JPH07163507A - 食器乾燥器 - Google Patents

食器乾燥器

Info

Publication number
JPH07163507A
JPH07163507A JP31233593A JP31233593A JPH07163507A JP H07163507 A JPH07163507 A JP H07163507A JP 31233593 A JP31233593 A JP 31233593A JP 31233593 A JP31233593 A JP 31233593A JP H07163507 A JPH07163507 A JP H07163507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot wind
blowoff port
protective frame
net
warm air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31233593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Konuki
保夫 小貫
Satoshi Shinoda
聡 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP31233593A priority Critical patent/JPH07163507A/ja
Publication of JPH07163507A publication Critical patent/JPH07163507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 温風発生装置4を内設した本体1と、食器類
を収納する容器2と蓋3とを備えた食器乾燥器におい
て、本体1の垂直部1aの側面に温風の吹き出し口5を
設け、容器1の側面には吹き出し口5と対向する位置に
温風発生装置4からの温風を導入する通気口6を設け、
前記吹き出し口5に14メッシュ以下の網7を保護枠8
とともに取り付けた食器乾燥器。 【効果】 網はフォークなどの侵入を阻止するとともに
水の浸入を阻止し、保護枠は網の変形を抑え、温風の風
速の低下が少なくヒーターが高温となることもなく、熱
エネルギーのロスが少ない状態で送出され、被乾燥物の
食器類を素早く乾燥させ、熱効率が高く、安全性が確保
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食器類を収納乾燥する
食器乾燥器に係り、特に充電部の安全性に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来この種の食器乾燥器は、図3に示す
ように、本体20にはヒーター21a、モーター21b
およびファン21cからなる温風発生装置21を備え、
この温風発生装置21で発生した温風は、温風空間22
を通り吹き出しカバー23に当り、その方向を変えられ
て吹き出しカバー23と本体20との間隙24を通って
容器25内へ導かれるものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術によれ
ば、温風発生装置21で発生した温風は吹き出しカバー
23に当ってから容器25内に送出されるため、吹き出
しカバー23が大きな抵抗となり風速が低下したり、ヒ
ーター21aが高温になるなどの不具合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたものであり、少なくともヒーター、
モーター、ファンからなる温風発生装置を内設した本体
と、食器類を収納する容器と蓋とを備えた食器乾燥器に
おいて、本体の垂直部の側面に温風の吹き出し口を設
け、容器の側面には吹き出し口と対向する位置に温風発
生装置からの温風を導入する通気口を設け、前記吹き出
し口に14メッシュ以下の網を保護枠とともに取り付け
たものである。
【0005】
【作用】上記構成により、温風発生装置で発生した温風
は、吹き出し口直近の容器の通気口を介して少ない抵抗
でしかも熱エネルギーのロスを少なくして容器内に送出
され、ヒーターが高温となることもない。
【0006】また、水がはねても網の表面に水膜が出来
て水の浸入を防止する。
【0007】さらに、被乾燥物例えばフォークなどが充
電部に触れるようなこともない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図2を用い
て説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を示す食器乾燥器
の概略断面図、図2は同じく要部分解斜視図である。
【0010】図1において、1は本体で、側断面形状が
L字形に形成されており、その垂直部1a内にヒーター
4a、モーター4b、ファン4c等で構成された温風発
生装置4が内蔵され、後述の容器2を載置する載置面1
bよりやや上部の垂直部1aの側面に温風を送出する吹
き出し口5が設けられ、載置面1bには容器2の排水口
2aを受ける排水口受け1cが設けられている。
【0011】2は食器類を収納する容器で、上部を開口
し各面が平板状に一体形成され、前記本体1の垂直部1
aの吹き出し口5と対向する位置に通気口6を有し、底
面には本体1の載置面1bの排水口受け1cと嵌合する
位置に排水口2aを有している。3は容器2の開口を覆
い開閉自在に載置される蓋である。
【0012】7は断面コの字状をした網目が14メッシ
ュ以下の網で、保護枠8とともに吹き出し口5によって
温風発生装置4に固定されている。9は本体1の下部に
着脱自在に挿着され容器2からの排水を受ける水受け皿
である。10はモーターベース、11はヒーターケース
で、温風発生装置4の外殼を構成している。12は温風
発生装置4の運転時間を制御するタイマーである。
【0013】図2において、吹き出し口5は指が入らな
い程度の格子状のリブ5aを有し、温風の風速を低下さ
せないように抵抗を小さくしている。吹き出し口5の上
面には温風発生装置4の外殼を成すモーターベース10
の爪受け10aに係合する爪5bと、下面には温風発生
装置4の外殼を成すヒーターケース11の爪受け11a
に係合する爪5cとを有する。保護枠8には吹き出し口
5と同様のリブ8aと上面に2個の凹部8bを有する。
モーターベース10には前記爪受け10aのほか保護枠
8の2個の凹部8bに対応して2個の位置決め爪10b
が設けられている。
【0014】上記構成からなる本実施例の作用を説明す
る。
【0015】温風発生装置4からの温風は、温風発生装
置4に互いに密着して固定された保護枠8、網7そして
吹き出し口5へと風速の低下が極力少なくヒーター4a
が高温となることもなく、熱エネルギーのロスが少ない
状態で送出され、吹き出し口5に直近対向する容器2の
通気口6を通り容器2内に供給され、容器2内に収納さ
れた被乾燥物の食器類を素早く乾燥させる。
【0016】また、水がはねても網7の表面に水膜が出
来て水の浸入も阻止される。
【0017】さらに、被乾燥物の中のフォークなどの先
端が吹き出し口5に侵入しても、網7により侵入が阻止
され充電部に達することはなく安全である。
【0018】
【発明の効果】以上本発明によれば、温風発生装置を内
設した本体と、食器類を収納する容器と蓋とを備えた食
器乾燥器において、本体の垂直部の側面に温風の吹き出
し口を設け、容器の側面には吹き出し口と対向する位置
に温風発生装置からの温風を導入する通気口を設け、前
記吹き出し口に14メッシュ以下の網を保護枠とともに
取り付けたことにより、吹き出し口は外力に対する防御
をし、網はフォークなどの侵入を阻止するとともに水の
浸入を阻止し、保護枠は網の変形を抑え、温風の風速の
低下が極力少なくヒーターが高温となることもなく、熱
エネルギーのロスが少ない状態で送出され、被乾燥物の
食器類を素早く乾燥させ、熱効率が高く、安全性を確保
した食器乾燥器を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す食器乾燥器の概略側断
面図である。
【図2】同じく、分解斜視図である。
【図3】従来例を示す食器乾燥器の側断面図である。
【符号の説明】
1 本体 1a 垂直部 2 容器 4 温風発生装置 5 吹き出し口 6 通気口 7 網 8 保護枠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともヒーター(4a)、モーター
    (4b)、ファン(4c)からなる温風発生装置(4)
    を内設した本体(1)と、食器類を収納する容器(2)
    と、蓋(3)とを備えた食器乾燥器において、本体
    (1)の垂直部(1a)の側面に温風の吹き出し口
    (5)を設け、容器(2)の側面には吹き出し口(5)
    と対向する位置に温風発生装置(4)からの温風を導入
    する通気口(6)を設け、前記吹き出し口(5)に14
    メッシュ以下の網(7)を取り付けたことを特徴とする
    食器乾燥器。
JP31233593A 1993-12-14 1993-12-14 食器乾燥器 Pending JPH07163507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31233593A JPH07163507A (ja) 1993-12-14 1993-12-14 食器乾燥器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31233593A JPH07163507A (ja) 1993-12-14 1993-12-14 食器乾燥器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07163507A true JPH07163507A (ja) 1995-06-27

Family

ID=18028008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31233593A Pending JPH07163507A (ja) 1993-12-14 1993-12-14 食器乾燥器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07163507A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628162B2 (en) * 2004-08-16 2009-12-08 Lg Electronics Inc. Dish washer and blower cover thereof
ES2368045A1 (es) * 2008-07-08 2011-11-14 Comercial Frucosol, S.L MEJORAS INTRODUCIDAS EN LA PATENTE DE INVENCIÓN Nº 200002508, POR MÁQUINA SECADORA Y ABRILLANTADORA DE CUBIERTOS Y ARTÍCULOS METALICOS DE MESA.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628162B2 (en) * 2004-08-16 2009-12-08 Lg Electronics Inc. Dish washer and blower cover thereof
ES2368045A1 (es) * 2008-07-08 2011-11-14 Comercial Frucosol, S.L MEJORAS INTRODUCIDAS EN LA PATENTE DE INVENCIÓN Nº 200002508, POR MÁQUINA SECADORA Y ABRILLANTADORA DE CUBIERTOS Y ARTÍCULOS METALICOS DE MESA.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07163507A (ja) 食器乾燥器
JPS583272Y2 (ja) 調理機器ユニツト
JPH07163508A (ja) 食器乾燥器
JPH0698851A (ja) 消臭乾燥装置
JP2005049018A (ja) 加熱調理器
JP2548579Y2 (ja) 調理器収納装置
JPH0322765B2 (ja)
JP4029712B2 (ja) 屋外盤
JPH0572207B2 (ja)
JPS6290113A (ja) 炊飯器
JPH028730B2 (ja)
JP3540790B2 (ja) 食器乾燥機
JPH10153376A (ja) 冷蔵庫
JP2003070628A (ja) 炊飯器
JP3222666B2 (ja) 食器乾燥器
JPS5934405Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体
JPH0631648U (ja) 温風発生装置
JP3553636B2 (ja) 温風ヒータユニット
JPS629441Y2 (ja)
KR200251577Y1 (ko) 음식물 배달가방
JP2625770B2 (ja) 食器乾燥機
JPS5942970Y2 (ja) 炊飯器
KR200303021Y1 (ko) 취사도구용 증기흡인배출장치
JPH0546683Y2 (ja)
JP2007105359A (ja) ジャー炊飯器