JPH07179762A - オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維 - Google Patents

オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維

Info

Publication number
JPH07179762A
JPH07179762A JP5347513A JP34751393A JPH07179762A JP H07179762 A JPH07179762 A JP H07179762A JP 5347513 A JP5347513 A JP 5347513A JP 34751393 A JP34751393 A JP 34751393A JP H07179762 A JPH07179762 A JP H07179762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
group
organopolysiloxane
formula
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5347513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3556259B2 (ja
Inventor
Masaru Ozaki
勝 尾崎
Isao Ona
功 小名
Masahiko Suzuki
正彦 鈴木
Toshio Saruyama
俊夫 猿山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP34751393A priority Critical patent/JP3556259B2/ja
Priority to US08/362,626 priority patent/US5521238A/en
Publication of JPH07179762A publication Critical patent/JPH07179762A/ja
Priority to US08/592,979 priority patent/US5620787A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3556259B2 publication Critical patent/JP3556259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/65Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing epoxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/165Ethers
    • D06M13/17Polyoxyalkyleneglycol ethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/248Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing sulfur
    • D06M13/256Sulfonated compounds esters thereof, e.g. sultones
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/46Compounds containing quaternary nitrogen atoms
    • D06M13/463Compounds containing quaternary nitrogen atoms derived from monoamines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/356Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms
    • D06M15/3568Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms containing silicon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/53Polyethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6433Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing carboxylic groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2352Coating or impregnation functions to soften the feel of or improve the "hand" of the fabric

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生産性および保存安定性に優れ、かつ、ヒド
ロキシルアミン誘導体臭のような不快臭の無い乳化重合
型のオルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマ
ルジョンにより処理してなる繊維を提供する。 【構成】 (A)一般式:R2O(R1 2SiO)m2(式
中、R1は同種もしくは異種の1価有機基であり、R2
水素原子またはアルキル基であり、mは10以上の整数
である。)で示され、25℃における粘度が30〜10
0,000センチストークスであるジオルガノポリシロ
キサンと、(B)一般式: 【化1】 (式中、R3は同種もしくは異種の炭素原子数1〜8の
1価炭化水素基であり、R4は炭素原子数1〜8の1価
炭化水素基であり、R5はアルキル基である。)で示さ
れるアルコキシ基含有有機けい素化合物を、(C)界面活
性剤の存在下に水中で乳化重合させてなるオルガノポリ
シロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処
理してなる繊維。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オルガノポリシロキサ
ンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してな
る繊維に関するものである。詳しくは、特に、繊維処理
剤として有用なオルガノポリシロキサンエマルジョンお
よび該エマルジョンにより処理してなる繊維に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】乳化前のオルガノポリシロキサンの粘度
よりも高粘度のオルガノポリシロキサンのエマルジョン
となる乳化重合型のオルガノポリシロキサンエマルジョ
ンとしては、従来、オルガノポリシロキサンを強酸ある
いは強アルカリ触媒の存在下に、アニオン系、カチオン
系もしくは非イオン系乳化剤を用いて乳化重合させてな
るオルガノポリシロキサンエマルジョン(特公昭34−
2041号公報参照)や、オルガノポリシロキサンをベ
ンゼンスルホン酸もしくはアルキルベンゼンスルホン酸
により水中に乳化させ加熱下で乳化重合させてなるアニ
オン系オルガノポリシロキサンエマルジョン(特公昭4
1−13995号公報参照)などが知られている。しか
しながら、これらの乳化重合型のオルガノポリシロキサ
ンエマルジョンは、重合触媒を添加した後一定温度で5
〜10時間乳化重合させることが必要であった。そのた
め、パッケ−ジングまでに時間がかかり、生産性が低い
という欠点があった。本発明者らは、先に、分子鎖両末
端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンをアミノキシ基
含有有機けい素化合物により鎖伸長させてなる乳化重合
型のオルガノポリシロキサンエマルジョンを提案した
(特開昭63−245466号公報および特開昭63−
265924号公報参照)。しかし、このオルガノポリ
シロキサンエマルジョンは、例えばこれを繊維処理剤と
して使用した場合に、鎖伸長反応と同時に副生するヒド
ロキシルアミン誘導体の特異な不快臭によって作業環境
が悪化するという問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは上記した
欠点を解消するために鋭意検討した結果、本発明に到達
した。即ち、本発明の目的は、生産性および保存安定性
に優れ、かつ、ヒドロキシルアミン誘導体臭のような不
快臭の無い乳化重合型のオルガノポリシロキサンエマル
ジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維を
提供することにある。また、本発明のもう一つの目的
は、各種繊維に優れた風合いを付与し得る繊維処理剤と
して有用なオルガノポリシロキサンエマルジョンおよび
該エマルジョンにより処理してなる繊維を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、 (A)一般式:R2O(R1 2SiO)m2(式中、R1は同
種もしくは異種の1価有機基であり、R2は水素原子ま
たはアルキル基であり、mは10以上の整数である。)
で示され、25℃における粘度が30〜100,000
センチストークスであるジオルガノポリシロキサン
100重量部と、 (B)一般式:
【化2】 (式中、R3は同種もしくは異種の炭素原子数1〜8の
1価炭化水素基であり、R4は炭素原子数1〜8の1価
炭化水素基であり、R5はアルキル基である。)で示さ
れるアルコキシ基含有有機けい素化合物 0.
