JPH0572207B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0572207B2
JPH0572207B2 JP28084586A JP28084586A JPH0572207B2 JP H0572207 B2 JPH0572207 B2 JP H0572207B2 JP 28084586 A JP28084586 A JP 28084586A JP 28084586 A JP28084586 A JP 28084586A JP H0572207 B2 JPH0572207 B2 JP H0572207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
steam
exhaust passage
main body
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28084586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63135108A (ja
Inventor
Takafumi Tanase
Yoshinobu Kubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28084586A priority Critical patent/JPS63135108A/ja
Publication of JPS63135108A publication Critical patent/JPS63135108A/ja
Publication of JPH0572207B2 publication Critical patent/JPH0572207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一般家庭などで使用する炊飯装置の
構成に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の炊飯装置は、第5図に示すよう
な構造になつていた。同図において、装置本体3
1内に鍋32を収納し、装置本体31の上部に蓋
体33が装置本体31の一側面にヒンジ34によ
つて枢支されている。蓋体33には、鍋32から
発生した蒸気を装置本体31外に排出させる蒸気
通路室35が設けられており、蒸気出口穴36か
ら蒸気は装置本体31外に排出される構造になつ
ていた。すなわち、鍋32内に米と水を入れ、加
熱して炊飯を行なうと、鍋32内の水が沸騰し蒸
気が発生する。この蒸気は蒸気通過室35を通り
蒸気出口穴36から排気される。
(発明が解決しようとする問題点) 上記、従来の構造のものでは、排出される蒸気
は高温であるため、使用者が誤つて蒸気に触れる
と火傷をする等の危険があり、安全性について問
題があつた。さらに蒸気は上方に吹上げられるた
め、炊飯装置の上方に他の物を置くことができ
ず、炊飯時には大きな容積が必要であり、また、
壁際に設置すると壁面に蒸気が結露し、壁面をい
ためる等の設置場所の制約があり、使い勝手が悪
い欠点があつた。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、炊飯時
に発生する蒸気は、蓋体内の排気通路に導かれ、
吸気口から吸引された空気と混合され、蒸気の一
部は排気通路内に結露し、残りの蒸気は低温とな
り排気口から排出され、また、蓋体の開閉状態を
検知手段が検知し、蓋体が開放している場合は、
送風装置を動作しない炊飯装置を提供することで
ある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の炊飯装置は、上面を開口した装置本体
と、開口面を開閉自在に覆う蓋体と、この蓋体を
装置本体の一側に枢支するヒンジ部と、前記蓋体
内に設けられ一端が吸気口として装置本体外に開
口し、かつ他端が排気口として装置本体外に開口
した排気通路と、この排気通路内に設けられた送
風装置と、さらに、蓋体の開閉状態を検知する検
知手段と、この検知手段の出力により、蓋体が開
口面を覆わないときは送風装置を動作させないよ
う制御する制御部を設けたものである。
(作用) 上記構成により、炊飯時に発生する蒸気は、蓋
体内の排気通路に導かれ、送風装置により吸気口
から吸引された空気と混合され、蒸気の一部は排
気通路内で結露し、残りの蒸気は低温となり、排
気口から排出される。
また、蓋体の開閉状態を検知手段が検知し、蓋
体が開放している場合は、送風装置は動作しな
い。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図ないし第4図に基づ
いて説明する。
第1図は本発明の炊飯装置の断面図、第2図は
同要部断面図、第3図は同一部切欠き平面図であ
り、第4図は同斜視図である。同図において、1
は上面を開口した装置本体、2は装置本体1の上
面を形成する上枠、3は装置本体1内に設けられ
た発熱体、4は鍋で、着脱自在に発熱体3上に載
置されている。5はスイツチ操作部、6は装置本
体1の開口面を覆う蓋体、7は蓋4の上面を覆う
内蓋であり、蒸気を通す穴7aを有し、蓋体6に
取付けられている。8はスイツチ操作部5と同一
面に設けた露受けであり、その上面に開口部9を
有し、着脱自在に装置本体1に装着されている。
上枠2には、外周に設けた溝10と、溝10から
露受け8の開口部9に連通するガイド孔A11
と、スイツチ操作部5と同一平面から奥に切り込
んだ凹部12を有する。13は蓋体6を装置本体
1の一側に枢支するヒンジ部、14はヒンジ部1
3の反対側に設けたフツク部である。15は蓋体
6の内側に設けられた排気通路で、一端はスイツ
チ操作部5と同一面に蓋体6に排気口16として
開口し、他端は上枠2に設けた凹部12に吸気口
17として開口している。18は排気通路15内
の吸気口17側に設けた送風手段である。19は
鍋4内で発生した蒸気を排気通路15に導く蒸気
ガイドで、送風手段18と排気口16の間に設け
られ、拡散板20により蒸気が拡散される。21
は排気通路15と上枠2に設けら溝10に連通す
るガイド孔B21であり、ヒンジ部13側に設け
てある。22は鍋4の底の温度を検知する鍋温度
センサー、23は断熱材である。24は蓋体6に
設けたパツキンで、蓋体6を閉じたとき、鍋4の
外周に圧接することにより、蒸気漏れを防止す
る。25は蓋体6の検知手段としてのマイクロス
イツチで、上枠2のフツク部14に当接する位置
にアクチユエータ26を突出して設けられ、蓋体
6が装置本体1の開口面を覆うとき、フツク部1
4によりアクチユエータ26が押され、接点が閉
じ、蓋体6を開放するとアクチユエータ26は元
の状態(突出した状態)に復帰し、接点は開放さ
れる。27は制御部であり、スイツチ操作部5お
よびマイクロスイツチ25により発熱体3および
送風手段18のON、OFFを制御する。
鍋4内に米と水を入れ、蓋体6を閉じ、スイツ
チ操作部5を操作しスイツチをONにすると、発
熱体3に給電されるとともに送風手段18が動作
する。送風手段18は吸気口17から空気を吸入
し、排気口16に排気する気流の流れを発生す
る。この間に、発熱体3により加熱された鍋4内
の水は蒸気となり、内蓋7の穴7aを通り、さら
に蒸気ガイド19により、排気通路15内に導か
れる。ここで、拡散板20により拡散された蒸気
は、送風手段18による気流に混合されて、排気
口16より排出される。炊飯が進行し、鍋4の内
の水分が蒸発すると、鍋4の底の温度が上昇し、
この温度を鍋温度センサー22が検知し、所定の
温度になると、発熱体3への給電を停止する。送
風手段18は余熱による蒸気を排出するために、
炊飯終了後一定時間経過したら自動的に停止す
る。炊飯終了後、フツク部14を解除し、上枠2
の凹部に手を入れ、蓋体6を持ち上げることによ
り、装置本体1の上面が開口し、給仕することが
できる。このとき、内蓋7および蓋体6の内面に
結露した水滴は、溝10に滴下し、また排気通路
15の内に結露した水滴は、ガイド孔B21を通
つて溝10に滴下する。このように溝10に集め
られた露は、ガイド孔A11から露受け8に補集
される。露受け8は手前に引出すことにより容易
に着脱できる構成であり、捕集された露は使用者
により捨てることができる。
また、フツク部14を解除することにより、フ
ツク部14により押えられていたアクチユエータ
26は元の突出した状態に復帰し、マイクロスイ
ツチ25の接点は開放される。この信号により制
御部27は送風装置を停止させる。
(発明の効果) 本発明によれば、炊飯装置の蓋体内に設けた排
気通路と送風装置により、炊飯中に発生する蒸気
を空気と混合し、温度の低い湿つた空気として、
炊飯装置本体外へ分散して排気することができ、
排気口付近に使用者が誤つて触れても火傷をする
危険もなく、また、蒸気を前方に排気することに
より、炊飯装置の上部空間を有効に使用すること
ができるとともに、分散して湿つた空気として排
気することにより、炊飯装置近傍の壁面等への結
露を防ぐことができる。さらに、蓋体が開放して
いる場合は、送風装置が動作しないので、ご飯の
蒸気をフアンモータが吸気口から吸入し、フアン
モータの寿命が縮めることもない。さらに、蓋体
が開放している場合は、鍋内の蒸気は直接室内に
排出され、排気通路内に導かれることはない。し
たがつて、送風装置を動作する必要もなく、経済
的であり、実用上の効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による炊飯装置の断
面図、第2図は同要部断面図、第3図は同一部切
欠き平面図、第4図は同斜視図、第5図は従来の
炊飯装置の一部切欠き側面図である。 1……装置本体、2……上枠、3……発熱体、
4……鍋、5……スイツチ操作部、6……蓋体、
7……内蓋、7a……内蓋の穴、8……露受け、
9……開口部、10……溝、11……ガイド孔
A、12……凹部、13……ヒンジ部、14……
フツク部、15……排気通路、16……排気口、
17……吸気口、18……送風手段、19……蒸
気ガイド、20……拡散板、21……ガイド孔
B、22……鍋温度センサー、23……断熱材、
24……パツキン、25……マイクロスイツチ、
26……アクチユエータ、27……制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上面を開口した装置本体と、開口面を開閉自
    在に覆う蓋体と、前記蓋体を装置本体の一側に枢
    支するヒンジ部と、前記蓋体内に設けられ一端が
    吸気口として装置本体外に開口し、かつ他端が排
    気口として装置本体外に開口した排気通路と、前
    記排気通路内に設けられた送風装置と、前記蓋体
    の開閉状態を検知する検知手段と、前記検知手段
    の出力により蓋体が開口面を覆わないときは送風
    装置を動作させないよう制御する制御部を設けた
    ことを特徴とする炊飯装置。
JP28084586A 1986-11-27 1986-11-27 炊飯装置 Granted JPS63135108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28084586A JPS63135108A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 炊飯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28084586A JPS63135108A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 炊飯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135108A JPS63135108A (ja) 1988-06-07
JPH0572207B2 true JPH0572207B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=17630780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28084586A Granted JPS63135108A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 炊飯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135108A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3473461B2 (ja) * 1998-11-20 2003-12-02 松下電器産業株式会社 米飯保温器
JP3473487B2 (ja) * 1999-04-14 2003-12-02 松下電器産業株式会社 炊飯器
JP4832741B2 (ja) * 2004-09-10 2011-12-07 株式会社キーエンス 測距センサ及びその設定方法
JP2010220750A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp 炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63135108A (ja) 1988-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3712819A (en) Ventilated open-air indoor broiler having damper means and control therefor
KR20170141487A (ko) 쿡탑
JPH0675534B2 (ja) 炊飯装置
JP4029099B2 (ja) 加熱調理器
JPH0572207B2 (ja)
JP2009112557A5 (ja)
KR200408483Y1 (ko) 숯불 로스터
CN211795998U (zh) 利用热风进行烹饪的烹饪器具
JPH0572205B2 (ja)
CN113143039A (zh) 利用热风进行烹饪的烹饪器具
JPH0531408B2 (ja)
JPH0675533B2 (ja) 炊飯装置
JPH0516980Y2 (ja)
JPH0531411B2 (ja)
KR100413899B1 (ko) 전자렌지용 배기구의 습도 센서 결합구조
JPH0516981Y2 (ja)
JP4550033B2 (ja) 蒸気調理器
KR20070052380A (ko) 숯불 로스터
JPH0257405B2 (ja)
JPH028730B2 (ja)
JPH0562530B2 (ja)
JPH0532012Y2 (ja)
JPH0720448B2 (ja) 炊飯装置
JPS632804Y2 (ja)
JPS6363206B2 (ja)