JPH07150162A - 2−ストロークエンジン油 - Google Patents

2−ストロークエンジン油

Info

Publication number
JPH07150162A
JPH07150162A JP6194294A JP19429494A JPH07150162A JP H07150162 A JPH07150162 A JP H07150162A JP 6194294 A JP6194294 A JP 6194294A JP 19429494 A JP19429494 A JP 19429494A JP H07150162 A JPH07150162 A JP H07150162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine oil
polybutene
polymer
stroke engine
butene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6194294A
Other languages
English (en)
Inventor
John Mcmahon
マクマホン ジョン
John D Fotheringham
ディビッド フォザリンガム ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Chemicals Ltd
Original Assignee
BP Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10740772&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07150162(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BP Chemicals Ltd filed Critical BP Chemicals Ltd
Publication of JPH07150162A publication Critical patent/JPH07150162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/06Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/02Hydrocarbon polymers; Hydrocarbon polymers modified by oxidation
    • C10M107/08Hydrocarbon polymers; Hydrocarbon polymers modified by oxidation containing butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/06Well-defined aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/104Aromatic fractions
    • C10M2203/1045Aromatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/108Residual fractions, e.g. bright stocks
    • C10M2203/1085Residual fractions, e.g. bright stocks used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • C10M2205/0265Butene used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/26Two-strokes or two-cycle engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排気ガスにおける煙を減少させるだけでなく
低い炭素沈着物形成をもたらすなど優秀な性能を有する
よう2−ストロークエンジン油を改良する。 【構成】 ポリマー骨格にn−ブテンを極めて低レベル
しか含まない或いは実質的に含まないポリブテンベース
油からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリマー骨格にn−ブ
テンを極めて低レベルしか含まない或いは実質的に含ま
ないポリブテンベース油からなる2−ストロークエンジ
ン油に関するものである。
【0002】
【従来の技術】2−ストロークエンジン油は一般に、燃
料と混合して使用されると共に2−ストロークエンジン
の可動部品を潤滑させる潤滑組成物である。この種のエ
ンジンは50hpより高く100hpまで上昇する出力
を持った船外エンジン、並びにモータサイクルだけでな
くたとえばチェーンソー、スキドゥまたはスノーモビル
でも使用しうるような空冷エンジンを包含する。これら
エンジンの特徴はその高い回転速度であり、その結果と
して従来使用されているエンジンよりも熱くなる。
【0003】先ず最初に、この種のエンジンに関する潤
滑剤の主たる要件は、始動を容易化させるべく低温度だ
けでなく、エンジン部品に沈着物が形成してエンジンの
性能を低下させ或いは悪影響を受けた部品に損傷をもた
らしうるような汚染を回避すべく比較的高い操作温度で
も、油の安定かつ連続的な薄膜を前記部品上に形成しう
ることであった。
【0004】極く最近、環境的に優しい油に焦点が集ま
り、すなわち燃料および潤滑剤の燃焼から生ずる排気ガ
スが綺麗であり、悪臭が最少であり、目に見える煙を出
さず、さらに油/燃料の比を低減させる油に焦点が集ま
っている。
【0005】長年にわたり、ポリブテンは目に見える排
気煙を低レベルしか放出せず、しかもエンジン排気系に
て低レベルしか炭素沈着物を形成しない点において鉱油
よりも有利である2−ストローク油における成分として
使用されている。1968年に出願されたGB−A−1
287579号(ザ・ブリティッシュ・ペトロリアム・
カンパニー・リミテッド社)は、たとえば潤滑剤として
のポリイソブチレンポリマーの使用を記載している。し
かしながら典型的には、この英国特許出願はポリ(イ
ソ)ブテンの製造方法を示さないだけでなく、実際にこ
れらポリイソブチレンを製造するための原料として使用
されるC4供給原料を示していない。従来使用されてい
るポリ(イソ)ブテンは常に、n−ブテンおよびイソブ
テンを包含するブテンの混合物、たとえば主としてブタ
ジエンラフィネートまたは流体接触熱分解(FCC)法
からの粗製C4流であって20〜40%のn−ブテンを
含有する供給原料から生産されることが周知されてい
る。これはGB−A−1340804号(ラボフィナS
A社、1972年に出願)から明らかなようにGB−A
−12875779号の出願時点の話であり、GB−A
−1340804号はポリマーが4個の炭素原子を有す
る炭化水素を含有したフラクションから製造されること
を記載しており、さらにそこから生産されるポリマーは
ポリブチレンとポリイソブチレンとを変動する比率で
(一般に5〜70%のポリイソブチレンおよび95〜3
0%のポリ−n−ブチレン)含有すると言われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ポリマー骨
格中にn−ブテンを極めて低レベルしか含まず或いは実
質的に含まないポリブテンを用いて、2−ストロークエ
ンジンからの排気ガスにおける目に見える煙を減少させ
るだけでなく、低レベルの炭素沈着物しか形成しないな
ど優秀な性能を得ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】したがって本発明は、3
00〜2000の分子量(Mn)を有するポリブテンポ
リマーまたはポリマーの混合物からなる2−ストローク
エンジン油において、740cm-1でのポリマーにおけ
る−CH2 CH2 −n−ブテン単位の赤外吸光度と、4
315cm-1と4345cm-1との間のC−H上音吸光
度との比として規定されるポリマー骨格におけるn−ブ
テンの比率が700以下のMnの数値を有するポリブテ
ンにつき<0.2であり、Mn=>700のポリブテン
につき<0.12であることを特徴とする2−ストロー
クエンジン油に関する。
【0008】ポリマー骨格におけるn−ブテン(以下
「NB」と称する)の比率に関する定義は、これが定量
測定には困難な概念であるため、赤外吸光技術により規
定されている。これらの問題を避けるため、市販のポリ
ブテンと現在使用されているn−ブテン含有量の低いP
IBとの対応する赤外吸光度(特定周波数における)を
対比することにより固有の方法を開発するよう決した。
この方法は、ポリマー骨格における相対的n−ブテン含
有量の指標として740cm-1における−CH2CH2
−吸収を用いる。この方法を、DTGS検出器とCsI
ビームスプリッタとが装着されたニコレット 740
FTIR分光計と共に用いた。分光計は、小セクショ
ンが切除された0.2mmのテフロン(登録商標)スペ
ーサを備えるKBrウィンドーと適切なセルホルダーと
を有した。試料のスペクトルは、4cm-1の解像にて得
た。次いで800cm-1領域と700cm-1領域とにお
ける二つの最小値の基線限界の間における740cm-1
バンドの吸光度ピーク高さを測定した。さらに4335
cm-1バンドを、基線限界4750cm-1と3650c
-1との間の吸光度ピーク高さを測定して特性化した。
相対的n−ブテン含有量を次のように計算した: 740cm-1における吸光度/4335cm-1における
吸光度 これが下記する計算に用いた方法である。
【0009】これを実施するため、比較的低いn−ブテ
ン含有量を有し或いはこれを実質的に含まないポリブテ
ン(PIB)を本出願人によるEP−A−0 145
235号に記載された方法により作成し、すなわち予備
生成した三弗化硼素−エタノール複合体をイソブテンの
重合につき触媒として使用する(そこに記載された方法
を参考のためここに引用する)。この方法は、n−ブテ
ン含有量が低いだけでなく実質的に塩素を含まないポリ
マーを与えた。この種の方法における生成物は、実施例
に使用したウルトラビス(登録商標)級のポリブテン
(BPケミカルス・リミテッド社から市販)である。n
−ブテン含有量が低い或いは実質的にこれを含まないポ
リブテンは、供給原料および/または工程条件を慎重に
選択して他の方法により作成することもできる。比較目
的で、使用した比較的高いn−ブテン含有量を有するポ
リブテンは市販のハイビス(登録商標)級(これもBP
ケミカルス・リミテッド社から入手しうる)とした。
【0010】下表のデータから判るように、各吸光度比
には顕著な差が存在する。
【0011】
【表1】
【0012】註*:PNB 07はn−ブテンが多くか
つイソブテンが少ないC4流から製造された実験ポリマ
ーである。 **:以下PPIB5と称し、これはイソブテンが多い
C4流から製造されたポリマーであって実質的にn−ブ
テンを含まない。
【0013】この表1から明らかなように、最も一般的
な種類のポリブテンポリマーは、700未満の分子量
(Mn)にて0.2より充分高くかつMn>700にて
0.12より充分高い吸光度比を有する。
【0014】さらに本発明の特徴は、ここで用いるPI
Bポリマーが実質的に塩素を含まなくてもよいことであ
る。塩素もしくはその誘導体が排気ガス中に存在するこ
とは望ましくなく、したがって塩素フリーのPIBを使
用することが最も望ましい。たとえばそれぞれハイビス
(登録商標)5およびハイビス(登録商標)10から作
成された2−ストロークエンジン油は−97ppmおよ
び−45ppmの塩素を有したのに対し、ウルトラビス
(登録商標)5およびウルトラビス(登録商標)10か
ら得られたものはそれぞれ<5ppmの塩素を有するこ
とが判明した。これは、塩素含有化合物をウルトラビス
(登録商標)級のポリブテンの製造に使用しないという
事実に起因する。したがって、ポリブテンにおける塩素
のレベルは検出レベルよりも低く、実質的に塩素を含ま
ないと考えられる。
【0015】したがって他の具体例によれば本発明は、
300〜2000の数平均分子量(Mn)を有するポリ
ブテンポリマーまたはポリマーの混合物からなり、74
0cm-1でのポリマーの赤外吸光度と4335cm-1
おける吸光度との比により規定されるポリマー骨格にお
けるn−ブテンの比率が700以下のポリマーのMn値
にて<0.2であり、>700のポリマーのMnにて<
0.12でり、潤滑油が実質的に塩素を含まないことを
特徴とする2−ストロークエンジン油である。
【0016】本発明の2−ストロークエンジン油に使用
されるPIBは好適には310〜1300の範囲のMn
につき2〜670cStの範囲、好ましくは3〜250
cStの範囲の粘度を有し、低煙油の製造に最も適して
いる。
【0017】2−ストロークエンジン油組成物に存在す
るPIBの量は好適には15〜80%w/w、より典型
的には25〜50%w/wの範囲である。この種の2−
ストローク油中に一般に存在する他の成分は鉱油であっ
て、20〜70%w/wの範囲のレベルで使用される。
【0018】この種の2−ストロークエンジン油組成物
の洗剤力を向上させるには、低灰分の添加剤およびたと
えばケロシンのような希釈剤を添加して組成物の取扱性
を向上させると共にこれと燃料との混和性を増大させる
のが通常である。
【0019】この種の2−ストロークエンジン油組成物
はさらに合成エステル、ポリ−α−オレフィンおよびア
ルキル化ベンゼンをも含有して高性能の製品を得ること
ができる。
【0020】評価すべく用いる標準的試験法は、2−ス
トローク油の性能を分類すべく日本自動車標準規格協会
(JASO)により開発されたものである。これら試験
の1つ(M342)は、試験サイクルの一部に際し排気
煙の形成を測定する手順を含む。その結果は煙指数とし
て現わされ、煙指数100としてランクされる標準2−
ストローク油に対し内部基準化される。煙指数が高い
程、煙放出の減少が大となる。この試験は70ccスズ
キ・ゼネレータSX 800 Rを用いる。油の煙試験
における結果を下表2に示す。
【0021】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに説明す
る。
【0022】実施例1:ウルトラビス(登録商標)5ポ
リブテン(38%w/w)をソルベント・ニュートラル
500鉱油(36%w/w)および添加剤パッケージA
DX 3110(8%w/w、BPケミカルス・アディ
チブス・リミテッド社)と60℃にてミキサで配合し
た。次いでケロシン(18%w/w)を添加し、配合物
の油特性を測定した。
【0023】本発明によらない比較実験において同量の
材料を互いに混合したが、ただしウルトラビス(登録商
標)5ポリブテンの代りにハイビス(登録商標)5ポリ
ブテンを用いた。
【0024】上記2種の組成物のJASO煙試験が示し
たところでは、ポリマー骨格における低n−ブテン含有
量のウルトラビス(登録商標)5ポリブテンはハイビス
(登録商標)5を有する対応の組成物よりも煙放出の減
少が大であった。試験の結果を下表3に示す。
【0025】実施例2:実施例1の手順を反復したが、
ただし使用したソルベント・ニュートラル鉱油はSN5
00とSN150との配合物(19/81 w/w)と
した。さらに、使用したポリブテンはウルトラビス(登
録商標)10(本発明による)およびハイビス(登録商
標)10(比較試験、本発明によらない)とした。使用
した各成分のそれぞれの量は厳密には同一でない。何故
なら、各成分の厳密かつ正確な測定は実用的でなく、性
能を測定するのに重要でないからである。使用した特定
組成物を下表2に示す。
【0026】JASO煙試験が示したところでは、ポリ
マー骨格における低n−ブテン含有量のウルトラビス
(登録商標)10ポリブテンを含有する組成物は比較的
高いn−ブテン含有量を有するハイビス(登録商標)1
0を含有した対応の組成物よりも煙放出の減少が大であ
った。この煙試験の結果を下表3に示す:
【0027】
【表2】
【0028】
【表3】
【0029】註*:740cm-1における吸光度と43
35cm-1における吸光度との比。
【0030】実施例3:ウルトラビス(登録商標)PB
25ポリブテン(36.6% w/w)をソルベント・
ニュートラル500鉱油(37.3% w/w)および
添加剤パッケージADX 3110(8.1% w/
w、BPケミカルス・アディチブス・リミテッド社)と
60℃にてミキサで配合した。次いでケロシン(18.
6% w/w)を添加し、配合物の油特性を測定した。
【0031】比較比試験(本発明によらない)において
同量の材料を互いに混合したが、ウルトラビス(登録商
標)PB25ポリブテンの代りにハイビス(登録商標)
PB25ポリブテンを用いた。
【0032】これら2種の組成物に存在する各成分を下
表4に示す:
【0033】
【表4】
【0034】これら組成物を上記したようにJASO煙
試験にかけ、得られた結果を下表5に示す:
【0035】
【表5】
【0036】註*:740cm-1における吸光度と43
35cm-1における吸光度との比。
【0037】このように、これら組成物の両者につき行
なったJASO煙試験が示したところでは、ポリマー骨
格中に低n−ブテン含有量を有するウルトラビス(登録
商標)PB25ポリブテンを含有した組成物はポリマー
骨格中に比較的高いn−ブテン含有量を有するハイビス
(登録商標)PB25ポリブテンを含有した対応の組成
物よりも煙放出の減少が大であった。
【0038】実施例4:実施例1の手順を反復したが、
ただし使用したポリブテンをそれぞれPPIB5(本発
明による)およびハイビス(登録商標)5(比較試験、
本発明によらない)とした。処方に使用した各成分のそ
れぞれの量は厳密には同一でない。何故なら、このよう
な厳密かつ正確な各成分の測定は性能を測定するのに重
要でないからである。これら組成物における各成分を下
表6に示す:
【0039】
【表6】
【0040】上記と同様にこれら組成物につきJASO
煙試験を行ない、得られた結果を下表7に示す:
【0041】
【表7】
【0042】このように、JASO煙試験が示したとこ
ろでは、ポリマー骨格中にn−ブテンを実質的に含まな
いPPIB5ポリブテンを含有した組成物はポリマー骨
格中に比較的高いn−ブテン含有量を有するハイビス
(登録商標)5ポリブテンを含有した対応の組成物より
も煙放出の減少が大であった。
【0043】
【発明の効果】本発明の2−ストロークエンジン油によ
れば、2−ストロークエンジンからの排気ガスにおける
目に見える煙を減少させるだけでなく、低レベルの炭素
沈着物しか形成しない等の効果を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン ディビッド フォザリンガム イギリス国、スコットランド、エフケイ2 0ティージー、スターリングシャー、フ ォルカーク、ブライトンズ、アーコール ロード 11番

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 300〜2000の分子量(Mn)を有
    するポリブテンポリマーまたはポリマーの混合物からな
    る2−ストロークエンジン油において、740cm-1
    のポリマーにおける−CH2 CH2 −n−ブテン単位の
    赤外吸光度と、4315cm-1と4345cm-1との間
    のC−H上音吸光度との比として規定されるポリマー骨
    格におけるn−ブテンの比率が700以下のMnの数値
    を有するポリブテンにつき<0.2であり、Mn=>7
    00のポリブテンにつき<0.12であることを特徴と
    する2−ストロークエンジン油。
  2. 【請求項2】 300〜2000の数平均分子量(M
    n)を有するポリブテンポリマーまたはポリマーの混合
    物からなり、740cm-1でのポリマーの赤外吸光度と
    4335cm-1における吸光度との比により規定される
    ポリマー骨格におけるn−ブテンの比率が700以下の
    ポリマーのMnにて<0.2であり、>700のポリマ
    ーのMnにて<0.12であることを特徴とする請求項
    1に記載の2−ストロークエンジン油。
  3. 【請求項3】 ポリブテンポリマーが実質的に塩素を含
    まない請求項1または2に記載の2−ストロークエンジ
    ン油。
  4. 【請求項4】 ポリブテンポリマーが、ポリマーにおけ
    る不飽和結合の60%以上をビニリビン(……=C
    2 )型とする請求項3に記載の2−ストロークエンジ
    ン油。
  5. 【請求項5】 ポリブテンが310〜1300の範囲の
    Mnにつき2〜674 cStの範囲の粘度を有する請
    求項1〜4のいずれかに記載の2−ストロークエンジン
    油。
  6. 【請求項6】 エンジン油に存在するポリブテンの量が
    15〜80%w/wの範囲である請求項1〜5のいずれ
    かに記載の2−ストロークエンジン油。
  7. 【請求項7】 エンジン油が20〜70%w/wの範囲
    のレベルにて鉱油を含有する請求項1〜6のいずれかに
    記載の2−ストロークエンジン油。
  8. 【請求項8】 エンジン油が低灰分の添加物と炭化水素
    希釈剤とを含有して、油の取扱性を向上させると共に油
    と燃料との混和性を向上させる請求項1〜7のいずれか
    に記載の2−ストロークエンジン油。
  9. 【請求項9】 エンジン油が合成エステル、ポリ−α−
    オレフィンおよびアルキル化ベンゼンを含有して高性能
    製品を生成する請求項1〜8のいずれかに記載の2−ス
    トロークエンジン油。
JP6194294A 1993-08-20 1994-08-18 2−ストロークエンジン油 Pending JPH07150162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9317323.5 1993-08-20
GB939317323A GB9317323D0 (en) 1993-08-20 1993-08-20 Two-stroke engine oils

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008051392A Division JP4856663B2 (ja) 1993-08-20 2008-02-29 2−ストロークエンジン油

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07150162A true JPH07150162A (ja) 1995-06-13

Family

ID=10740772

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6194294A Pending JPH07150162A (ja) 1993-08-20 1994-08-18 2−ストロークエンジン油
JP2008051392A Expired - Lifetime JP4856663B2 (ja) 1993-08-20 2008-02-29 2−ストロークエンジン油

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008051392A Expired - Lifetime JP4856663B2 (ja) 1993-08-20 2008-02-29 2−ストロークエンジン油

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5475171A (ja)
EP (1) EP0640680B2 (ja)
JP (2) JPH07150162A (ja)
KR (1) KR100188814B1 (ja)
CN (1) CN1045467C (ja)
BR (1) BR9403293A (ja)
CA (1) CA2117446C (ja)
DE (1) DE69419369T3 (ja)
GB (1) GB9317323D0 (ja)
HU (1) HU214839B (ja)
IN (1) IN189430B (ja)
MY (1) MY110873A (ja)
SG (1) SG46960A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138294A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Nippon Mitsubishi Oil Corp 2サイクルエンジン油組成物及びその製造法
JP2006348297A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Infineum Internatl Ltd 排気煙生成が低減する低灰分又は無灰2サイクル潤滑油
JP2013079406A (ja) * 2006-03-31 2013-05-02 Idemitsu Kosan Co Ltd 内燃機関用潤滑油組成物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3341021B2 (ja) * 1994-11-28 2002-11-05 新日本石油株式会社 2ストロークサイクルディーゼルエンジン用潤滑油組成物
US5965498A (en) * 1995-11-22 1999-10-12 Exxon Chemical Patents Inc Two-cycle synthetic lubricating oil
GB9523916D0 (en) * 1995-11-22 1996-01-24 Exxon Chemical Patents Inc Two-cycle ester based synthetic lubricating oil (pt-1041)
US5741764A (en) * 1996-10-15 1998-04-21 The Lubrizol Corporation Two-cycle lubricant containing solvent and high molecular weight polymer
GB9708628D0 (en) * 1997-04-29 1997-06-18 Castrol Ltd A two-stroke motorcycle lubricant
US20040071997A1 (en) * 2001-01-31 2004-04-15 Kyoichi Komatsu Tightened body tightening force stabilization agent, method for stabilization of tightening force using the stabilization agent, and tightened body component part coated with the stabilization agent
US20060117650A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Electrolux Home Products, Inc. Single use two-cycle oil packets and method therefor
US20140357825A1 (en) 2011-12-22 2014-12-04 Shell Internationale Research Maatschapp B.V. High pressure compressor lubrication
WO2016138939A1 (en) * 2015-03-03 2016-09-09 Basf Se Pib as high viscosity lubricant base stock

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2957930A (en) * 1956-08-27 1960-10-25 Cosden Petroleum Corp Process for the production of polyisobutylene
FR1604121A (en) * 1966-02-01 1971-07-12 Two-stroke marine diesel lubricant containing liquid
US3838049A (en) 1966-02-01 1974-09-24 G Souillard Lubricating compositions
FR1597015A (ja) * 1968-12-20 1970-06-22
US3753905A (en) * 1970-09-18 1973-08-21 Cosden Oil & Chem Co Two cycle lubrication
BE781636A (fr) * 1972-04-04 1972-07-31 Labofina Sa Compositions lubrifiantes pour moteurs deux-temps.
BE781637A (fr) * 1972-04-04 1972-07-31 Labofina Sa Compositions lubrifiantes pour moteurs rotatifs.
JPS5734317B2 (ja) * 1972-05-23 1982-07-22
JPS6042493A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Honda Motor Co Ltd 二サイクルエンジン油組成物
GB8329082D0 (en) * 1983-11-01 1983-12-07 Bp Chem Int Ltd Low molecular weight polymers of 1-olefins
DE3509272A1 (de) * 1985-03-15 1986-09-18 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Katalysatorsystem fuer die kationische polymerisation von isobutylen
GB8818711D0 (en) 1988-08-05 1988-09-07 Shell Int Research Lubricating oil dispersants
JP2804271B2 (ja) * 1988-09-30 1998-09-24 出光興産株式会社 2サイクルエンジン用潤滑油組成物
CN1021864C (zh) * 1990-01-10 1993-08-18 徐大栋 用广播网作通讯通道的农村电力负荷监控系统
FR2657088B1 (fr) * 1990-01-15 1994-04-15 Bp France Huile lubrifiante hydro-synthetique.
BE1006694A5 (fr) * 1991-06-22 1994-11-22 Basf Ag Procede de preparation de polyisobutenes extremement reactifs.
US5330667A (en) * 1992-04-15 1994-07-19 Exxon Chemical Patents Inc. Two-cycle oil additive
GB9221846D0 (en) * 1992-10-17 1992-12-02 Castrol Ltd Lubricants
US5321172A (en) * 1993-02-26 1994-06-14 Exxon Research And Engineering Company Lubricating composition for two-cycle internal combustion engines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138294A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Nippon Mitsubishi Oil Corp 2サイクルエンジン油組成物及びその製造法
JP2006348297A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Infineum Internatl Ltd 排気煙生成が低減する低灰分又は無灰2サイクル潤滑油
JP2013079406A (ja) * 2006-03-31 2013-05-02 Idemitsu Kosan Co Ltd 内燃機関用潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR950005966A (ko) 1995-03-20
GB9317323D0 (en) 1993-10-06
EP0640680A1 (en) 1995-03-01
JP2008189933A (ja) 2008-08-21
US5475171A (en) 1995-12-12
HU214839B (hu) 1998-06-29
CA2117446A1 (en) 1995-02-21
CN1045467C (zh) 1999-10-06
CN1107880A (zh) 1995-09-06
DE69419369D1 (de) 1999-08-12
CA2117446C (en) 2003-11-04
EP0640680B2 (en) 2003-12-17
DE69419369T2 (de) 1999-11-04
HUT69327A (en) 1995-09-28
EP0640680B1 (en) 1999-07-07
HU9402412D0 (en) 1994-11-28
MY110873A (en) 1999-05-31
SG46960A1 (en) 1998-03-20
BR9403293A (pt) 1995-04-11
JP4856663B2 (ja) 2012-01-18
KR100188814B1 (ko) 1999-06-01
IN189430B (ja) 2003-02-22
DE69419369T3 (de) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4856663B2 (ja) 2−ストロークエンジン油
JPH0292995A (ja) 2サイクルエンジン用潤滑油組成物
NO344290B1 (no) Drivstofftilsetningsforbindelser, drivstofftilsetningsblanding og fremgangsmåte for fremstilling av drivstofftilsetningsforbindelsene
CN1046953C (zh) 燃油组合物
FI62334C (fi) Smoerjmedelstillsats
US5888948A (en) Two-cycle lubricating oil
JP3807743B2 (ja) 2サイクル潤滑油
CN1058515C (zh) 二冲程汽油机油组合物
DE69912144T2 (de) Verbesserung der Diespergierkeit von Zweitaktmotoren
JP3723917B2 (ja) 2サイクルエンジン用潤滑剤組成物
AU621130B2 (en) Compositions of hydrocarbons from refining, endowed with improved fluidity at low temperatures
JP3981999B2 (ja) 2サイクルエンジン用潤滑油組成物
NO141722B (no) Frmg.m. f fremst. av et polymert viskositetsoekende middel for smoereolje v/ polymerisering av alfaolefiner over ticl4/polyisopropyliminoalan-katalysator, hydrogenering av hoeytkokende dest.rest tils.loesningsmiddel og stripping for loesn
CN101870902A (zh) 一种聚异丁烯作为润滑油基础油及其润滑油组合物
JPH07179868A (ja) 内燃機関用燃料油組成物
US3322672A (en) Chlorinated polymers as v.i. improvers
CN1102853A (zh) 柴油多效复合添加剂及其制备方法
RU2080356C1 (ru) Смазочная композиция
Spilners et al. Effect of fuel and lubricant composition on engine deposit formation
Fotheringham BP Singapore Pte. Ltd. Singapore
MORTIER M. BROWN, JD FOTHERINGHAM, TJ HOYES, RM MORTIER, ST ORSZULIK, SJ RANDLES and PM STROUD
GB1592553A (en) Viscosity index improver additive composition
JP2000080391A (ja) 2サイクルガソリンエンジン用潤滑油およびそれに用いる希釈剤組成物
JPH0586378A (ja) ガソリン添加用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060405

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229