1〜20重量部を、 (C)界面活性剤
1〜60重量部 の存在下に水中で乳化重合させてなるオルガノポリシロ
キサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理し
てなる繊維に関する。
【0005】これを説明すると、(A)成分のジオルガノ
ポリシロキサンは、本発明の主成分となるものであり、
一般式:R2O(R1 2SiO)m2で示される。式中、
1は同種もしくは異種の1価有機基であり、これに
は、メチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基のよう
なアルキル基;ビニル基,アリル基,プロペニル基など
のアルケニル基;フェニル基,トリル基などのアリ−ル
基;2−フェニルエチル基,2−フェニルプロピル基の
ようなアラルキル基;3,3,3−トリフルオロプロピル
基のようなハロゲン置換アルキル基;3−アミノプロピ
ル基のようなアミノ基置換アルキル基;3−(N−エチ
ルアミノ)プロピル基,3−(N−ブチルアミノ)プロ
ピル基,4−(N−シクロヘキシルアミノ)ブチル基,
4−(N−フェニルアミノ)ブチル基,N−アミノエチ
ルアミノプロピル基,2−(N,N−ジメチルアミノ)
エチル基のようなアルキルアミノ基置換アルキル基;3
−グリシドキシプロピル基のようなアシル基置換アルキ
ル基;3,4−エポキシシクロヘキシルプロピル基のよ
うなエポキシ基含有アルキル基;3−メルカプトプロピ
ル基のようなメルカプト基置換アルキル基;3−メタク
リロキシプロピル基などのアシルオキシ基置換アルキル
基が例示される。ここで、R1の50モル%以上がメチ
ル基であることが好ましい。R2は水素原子またはアル
キル基であり、アルキル基としては、メチル基,エチル
基,プロピル基が例示される。mは10以上の整数であ
り、本成分の25℃における粘度が30〜100,00
0センチストークスとなるような数であればよいが、好
ましくは50以上であり、さらに好ましくは100〜
3,000である。これは、mが10より小さいと本発
明のオルガノポリシロキサンエマルジョン中のオルガノ
ポリシロキサンの粘度のばらつきが大きくなるためであ
る。このような本成分としては、例えば、分子鎖両末端
水酸基封鎖ジメチルポリシロキサン,分子鎖両末端水酸
基封鎖ジメチルシロキサン・メチル(N−アミノエチル
アミノプロピル)シロキサンコポリマー,分子鎖両末端
水酸基封鎖ジメチルシロキサン・メチル(3−アミノプ
ロピル)シロキサンコポリマー,分子鎖両末端メトキシ
基封鎖ジメチルポリシロキサン,分子鎖両末端メトキシ
基封鎖ジメチルシロキサン・メチル(N−アミノエチル
アミノプロピル)シロキサンコポリマー,分子鎖両末端
メトキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチル(3−アミ
ノプロピル)シロキサンコポリマーが挙げられる。
【0006】(B)成分のアルコキシ基含有有機けい素化
合物は鎖伸長剤であり、(A)成分のジオルガノポリシロ
キサンの分子鎖末端基と縮合反応して(A)成分を高分子
量化する作用をする。本成分は、一般式:
【化3】 で示される。式中、R3は同種もしくは異種の炭素原子
数1〜8の1価炭化水素基であり、これにはメチル基,
エチル基,プロピル基,ブチル基のようなアルキル基;
ビニル基,アリル基,プロペニル基のようなアルケニル
基;フェニル基,トリル基のようなアリ−ル基;2−フ
ェニルエチル基,2−フェニルプロピル基のようなアラ
ルキル基が例示される。これらの中でも、3個のR3
内、1個がビニル基であり、残りの2個がメチル基また
はエチル基であることが好ましい。R4も炭素原子数1
〜8の1価炭化水素基であり、R3で例示した基が挙げ
られるが、それらの中でもビニル基が好ましい。これ
は、R4がビニル基であると、本成分中のアルコキシ基
の、(A)成分中のシラノール基またはアルコキシ基に対
する縮合反応性が高くなるためである。R5はアルキル
基であり、縮合反応の反応速度の点から、メチル基,エ
チル基,プロピル基が好ましい。本成分の具体例として
は、下式で示されるアルコキシ基含有有機けい素化合物
が挙げられる。
【化4】
【化5】
【化6】
【化7】
【化8】 このようなアルコキシ基含有有機けい素化合物は、例え
ば、次の方法で製造することができる。4つ口フラスコ
に、式:CH2=CHSi(OC253で示されるビニ
ルトリエトキシシラン,式:
【化9】 で示されるSyn−ジビニルテトラメチルジシロキサンお
よび弱酸性触媒を投入し、これらを80〜100℃の温
度で反応させる。反応後、精密分留装置を用いて、目的
の式:
【化10】 で示されるアルコキシ基含有有機けい素化合物を分留す
ることにより、得ることができる。本成分の配合量は、
(A)成分100重量部に対して0.1〜20重量部の範
囲であり、好ましくは0.1〜10重量部の範囲であ
る。
【0007】(C)成分の界面活性剤は、(A)成分と(B)
成分を乳化するのに必要な成分であり、これには非イオ
ン系界面活性剤,アニオン系界面活性剤,カチオン系界
面活性剤または両性界面活性剤が挙げられる。非イオン
系界面活性剤としては、ポリオキシアルキレンアルキル
エ−テル,ポリオキシアルキレンアルキルフェニルエ−
テル,ポリオキシアルキレンアルキルエステル,ポリオ
キシアルキレンソルビタンアルキルエステル,ポリエチ
レングライコ−ル,ポリプロピレングライコ−ル,ジエ
チレングライコ−ルなどが例示される。アニオン系界面
活性剤としては、ヘキシルベンゼンスルホン酸,オクチ
ルベンゼンスルホン酸,デシルベンゼンスルホン酸,ド
デシルベンゼンスルホン酸,セチルベンゼンスルホン
酸,ミリスチルベンゼンスルホン酸のようなアルキルベ
ンゼンスルホン酸およびこれらの塩; 式:CH3(CH26CH2O(C24O)2SO3H, 式:CH3(CH27CH2O(C24O)3.5SO3H, 式:CH3(CH28CH2O(C24O)8SO3H, 式:CH3(CH219CH2O(C24O)4SO3H, 式:CH3(CH210CH2O(C24O)6SO3H, で示されるようなポリオキシエチレンアルキルエ−テル
の硫酸エステル、アルキルナフチルスルホン酸等のナト
リウム塩,カリウム塩またはアミン塩が例示される。カ
チオン系界面活性剤としては、オクチルトリメチルアン
モニウムヒドロキシド,ドデシルトリメチルアンモニウ
ムヒドロキシド,ヘキサデシルトリメチルアンモニウム
ヒドロキシド,オクチルジメチルベンジルアンモニウム
ヒドロキシド,デシルジメチルベンジルアンモニウムヒ
ドロキシド,ジドデシルジメチルアンモニウムヒドロキ
シド,ジオクタデシルジメチルアンモニウムヒドロキシ
ド,牛脂トリメチルアンモニウムヒドロキシド,ヤシ油
トリメチルアンモニウムヒドロキシドのような第4級ア
ンモニウムヒドロキシドおよびこれらの塩が例示され
る。両性界面活性剤としては、アミノ酸型界面活性剤、
ベタイン酸型界面活性剤が例示される。これらの中で
も、非イオン系界面活性剤2〜3種の組合せ、非イオン
系界面活性剤とアニオン系界面活性剤との組合せ、非イ
オン系界面活性剤とカチオン系界面活性剤との組合せが
好ましい。本成分の配合量は、(A)成分100重量部に
対して1〜60重量部の範囲であり、好ましくは2〜5
0重量部の範囲である。
【0008】本発明のオルガノポリシロキサンエマルジ
ョンは、上記のような(A)成分と(B)成分を、(C)成分
の存在下に水中で乳化重合させることによって製造され
る。このとき、水の量は、通常、(A)成分と(B)成分の
合計量の濃度が5〜60重量%の範囲となるような量で
あるが、10〜50重量%の範囲となるような量である
ことが好ましい。乳化重合するには、例えば、(A)成分
および(B)成分を均一に混合し、さらに(C)成分と少量
の水を加えて均一に混合する。次いで、コロイドミル,
ラインミル,ホモミキサ−等の乳化機により乳化する。
必要であれば、さらに水を加えて均一に乳化分散すれば
よい。また、乳化後のエマルジョンをホモゲナイザ−な
どの乳化機によりさらに安定化させてもよい。このよう
にして得られたエマルジョンは、室温で放置するかもし
くは攪拌することにより、(A)成分が(B)成分により鎖
伸長して、(A)成分より高粘度のオイル状オルガノポリ
シロキサンまたはガム状オルガノポリシロキサンのエマ
ルジョンとなる。本発明のオルガノポリシロキサンエマ
ルジョンを製造する際には特に加熱を必要としないが、
加熱して重合時間を短縮させてもよい。通常、5℃程度
の低温では12時間、70℃程度の高温では30分以上
放置するかもしくは攪拌することが好ましい。
【0009】このようにして得られた本発明のオルガノ
ポリシロキサンエマルジョンに、必要に応じて、オルガ
ノポリシロキサンエマルジョンの添加剤として従来公知
とされる各種添加剤を添加配合することは、本発明の目
的を損なわない限り差し支えない。このような添加剤と
しては、オルガノアルコキシシラン、鉄,鉛,アンチモ
