JPH07184160A - 画像データ及び音声データを処理する装置 - Google Patents

画像データ及び音声データを処理する装置

Info

Publication number
JPH07184160A
JPH07184160A JP5328033A JP32803393A JPH07184160A JP H07184160 A JPH07184160 A JP H07184160A JP 5328033 A JP5328033 A JP 5328033A JP 32803393 A JP32803393 A JP 32803393A JP H07184160 A JPH07184160 A JP H07184160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
file
voice
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5328033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3337798B2 (ja
Inventor
Migaku Yamagami
琢 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32803393A priority Critical patent/JP3337798B2/ja
Publication of JPH07184160A publication Critical patent/JPH07184160A/ja
Priority to US08/937,918 priority patent/US6334025B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3337798B2 publication Critical patent/JP3337798B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】少なくとも1つ以上の画像、音声、テキストの
各ファイル間のリンクが可能となり、画像、音声、テキ
ストの各ファイル間での相互に関連性のある表現を容易
に編集、記録できるデジタル電子カメラを提供すること
である。 【構成】画像データと音声データとを関連づけて記録す
るための記録媒体101と、記録媒体101に格納され
た音声データを指定する指定手段203と、指定された
音声データに関連する画像データをファイル情報として
検索する制御手段13と、検索された画像データを読み
出し、再生する読出手段102とを具備することを特徴
とする画像データ及び音声データを処理する装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像及び音声の処理し
て、記録再生を行なう装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、画像及び音声データを処理し、記
録する規格としてスチルビデオフォーマット方式が知ら
れている。この従来のスチルビデオフォーマットは、画
像データと音声データは夫々別のトラックにFM記録さ
れる。また、音声トラックは関連する画像トラックのト
ラック番号を記録するためのフィールドをコントロール
コードに設けられており、特定の画像についての注釈
(識別情報)を記録できるようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、上記
のような従来のデジタル電子カメラにおいては、以下の
ような問題がある。 即ち、スチルビデオフォーマット方式では、音声トラ
ックからの参照したい画像トラックの指定はできるが、
画像トラックからは関連する音声トラックを指定できな
い。従って、音声データと画像データとの関連を確定す
るためには記録媒体であるスチルビデオフロッピー上の
全てのトラックを検索して全ての音声トラックを再生
し、参照したい画像トラックを見つけ出さなければなら
ず必然的に多大な時間を必要とするため無駄が多く現実
的ではないという欠点があった。
【0004】また、音声トラックからは一つの画像し
か参照できないので、複数の画像である場合に一つの音
声を対応させることができなかった。従って、複数の画
像に対して、共通の概念を音声で注釈しようとしても一
度にできないという欠点があった。 更に、音声データを記録するためには多大な記録容量
を必要とするので、特に単純な注釈を音声トラックにて
行うことはコスト的にみて不適切であるという問題があ
った。
【0005】尚、上述した従来のデジタル電子カメラに
関する問題点は、一般的な音声及び画像データを処理す
る装置に係わる問題点でもある。従って、本発明は上述
した課題に鑑みてなされたものであり、その目的とする
ところは、少なくとも1つ以上の画像、音声、テキスト
の各ファイル間のリンクを可能とし、それぞれのファイ
ルを双方から高速に検索、再生できるように構成して、
画像、音声、テキストファイル間での相互に関連性のあ
る表現を容易に編集、記録できる音声及び画像データを
処理する装置を提供することである。
【0006】また、音声あるいは画像をテキスト形式に
変換できるため少ない容量で画像に注釈(識別情報)を
付与することができる音声及び画像データを処理する装
置を提供することである。また、注釈として付与された
テキストに基づいて検索を行ったり、データベースを作
成するときのキーワードとして使用することも可能とな
る音声及び画像データを処理する装置を提供することで
ある。
【0007】更に、他のデータベースに格納された情報
との間で自動的にデータをリンクするなどという処理も
可能となる音声及び画像データを処理する装置を提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し、目
的を達成するために、本発明の画像データ及び音声デー
タを処理する装置は、画像データと音声データとを関連
づけて記録するための記録媒体と、前記記録媒体に格納
された音声データを指定する指定手段と、前記指定され
た音声データに関連する画像データをファイル情報とし
て検索する制御手段と、前記検索された画像データを読
み出し、再生する読出手段とを具備することを特徴とし
ている。
【0009】また、好ましくは前記画像データから文字
認識を行なう文字認識手段を更に具備し、該文字認識手
段による認識結果をテキストファイルとして前記画像及
び音声の各データとに関連づけて記録し、かつ検索でき
るように登録処理を行うことを特徴としている。また、
好ましくは前記音声データを文字として認識する音声認
識処理手段を更に具備し、該音声認識処理手段による認
識結果をテキストファイルとして前記画像及び音声の各
データとに関連づけて記録し、かつ検索できるように登
録処理を行うことを特徴としている。
【0010】また、好ましくは前記記録媒体に格納され
た前記各データをファイル情報として表示する表示手段
を更に具備し、前記各ファイル間での相互関連情報の編
集、及び該関連情報に基づく前記各データの検索結果を
表示することを特徴としている。
【0011】
【作用】以上のように、この発明に係わる画像データ及
び音声データを処理する装置は構成されているので、少
なくとも1つ以上の画像、音声、テキストの各ファイル
間のリンクが可能となり、それぞれのファイルを双方か
ら高速に検索、再生できるので、画像、音声、テキスト
ファイル間での相互に関連性のある表現を容易に編集、
記録できる。
【0012】また、音声あるいは画像をテキスト形式に
変換できるため少ない容量で画像に注釈(識別情報)を
付与することができる。また、注釈として付与されたテ
キストに基づいて検索を行ったり、データベースを作成
するときのキーワードとして使用することも可能とな
る。更に、他のデータベースに格納された情報との間で
自動的にデータをリンクするなどという処理も可能とな
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について、添付
図面を参照して詳細に説明する。図1は、本実施例のデ
ジタル電子カメラ本体のシステム構成を示すブロック図
である。図1において、記録媒体101は、例えばPC
MCIA規格に準拠したメモリカ−ドやハードディスク
などである。音声入力回路20及び音声出力部22は、
例えばオーディオジャックあるいはスピーカである。A
/D変換器24は、音声信号をアナログ信号からデジタ
ル信号に変換する装置で、D/A変換器25は、信号処
理制御用CPU13から送られるデジタルの音声信号を
アナログに変換する装置である。スイッチ21は音声出
力部22への音声信号の送信を選択する選択回路であ
る。メモリバスコントローラ102は、撮像信号処理部
19、信号処理制御用DSP13、画像表示用バッファ
メモリ12、記録媒体I/F回路104の間での画像デ
ータ、音声データなどの転送を行う。
【0014】D/A変換機26は画像表示用バッファメ
モリ12からのデジタル画像データをアナログ映像信号
に変換する装置であり、映像出力部23はアナログに変
換された映像信号を映像として表示する映像表示装置で
ある。1は撮影レンズであり、2は絞り機能とシャッタ
ー機能を兼ねる絞り兼用シャッター、3はストロボ、メ
カ及び操作部制御用CPU4は機械的な操作を行なう各
操作部を制御し、駆動回路5はメカ系各部の駆動させる
回路である。
【0015】撮像素子6は被写体からの反射光を電気信
号に変換するCCDで、タイミング信号発生回路7は撮
像素子6を動作させるために必要なタイミング信号を発
生する(以下、「TG」と称する)。撮像素子駆動回路
8はタイミング信号発生回路7からの信号を撮像信号の
駆動可能なレベルに増幅する駆動回路で、前置処理回路
9は撮像素子6で発生する出力ノイズ除去のためのCD
