JPH0333646Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0333646Y2 JPH0333646Y2 JP1983076223U JP7622383U JPH0333646Y2 JP H0333646 Y2 JPH0333646 Y2 JP H0333646Y2 JP 1983076223 U JP1983076223 U JP 1983076223U JP 7622383 U JP7622383 U JP 7622383U JP H0333646 Y2 JPH0333646 Y2 JP H0333646Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag body
- sealing piece
- opening
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 46
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 22
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はポケツト付き包装用袋、さらに詳しく
は、商品の価格、品質等を表示したカード等を収
納するためのポケツトを設けた包装用袋に関す
る。
は、商品の価格、品質等を表示したカード等を収
納するためのポケツトを設けた包装用袋に関す
る。
(従来の技術及び考案が解決しようとする課題)
この種ポケツトを設けた包装用袋は従来より
種々のものが考案されているが、これらの包装用
袋はカードがポケツトから脱落することを防止す
る点について十分工夫されておらず、商品陳列中
にカードが脱落紛失して所期目的を達成できない
という問題点があつた。
種々のものが考案されているが、これらの包装用
袋はカードがポケツトから脱落することを防止す
る点について十分工夫されておらず、商品陳列中
にカードが脱落紛失して所期目的を達成できない
という問題点があつた。
そこで、このような脱落防止を意図して、たと
えば実開昭57−117362号公報所載の包装用袋も考
案されている。
えば実開昭57−117362号公報所載の包装用袋も考
案されている。
しかしながら、この包装用袋は、ポケツト室内
の内面に弱粘着剤を設け、その弱粘着剤の粘着力
によつてカード等の脱落を阻止するものであるた
め、カード等をポケツトに収納する場合はともか
く、取り出す場合には上記弱粘着剤によりスムー
ズに取り出すことができず、カードの取り出し作
業がかえつて煩雑となつていた。
の内面に弱粘着剤を設け、その弱粘着剤の粘着力
によつてカード等の脱落を阻止するものであるた
め、カード等をポケツトに収納する場合はともか
く、取り出す場合には上記弱粘着剤によりスムー
ズに取り出すことができず、カードの取り出し作
業がかえつて煩雑となつていた。
さらに、この包装用袋では、上記弱粘着剤とと
もにカード等の脱落を防止する手段として封緘片
が設けられているが、この封緘片は、本来の封緘
機能を有するものではなく、カードの端縁を包む
ようにしてポケツト内に差し込まれるものなるた
め、封緘片が不用意に飛び出すおそれがある他、
その封緘片によるポケツト開口部の封緘作業が非
常に煩雑となつていた。
もにカード等の脱落を防止する手段として封緘片
が設けられているが、この封緘片は、本来の封緘
機能を有するものではなく、カードの端縁を包む
ようにしてポケツト内に差し込まれるものなるた
め、封緘片が不用意に飛び出すおそれがある他、
その封緘片によるポケツト開口部の封緘作業が非
常に煩雑となつていた。
よつて、いずれにしてもこの包装用袋において
は、上記弱粘着剤や封緘片が、逆にカード等のポ
ケツト内への出し入れ作業を煩雑にすることとな
つていたのである。
は、上記弱粘着剤や封緘片が、逆にカード等のポ
ケツト内への出し入れ作業を煩雑にすることとな
つていたのである。
また、この包装用袋では、ポケツトの開口部が
袋本体の端縁と同一縁上に形成されているため、
これが、上記カード等の出し入れを一層煩雑にし
ていた。
袋本体の端縁と同一縁上に形成されているため、
これが、上記カード等の出し入れを一層煩雑にし
ていた。
しかも、ポケツトの開口部が袋本体の端縁と同
一縁上に形成されている結果、必然的に封緘片が
袋本体の端縁から突出して形成されることとなる
ため、包装用袋全体の外観体裁を損なうばかりで
なく、保管時等において上記突出した封緘片が支
障となる問題も生じていた。
一縁上に形成されている結果、必然的に封緘片が
袋本体の端縁から突出して形成されることとなる
ため、包装用袋全体の外観体裁を損なうばかりで
なく、保管時等において上記突出した封緘片が支
障となる問題も生じていた。
また、ポケツトの開口部は側縁側に設けられて
いるため、たとえ封緘片が形成されているとはい
え、不可抗力によるカード等の脱落を完全には禁
止し得なかつた。
いるため、たとえ封緘片が形成されているとはい
え、不可抗力によるカード等の脱落を完全には禁
止し得なかつた。
本考案は、以上のような問題点をすべて解決す
るためになされたもので、カード等の脱落をほぼ
完全に防止でき、且つそのカード等の出し入れや
ポケツトの封緘作業を非常に容易に行うことがで
きるポケツト付き包装用袋を提供することを課題
とする。
るためになされたもので、カード等の脱落をほぼ
完全に防止でき、且つそのカード等の出し入れや
ポケツトの封緘作業を非常に容易に行うことがで
きるポケツト付き包装用袋を提供することを課題
とする。
(課題を解決するための手段)
本考案は、このような課題を解決するためにな
されたもので、袋本体1の両片の少なくともいず
れか一片の外面側に、該袋本体1とは別体のフイ
ルムの両側端縁及び下端縁を固着することによ
り、固着されない上端縁に開口部12を有するポ
ケツト9が、該開口部12の端縁が前記袋本体1
の端縁から離間するように形成され、且つ該開口
部12から前記フイルムを延長して両側端縁が自
由端である開閉自在な封緘片13が形成され、し
かも前記開口部12を開閉自在とすべく、前記封
緘片13を袋本体1側に着脱させるための着脱手
段が、前記封緘片13の内面と該封緘片13に対
面する袋本体1の外面とのいずれか一方に設けら
れてなることにある。
されたもので、袋本体1の両片の少なくともいず
れか一片の外面側に、該袋本体1とは別体のフイ
ルムの両側端縁及び下端縁を固着することによ
り、固着されない上端縁に開口部12を有するポ
ケツト9が、該開口部12の端縁が前記袋本体1
の端縁から離間するように形成され、且つ該開口
部12から前記フイルムを延長して両側端縁が自
由端である開閉自在な封緘片13が形成され、し
かも前記開口部12を開閉自在とすべく、前記封
緘片13を袋本体1側に着脱させるための着脱手
段が、前記封緘片13の内面と該封緘片13に対
面する袋本体1の外面とのいずれか一方に設けら
れてなることにある。
(作用)
そして、上記のような構成からなるポケツト付
き包装用袋は、袋本体1内に商品を収納するとと
もに、その商品の価格、品質等を表示したカード
を開口部12からポケツト9内に収納し、封緘片
13を封緘して開口部12を閉じ、その状態で吊
り下げ展示されるものである。そして、カードを
ポケツトから取り出す場合には、封緘片13を袋
本体1側から剥離し、開口部12を開くことによ
つてその取り出しを容易に行うことができるので
ある。
き包装用袋は、袋本体1内に商品を収納するとと
もに、その商品の価格、品質等を表示したカード
を開口部12からポケツト9内に収納し、封緘片
13を封緘して開口部12を閉じ、その状態で吊
り下げ展示されるものである。そして、カードを
ポケツトから取り出す場合には、封緘片13を袋
本体1側から剥離し、開口部12を開くことによ
つてその取り出しを容易に行うことができるので
ある。
(実施例)
以下、本考案の実施例について図面に従つて説
明する。
明する。
第1図は一実施例としてのポケツト付き包装用
袋の正面図であり、第2図は第1図のA−A線断
面図である。
袋の正面図であり、第2図は第1図のA−A線断
面図である。
第1図及び第2図において、1はポリエチレン
等の合成樹脂製フイルムを底部2で折り曲げると
ともに、両側縁3,3′で熱溶断シールした袋本
体で、上端の開口部4から一片aを他片bより延
長せしめて封緘片5を形成し且つ該封緘片5の内
側に前記フイルムより厚手の合成紙からなる補強
片6が熱溶着されている。8は該補強片6の先端
内側に接離自在な感圧性の接着剤7を介して設け
られた離型材を示す。
等の合成樹脂製フイルムを底部2で折り曲げると
ともに、両側縁3,3′で熱溶断シールした袋本
体で、上端の開口部4から一片aを他片bより延
長せしめて封緘片5を形成し且つ該封緘片5の内
側に前記フイルムより厚手の合成紙からなる補強
片6が熱溶着されている。8は該補強片6の先端
内側に接離自在な感圧性の接着剤7を介して設け
られた離型材を示す。
9は前記袋本体1とは別体のフイルムの両側縁
10,10′及び底縁11を該袋本体1の一片a
の外側下部に熱溶着して上面に開口部12を形成
せしめたポケツトで、該開口部12から前記別体
のフイルムを延長して封緘片13が形成され、且
つ該封緘片13を接着するための接離自在な接着
剤14を介して離型材15が前記袋本体1の一片
a側に設けられてなる。16は上述のような構成
からなる包装用袋17を吊り下げ展示するための
ハンガーの挿入可能な吊り下げ用孔を示す。
10,10′及び底縁11を該袋本体1の一片a
の外側下部に熱溶着して上面に開口部12を形成
せしめたポケツトで、該開口部12から前記別体
のフイルムを延長して封緘片13が形成され、且
つ該封緘片13を接着するための接離自在な接着
剤14を介して離型材15が前記袋本体1の一片
a側に設けられてなる。16は上述のような構成
からなる包装用袋17を吊り下げ展示するための
ハンガーの挿入可能な吊り下げ用孔を示す。
そして、上述のような構成からなるポケツト付
き包装用袋17を使用する場合には、先ず袋本体
1内に商品18を収納した後、ハンガー20を吊
り下げ用孔16に挿通するとともに離型材7を剥
がして封緘片5を袋本体1の他片b側に接着して
袋本体1の開口部4を閉鎖し、次に、ポケツト9
内に商品18の価格等を表示したカード19を収
納した後、袋本体1の一片a側に設けられた離型
材15を剥がし、封緘片13を該一片a側に接着
してポケツト9の開口部12を閉鎖せしめ、さら
にこのようにして袋本体1及びポケツト9の開口
部4,12が閉鎖された包装用袋17を第3図の
ようにハンガー20を吊杆21に掛止することに
よつて吊り下げ展示する。
き包装用袋17を使用する場合には、先ず袋本体
1内に商品18を収納した後、ハンガー20を吊
り下げ用孔16に挿通するとともに離型材7を剥
がして封緘片5を袋本体1の他片b側に接着して
袋本体1の開口部4を閉鎖し、次に、ポケツト9
内に商品18の価格等を表示したカード19を収
納した後、袋本体1の一片a側に設けられた離型
材15を剥がし、封緘片13を該一片a側に接着
してポケツト9の開口部12を閉鎖せしめ、さら
にこのようにして袋本体1及びポケツト9の開口
部4,12が閉鎖された包装用袋17を第3図の
ようにハンガー20を吊杆21に掛止することに
よつて吊り下げ展示する。
この場合において、カード19は開口部12の
閉鎖されたポケツト9内に収納されてなるため、
決してポケツト9から脱落することがなく、よつ
てカード19の紛失等をほぼ完全に防止すること
ができるのである。
閉鎖されたポケツト9内に収納されてなるため、
決してポケツト9から脱落することがなく、よつ
てカード19の紛失等をほぼ完全に防止すること
ができるのである。
一方、カード19をポケツト9から取り出す場
合には、該ポケツト9の封緘片13を開くことに
よつてその取り出しを容易に行うことができる。
合には、該ポケツト9の封緘片13を開くことに
よつてその取り出しを容易に行うことができる。
尚、上記実施例においては、ポケツト9の封緘
片13を封緘すべき接着剤14を袋本体1の一片
a側に設けてなるが、これに限らず、第4図のよ
うに封緘片13の内側に設けてもよい。
片13を封緘すべき接着剤14を袋本体1の一片
a側に設けてなるが、これに限らず、第4図のよ
うに封緘片13の内側に設けてもよい。
さらに、上記開口部12を開閉すべく封緘片1
3を袋本体1側に着脱する手段も該実施例の接着
剤14による接着に限らず、たとえば第5図に示
すように凸形チヤツク22と凹形チヤツク23と
の嵌合による手段やその他ボタンによる手段であ
つてもよい。要は、このような着脱手段が封緘片
13と該封緘片13に対面する袋本体1に設けら
れていればよいのである。
3を袋本体1側に着脱する手段も該実施例の接着
剤14による接着に限らず、たとえば第5図に示
すように凸形チヤツク22と凹形チヤツク23と
の嵌合による手段やその他ボタンによる手段であ
つてもよい。要は、このような着脱手段が封緘片
13と該封緘片13に対面する袋本体1に設けら
れていればよいのである。
さらに該実施例ではポケツト9を袋本体1の一
片a側に設けてなるが、第6図のように他片b側
に設けてもよい。
片a側に設けてなるが、第6図のように他片b側
に設けてもよい。
さらに、吊下げ部の形態も該実施例のように袋
本体1の一片aを他片bより延長して封緘片5を
兼ねて形成されたものの他、第7図のように区画
シール部24を介して延出されたフイルム内に補
強片6を介装して構成されたものであつてもよ
い。
本体1の一片aを他片bより延長して封緘片5を
兼ねて形成されたものの他、第7図のように区画
シール部24を介して延出されたフイルム内に補
強片6を介装して構成されたものであつてもよ
い。
さらに、ポケツト9の開口部12は必ずしも該
実施例のように上面に設けられる必要はなく、側
面に設けられていてもよい。
実施例のように上面に設けられる必要はなく、側
面に設けられていてもよい。
さらにポケツト9を形成する際にフイルムの端
縁を袋本体1に固着する手段も該実施例のような
熱溶着に限定されるものではない。
縁を袋本体1に固着する手段も該実施例のような
熱溶着に限定されるものではない。
(考案の効果)
叙上のように、本考案は、ポケツトの開口部が
封緘片、及び封緘片と袋本体間の開閉手段によつ
て開閉自在なるため、商品の価格、品質等を表示
したカードをポケツト内に収納して開口部を上記
封緘片や着脱手段により閉鎖しておくことによつ
てカードがポケツトから脱落することが決してな
く、よつてカードの紛失等をほぼ完全に防止する
ことができるという顕著な効果がある。
封緘片、及び封緘片と袋本体間の開閉手段によつ
て開閉自在なるため、商品の価格、品質等を表示
したカードをポケツト内に収納して開口部を上記
封緘片や着脱手段により閉鎖しておくことによつ
てカードがポケツトから脱落することが決してな
く、よつてカードの紛失等をほぼ完全に防止する
ことができるという顕著な効果がある。
特に、ポケツトの開口部は、そのポケツトの上
端縁に形成されているため、そのカード等の脱落
防止効果が一層完全となる。
端縁に形成されているため、そのカード等の脱落
防止効果が一層完全となる。
さらに重要な点は、開口部を開閉自在ならしめ
る封緘片を袋本体側に着脱する手段が、封緘片の
内面またはその封緘片に対面する袋本体の外面の
いずれか一方に設けられているため、その着脱手
段を介して、封緘片をそのまま対面する袋本体側
に着脱させることによつてポケツトの開口部を封
緘する作業が、上記従来のポケツト付き包装用袋
に比べて非常に容易となる効果がある。
る封緘片を袋本体側に着脱する手段が、封緘片の
内面またはその封緘片に対面する袋本体の外面の
いずれか一方に設けられているため、その着脱手
段を介して、封緘片をそのまま対面する袋本体側
に着脱させることによつてポケツトの開口部を封
緘する作業が、上記従来のポケツト付き包装用袋
に比べて非常に容易となる効果がある。
また、上記のような封緘片や着脱手段により、
ポケツトの閉鎖ひいてはカードの脱落防止を完全
ならしめるため、上記従来のポケツト付き包装用
袋のように弱粘着剤をポケツト内に設ける必要も
なく、従つてカードの取り出しに支障を生ずるこ
ともないのである。
ポケツトの閉鎖ひいてはカードの脱落防止を完全
ならしめるため、上記従来のポケツト付き包装用
袋のように弱粘着剤をポケツト内に設ける必要も
なく、従つてカードの取り出しに支障を生ずるこ
ともないのである。
特に、ポケツトの開口部は、従来のポケツト付
き包装用袋のように袋本体の端縁上にあるのでは
なく、その端縁から離間した位置に設けられてい
るため、カードの出し入れ等の作業性において従
来のポケツト付き包装用袋とは一層顕著な差異が
生ずることとなるのである。
き包装用袋のように袋本体の端縁上にあるのでは
なく、その端縁から離間した位置に設けられてい
るため、カードの出し入れ等の作業性において従
来のポケツト付き包装用袋とは一層顕著な差異が
生ずることとなるのである。
さらにポケツトの開口部を閉鎖しておくことに
よつてポケツト内のカードに埃やゴミが付着する
ことがないという利点がある。
よつてポケツト内のカードに埃やゴミが付着する
ことがないという利点がある。
さらに、ポケツトは、別体のフイルムの端縁を
袋本体に固着することによつて形成されるものな
るため、その製作が容易で連続的且つ自動的に製
作できる実益がある。
袋本体に固着することによつて形成されるものな
るため、その製作が容易で連続的且つ自動的に製
作できる実益がある。
第1図は一実施例としてのポケツト付き包装用
袋の正面図。第2図は第1図のA−A線断面図。
第3図は使用状態を示す断面図。第4図及び第5
図は他実施例の要部拡大断面図。第6図及び第7
図は他実施例の断面図。 1……袋本体、9……ポケツト、12……開口
部、13……封緘片。
袋の正面図。第2図は第1図のA−A線断面図。
第3図は使用状態を示す断面図。第4図及び第5
図は他実施例の要部拡大断面図。第6図及び第7
図は他実施例の断面図。 1……袋本体、9……ポケツト、12……開口
部、13……封緘片。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 袋本体1の両片の少なくともいずれか一片の
外面側に、該袋本体1とは別体のフイルムの両
側端縁及び下端縁を固着することにより、固着
されない上端縁に開口部12を有するポケツト
9が、該開口部12の端縁が前記袋本体1の端
縁から離間するように形成され、且つ該開口部
12から前記フイルムを延長して両側端縁が自
由端である開閉自在な封緘片13が形成され、
しかも前記開口部12を開閉自在とすべく、前
記封緘片13を袋本体1側に着脱させるための
着脱手段が、前記封緘片13の内面と該封緘片
13に対面する袋本体1の外面とのいずれか一
方に設けられてなることを特徴とするポケツト
付き包装用袋。 2 前記封緘片13の着脱手段が、感圧性の接着
剤である実用新案登録請求の範囲第1項記載の
ポケツト付き包装用袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7622383U JPS59181045U (ja) | 1983-05-20 | 1983-05-20 | ポケツト付き包装用袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7622383U JPS59181045U (ja) | 1983-05-20 | 1983-05-20 | ポケツト付き包装用袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59181045U JPS59181045U (ja) | 1984-12-03 |
JPH0333646Y2 true JPH0333646Y2 (ja) | 1991-07-17 |
Family
ID=30206270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7622383U Granted JPS59181045U (ja) | 1983-05-20 | 1983-05-20 | ポケツト付き包装用袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59181045U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5487554B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2014-05-07 | 大日本印刷株式会社 | Icタグ付きパウチ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57117362U (ja) * | 1981-01-13 | 1982-07-21 |
-
1983
- 1983-05-20 JP JP7622383U patent/JPS59181045U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59181045U (ja) | 1984-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3690448A (en) | Paint brush storing sealable plastic bag | |
US4453623A (en) | Bag having a cover member for shoes and other items | |
JPH0333646Y2 (ja) | ||
JPS6126201Y2 (ja) | ||
CN207346356U (zh) | 用在乳制品容器的内置辅料胶囊的塑料罩盖 | |
US3214081A (en) | Flexible bag | |
JPS6126202Y2 (ja) | ||
JPS5828976Y2 (ja) | 包装袋 | |
JPS5828975Y2 (ja) | 流動物充填袋付き保持器 | |
JP3126726U (ja) | 商品包装袋 | |
EP1584257A2 (en) | Object-holding case | |
CN220587673U (zh) | 一种多用途手提袋 | |
JP3065231U (ja) | 湿潤シ―ト用収納ケ―ス | |
JP2009184700A (ja) | 袋体及び袋体の係止舌片部 | |
JP3050808U (ja) | 商品包装体 | |
JPH033480Y2 (ja) | ||
JP3049463U (ja) | 合成樹脂製の袋 | |
JPH068482Y2 (ja) | 曲尺用保護ケース | |
JPS6231389Y2 (ja) | ||
JPS5931558Y2 (ja) | 貼着吊下用袋 | |
JPH1129155A (ja) | 収納袋 | |
JPS627557Y2 (ja) | ||
JP3025452U (ja) | 商品陳列用包装袋 | |
JP3134453U (ja) | 包装用ビニール袋 | |
JP3041982U (ja) | 包装袋 |