JPH0719146U - 紙袋の閉蓋装置 - Google Patents

紙袋の閉蓋装置

Info

Publication number
JPH0719146U
JPH0719146U JP5469493U JP5469493U JPH0719146U JP H0719146 U JPH0719146 U JP H0719146U JP 5469493 U JP5469493 U JP 5469493U JP 5469493 U JP5469493 U JP 5469493U JP H0719146 U JPH0719146 U JP H0719146U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
paper bag
lid piece
cut tape
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5469493U
Other languages
English (en)
Inventor
重勝 長谷部
Original Assignee
長谷部製袋有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長谷部製袋有限会社 filed Critical 長谷部製袋有限会社
Priority to JP5469493U priority Critical patent/JPH0719146U/ja
Publication of JPH0719146U publication Critical patent/JPH0719146U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開封後も再度開閉操作のできる紙袋を提供し
ようとするものである。 【構成】 袋本体の蓋片部の中間部にカットテ−プを接
着し、該蓋片部をカットテ−プ位置の先端側に接着剤を
後部側に粘着ボンドを介して閉蓋した紙袋の閉蓋装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案はパン粉等を入れる紙袋の閉蓋装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のクラフト紙等による紙袋は一度開封し、使い残し等のある場合は 別途閉蓋手段例えば輪ゴム等を用意して封をしているのが一般的である。
【0003】
【従来技術の問題点】
ところが輪ゴム等の閉蓋手段が側になかったりして封作業に手間取り、或は封 の状態が悪いなどの不便があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、開封後も再度開閉操作のできる紙袋を提供しようとするもの である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案を図示の実施例により詳記すると、クラフト紙よりなる袋本体1の表側 2に設けた蓋片部3の中間部に、端部が蓋片部3の脇よりはみでる長さのカット テ−プ4を接着し、該蓋片部3をカットテ−プ4位置の先端側に乾燥固化等して 接着する接着剤5を、後部側に再粘着自在の粘着ボンド6を介して袋本体1の裏 側7に閉蓋したものである。
【0006】 カットテ−プ4は蓋片部3の引き裂き強度よりも強い素材のものを使用する。 又粘着剤5は蓋片部3、袋本体1の裏側7の何れか一方或は両方に塗布する。
【0007】
【作用】
此れを使用して収納物を取り出すには、カットテ−プ4の端部を持って閉蓋し ている蓋片部3を引き裂いた後、残った蓋片部3の粘着ボンド6を袋本体1の裏 側7より剥がして開封し内部の収納物を取り出す。
【0008】 収納物を取り出した後は蓋片部3の粘着ボンド6を再度袋本体1の裏側7に押 圧して粘着させる。
【0009】
【効果】
本案は叙上の如く、袋本体の蓋片部の中間部に端部が脇よりはみでる長さのカ ットテ−プを接着し、該蓋片部をカットテ−プ位置の先端側に接着剤を後部側に 粘着ボンドを介して閉蓋してあるので、開封するにはカットテ−プを持って蓋片 部の中間を引き裂き粘着ボンドを剥がすが、収納物が残っている場合は粘着ボン ドによって蓋片部は再度押圧して即閉蓋することができ、他の閉蓋手段を探した りすること便利である。又何回も閉蓋しながら収納物の出し入れできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案紙袋の閉蓋装置の斜視説明図。
【図2】同断面説明図。
【符号の説明】
1は袋本体 2は表側 3は蓋片部 4はカットテ−プ 5は接着剤 6は粘着剤 7は裏側

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋本体の蓋片部の中間部にカットテ−プ
    を接着し、該蓋片部をカットテ−プ位置の先端側に接着
    剤を後部側に粘着ボンドを介して閉蓋した紙袋の閉蓋装
    置。
JP5469493U 1993-09-14 1993-09-14 紙袋の閉蓋装置 Pending JPH0719146U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5469493U JPH0719146U (ja) 1993-09-14 1993-09-14 紙袋の閉蓋装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5469493U JPH0719146U (ja) 1993-09-14 1993-09-14 紙袋の閉蓋装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0719146U true JPH0719146U (ja) 1995-04-07

Family

ID=12977912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5469493U Pending JPH0719146U (ja) 1993-09-14 1993-09-14 紙袋の閉蓋装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719146U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52137421A (en) * 1976-05-13 1977-11-16 Nitsukou Kasei Kk Process for production of face sheets
JPS60116437A (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 平岡織染株式会社 電気および電磁波障害防止フレキシブルシ−ト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52137421A (en) * 1976-05-13 1977-11-16 Nitsukou Kasei Kk Process for production of face sheets
JPS60116437A (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 平岡織染株式会社 電気および電磁波障害防止フレキシブルシ−ト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638912A (en) Package with transferable reusable closure element
JPH0610151U (ja) 開閉可能な袋体
JPH0719146U (ja) 紙袋の閉蓋装置
JPH08133303A (ja) 紙 袋
JP3049463U (ja) 合成樹脂製の袋
JPH08143047A (ja) 紙 袋
JPH0417111Y2 (ja)
JPH024931Y2 (ja)
JPH037346Y2 (ja)
JPH0348068Y2 (ja)
JPS6217572U (ja)
JPS6335983Y2 (ja)
JPH0212204Y2 (ja)
JPS6128777Y2 (ja)
KR200266737Y1 (ko) 간편한 입구 봉지 수단을 가지는 봉투
JPS644697Y2 (ja)
JPH11189274A (ja) ペットフード用袋
JP3001943U (ja) 雑誌の付録収納袋
JPS5931558Y2 (ja) 貼着吊下用袋
JPH0751473Y2 (ja) バルブ袋
JPH078213U (ja) 段ボール箱組立て用の包装資材
JPH0740475U (ja) 密封容袋
JPH0332066U (ja)
JPH0339770U (ja)
JP2000177752A (ja) 袋の口を簡単に開閉する器具