S回路及びA/D変換前に行う非線形増幅回路を備え
る。A/D変換器10は前置処理後のデータをデジタル
に変換する。信号処理制御用CPU13は信号処理部を
制御する信号処理制御用DSP(DIGTAL SIG
NAL PROCESSOR)であり、操作表示部14
は操作補助のための表示やカメラの状態を表わす表示部
で、操作部15はカメラを外部から制御するためのキー
ボード等の入力装置である。記録媒体I/F104は本
実施例に基づくデジタル電子カメラと記録媒体101と
を接続するための記録媒体I/F用回路である。そし
て、本実施例のカメラの記録媒体への記録ファイルフォ
ーマットは、例えばMSーDOSのようなファイルフォ
ーマットを使用することができる。
【0016】画像表示用バッファメモリ12は信号処理
制御用DSP13から画素単位でアクセスすることが可
能であり、また撮影する画像を表示しながら任意の操作
手段パネルを描画することができる。操作部15にトラ
ックボールなどを実装すれば、近年におけるパ−ソナル
コンピュ−タにおけるポインティングデバイスを用いた
GUI(Graphical User Interface)と同様のユーザー
I/Fを実現できるようになっている。つまり信号処理
制御用DSP13が画像表示用バッファに様々なコント
ロールパネルを描画して、ユーザーがそのコントロール
パネルに対してポインティングデバイス(この場合トラ
ックボール)によって操作することでカメラのあらゆる
操作が可能となる。また信号処理制御用DSP13によ
って、画像やテキストや様々な図形を画像表示部に描画
することでユーザーに対して撮影された画像、カメラの
現在の状態、記録媒体上のファイル管理情報など多種多
様な情報の提示が行われる。本実施例では以下操作部1
5と上記GUIによるユーザーI/F操作を操作部15
による操作と称することとする。またポインティングデ
バイスによるクリックあるいはダブルクリック操作など
を起動操作と称することとする。
【0017】<画像記録モード時の記録画像のモニタ>
信号処理制御用DSP13がユーザーの操作部15の記
録モード移行命令を検知すると、信号処理制御用DSP
13は以下の処理を実行し記録する画像を映像出力部2
3に表示する。撮影者の意図に応じてレンズ系の制御が
メカ操作部制御用CPU4及びメカ系駆動回路5により
行われる。この際、撮影条件などが操作部15に表示さ
れ、撮影者にカメラの状況を伝える。さらに不図示の測
光回路により被写体の明るさを測定し、絞り兼用シャッ
ター2の絞り度を表す値やシャッタースピードのデータ
をメカ操作部制御用CPUにて導出する。メカ操作部制
御用CPU4で導出された制御値に基づき、メカ系駆動
回路5により絞り兼用シャッター2を駆動する。また測
光回路(不図示)の出力によってはストロボ3を発光さ
せて撮影することになる。このようにして露光されて、
被写体の反射光が撮影レンズ1及び絞り兼用シャッター
2を介して撮像素子6に入射される。この際、絞り兼用
シャッター2は撮像素子6への入射光量を制限するとと
もに、撮像素子としてインターレース読み出し型CCD
を用いた場合、画像の転送中に入射光が信号電荷に悪影
響を与えないようにするために設けられている。撮像素
子6は、TG7からの出力を撮像素子駆動回路8によっ
て増幅させた駆動信号により動作させる。尚、TG7は
信号処理制御用DSP13によりその動作を制御されて
いる。以上のようにして駆動させた撮像素子6の出力は
前置処理回路9に送られる。前置処理回路9では撮像素
子からの出力に発生する低域ノイズを除去するCDS処
理と共に、A/D変換器10のDレンジ(デジタル化さ
れた信号データ)を有効に用いるために撮像出力を非線
形化する処理を行っている。前置処理された撮像信号出
力はA/D変換器10においてデジタル信号に変換さ
れ、撮像信号処理部19によって標準的なコンポーネン
トビデオ(例えば輝度信号と2色差信号やRGB信号)
に変換されメモリコントローラ102に入力される。メ
モリコントローラ102では信号処理制御用DSP13
の制御により、デジタル化された撮像信号をバッファメ
モリ12に連続的に転送していく。
【0018】図2は、画像記録モードにおける表示形式
を示す図である。画像表示部23に出力される表示画像
は例えば図2に示すように記録画像のモニタ領域部分2
02と、カメラの状態や撮影条件などユーザーが設定で
きるパラメータのコントロールパネル部分203を分割
されて表示される。画像表示用バッファメモリ12のデ
ジタル化されたデータはA/D変換器26によってアナ
ログ映像信号に変換され映像出力部23に出力され、映
像出力部23で表示される。ユーザーは、記録する画像
を動画像としてモニタ領域部分202において確認でき
る。
【0019】以上の処理によって撮像素子6によって捕
らえられた動画像が映像出力部23に表示されるのであ
る。 <画像の記録>撮影者が操作部15を制御することによ
りカメラに撮影を指示すると、信号処理制御用DSP1
3は動画表示を停止して表示用バッファメモリに保持さ
れた画像データにメモリコントローラを介してアクセス
してデジタルの圧縮処理を行った後、記録媒体I/F1
04を介して記録媒体101に記録する。
【0020】この転送期間及び記録終了後一定期間中メ
モリバスコントローラ102は画像表示用バッファメモ
リ12への書き込みを停止すれば記録する画像が静止さ
れて映像出力部23に表示される。従ってユーザーがた
った今記録した静止画像を映像出力部23で確認でき
る。また撮影後、より速く記録された画像の中身を確認
するために、信号処理制御用DSP13は圧縮した画像
の間引き画像を圧縮ファイルに付加することができる。
例えば、元の画像の縦横8分の1程度に間引いた画像を
付加してもファイル容量はそれほど増加しないのであ
る。尚、この画像を索引画像と呼ぶ。
【0021】<音声記録時の音声のモニタ及び記録>記
録モード時には信号処理制御用DSP13はスイッチ回
路21で音声入力回路20の出力を音声出力部22の入
力に接続して記録する音声をモニタすることができる。
信号処理制御用DSP13がユーザの操作部15による
音声記録命令を検知すると、信号処理制御用DSP13
はA/D変換器24でデジタルデータに変換したデータ
を受け取り、メモリバスコントローラ102を介して記
録媒体I/F104に転送する。
【0022】信号処理制御用DSP13がユーザーの操
作部15による音声記録命令の解除を検知するか、ある
いは信号処理制御用DSP13が一定時間経過したこと
で音声記録の解除とみなした時点で信号処理制御用DS
P13は音声の記録を終了する。 <画像と音声の同時記録>画像と音声を同時に記録する
場合、前述の<画像の記録>で説明したように画像を圧
縮して記録媒体I/F104に転送している間は、信号
処理制御用DSP13はA/D変換器24から受け取っ
た音声のデータを信号処理制御用DSP13の内部バッ
ファに一時的に保存しておき、画像の転送が終了した時
点で音声データを記録媒体I/F104に転送する。N
TSC方式の1フィールド期間16.7ミリ秒のうち、
垂直同期期間とその前後には1.4ミリ秒程度の垂直ブ
ランキング期間といわれる映像信号が存在しない期間が
ある。画像データを通常のビデオレートで転送する場
合、この垂直ブランキング期間を除いた時間(約15ミ
リ秒)の間に撮像信号処理されていない画像データを転
送する。これを実現するために約10MByte/se
cのスピードでデータを転送する。
【0023】音声データを1サンプル8ビットで22k
Hzでサンプリングするとき16.7ミリ秒分のデータ
容量は約370Byteである。このデータを残りの
1.4ミリ秒で転送する場合、約260KByte/s
ecの転送スピードが必要である。これらの転送スピー
ドは、例えば記録媒体としてPCMCIA規格などに準
拠したメモリカ−ドならば十分満足できる速度である。
【0024】以上説明したように、1画面の走査期間の
うち垂直ブランキング期間中に音声データを転送し、映
像期間に画像転送を行い時分割多重することで本実施例
のカメラは画像と音声を同時にモニタしながら同時に記
録できる。このときは音声データは画像に関連した情報
とみなせるため、画像及び音声を後述する<画像ファイ
ルへの音声及びテキストのリンク>の説明に基づいて、
両者が相互に参照し合うようにファイル管理する。
【0025】また音声データを映像信号の水平ブランキ
ング期間内に転送しても良い。例えば、44.1kH
z、ステレオ、8ビットの条件で音声をサンプリングす
るとき、1回の水平ブランキング期間(1H期間)内に
計6Byteもしくは4Byteの音声データを転送・
記録する。この時、記録媒体としてHDDなどの記録機
構を有する媒体を用いる際には1H期間毎に音声データ
がインターリーブされるように記録するのが良いが、半
導体メモリの場合には画像データと音声データを1H毎
にインターリーブさせる必要はなく、1フィールド期間
(1V期間)の画像データの前に音声データが記録され
るように1V毎のインターリーブ記録をしても良い。
【0026】<テキストデータの記録>本実施例のカメ
ラでは5つの画像や音声を認識してテキストデータにす
ることで画像に対する注釈のための記録容量の拡大を大
幅に削減する。 <文字認識による記録>信号処理制御用DSP13が
ユーザーの操作表示部15による文字認識記録モード移
行命令を探知するとカメラは<画像記録モード時の記録
モニタ>と同じ処理を行い文字認識する画像を画像表示
部に出力する。このとき画像表示部301に表示される
画像は、図3のように認識しようとする画像302、文
字認識された結果を表示する部分303、カメラの状態
や撮影条件などをユーザーが設定できるパラメータのコ
ントロールパネル304などを分割して表示する。
【0027】そしてユーザーが操作部15によって文字
認識実行を指示している間は以下の処理を繰り返す。信