ン,カドミニウム,錫,チタン,カルシウム,ビスマ
ス,ジルコニウム等の金属と有機カルボン酸との塩、ト
リエタノ−ルアミン,トリエチレンジアミン,ジメチル
フェニルアミン等の有機アミン化合物縮合触媒、防腐
剤、着色剤が例示される。
【0010】以上のような本発明のオルガノポリシロキ
サンエマルジョンは、各成分および水を混合した後、加
熱せずに室温で放置するだけで乳化重合するため、乳化
直後に梱包することができる。また、本発明のオルガノ
ポリシロキサンエマルジョンは、非常に高粘度のオルガ
ノポリシロキサンのエマルジョンであるので、このよう
なオルガノポリシロキサンエマルジョンを必要とする繊
維処理剤,潤滑剤,離型剤,艶出し剤,塗料成分として
非常に有用である。本発明のオルガノポリシロキサンエ
マルジョンを繊維処理剤として使用する際には、スプレ
ー付着,ロール付着,ハケ塗りまたは浸漬等の方法で繊
維にオルガノポリシロキサンエマルジョンを付着させ、
次いで、常温放置,熱風吹付,加熱処理などをすればよ
い。その付着量は、一般に、繊維に対してオルガノポリ
シロキサン分換算で0.01〜10.0重量%の範囲であ
る。
【0011】本発明のオルガノポリシロキサンエマルジ
ョンを用いて処理する繊維としては、ガラス繊維,カ−
ボン繊維用原糸,シリコーンカーバイド繊維のような無
機繊維、ポリエステル,ポリアミド,ポリアクリロニト
リル,ビニロン,ポリエチレン,ポリ塩化ビニル,ポリ
プロピレン,スパンデックスのような合成繊維、アセテ
ートのような半合成繊維、羊毛,絹,麻,木綿,アンゴ
ラ,モヘア,アスベストのような天然繊維、レーヨン,
ベンベルグのような再生繊維などの有機繊維が例示され
る。これらの形状としては、例えば、ステープル,フィ
ラメント,トウ,トップ,糸が挙げられ、形態として
は、編物,織物,不織布が挙げられる。
【0012】
【実施例】次に本発明を実施例により説明する。実施例
中、部とあるのは重量部を意味し、粘度は25℃におけ
る値である。尚、得られたオルガノポリシロキサンエマ
ルジョン中のオルガノポリシロキサンの粘度は下記の方
法に従って測定した。 ○粘度測定 オルガノポリシロキサンエマルジョン100部にイソプ
ロピルアルコ−ル20部を加えてエマルジョンを破壊し
た後、表面のオルガノポリシロキサン層のみを移液し
て、110℃のオ−ブン中で揮発成分を除去した。この
ようにして抽出したオルガノポリシロキサンの粘度を回
転粘度計で測定した。
【0013】
【実施例1】平均組成式:
【化11】 で示される粘度1,180センチスト−クスのジオルガ
ノポリシロキサン39.0部および式:
【化12】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物1.0部を
均一に混合した。この混合物に、ポリオキシエチレン
(6モル)ラウリルエ−テル4.0部および水54.9部
を加えてコロイドミル型乳化機で乳化して、均一なオル
ガノポリシロキサンエマルジョンを調製した。このオル
ガノポリシロキサンエマルジョンに酢酸0.1部を加え
て、そのpHを7に調整した。このようにして得られた
オルガノポリシロキサンエマルジョン中のオルガノポリ
シロキサンの粘度を測定しようとしたところ、このもの
の形態はガム状であり、その粘度を測定することは不可
能であった。これより、鎖伸長効果が非常に顕著である
ことが判明した。またその臭いも特に認められなかっ
た。さらにこのオルガノポリシロキサンエマルジョン
は、25℃で7日間放置後もその外観は製造直後と変化
がなく、また水の分離やオイルの浮上も認められず、非
常に安定であった。
【0014】
【比較例1】実施例1において、式:
【化13】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物を、式:
【化14】 で示されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサンに
代えた以外は実施例1と同様にして、オルガノポリシロ
キサンエマルジョンを調製した。得られたオルガノポリ
シロキサンエマルジョンはN,N−ジエチルヒドロキシ
ルアミン臭が著しかった。
【0015】
【比較例2】実施例1において、式:
【化15】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物を配合しな
い以外は実施例1と同様にして、オルガノポリシロキサ
