JPH07152283A - 電子写真感光体の梱包方法 - Google Patents

電子写真感光体の梱包方法

Info

Publication number
JPH07152283A
JPH07152283A JP5298674A JP29867493A JPH07152283A JP H07152283 A JPH07152283 A JP H07152283A JP 5298674 A JP5298674 A JP 5298674A JP 29867493 A JP29867493 A JP 29867493A JP H07152283 A JPH07152283 A JP H07152283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black paper
photoreceptor
photoconductor
edge
photosensitive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5298674A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Kimoto
恵三 木元
Yasuyuki Hanatani
靖之 花谷
Hirosuke Sakai
博亮 堺
Tsuneo Oki
恒生 沖
Mamoru Uemura
守 植村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP5298674A priority Critical patent/JPH07152283A/ja
Priority to US08/345,384 priority patent/US5499486A/en
Priority to DE69408415T priority patent/DE69408415T2/de
Priority to EP94308710A priority patent/EP0655659B1/en
Priority to TW083111044A priority patent/TW261593B/zh
Priority to KR1019940032670A priority patent/KR950015010A/ko
Publication of JPH07152283A publication Critical patent/JPH07152283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/751Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 とくに小径の電子写真感光体を、その表面に
傷をつけることなく、しかも感度劣化等を引き起こすこ
となしに梱包する。 【構成】 ドラム形状の電子写真感光体Dに、その捲き
始めの端縁1aを、電子写真感光体Dの全幅にわたって
外側へ折り曲げた黒色紙1を巻きつける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドラム形状の電子写真
感光体を、運搬、保管等のために、遮光性の黒色紙で巻
きつけて梱包する梱包方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来、ド
ラム形状の電子写真感光体を、運搬、保管等のために梱
包する際には、まず遮光性の黒色紙を巻きつけて電子写
真感光体を遮光し、さらにその外側を、エアーマット等
の緩衝材で巻きつけている。ところが近時、静電式複写
機等の画像形成装置の小型化にともない、これらの装置
に装着される電子写真感光体の径がより小径化する傾向
にあり、黒色紙による梱包では、とくに開梱時に電子写
真感光体の表面に傷が入って、形成画像の、上記傷に対
応する部分に白すじや黒すじ等の画像不良を生じる等の
問題が発生するようになってきた。
【0003】すなわち従来は、電子写真感光体を十分に
遮光するために、厚手の黒色紙を、電子写真感光体の表
面に密着するように巻きつけているが、小径の電子写真
感光体の場合に同様の梱包を行うと、黒色紙に巻き癖が
ついてしまい、とくに開梱時に、黒色紙の端縁によっ
て、電子写真感光体の表面に傷が入るのである。たとえ
ば図3(a) に白矢印で示すように、黒色紙1′を円周方
向に開くように開梱した際には、同図中に拡大して示し
たように、黒色紙1′の巻き始めの端縁1a′が、感光
体Dの表面を周方向(図中黒矢印で示す方向)に引っ掻
いて、同図(b) に示すように、当該感光体Dの表面に、
周方向に流れる傷K1が入ってしまう。
【0004】また図4(a) に白矢印で示すように、黒色
紙1′を感光体Dの軸方向に引き抜くように開梱した際
には、黒色紙1′の巻き始めの端縁1a′が、感光体D
の表面を接線方向に引っ掻いて、同図(b) に示すよう
に、当該感光体Dの表面に、接線方向に流れる傷K2が
入ってしまう。これらの問題は、たとえばSe−Te(セレ
ン−テルル)感光体や有機感光体等の、ビッカース硬度
Hv が45以下程度の、比較的表面硬度の低い感光体に
おいてとくに顕著に発生する。
【0005】黒色紙を、比較的柔軟で巻き癖のつきにく
い薄手のものにしたり、あるいは同様に巻き癖のつきに
くい合成紙製のものにしたりすることも考えられるが、
前者の場合は、遮光性が十分でないため、感光体の感度
劣化を引き起こすおそれがある。また後者の場合は、当
該合成紙が樹脂を主成分とするため、樹脂中に含まれる
可塑剤や残留溶媒等が感光体の電気特性を変化させて、
帯電能の低下や感度劣化等の問題を引き起こすおそれが
ある。
【0006】本発明は以上の事情に鑑みてなされたもの
であって、とくに小径の電子写真感光体を、その表面に
傷をつけることなく、しかも感度劣化等を引き起こすこ
となしに梱包する梱包方法を提供することを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用】上記課題を解
決するための、本発明の電子写真感光体の梱包方法は、
ドラム形状の電子写真感光体に、その捲き始めの端縁
を、当該電子写真感光体の全幅にわたって外側へ折り曲
げた黒色紙を巻きつけることを特徴とする。上記構成か
らなる、本発明の梱包方法においては、電子写真感光体
に巻きつける黒色紙の捲き始めの端縁が、当該電子写真
感光体の全幅にわたって外側へ折り曲げられているた
め、感光体には、端縁のように鋭角でなく、R形状にな
った折り目が接触することになる。したがって、十分な
遮光性を有する厚手の黒色紙を使用しても、開梱時に感
光体の表面に傷がつくことがなくなる。
【0008】以下に本発明を、その工程の一例を示す図
面を参照しつつ説明する。まず図1(a) に示すように、
黒色紙1の捲き始めの端縁1aを、電子写真感光体Dの
全幅にわたって折り曲げる。そうすると、その折り目1
bは、図2に示すようにR形状になる。つぎにこの黒色
紙1を、図1(b) に示すように、上記折り目1bで折り
曲げられた端縁1aが外側に向くようにして、電子写真
感光体Dの表面に巻きつける。
【0009】そして、従来同様に、エアーマット等の緩
衝材を巻きつければ、梱包が完了する。黒色紙1として
は、下記式:
【0010】
【数1】
【0011】〔式中RW ,RB はそれぞれ、反射濃度計
(たとえば東京電色社製のTC−6DS等)を用いて測
定した、白板上に置いた黒色紙の反射濃度(RW )、お
よび黒板上に置いた黒色紙の反射濃度(RB )であ
る。〕で表される不透明度ができるだけ高くなるような
厚手の紙が好適に使用される。とくに上記式で表される
不透明度が100%となるような厚手の紙が好ましい。
合成紙は、前記のように可塑剤や残留溶媒等を含むため
使用できない。
【0012】上記本発明の梱包方法は、前記のようにSe
−Te感光体や有機感光体等の、ビッカース硬度Hv が4
5以下程度の、比較的表面硬度の低い電子写真感光体に
好適に適用されるが、それ以上の硬度を有する感光体に
も適用できることは、言うまでもない。また本発明の梱
包方法は、黒色紙1に巻き癖がつきやすい小径の電子写
真感光体(たとえば直径40mmφ以下程度の感光体)に
好適に適用されるが、それ以上の径を有する感光体に適
用できることも、言うまでもない。
【0013】
【実施例】以下に本発明を、実施例、比較例に基づき説
明する。実施例1〜4 下記表1中に示すドラム径の有機感光体(いずれもビッ
カース硬度Hv =20)に、図1(a)に示すように、捲
き始めの端縁1aを外側へ折り曲げた黒色紙〔厚み0.
1mm、坪量80g/m2 、不透明度100%〕を巻きつ
けた状態で、温度50℃、湿度65%RHの高温、高湿
条件下、暗所にて10日間保管した。そして、黒色紙を
感光体の軸方向に引き抜くように開梱した。
【0014】比較例1,2 下記表1中に示すドラム径の有機感光体(いずれもビッ
カース硬度Hv =20)に、捲き始めの端縁を外側へ折
り曲げずに、上記実施例で使用したのと同じ黒色紙を巻
きつけ、前記高温、高湿条件下、暗所にて10日間保管
した。そして、黒色紙を感光体の軸方向に引き抜くよう
に開梱した。
【0015】比較例3 ドラム径30mmφの有機感光体(ビッカース硬度Hv =
20)に、捲き始めの端縁を外側へ折り曲げずに、薄手
の黒色紙〔厚み0.05mm、坪量40g/m2、不透明
度70%〕を巻きつけ、前記高温、高湿条件下、暗所に
て10日間保管した。そして、黒色紙を感光体の軸方向
に引き抜くように開梱した。
【0016】上記各実施例、比較例について、以下の試
験を行った。黒色紙の巻き癖評価 開梱後の黒色紙の巻き癖を、その曲率半径により評価し
た。感光体表面の傷判定 開梱後の感光体の表面を表面粗さ計で測定して、傷の有
無、ならびに傷の深さを測定した。
【0017】画像評価 開梱後の感光体を静電式複写機〔三田工業(株)製のC
C−50〕に装着し、グレー画像を複写して、複写画像
の不良の有無ならびに種類を目視にて確認した。以上の
結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】上記表1の、比較例1,2の結果より明ら
かなように、捲き始めの端縁を外側へ折り曲げずに、黒
色紙を感光体に巻きつけた場合には、感光体のドラム径
が40mmと大きくても、傷が発生した。これに対し実施
例1〜4の結果より明らかなように、捲き始めの端縁を
外側へ折り曲げて、黒色紙を感光体に巻きつけた場合に
は、感光体のドラム径が25mmと小さくなっても、傷は
発生しなかった。このことから、本発明の梱包方法は、
表面が柔らかな有機感光体に有効であることが確認され
た。
【0020】なお比較例3の結果にみるように、薄手の
黒色紙を使用した場合には、捲き始めの端縁を外側へ折
り曲げなくても、傷は発生しなかった。そこでこの比較
例3と、実施例3(いずれも同じドラム径=30mmφ)
について、下記の遮光性試験を行い、遮光性を評価し
た。遮光性試験 実施例3、比較例3の梱包状態に、外部から光強度10
00Lux の白色光を15分間照射した後、開梱して感光
体を取り出し、ドラム感度試験機(ジェンテック社製)
を用いて、下記の手順により光照射後の残留電位Vr ′
(V)を測定した。そして、白色光照射前に同様の手順
で測定しておいた光照射前の残留電位Vr (V)から、
下記式: ΔRP(V)=Vr ′(V)−Vr (V) により、残留電位の変化量を求めた。そして残留電位の
変化量から、感光体の光劣化を調べ、黒色紙の遮光性を
判定した。
【0021】結果を表2に示す。
【0022】
【表2】
【0023】上記表2の結果より、比較例3で使用した
薄手の黒色紙では、感光体を完全に遮光できず、感光体
が光劣化したが、実施例3で使用した厚手の黒色紙で
は、感光体を完全に遮光でき、光劣化を確実に防止でき
ることがわかった。実施例5 ドラム径40mmφのSe−Te感光体(ビッカース硬度Hv
=45)に、図1(a)に示すように、捲き始めの端縁1
aを外側へ折り曲げた黒色紙〔厚み0.1mm、坪量80
g/m2 、不透明度100%〕を巻きつけた状態で、温
度50℃、湿度65%RHの高温、高湿条件下、暗所に
て10日間保管した。そして、黒色紙を感光体の軸方向
に引き抜くように開梱した。
【0024】比較例4,5 下記表3中に示すドラム径のSe−Te感光体(いずれもビ
ッカース硬度Hv =45)に、捲き始めの端縁を外側へ
折り曲げずに、上記実施例で使用したのと同じ黒色紙を
巻きつけ、前記高温、高湿条件下、暗所にて10日間保
管した。そして、黒色紙を感光体の軸方向に引き抜くよ
うに開梱した。
【0025】上記各実施例、比較例について、前記表1
の各試験を行った。結果を表3に示す。
【0026】
【表3】
【0027】上記表3の、比較例4,5の結果より明ら
かなように、捲き始めの端縁を外側へ折り曲げずに、黒
色紙を感光体に巻きつけた場合には、感光体のドラム径
が40mmと大きくても、傷が発生した。これに対し実施
例5の結果より明らかなように、捲き始めの端縁を外側
へ折り曲げて、黒色紙を感光体に巻きつけた場合には、
同じ40mmのドラム径でも傷は発生しなかった。このこ
とから、本発明の梱包方法は、Se−Te感光体にも有効で
あることが確認された。
【0028】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明の電子写真
感光体の梱包方法によれば、とくに小径の電子写真感光
体を、その表面に傷をつけることなく、しかも感度劣化
等を引き起こすことなしに梱包することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】同図(a) は、本発明の電子写真感光体の梱包方
法の工程のうち、黒色紙の捲き始めの端縁を折り曲げた
状態を示す斜視図、同図(b) は、上記黒色紙を、折り曲
げた端縁を外側にして、感光体に巻きつけた状態を示す
斜視図である。
【図2】黒色紙の、折り曲げられた端縁を拡大した斜視
図である。
【図3】同図(a) は、端縁を折り曲げずに感光体に巻き
つけた黒色紙を、感光体の円周方向に開くように開梱し
ている途中の状態を示す平面図、同図(b) は上記開梱に
より傷ついた感光体を示す斜視図である。
【図4】同図(a) は、端縁を折り曲げずに感光体に巻き
つけた黒色紙を、感光体の軸方向に引き抜くように開梱
している途中の状態を示す平面図、同図(b) は上記開梱
により傷ついた感光体を示す斜視図である。
【符合の説明】
1 黒色紙 1a 端縁 1b 折り目 D 電子写真感光体
フロントページの続き (72)発明者 沖 恒生 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 (72)発明者 植村 守 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドラム形状の電子写真感光体に、その捲き
    始めの端縁を、当該電子写真感光体の全幅にわたって外
    側へ折り曲げた黒色紙を巻きつけることを特徴とする電
    子写真感光体の梱包方法。
JP5298674A 1993-11-29 1993-11-29 電子写真感光体の梱包方法 Pending JPH07152283A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298674A JPH07152283A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 電子写真感光体の梱包方法
US08/345,384 US5499486A (en) 1993-11-29 1994-11-18 Process for packing electrophotographic photoreceptor
DE69408415T DE69408415T2 (de) 1993-11-29 1994-11-25 Verfahren zum Einpacken eines elektrophotographischen Photorezeptors
EP94308710A EP0655659B1 (en) 1993-11-29 1994-11-25 Process for packing electrophotographic photoreceptor
TW083111044A TW261593B (ja) 1993-11-29 1994-11-28
KR1019940032670A KR950015010A (ko) 1993-11-29 1994-11-29 전사사진 감광체의 포장처리 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298674A JPH07152283A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 電子写真感光体の梱包方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07152283A true JPH07152283A (ja) 1995-06-16

Family

ID=17862807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5298674A Pending JPH07152283A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 電子写真感光体の梱包方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5499486A (ja)
EP (1) EP0655659B1 (ja)
JP (1) JPH07152283A (ja)
KR (1) KR950015010A (ja)
DE (1) DE69408415T2 (ja)
TW (1) TW261593B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151131A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Mitsubishi Chemicals Corp 柱状体への紙巻き方法及び紙巻き品
JP2010049039A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Kyocera Mita Corp 保護部材付き感光体ドラム、感光体ドラムの梱包方法、及び感光体ドラム用保護部材
JP2010139755A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニット及び画像形成装置
JP2012168564A (ja) * 2012-06-11 2012-09-06 Mitsubishi Chemicals Corp 柱状体への紙巻き方法及び紙巻き品
JP2015028583A (ja) * 2013-06-24 2015-02-12 王子ホールディングス株式会社 電子写真感光体用保護シート

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2990093B2 (ja) * 1997-04-25 1999-12-13 新潟日本電気株式会社 感光体ベルト及びそれを用いた記録装置
US6530480B1 (en) 1999-10-06 2003-03-11 Osram Sylvania, Inc. Overpack carton
US6681089B2 (en) * 2002-06-17 2004-01-20 Hewlett-Packard Development Company Lp. System for and method of removing or preventing electrostatic charges from an organic photoconductor during transit
JP7188225B2 (ja) * 2019-03-26 2022-12-13 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 インパクトプレス加工金属筒体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2889672A (en) * 1957-10-22 1959-06-09 Dale L Anderson Wrapping apparatus
US2996179A (en) * 1960-09-09 1961-08-15 Bow Solder Products Co Inc Combination wrapper protector and sling hanger for spooled merchandise
JPS57192984A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Ricoh Co Ltd Sheet for protecting photosensitive element
JPS61138281A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 Canon Inc 感光体保護カバ−
US4555023A (en) * 1985-05-14 1985-11-26 Marpac Industries, Inc. Drum containers
US4903834A (en) * 1986-03-10 1990-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Package for thermosensitive recording materials
JPH0774931B2 (ja) * 1987-09-10 1995-08-09 キヤノン株式会社 電子写真感光体用包装材
JPH01292390A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Canon Inc 電子写真感光体用梱包材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151131A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Mitsubishi Chemicals Corp 柱状体への紙巻き方法及び紙巻き品
JP2010049039A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Kyocera Mita Corp 保護部材付き感光体ドラム、感光体ドラムの梱包方法、及び感光体ドラム用保護部材
JP2010139755A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニット及び画像形成装置
JP2012168564A (ja) * 2012-06-11 2012-09-06 Mitsubishi Chemicals Corp 柱状体への紙巻き方法及び紙巻き品
JP2015028583A (ja) * 2013-06-24 2015-02-12 王子ホールディングス株式会社 電子写真感光体用保護シート

Also Published As

Publication number Publication date
DE69408415D1 (de) 1998-03-12
TW261593B (ja) 1995-11-01
US5499486A (en) 1996-03-19
EP0655659A1 (en) 1995-05-31
EP0655659B1 (en) 1998-02-04
KR950015010A (ko) 1995-06-16
DE69408415T2 (de) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7155140B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus
JPH07152283A (ja) 電子写真感光体の梱包方法
US5119133A (en) Packaged flexible photoconductive belt
JPH04323664A (ja) プロセスユニット及びそのプロセスユニットを使用する画像記録装置
US4931841A (en) Electrophotographic apparatus having abraded surface photosensitive member
JP4050176B2 (ja) 電子写真感光体およびそれを備える画像形成装置
JP2003335387A (ja) 包装体及び包装方法
US4068942A (en) Advanced photoreceptor
JPH08272125A (ja) 電子写真感光体と該感光体を用いた電子写真装置及び装置ユニット
JPH08254850A (ja) 電子写真感光体、画像形成装置用ユニットおよび電子写真画像形成方法
US4860898A (en) Packaging arrangement for electrophotographic photosensitive member
JP5350167B2 (ja) 画像形成装置
JPH05158250A (ja) 電子写真感光体
JP5237017B2 (ja) 保護部材付き感光体ドラム、感光体ドラムの梱包方法、および感光体ドラム用保護部材
JPH0350551A (ja) 電子写真感光体の表面粗面化処理方法
JP3198143B2 (ja) 保護シート付き画像形成ユニット
JP2637497B2 (ja) 電子写真感光体
JP2005091457A (ja) 電子写真装置および電子写真画像形成方法
JPS63189880A (ja) 電子写真感光体の保護具
JP2738242B2 (ja) 電子写真感光体
JPH039364A (ja) 電子写真感光体
JP2003195718A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2637494B2 (ja) 電子写真感光体
JPH05139485A (ja) 電子写真感光体用梱包材
JPH0193764A (ja) 画像形成装置