号処理制御用DSP13は一旦画像表示用バッファメモ
リへの書き込みを停止してその画像に対して文字認識処
理を行う。バッファメモリ上の画像に対する文字認識処
理が終了すると信号処理制御用DSP13はその認識結
果を図3に示す表示領域303に表示する。
【0028】ユーザーは満足な認識結果が得られたとこ
ろで操作部15によって文字認識実行の指示を終了す
る。この時点でユーザーは操作部15によって認識され
たテキストの確定を指示する。カメラは確定されたテキ
ストをメモリコントローラ102、記録媒体I/F10
4を介して記録媒体101に記録する。テキストデータ
が確定されない場合は、再度認識画像をバッファメモリ
に書き込み直し上述の動作を繰り返す。
【0029】<音声認識による記録>信号処理制御用
DSP13がユーザーの操作部15による文字認識記録
モード移行命令を探知するとカメラは<音声記録時の音
声のモニタ及び記録>に説明したのと同じ処理を行い音
声をモニタする。このとき画像表示部401の表示画像
は図4のように音声認識された結果を表示する部分40
2、カメラの状態や、認識条件等ユーザーが設定できる
パラメ−タのコントロールパネル403などを分割して
表示する。さらに好適な具体例として、図13のパネル
130のように構成できる。
【0030】そしてユーザーが操作部15によって音声
認識実行を指示している間信号処理制御用DSP13は
A/D変換器24でデジタルデータに変換したデータを
受け取り、音声認識処理を行い認識結果を図4の表示部
402に表示する。ユーザーは音声の認識結果が得られ
たところで操作部15によって音声認識実行の指示を終
了する。
【0031】認識結果に不満がある場合は再度操作部1
5によって音声認識実行を指示する。満足する認識結果
が得られたらこの時点でユーザーは操作部15によって
認識されたテキストの確定を指示する。カメラは確定さ
れたテキストをメモリコントローラ102、記録媒体I
/F104を介して記録媒体に記録する。
【0032】以上の説明により明らかなように本実施例
のデジタル電子カメラは記録媒体に画像データ、音声デ
ータ、テキストデータの3種類のファイルを保持でき
る。 <ファイルの一覧表示>図5は、記録されたファイルの
一覧を表示する表示形式を示す図である。3種のファイ
ルをカメラの表示部に映像としてディレクトリ表示する
ときは信号処理制御用DSP13が記録媒体上に記録さ
れているファイルを読み出し、ファイルデータの種類に
応じて図5に示すように画像については画像ファイルを
表現する索引画像501、音声、テキストは夫々50
2、504のようなアイコンとして表示する。これらの
表示は記録時間順に表示したり、また画像だけ、音声だ
け、テキストだけの表示を行うこともできる。またユー
ザーは索引画像、音声、テキストを表すアイコンをポイ
ンティングデバイスで選択したのち、消去ボタン509
をクリックするとカメラは選択されたファイルの消去を
行う。
【0033】索引画像501の下部にある音声、テキス
トの夫々のアイコン511、512はその画像ファイル
にリンクされたテキストや音声が存在するかどうかを示
すためのものである。テキスト及び音声は後述する<画
像ファイルへの音声、テキストのリンク>に従ってリン
クされる。例えば、511、512のようにアイコンを
グレーレベルにすることでデータが存在することを表現
する。これらのアイコンをポインティングデバイスを用
いて選択して起動させ、後述する<音声の再生>又は<
テキストの再生>が行われる。
【0034】図5において、画面の一部510は表示す
る索引画像やアイコンなどのオブジェクトが画面に入り
きらないときにそれらを検索できるように上下にスクロ
ールするためのスクロールバーである。これは近年のパ
−ソナルコンピュ−タやワークステーションで用いられ
るウィンドウ表示のためのツールと同様に機能する。 <画像の拡大及び再生>図7は、拡大された画像の表示
形式を示す図である。図7において一つの画像について
拡大再生したい場合、ユーザーは操作部のポインティン
グデバイスを用いて一つの索引画像を選択して拡大命令
(例えばボタンのダブルクリック)を行う。信号処理制
御用DSP13は上記操作を検知すると選択された画像
ファイルから圧縮画像データを読み出し、伸長して画像
表示用バッファメモリに転送し画像表示部に表示する。
このときの表示は、例えば図7に示すように拡大された
画像の表示部701と各制御用ボタン702〜704、
更にリンクされた複数の音声、テキストのアイコンとし
て夫々705、706などが表示される。
【0035】ポインティングデバイスでボタン702を
起動すると図7に表示された画像のパネルは閉じられて
前述の図5の表示に戻る。 <音声の再生>次に、図5において、音声を再生したい
場合、ユーザーは操作部のポインティングデバイスを用
いて音声アイコンを選択して起動する。
【0036】信号処理制御用DSP13はスイッチ回路
21を制御してD/A変換器25からの出力を音声出力
部22の入力に接続する。信号処理制御用DSP13は
記録媒体I/F104、メモリバスコントローラ102
を制御して音声データを読み出しD/A変換器に記録時
の標本化周期で出力し音声出力部22から音声が出力さ
れる。
【0037】<テキストの再生>更に、テキストを表示
したい場合、ユーザは操作部のポインティングデバイス
を用いてテキストアイコンを選択して起動する。図7
は、テキストデータの表示形式を示す図である。信号処
理制御用DSP13は記録媒体I/F104、メモリバ
スコントローラ102を制御してテキストデータを読み
出しキャラクタビットパターン展開して例えば図6に示
すようなテキストデータを画像表示用バッファメモリに
転送し画像表示部に表示する。
【0038】図6ではテキストの表示部601と制御用
ボタン602などが表示される。ポインティングデバイ
スでボタン602を起動すると第6図のパネルは閉じら
れる。 <画像ファイルへの音声及びテキストのリンク>本実施
例に基づくカメラは前述の<単独の画像の拡大及び再生
>での説明に従って一つの画像を再生したとき、画像に
対して音声、あるいは音声認識によるテキストの付加を
行うためのコントロールボタンを図7に示すアイコン7
03、704を夫々備えている。ポインティングデバイ
スで図7中のアイコン703、704をクリックし起動
すると信号処理制御用DSP13は夫々<音声記録時の
音声のモニタ及び記録>、<音声認識による記録>と
同様に音声、テキストの記録を行う。この操作は画像デ
ータを拡大及び再生しモニタすることによって行うこと
ができる。図13は、図7の画像表示パネルの上に音声
認識の制御用パネル130を重ねて表示した様子を示す
図である。例えば、図13のように図7の画像表示パネ
ルの上に音声認識の制御用パネル130を重ねて表示す
ることができる。 画像データと音声データを同時記録
する時、及び上記のように画像データを再生した結果を
モニタしながら音声、テキストを記録する時は画像ファ
イル及び音声、テキストファイル双方がお互いを参照す
るデータをファイル内に格納することによって相互にリ
ンクされたファイルとなる。図8は、ファイル内の画像
ファイル及び音声ファイルとテキストファイル夫々のデ
ータ構成を示している。
【0039】図8において、夫々のファイルはリンクさ
れるファイル形式ごとにリンクされたファイル数(夫々
音声ファイル数をn、テキストファイル数をm、画像フ
ァイル数をk)及びファイル数の応じたファイルの識別
子を格納する。このようにすれば音声ファイルだけでな
く画像ファイルも音声、テキストファイルを参照してい
るので従来のように全てのファイルを検索しなくても一
つの画像ファイルから関連される音声、テキストファイ
ルを特定してそのファイルを再生あるいは表示すること
ができる。
【0040】一つの画像ファイルにリンクされた音声、
テキストが存在する場合、その画像を表示する場合夫々
図5、図7に示すようにリンクされた音声ファイル、テ
キストファイルをアイコンで(例えば、画像データの下
部に)表示することができる。ユーザーはこのアイコン
をポインティングデバイスで選択、起動するとカメラは
関連づけられた音声の再生、テキストの表示を行う。
【0041】テキストは図6のように表示される。この
表示は単独、または図5、図7の表示の上に重ねて表示
される。またユーザーは図7においてアイコン705、
706をポインティングデバイスで選択した後、削除ボ
タン707をクリックするとカメラは関連づけられた音
声、テキストファイルの削除を行うことが可能である。
この操作手段は図8に示した画像ファイル、音声、テキ
ストファイルのお互いのリンク情報を消去する。このと
きリンクの削除された音声やテキストファイルは単独で
存在するようにしてもよいし、消去するようにしてもよ
い。
【0042】また、単独で表示させるには、図5におい
てアイコン502、504のファイル一覧表示のように
夫々表現される。 <複数の画像ファイルのグループ化、及びグループへの
音声、テキストのリンク>前述の<ファイルの一覧表示
>において、ポインティングデバイスによって複数の画
像を選択すると索引画像は選択されたことを強調するよ
うに例えば図9のように枠が太く表示される。更に、ポ
インティングデバイスで図9のグループ化ボタン901
をクリックすると画像ファイルのグループが作成され
る。この時グループ化されたことを強調するために索引
画像の枠の色を他の画像と異なる色にすることもでき
る。
【0043】更に、ポインティングデバイスで図9に示
す音声付加ボタン902あるいは音声テキスト付加ボタ
ン903を起動すると信号処理制御用DSP13は夫々
<音声記録時の音声のモニタ及び記録>、<音声認識
による記録>での説明と同様に音声、テキストの記録を
行う。この時点で複数の音声、テキストがグループに付
加されることとなる。この操作によってグループに特有
な事柄についての注釈説明を与えることができる。