ンエマルジョンを調製した。得られたオルガノポリシロ
キサンエマルジョン中のオルガノポリシロキサンの粘度
は1,170センチストークスであり、鎖伸長効果は全
く認められなかった。
【0016】
【実施例2】粘度2,500センチスト−クスの分子鎖
両末端水酸基封鎖ジメチルポリシロキサン39.2部お
よび式:
【化16】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物0.8部を
均一に混合した。この混合物に、ポリオキシエチレン
(6モル)ラウリルエ−テル4.0部、式:C919
(C24O)3.5SO3Naで示されるアニオン系界面活
性剤0.4部および水55.6部を加えてコロイドミル型
乳化機で乳化して、均一なジメチルポリシロキサンエマ
ルジョンを調製した。得られたジメチルポリシロキサン
エマルジョン中のジメチルポリシロキサンの粘度は2
5,500センチストークスであり、これより鎖伸長効
果が顕著であることが判明した。またその臭いも無かっ
た。さらにこのジメチルポリシロキサンエマルジョン
は、25℃で1カ月間放置後もその外観は製造直後と変
化がなく、また水の分離やオイルの浮上も認められず、
非常に安定であった。
【0017】
【比較例3】実施例2において、式:
【化17】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物を配合しな
い以外は実施例2と同様にして、ジメチルポリシロキサ
ンエマルジョンを調製した。得られたジメチルポリシロ
キサンエマルジョン中のジメチルポリシロキサンの粘度
は2,500センチストークスであり、鎖伸長効果は全
く認められなかった。
【0018】
【実施例3】平均組成式:
【化18】 で示される粘度980センチスト−クスのジオルガノポ
リシロキサン15.0部および式:
【化19】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物0.4部を
均一に混合した。この混合物に、ポリオキシエチレン
(5モル)ラウリルエ−テル3.0部およびポリオキシ
エチレン(10モル)ラウリルエーテル2.0部を加
え、これらをプロペラ式攪拌機で攪拌しながら、水7
3.0部、式[C1633N(CH)3+・Cl-で示され
るカチオン系界面活性剤0.4部および酢酸0.2部を徐
々に加えて乳化して、透明なオルガノポリシロキサンエ
マルジョンを調製した。このようにして得られたオルガ
ノポリシロキサンエマルジョン中のオルガノポリシロキ
サンの粘度を測定しようとしたところ、このものの形態
はガム状であり、その粘度を測定することは不可能であ
った。これより、鎖伸長効果が非常に顕著であることが
判明した。またその臭いも特に認められなかった。さら
にこのオルガノポリシロキサンエマルジョンは、25℃
で10日間放置後もその外観は製造直後と変化がなく、
また水の分離やオイルの浮上も認められず、非常に安定
であった。
【0019】
【比較例4】実施例3において、式:
【化20】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物を配合しな
い以外は実施例3と同様にして、オルガノポリシロキサ
ンエマルジョンを調製した。得られたオルガノポリシロ
キサンエマルジョン中のオルガノポリシロキサンの粘度
は985センチストークスであり、鎖伸長効果は全く認
められなかった。
【0020】
【実施例4】実施例1で調製したオルガノポリシロキサ
ンエマルジョン50部を水道水で40倍に希釈した。こ
の希釈したエマルジョン中に、ポリアクリルニトリルス
テ−プルファイバ−50%、綿50%の混紡糸使いのメ
リヤス肌着地(40センチメートル四方)を浸漬し、1
0秒後に引き上げた。引き上げたメリヤス地を、マング
ルロ−ルを用いて絞り率を50重量%(オルガノポリシ
ロキサンの付着量は0.5重量%である。)にして絞
り、次いで室温で吊して乾燥させた。このようにして本
発明のオルガノポリシロキサンエマルジョンで処理した
メリヤス地の乾燥後の残留臭気を測定するとともに、J
IS L−1018メリヤス生地試験方法に準じて縦方
向の防シワ度、伸長回復率および圧縮弾性率を測定し
た。その結果を表1に示した。また、このメリヤス地の
風合いを指触によって測定したところ、非常に柔軟であ
り、フィット性および伸長回復性は共に良好であった。
これらの結果より、実施例1で得られたオルガノポリシ
ロキサンエマルジョンのメリヤス地用処理剤としての総
合評価を表1に併記した。
【0021】
【比較例5】実施例4において、実施例1で調製したオ
ルガノポリシロキサンエマルジョンを、比較例1で調製
したオルガノポリシロキサンエマルジョンに変えた以外
は実施例4と同様にして、メリヤス地を処理した。処理
したメリヤス地の縦方向の防シワ度、伸長回復率および
圧縮弾性率を、JIS L−1018メリヤス生地試験
方法に準じて測定した。その結果を表1に示した。ま
た、メリヤス地の乾燥後の残留臭気を測定したところ、
N,N−ジエチルヒドロキシルアミン臭が残留してい
た。これらの結果より、比較例1で得られたオルガノポ
リシロキサンエマルジョンのメリヤス地用処理剤として
の総合評価を表1に併記した。
【0022】
【比較例6】実施例4において、実施例1で調製したオ
ルガノポリシロキサンエマルジョンを、比較例2で調製
したオルガノポリシロキサンエマルジョンに変えた以外
は実施例4と同様にして、メリヤス地を処理した。処理
したメリヤス地の乾燥後の残留臭気を測定するととも
に、JIS L−1018メリヤス生地試験方法に準じ
て縦方向の防シワ度、伸長回復率および圧縮弾性率を測
定した。その結果を表1に示した。また、このメリヤス
地の風合いを指触によって測定したところ、がさつき感
があった。これらの結果より、比較例2で得られたオル
ガノポリシロキサンエマルジョンのメリヤス地用処理剤
としての総合評価を表1に併記した。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】本発明のオルガノポリシロキサンエマル
ジョンは、(A)成分と(B)成分を(C)成分の存在下に
水中で乳化重合させてなるものであり、特に(B)成分の
アルコキシ基含有有機けい素化合物を含有するので、ヒ
ドロキシルアミン誘導体臭のような不快臭もなく、生産
性および保存安定性に優れるという特徴を有する。この
ようなオルガノポリシロキサンエマルジョンは、特に繊
維処理剤として有用であり、このエマルジョンによって
処理した繊維は品質的に優れた繊維になる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】
【実施例3】平均組成式:
【化18】 で示される粘度980センチスト−クスのジオルガノポ
リシロキサン15.0部および式:
【化19】 で示されるメトキシ基含有有機けい素化合物0.4部を
均一に混合した。この混合物に、ポリオキシエチレン
(5モル)ラウリルエ−テル3.0部およびポリオキシ
エチレン(10モル)ラウリルエーテル2.0部を加
え、これらをプロペラ式攪拌機で攪拌しながら、水7
3.0部、式[C1633N(CH32+・Cl- で示さ
れるカチオン系界面活性剤0.4部および酢酸0.2部を
徐々に加えて乳化して、透明なオルガノポリシロキサン
エマルジョンを調製した。このようにして得られたオル
ガノポリシロキサンエマルジョン中のオルガノポリシロ
キサンの粘度を測定しようとしたところ、このものの形
態はガム状であり、その粘度を測定することは不可能で
あった。これより、鎖伸長効果が非常に顕著であること
が判明した。またその臭いも特に認められなかった。さ
らにこのオルガノポリシロキサンエマルジョンは、25
℃で10日間放置後もその外観は製造直後と変化がな
く、また水の分離やオイルの浮上も認められず、非常に
安定であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 正彦 千葉県市原市千種海岸2番2 東レ・ダウ コーニング・シリコーン株式会社研究開発 本部内 (72)発明者 猿山 俊夫 千葉県市原市千種海岸2番2 東レ・ダウ コーニング・シリコーン株式会社研究開発 本部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)一般式:R2O(R1 2SiO)m2
    (式中、R1は同種もしくは異種の1価有機基であり、
    2は水素原子またはアルキル基であり、mは10以上
    の整数である。)で示され、25℃における粘度が30
    〜100,000センチストークスであるジオルガノポ
    リシロキサン 100重量部と、 (B)一般式: 【化1】 (式中、R3は同種もしくは異種の炭素原子数1〜8の
    1価炭化水素基であり、R4は炭素原子数1〜8の1価
    炭化水素基であり、R5はアルキル基である。)で示さ
    れるアルコキシ基含有有機けい素化合物 0.
    1〜20重量部を、 (C)界面活性剤
    1〜60重量部 の存在下に水中で乳化重合させてなるオルガノポリシロ
    キサンエマルジョン。
  2. 【請求項2】 (B)成分中のR4がビニル基である、請
    求項1記載のオルガノポリシロキサンエマルジョン。
  3. 【請求項3】 繊維処理剤である、請求項1または請求
    項2記載のオルガノポリシロキサンエマルジョン。
  4. 【請求項4】 請求項1、請求項2または請求項3記載
    のオルガノポリシロキサンエマルジョンにより処理して
    なる繊維。
JP34751393A 1993-12-24 1993-12-24 オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維 Expired - Fee Related JP3556259B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34751393A JP3556259B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維
US08/362,626 US5521238A (en) 1993-12-24 1994-12-22 Oranopolysiloxane emulsions and fibers coated therewith
US08/592,979 US5620787A (en) 1993-12-24 1996-01-29 Organopolysiloxane emulsions and fibers coated therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34751393A JP3556259B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07179762A true JPH07179762A (ja) 1995-07-18
JP3556259B2 JP3556259B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=18390737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34751393A Expired - Fee Related JP3556259B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5521238A (ja)
JP (1) JP3556259B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246766A (ja) * 1997-12-29 1999-09-14 General Electric Co <Ge> 液体射出成形可能なシリコーンエラストマーに低い圧縮永久歪を付与する方法
JPH11246765A (ja) * 1997-12-29 1999-09-14 General Electric Co <Ge> プライマーなしで接着が可能な液体射出成形シリコーンエラストマー
JPH11246764A (ja) * 1997-12-29 1999-09-14 General Electric Co <Ge> 圧縮永久歪の小さい液体射出成形シリコーンエラストマー
JPH11323134A (ja) * 1998-02-26 1999-11-26 General Electric Co <Ge> プライマ―なしで接着が可能な液体射出成形シリコ―ンエラストマ―
JP2002069189A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Ge Toshiba Silicones Co Ltd ポリオルガノシロキサンエマルジョン及びそれを含有する化粧料
JP2010013524A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物、二液性コーティング剤、その硬化被膜の形成方法及び該硬化被膜が形成された物品
JP2013124363A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Dow Corning Toray Co Ltd オルガノポリシロキサンの製造における酸の使用
US9605113B2 (en) 2013-05-10 2017-03-28 Momentive Performance Materials Inc. Non-metal catalyzed room temperature moisture curable organopolysiloxane compositions
US9663657B2 (en) 2011-12-15 2017-05-30 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable organopolysiloxane compositions

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5672641A (en) * 1995-01-23 1997-09-30 Ppg Industries, Inc. Secondary coating compositions for glass fibers, glass fibers coated with the same and composites reinforced therewith
US5674937A (en) * 1995-04-27 1997-10-07 Dow Corning Corporation Elastomers from silicone emulsions having self-catalytic crosslinkers
WO1998056337A1 (en) * 1997-06-09 1998-12-17 The Procter & Gamble Company Malodor reducing composition containing amber and musk materials
US6001343A (en) * 1997-06-09 1999-12-14 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor and wrinkle control
US6656923B1 (en) 1997-06-09 2003-12-02 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor and wrinkle control
AR017716A1 (es) 1998-04-27 2001-09-12 Procter & Gamble Articulo de manufactura en la forma de un expendedor atomizador operado no-manualmente
EP1894902A3 (en) * 2006-09-01 2009-09-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of producing heat-resistant inorganic textile and heat-resistant inorganic textile produced using the method
US8916075B2 (en) 2010-10-28 2014-12-23 Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. Method of making a reinforced resin structure
WO2012055027A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Revision Military S.A.R.L. Coating composition comprising surfactant-containing organosilicon and functionalized silane and methods of making thereof
WO2015154971A1 (de) * 2014-04-07 2015-10-15 Trevira Gmbh Polymerfaser mit verbesserter dispergierbarkeit

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579964A (en) * 1983-03-31 1986-04-01 Union Carbide Corporation Alkoxysilyl functional silicones
DE3343575A1 (de) * 1983-12-01 1985-10-03 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zur herstellung von waessrigen emulsionen
JPS63265924A (ja) * 1987-04-23 1988-11-02 Toray Silicone Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジヨンの製造方法
US5110865A (en) * 1987-03-31 1992-05-05 Toray Silicone Company, Ltd. Organopolysiloxane emulsion and method for the preparation thereof
JPH0692540B2 (ja) * 1987-03-31 1994-11-16 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 オルガノポリシロキサンエマルジヨン
US4935464A (en) * 1987-04-30 1990-06-19 Toray Silicone Company Limited Organopolysiloxane microemulsion, process for its production and application thereof
JP2935879B2 (ja) * 1990-09-05 1999-08-16 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維処理剤組成物
GB9115592D0 (en) * 1991-07-18 1991-09-04 Dow Corning Organosilicon crosslinking compounds having multiple functionality
JPH0593366A (ja) * 1991-09-27 1993-04-16 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd ポリエステル繊維処理剤
JP3269158B2 (ja) * 1993-02-03 2002-03-25 三菱化学株式会社 積層体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246766A (ja) * 1997-12-29 1999-09-14 General Electric Co <Ge> 液体射出成形可能なシリコーンエラストマーに低い圧縮永久歪を付与する方法
JPH11246765A (ja) * 1997-12-29 1999-09-14 General Electric Co <Ge> プライマーなしで接着が可能な液体射出成形シリコーンエラストマー
JPH11246764A (ja) * 1997-12-29 1999-09-14 General Electric Co <Ge> 圧縮永久歪の小さい液体射出成形シリコーンエラストマー
JP4606528B2 (ja) * 1997-12-29 2011-01-05 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 液体射出成形可能なシリコーンエラストマーに低い圧縮永久歪を付与する方法
JPH11323134A (ja) * 1998-02-26 1999-11-26 General Electric Co <Ge> プライマ―なしで接着が可能な液体射出成形シリコ―ンエラストマ―
JP2002069189A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Ge Toshiba Silicones Co Ltd ポリオルガノシロキサンエマルジョン及びそれを含有する化粧料
JP2010013524A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物、二液性コーティング剤、その硬化被膜の形成方法及び該硬化被膜が形成された物品
US9663657B2 (en) 2011-12-15 2017-05-30 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable organopolysiloxane compositions
JP2013124363A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Dow Corning Toray Co Ltd オルガノポリシロキサンの製造における酸の使用
US9605113B2 (en) 2013-05-10 2017-03-28 Momentive Performance Materials Inc. Non-metal catalyzed room temperature moisture curable organopolysiloxane compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US5620787A (en) 1997-04-15
JP3556259B2 (ja) 2004-08-18
US5521238A (en) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07179762A (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維
US4935464A (en) Organopolysiloxane microemulsion, process for its production and application thereof
CA1149531A (en) Organopolysiloxane latex compositions
JP2538246B2 (ja) 繊維処理剤
JPH07122222B2 (ja) 繊維用処理剤組成物
JP2665960B2 (ja) 繊維処理剤組成物
CA2066897C (en) Fiber treatment agent
EP0255897B1 (en) Composition for the treatment of fibres
KR940008993B1 (ko) 자기가교성 아미노실록산 에멀젼의 제조방법
EP0285391B1 (en) Organopolysiloxane emulsion and method for the preparation thereof
US5395549A (en) Fiber treatment composition containing organosilane, organopolysiloxane and colloidal silica
JPH0692540B2 (ja) オルガノポリシロキサンエマルジヨン
US5300237A (en) Fiber treatment agent
JPH10140480A (ja) 繊維処理剤
JPH04178429A (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法および該エマルジョンにより処理してなる物
JPH07119043A (ja) 繊維の吸尽処理方法
US5300241A (en) Treatment agent for polyester fiber
JP3367971B2 (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
JPH04198321A (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法および該エマルジョンにより処理してなる物
JP2015522670A (ja) 繊維製品処理用組成物および方法
JPH10131054A (ja) 繊維処理剤組成物
JPH0953016A (ja) 繊維処理剤
JPH10195779A (ja) 繊維処理剤
JPH0699867B2 (ja) 繊維処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees