JPH0715133U - 鍛造用金型 - Google Patents

鍛造用金型

Info

Publication number
JPH0715133U
JPH0715133U JP5078393U JP5078393U JPH0715133U JP H0715133 U JPH0715133 U JP H0715133U JP 5078393 U JP5078393 U JP 5078393U JP 5078393 U JP5078393 U JP 5078393U JP H0715133 U JPH0715133 U JP H0715133U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
engraving space
mold
air vent
forging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5078393U
Other languages
English (en)
Inventor
康純 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP5078393U priority Critical patent/JPH0715133U/ja
Publication of JPH0715133U publication Critical patent/JPH0715133U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 上面に素材を配置する型彫空間を有する下型
と、型彫空間に対向するパンチを有する上型とからなる
鍛造用金型において、下型に型彫空間に連通するエア抜
き孔を形成し、型彫空間にエア抜き孔を塞ぐ下型インサ
ートを配設する。 【効果】 離型剤や上下型間に閉塞された空気等は、下
型と下型インサートとの隙間からエア抜き孔に連通し型
彫空間外へ押し出されるため、製品に欠肉・バリ等が発
生することがない。また、型彫空間に下型インサートを
配設したので、下型を細かく複数に分割することはな
く、耐久性の高い鍛造用金型を得ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、機械部品等を冷間または温間鍛造する鍛造用金型に係り、特に下型 と、該下型に対向する上型との間の型彫空間内で、鋼材等の素材を閉塞して所望 の形状の製品を型鍛造する鍛造用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図2に示す如き製品W1を成形する鍛造用金型は、下型の上面に所望す る製品W1の形状を画成する型彫空間と、その型彫空間に対向する上型のパンチ を有する。この鍛造用金型で製品W1を成形する場合、予め下型の型彫空間に素 材を配置し、上型のパンチにより上方より素材を押圧して閉塞状態で製品W1に 成形していた。従って、型彫空間内に残った離型剤や上下型間に閉塞された空気 等の影響により、製品W1に欠肉が発生することがある。
【0003】 そこで図4に示す如く、型彫空間145の下面に連通するエア抜き孔144を 形成した下型141がある。この下型141を備えた鍛造用金型111を使用し て製品を成形する場合、図4左半部に示す如く下型141の型彫空間145に素 材W100を配置し、上方に備えし上型121を下降させ、その上型121のパ ンチ123で素材W100を閉塞鍛造して図4右半部に示す如く製品W101を 成形する。この鍛造用金型111を使用して製品W101を成形すれば、型彫空 間145内に残った離型剤や上下型121,141間に閉塞された空気等は下型 141のエア抜き孔144により型彫空間145から押し出され、製品W101 に欠肉が発生することはない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記鍛造用金型111は、エア抜き孔144が直接型彫空間145に連通され るためエア抜き孔144内にバリ105が延出成形され、製品W101成形後、 バリ105を削除しなければならないということがある。
【0005】 そこで更に図5に示す如く下型241を分割金型にして、その分割面246と 分割面246に連続してエア抜き孔244を設けた鍛造用金型211がある。図 5の左半部は鍛造成形前、右半部は鍛造成形後の状態を表し、この鍛造用金型2 11を使用して製品W201を成形する方法は、前述の図4に示す如き鍛造用金 型111と同様である。そしてこの鍛造用金型211を使用して製品W201を 成形すれば、型彫空間245内に残った離型剤や上下型221,241間に閉塞 された空気等は下型241の分割面246からエア抜き孔244を通り型彫空間 245外部へ出されるため、製品W201に欠肉が発生することはない。また、 エア抜き孔244は型彫空間245に直接連通されず分割面246を介している ので、製品W201にバリが発生することはない。しかし、下型241を分割金 型にすると、その分割された金型を構造上厚くすることができず、そのため金型 の強度が低下して、耐久性が下がるということがある。
【0006】 従って本考案は上述の如き課題を解決し、製品に欠肉・バリ等が発生すること なく、耐久性の高い鍛造用金型を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上面に素材を配置する型彫空間を有する下型と、型彫空間に対向するパンチを 有する上型とからなる鍛造用金型において、下型に型彫空間に連通するエア抜き 孔を形成し、型彫空間にエア抜き孔を塞ぐ下型インサートを配設する。
【0008】
【実施例】
以下本考案の実施例を図1及び図2に基づいて説明する。
【0009】 図1は本考案の一実施例における鍛造用金型11を使用した閉塞鍛造工程の要 部の断面平面図であり、左半部は成形前、右半部は成形後の状態を表す。この鍛 造用金型11について簡単に説明すると、21は上型で、上端外周に周状の外周 フランジ24を有する略円柱状のパンチ23と、パンチ23の上側に外周フラン ジ24と同径の基板26と、下端内周に外周フランジ24を支承する内周フラン ジ25を有する上型ガイド22からなる。また41は下型で、その上面にパンチ 23に対向し所望する製品W1の形状を画成する型彫空間45を備え、型彫空間 45の底部に形成された環状凹部42にはエア抜き孔44が連通される。また、 そのエア抜き孔44を塞ぐように環状の下型インサート43が環状凹部42に嵌 装される。
【0010】 上記鍛造用金型11を使用して製品W1を製造する鍛造工程を説明する。
【0011】 まず図1左半部に示す如く、下型41の型彫空間45に素材W0を配置する。 次に、下型41の上方に備えし上型21を下降させ素材W0を押圧して、図1右 半部に示す如く製品W1を製造する。その後、上型21を上方へ後退させて図2 に示す如き製品W1の加工が終了する。
【0012】 従って、下型41には型彫空間45に連通するエア抜き孔44が形成され、型 彫空間45にはエア抜き孔44を塞ぐ下型インサート43が配設されるので、離 型剤や上下型21,41間に閉塞された空気等は、下型41と下型インサート4 3との隙間からエア抜き孔44に連通し型彫空間45外へ押し出される。また、 下型41は細かく複数に分割することはない。
【0013】 尚、下型インサート43は鋼材を使用したが、離型剤や空気を通しやすくする ため多孔質材を使用しても良い。
【0014】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、下型には型彫空間に連通するエア抜き孔が形成 され、型彫空間にはエア抜き孔を塞ぐ下型インサートが配設されるので、離型剤 や上下型間に閉塞された空気等は、下型と下型インサートとの隙間からエア抜き 孔に連通し型彫空間外へ押し出されるため、製品に欠肉・バリ等が発生すること がない。また、型彫空間に下型インサートを配設したので、下型を細かく複数に 分割することはなく、耐久性の高い鍛造用金型を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における鍛造用金型を使用し
た閉塞鍛造工程の要部の断面平面図であり、左半部は成
形前、右半部は成形後の状態を表す。
【図2】本考案の一実施例における鍛造用金型を使用し
て成形した製品の断面平面図である。
【図3】従来の鍛造用金型を使用して成形した製品の断
面平面図である。
【図4】従来の鍛造用金型を使用した閉塞鍛造工程の要
部の断面平面図であり、左半部は成形前、右半部は成形
後の状態を表す。
【図5】従来の他の鍛造用金型を使用した閉塞鍛造工程
の要部の断面平面図であり、左半部は成形前、右半部は
成形後の状態を表す。
【符号の説明】
21 上 型 23 パンチ 41 下 型 43 下型インサート 44 エア抜き孔 45 型彫空間 W0 素 材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に素材(W0)を配置する型彫空間
    (45)を有する下型(41)と、前記型彫空間(4
    5)に対向するパンチ(23)を有する上型(21)と
    からなる鍛造用金型において、前記下型(41)には型
    彫空間(45)に連通するエア抜き孔(44)が形成さ
    れ、前記型彫空間(45)にはエア抜き孔(44)を塞
    ぐ下型インサート(43)が配設されることを特徴とす
    る鍛造用金型。
  2. 【請求項2】 下型インサートが多孔質材よりなること
    を特徴とする請求項1記載の鍛造用金型。
JP5078393U 1993-08-24 1993-08-24 鍛造用金型 Pending JPH0715133U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078393U JPH0715133U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 鍛造用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078393U JPH0715133U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 鍛造用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0715133U true JPH0715133U (ja) 1995-03-14

Family

ID=12868428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078393U Pending JPH0715133U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 鍛造用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715133U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007013675A1 (ja) * 2005-07-29 2009-02-12 昭和電工株式会社 鍛造用金型、鍛造成形品製造方法とその鍛造成形品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007013675A1 (ja) * 2005-07-29 2009-02-12 昭和電工株式会社 鍛造用金型、鍛造成形品製造方法とその鍛造成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3836331B2 (ja) 等速自在継手外輪の製造方法
JPH11169980A (ja) フランジおよび段付きカップ状製品の成形方法
JPH07284876A (ja) 両フランジ型孔付ハブの型打鍛造型並びにその型打鍛造法
JP4076102B2 (ja) 板金の厚肉化プレス工法
JPH0715133U (ja) 鍛造用金型
JP3954104B2 (ja) 紡糸又は撚糸リングの形成方法と切削加工なしに製造された紡糸又は撚糸リング
JP4120119B2 (ja) バーリングの成形方法と金型装置
JP2020001046A (ja) 鍛造品の製造方法
JPH0576970A (ja) 板金製プーリの軸穴形成方法
JPH06297071A (ja) 内径スプライン成形方法
JP2001018032A (ja) フランジ付きシャフトの製造方法とこれに用いる製造装置
JP2825800B2 (ja) 中央部に略球状の膨出部を有する筒状部品の鍛造・圧造成形方法
JP3746828B2 (ja) 円筒状部品の製造方法
JPS59110440A (ja) ポリ溝付プ−リ外環の製造方法
JPS59101255A (ja) 突起部を具えた環状体の製造法
JPS6343736A (ja) デイスクブレ−キ用鍛造ピストンの製造方法
JP4845243B2 (ja) 板金製部材の製造方法
JPS602134B2 (ja) 打抜き孔の処理方法及び装置
JPS6032533B2 (ja) 板材に円筒状ボス部を成形する方法
JP2558550B2 (ja) アイボルトの仕上げ加工方法
JPS59107740A (ja) 等速ジヨイントのインナ−レ−スの製造方法
JPH0235383Y2 (ja)
JPS617022A (ja) 金属製有底円筒体の成形方法
JPH03144107A (ja) アプセット形ボルト及びその製造方法
JPH0323026A (ja) 鍛造方法