【0044】以上説明した操作により複数の画像と音
声、テキストがリンクされる。この時グループ内の夫々
のファイルについてそれ以外の全てのファイルに対する
参照データを付加すると、のちにこのグループを特定す
るためには全てのファイルを検索しなければならず管理
が困難になる。そこで本実施例ではグループの発生が明
確になった時点でグループ情報を保持するためのグルー
プファイルを作成する。このファイルの構成は、図10
に示すようになる。即ち、グループに属する画像、音
声、テキスト夫々のファイルの個数、及び夫々のファイ
ルの識別子が格納される。またグループに属する画像、
音声、テキストファイルは夫々のファイルが属するグル
ープへの参照ができるように図11のように編成され
る。即ち、個々のファイルはグループを参照するだけで
そのグループに属するファイルへの参照は行わない。
【0045】このようなグループのファイル構成によ
り、グループ、画像、音声、テキスト、どのファイルか
らでもグループ情報すなわちグループに属するファイル
を高速に同定できる。例えば一つの画像ファイルからそ
のグループに属する他のファイルを探索する場合、一旦
所属するグループファイルを獲得してしまえばそれらの
ファイルの識別子を直接獲得できる。
【0046】以上説明した実施例から明らかなように画
像ファイルは複数のグループに属することが可能であ
る。上述の手順によってグループファイルが発生される
とカメラは<ファイルの一覧表>において、図5のよう
にグループファイルを表現するアイコン505を表示す
る。ポインティングデバイスでこのアイコンをダブルク
リックすると図12のようにグループに属するファイル
が表示される。図12において、音声アイコン、テキス
トアイコンをポインティングデバイスでクリックして起
動すれば夫々前述した通りの<音声の再生>、<テキス
トの表示手段>が行われ、このグループに特有な事柄に
ついての注釈、説明として表現することができる。
【0047】グループに属するファイルをグループから
削除するためには図12において削除するファイルをポ
インティングデバイスで選択した後、ボタン121で削
除を起動する。グループから削除された音声やテキスト
ファイルは単独で存在するようにする。単独で存在させ
るようにするときは図5においてアイコン501、50
2、504のように一覧表示に現れるようになる。
【0048】また消去ボタン122を設定してこのボタ
ンを起動することで選択されたファイルを消去してもよ
い。グループから削除、あるいは消去される場合はもち
ろん、図10、図11に示されるグループファイル、画
像、音声テキストデータファイルとの間のリンク情報は
消去される。
【0049】またファイルを既存のグループに加えるた
めには図5において加えるファイル及び加える先のグル
ープアイコンをポインティングデバイスで選択してグル
ープ化を起動する。これらの操作においてグループ以外
のファイルは複数選択することが可能である。記録媒体
には単独で画像ファイル、音声ファイル、テキストファ
イルが存在する。これらのいくつかをグループ化するこ
とも可能である。<ファイルの一覧表>においてポイン
ティングデバイスによって複数のファイルを選択する。
さらにポインティングデバイスで第5図のグループかボ
タン508を起動することで画像、音声、テキストが属
するグループファイルを作成する。
【0050】(本実施例の効果)以上説明したように、
本実施例においては、単一の画像又は複数の画像と、音
声、テキスト間のリンクが可能になりそのリンクされた
関係を高速に再現できるので、画像、音声、テキストの
相互補間的な表現を容易に編集することができる。
【0051】また音声あるいは画像をテキストに変換す
るため少ない容量で画像に注釈を付けることができる。
また注釈としてつけられたテキストをもとに検索を行っ
たり、データベースを形成するときのキーワードとする
ことも可能となる。さらには他のデータベースの情報と
自動的にリンクするなどの処理も可能となる。
【0052】尚、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲
で上記実施例を修正又は変形したものに適用可能であ
る。例えば、複数の機器から構成されるシステムに適用
しても1つの機器から成る装置に適用しても良い。ま
た、システム或は装置にプログラムを供給することによ
って達成される場合にも適用できることはいうまでもな
い。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
少なくとも1つ以上の画像、音声、テキストの各ファイ
ル間のリンクが可能となり、それぞれのファイルを双方
から高速に検索、再生できるので、画像、音声、テキス
トファイル間での相互に関連性のある表現を容易に編
集、記録することができる効果がある。
【0054】また、音声あるいは画像をテキスト形式に
変換できるため少ない容量で画像に注釈(識別情報)を
付与することができる効果がある。また、注釈として付
与されたテキストに基づいて検索を行ったり、データベ
ースを作成するときのキーワードとして使用することも
可能となる効果がある。更に、他のデータベースに格納
された情報との間で自動的にデータをリンクするなどと
いう処理も可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のデジタル電子カメラの全体構
成を示すブロック図である。
【図2】画像記録モードにおける表示形式を示す図であ
る。
【図3】文字認識モードにおける表示形式を示す図であ
る。
【図4】音声認識モードにおける表示形式を示す図であ
る。
【図5】記録されたファイルの一覧表示形式を示す図で
ある。
【図6】テキストの表示形式を示す図である。
【図7】画像の表示形式を示す図である。
【図8】画像ファイルと、音声ファイル及びテキストフ
ァイルとが相互にリンクされた場合の双方のファイル内
部の編成を示す図である。
【図9】一覧表示において複数のファイルが選択された
場合の表示形式を示す図である。
【図10】グループファイルの内部データ編成である。
【図11】グループに属する画像、音声、テキスト各フ
ァイルの内部のデータ編成を示す図である。
【図12】グループに属するファイルの一覧表示形式を
示す図である。
【図13】画像表示形式の上に音声認識制御パネルを重
ねて表示したときの表示形式を示す図である。
【符号の説明】
1 撮影レンズ 6 撮像素子 10,24 A/D変換器 12 バッファメモリ 13 信号処理制御用DSP 14 操作表示部 15 操作部 19 撮像信号処理部 20 音声入力回路 22 音声出力部 23 映像出力部 25,26 D/A変換器 101 記録媒体 102 メモリバスコントローラ 104 記録媒体I/F

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データと音声データとを関連づけて
    記録するための記録媒体と、 前記記録媒体に格納された音声データを指定する指定手
    段と、 前記指定された音声データに関連する画像データをファ
    イル情報として検索する制御手段と、 前記検索された画像データを読み出し、再生する読出手
    段とを具備することを特徴とする画像データ及び音声デ
    ータを処理する装置。
  2. 【請求項2】 前記画像データから文字認識を行なう文
    字認識手段を更に具備し、該文字認識手段による認識結
    果をテキストファイルとして前記画像及び音声の各デー
    タとに関連づけて記録し、かつ検索できるように登録処
    理を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像データ
    及び音声データを処理する装置。
  3. 【請求項3】 前記音声データを文字として認識する音
    声認識処理手段を更に具備し、該音声認識処理手段によ
    る認識結果をテキストファイルとして前記画像及び音声
    の各データとに関連づけて記録し、かつ検索できるよう
    に登録処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の画
    像データ及び音声データを処理する装置。
  4. 【請求項4】 前記記録媒体に格納された前記各データ
    をファイル情報として表示する表示手段を更に具備し、
    前記各ファイル間での相互関連情報の編集、及び該関連
    情報に基づく前記各データの検索結果を表示することを
    特徴とする請求項1に記載の画像データ及び音声データ
    を処理する装置。
JP32803393A 1993-12-24 1993-12-24 画像データ及び音声データを処理する装置、データ処理装置並びにデータ処理方法 Expired - Fee Related JP3337798B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32803393A JP3337798B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 画像データ及び音声データを処理する装置、データ処理装置並びにデータ処理方法
US08/937,918 US6334025B1 (en) 1993-12-24 1997-09-25 Apparatus for processing image data and audio data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32803393A JP3337798B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 画像データ及び音声データを処理する装置、データ処理装置並びにデータ処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002127302A Division JP3768915B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 デジタルカメラ及びデジタルカメラのデータ処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07184160A true JPH07184160A (ja) 1995-07-21
JP3337798B2 JP3337798B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=18205768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32803393A Expired - Fee Related JP3337798B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 画像データ及び音声データを処理する装置、データ処理装置並びにデータ処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6334025B1 (ja)
JP (1) JP3337798B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10229545A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Hitachi Ltd 画像音声記録再生装置
JPH11205736A (ja) * 1997-11-11 1999-07-30 Hitachi Denshi Ltd 動画像編集装置
JP2000232635A (ja) * 1998-12-23 2000-08-22 Canon Inc ビデオメッセージ伝達システム及び方法
US6418272B1 (en) 1997-05-27 2002-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus, computer readable recording medium and method for preparing and audio file
WO2004002144A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. メタデータ作成装置、その作成方法および検索装置
JP2004153764A (ja) * 2002-11-01 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd メタデータ制作装置及び検索装置
JP2004357293A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Thomson Licensing Sa 識別子で関連付けられたドキュメントの選択のためのナビゲーション処理及びその処理を実施する装置
USRE38759E1 (en) 1995-11-06 2005-07-19 Ricoh Company Limited Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US7106954B2 (en) 1996-04-17 2006-09-12 Hitachi, Ltd. Digital camcorder
US7472353B1 (en) 1999-12-16 2008-12-30 Ricoh Co., Ltd. Remote console for network application servers
JP2009060610A (ja) * 1996-04-17 2009-03-19 Hitachi Ltd 記録装置および記録方法
JP2010026813A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Sharp Corp コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法、プログラム、記録媒体、および、コンテンツ配信システム
US7755675B2 (en) 1997-06-17 2010-07-13 Nikon Corporation Information processing apparatus and recording medium
US7773142B2 (en) 1997-12-26 2010-08-10 Fujifilm Corporation Electronic camera with print specifying information
US8107787B2 (en) 2004-09-02 2012-01-31 Sony Corporation Recording and reproducing device and recording and reproducing method
US8743243B2 (en) 1996-10-03 2014-06-03 Nikon Corporation Information processing apparatus, information processing method and recording medium for electronic equipment including an electronic camera
US8970761B2 (en) 1997-07-09 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US8972867B1 (en) 1998-12-31 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
CN116204371A (zh) * 2022-12-13 2023-06-02 远峰科技股份有限公司 摄像头图像数据流的监控方法及装置

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1284449A1 (en) 1996-01-29 2003-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera and computer adapted for use therewith
JPH10108122A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Nikon Corp 画像再生装置
JP4408456B2 (ja) * 1997-02-14 2010-02-03 株式会社ニコン 情報処理装置
JPH10228483A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Nikon Corp 情報処理装置
JP3909614B2 (ja) * 1997-06-20 2007-04-25 株式会社ニコン 情報記録再生装置および記録媒体
US20020031331A1 (en) * 1997-08-12 2002-03-14 Index Systems, Inc. Apparatus and methods for voice titles
US6868226B1 (en) * 1997-08-12 2005-03-15 Index Systems, Inc. Apparatus and methods for voice titles
US6687455B1 (en) * 1998-03-06 2004-02-03 Samsung Electronics Co., Ltd Storage medium storing catalog information and apparatus and method for recording and/or playing back catalog information
US6784925B1 (en) 1998-03-24 2004-08-31 Canon Kabushiki Kaisha System to manage digital camera images
JPH11297040A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Sony Corp 再生信号処理装置
US7107516B1 (en) 1998-04-13 2006-09-12 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for viewing images from an image capture device on a host computer
KR100389854B1 (ko) * 1998-06-24 2003-08-19 삼성전자주식회사 오디오및/또는비디오데이터를기록및/또는재생하는방법,기록매체의재생방법,기록매체상의정지화를재생하는방법,및기록매체상에정지화를기록하는방법
US6862603B1 (en) * 1998-09-04 2005-03-01 Canon Kabushiki Kaisha File management system, file management method, and storage medium
US7184081B1 (en) * 1998-09-04 2007-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus which prevents a panoramic image or sequence of consecutive images from being partially lost due to accidental erasure thereof
JP2000261752A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Hewlett Packard Co <Hp> 音声付き画像録画再生装置
JP4505870B2 (ja) * 1999-03-31 2010-07-21 ソニー株式会社 記録再生装置
JP4213840B2 (ja) * 2000-03-09 2009-01-21 富士フイルム株式会社 携帯型画像再生装置およびその動作制御方法ならびに携帯型撮像装置およびその動作制御方法
US6625335B1 (en) * 2000-05-11 2003-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for assigning keywords to documents
US7457676B1 (en) * 2000-06-14 2008-11-25 Marvell International Ltd. Vehicle for recording and reproducing digital data
US7546172B1 (en) * 2000-06-14 2009-06-09 Marvell International Ltd. Apparatus, method, and computer program product for recording and reproducing digital data
US7298252B1 (en) * 2000-06-14 2007-11-20 Marvell International Ltd. Apparatus, method, and computer program for an alarm system
US7778736B2 (en) 2000-06-14 2010-08-17 Marvell International Ltd. Apparatus, method, and computer program for sprinkler control
US7315764B1 (en) * 2000-06-14 2008-01-01 Marvell International Ltd Integrated circuit, method, and computer program product for recording and reproducing digital data
US7577247B1 (en) 2000-06-14 2009-08-18 Marvell International Ltd. Apparatus and method for telephone, intercom, and clock
JP2001358980A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Ricoh Co Ltd デジタルカメラ
US20040001155A1 (en) * 2000-08-16 2004-01-01 Olympus Optical Co., Ltd. Data recording and reproducing apparatus
JP2002094924A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 画像データ記録装置および方法ならびに画像データ再生装置および方法
US8535233B2 (en) 2000-09-25 2013-09-17 Welch Allyn, Inc. Blood pressure measuring apparatus
JP2002223401A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラのデータ処理方法
JP3910537B2 (ja) * 2001-03-26 2007-04-25 富士通株式会社 マルチチャネル情報処理装置
US20040201681A1 (en) * 2001-06-21 2004-10-14 Jack Chen Multimedia data file producer combining image and sound information together in data file
JP4593842B2 (ja) * 2001-08-03 2010-12-08 キヤノン株式会社 動画像検索装置及びその制御方法
JP4066794B2 (ja) * 2001-12-28 2008-03-26 カシオ計算機株式会社 画像データ記憶方法、画像データ記憶・再生方法及び撮像装置
GB2388242A (en) * 2002-04-30 2003-11-05 Hewlett Packard Co Associating audio data and image data
KR100503066B1 (ko) * 2002-09-14 2005-07-21 삼성전자주식회사 음악 파일 저장 및 재생 장치와 그 방법
JP4005470B2 (ja) * 2002-10-09 2007-11-07 オリンパス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2004134985A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Olympus Corp データ編集装置及びデータ編集プログラム
JP2004134984A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Olympus Corp データ編集装置、データ編集方法及びデータ編集プログラム
JP2005033346A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Hitachi Ltd 情報処理装置、情報処理方法及びソフトウェア
US7480382B2 (en) * 2003-09-30 2009-01-20 Microsoft Corporation Image file container
JP2005141424A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Canon Inc 情報処理方法及び情報処理装置
TWI266633B (en) * 2004-11-23 2006-11-21 Tsung-Kun Su Wireless pressure signal transmission blood-pressure device and blood-pressure monitoring system
JP2006155782A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sony Corp 記録装置、再生装置、画像ファイル生成方法、表示制御方法
US8106856B2 (en) 2006-09-06 2012-01-31 Apple Inc. Portable electronic device for photo management
JP2008119146A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Olympus Medical Systems Corp 画像表示装置
US20090222729A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Deshpande Sachin G Methods and Systems for Audio-Device Activation
JP5609021B2 (ja) * 2009-06-16 2014-10-22 ソニー株式会社 コンテンツ再生装置、コンテンツ提供装置及びコンテンツ配信システム
WO2011019467A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods and devices for adding sound annotation to picture and for highlighting on photos and mobile terminal including the devices
CN101997969A (zh) * 2009-08-13 2011-03-30 索尼爱立信移动通讯有限公司 图片声音注释添加方法和装置以及包括该装置的移动终端
EP2480957B1 (en) 2009-09-22 2017-08-09 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interface objects
US8780069B2 (en) 2009-09-25 2014-07-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interface objects
US8698762B2 (en) 2010-01-06 2014-04-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating and displaying content in context
JP2011188289A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Olympus Imaging Corp 画像音声記録システム
KR101859100B1 (ko) * 2011-07-19 2018-05-17 엘지전자 주식회사 휴대 전자기기 및 이의 제어방법
US9014358B2 (en) * 2011-09-01 2015-04-21 Blackberry Limited Conferenced voice to text transcription
US9015249B2 (en) * 2012-03-20 2015-04-21 Seemail, LLC System and method for associating audio data with image file data
KR20140069943A (ko) * 2012-11-30 2014-06-10 삼성전자주식회사 휴대단말기의 컨텐츠 처리장치 및 방법
CN104169913B (zh) * 2013-11-21 2019-07-26 华为终端有限公司 一种图片展示方法及装置、终端设备
US10324973B2 (en) 2016-06-12 2019-06-18 Apple Inc. Knowledge graph metadata network based on notable moments
AU2017100670C4 (en) 2016-06-12 2019-11-21 Apple Inc. User interfaces for retrieving contextually relevant media content
DK201670608A1 (en) 2016-06-12 2018-01-02 Apple Inc User interfaces for retrieving contextually relevant media content
CN111315284B (zh) 2017-11-02 2023-04-28 伟伦公司 医疗设备用连接器
DK180171B1 (en) 2018-05-07 2020-07-14 Apple Inc USER INTERFACES FOR SHARING CONTEXTUALLY RELEVANT MEDIA CONTENT
US11243996B2 (en) 2018-05-07 2022-02-08 Apple Inc. Digital asset search user interface
US11086935B2 (en) 2018-05-07 2021-08-10 Apple Inc. Smart updates from historical database changes
US10803135B2 (en) 2018-09-11 2020-10-13 Apple Inc. Techniques for disambiguating clustered occurrence identifiers
US10846343B2 (en) 2018-09-11 2020-11-24 Apple Inc. Techniques for disambiguating clustered location identifiers
DK201970535A1 (en) 2019-05-06 2020-12-21 Apple Inc Media browsing user interface with intelligently selected representative media items
DK202070612A1 (en) 2020-02-14 2021-10-26 Apple Inc User interfaces for workout content

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468079A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Toshiba Corp Image recorder
JPH01102791A (ja) * 1987-10-14 1989-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ編集装置
JPH01300777A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 静止画ファイル方法、静止画再生装置および静止画ファイル記憶媒体システムならびに静止画ファイル装置
JPH0353379A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディアデータベース蓄積検索装置
JPH0457580A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Ricoh Co Ltd デジタル電子スチルカメラ及び画像属性判定方法
JPH0471069A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Minolta Camera Co Ltd カメラシステム
JPH05130557A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Home Electron Ltd マルチメデイアデータの編集方法
JPH05137104A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Hitachi Ltd 動画データ圧縮蓄積再生装置
JPH05300463A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Kyocera Corp 電子スチルカメラ
JPH0668168A (ja) * 1992-08-17 1994-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音響キーワードによる映像検索方法および装置
JPH06119229A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Hitachi Ltd リンク編集方法、それを用いたリンク編集装置、メディア、及び再生装置
JPH06150625A (ja) * 1992-11-02 1994-05-31 Fujitsu Ltd 音声と同期したムービー再生方式

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4553206A (en) * 1983-10-03 1985-11-12 Wang Laboratories, Inc. Image storage and retrieval
US4777537A (en) * 1985-10-21 1988-10-11 Sony Corporation Signal recording apparatus and method
JPH01314080A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Hitachi Ltd 画像データ転送方式
AT390685B (de) * 1988-10-25 1990-06-11 Philips Nv System zur textverarbeitung
US5122886A (en) * 1989-06-19 1992-06-16 Pioneer Electronic Corporation Selective information playback from recording medium based on user input content codes
US5689618A (en) * 1991-02-19 1997-11-18 Bright Star Technology, Inc. Advanced tools for speech synchronized animation
AU4282193A (en) * 1992-04-10 1993-11-18 Avid Technology, Inc. Method for visually and audibly representing computer instructions for editing video

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468079A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Toshiba Corp Image recorder
JPH01102791A (ja) * 1987-10-14 1989-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ編集装置
JPH01300777A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 静止画ファイル方法、静止画再生装置および静止画ファイル記憶媒体システムならびに静止画ファイル装置
JPH0353379A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディアデータベース蓄積検索装置
JPH0457580A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Ricoh Co Ltd デジタル電子スチルカメラ及び画像属性判定方法
JPH0471069A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Minolta Camera Co Ltd カメラシステム
JPH05130557A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Home Electron Ltd マルチメデイアデータの編集方法
JPH05137104A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Hitachi Ltd 動画データ圧縮蓄積再生装置
JPH05300463A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Kyocera Corp 電子スチルカメラ
JPH0668168A (ja) * 1992-08-17 1994-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音響キーワードによる映像検索方法および装置
JPH06119229A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Hitachi Ltd リンク編集方法、それを用いたリンク編集装置、メディア、及び再生装置
JPH06150625A (ja) * 1992-11-02 1994-05-31 Fujitsu Ltd 音声と同期したムービー再生方式

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38759E1 (en) 1995-11-06 2005-07-19 Ricoh Company Limited Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US7446799B2 (en) 1995-11-06 2008-11-04 Ricoh Company, Ltd. Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US7106954B2 (en) 1996-04-17 2006-09-12 Hitachi, Ltd. Digital camcorder
JP2010154534A (ja) * 1996-04-17 2010-07-08 Hitachi Ltd 撮像装置
US8224151B2 (en) 1996-04-17 2012-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for recording and reproducing digital image and speech
EP2326095A3 (en) * 1996-04-17 2012-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus for recording and reproducing digital image and speech
EP2326095A2 (en) * 1996-04-17 2011-05-25 Hitachi, Ltd. Apparatus for recording and reproducing digital image and speech
JP2009060610A (ja) * 1996-04-17 2009-03-19 Hitachi Ltd 記録装置および記録方法
US8743243B2 (en) 1996-10-03 2014-06-03 Nikon Corporation Information processing apparatus, information processing method and recording medium for electronic equipment including an electronic camera
JPH10229545A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Hitachi Ltd 画像音声記録再生装置
US6418272B1 (en) 1997-05-27 2002-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus, computer readable recording medium and method for preparing and audio file
US7755675B2 (en) 1997-06-17 2010-07-13 Nikon Corporation Information processing apparatus and recording medium
US8970761B2 (en) 1997-07-09 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
JPH11205736A (ja) * 1997-11-11 1999-07-30 Hitachi Denshi Ltd 動画像編集装置
US7773142B2 (en) 1997-12-26 2010-08-10 Fujifilm Corporation Electronic camera with print specifying information
JP2000232635A (ja) * 1998-12-23 2000-08-22 Canon Inc ビデオメッセージ伝達システム及び方法
US8972867B1 (en) 1998-12-31 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US7472353B1 (en) 1999-12-16 2008-12-30 Ricoh Co., Ltd. Remote console for network application servers
WO2004002144A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. メタデータ作成装置、その作成方法および検索装置
JP2004153764A (ja) * 2002-11-01 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd メタデータ制作装置及び検索装置
JP2004357293A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Thomson Licensing Sa 識別子で関連付けられたドキュメントの選択のためのナビゲーション処理及びその処理を実施する装置
US8107787B2 (en) 2004-09-02 2012-01-31 Sony Corporation Recording and reproducing device and recording and reproducing method
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
JP2010026813A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Sharp Corp コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法、プログラム、記録媒体、および、コンテンツ配信システム
CN116204371A (zh) * 2022-12-13 2023-06-02 远峰科技股份有限公司 摄像头图像数据流的监控方法及装置
CN116204371B (zh) * 2022-12-13 2023-11-24 远峰科技股份有限公司 摄像头图像数据流的监控方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6334025B1 (en) 2001-12-25
JP3337798B2 (ja) 2002-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337798B2 (ja) 画像データ及び音声データを処理する装置、データ処理装置並びにデータ処理方法
US8195032B2 (en) Video apparatus and method
KR100704631B1 (ko) 음성 주석 생성 장치 및 방법
JPH10124689A (ja) 画像記録再生装置
JP2007013574A (ja) ファイルアクセス手法および特定の画像ファイルを再生する方法およびその画像ファイルの再生が可能なカメラ装置
US20030174219A1 (en) Image pickup and recording apparatus for recording a certain image separately from other image, and an image picking up and recording method
US20070297786A1 (en) Labeling and Sorting Items of Digital Data by Use of Attached Annotations
JP3026585B2 (ja) 静止画再生装置
JP2005026834A (ja) 注釈付与装置および注釈付与プログラム
KR101523971B1 (ko) 녹음 기능을 수행하는 단말기 및 그 단말기의 이미지 처리 방법
JPH09130736A (ja) 撮像装置及び編集装置
JPH1013773A (ja) デジタル画像管理検索システム及びデジタルカメラシステム
JP2005027048A (ja) 撮像装置および画像への注釈情報の付与方法
JPH10108123A (ja) 画像再生装置
JP3768915B2 (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラのデータ処理方法
JPH1098667A (ja) 画像再生装置
JP2002369135A (ja) 画像の取得および再生方法
JPH08147952A (ja) 記録再生装置
JP2000270299A (ja) 画像記録再生装置
JP3254003B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH10200843A (ja) 画像編集装置
JP2003153181A (ja) 光ディスク録画装置
JP2000311469A (ja) ディスク制御装置及びそれを用いたディスク装置
JP3009931B2 (ja) ディジタル電子スチルカメラ
JP2004328105A (ja) 映像情報撮像システム、映像情報撮像装置及び映像情報編集用サーバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees