JPH07147963A - たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部から空圧式移送導管内に引渡すための装置 - Google Patents

たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部から空圧式移送導管内に引渡すための装置

Info

Publication number
JPH07147963A
JPH07147963A JP6202441A JP20244194A JPH07147963A JP H07147963 A JPH07147963 A JP H07147963A JP 6202441 A JP6202441 A JP 6202441A JP 20244194 A JP20244194 A JP 20244194A JP H07147963 A JPH07147963 A JP H07147963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
drum
packing block
carrier
delivering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6202441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3513224B2 (ja
Inventor
Hans-Herbert Schmidt
ハンス−ヘルベルト・シユミット
Rudolf Bostelmann
ルドルフ・ボステルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koerber AG
Original Assignee
Hauni Werke Koerber and Co KG
Koerber AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hauni Werke Koerber and Co KG, Koerber AG filed Critical Hauni Werke Koerber and Co KG
Publication of JPH07147963A publication Critical patent/JPH07147963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3513224B2 publication Critical patent/JP3513224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/322Transporting cigarettes during manufacturing
    • A24C5/323Transporting cigarettes during manufacturing pneumatically

Landscapes

  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部
から空圧式導管内に引渡すための装置を提供すること 【構成】 移送ドラム1が、その回転運動するドラム外
表面が引渡し帯域Cにおいて境を接し合う境界面18,
19に接触しないように、設けられている

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、収容トラフを備えてお
りかつ回転可能な移送ドラムとこの移送ドラムを引渡し
帯域において円弧状に囲繞している降下可能なパッキン
ブロックとを備えており、上記移送ドラムの収容トラフ
がドラムの周面側においては装填帯域内で横軸方向に貯
蔵容器と、そしてドラム端面側においては引渡し帯域内
で定置された移送導管と縦軸線方向で連通している様式
の、たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部から空
圧式導管内に引渡すための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】冒頭に記載した様式の装置は、例えば本
出願人の米国特許第3,827,757号に説明され、
かつ図示されている。このような装置にあっては、パッ
キンブロックの構造は、吹出し空気のための空気供給部
並びに引渡し帯域の領域内における空気案内部により高
い移送効率の下にフイルタロッドの確実な引渡しが保証
され、また引渡帯域内において障害が発生した際この帯
域内への迅速かつ容易な接近を可能にするように構成さ
れていなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、冒頭に記載した様式の装置を更に改善することで
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
より、移送ドラムが、その回転運動するドラム外表面が
引渡し帯域において境を接し合う境界面に接触しないよ
うに、設けられていることによって解決される。
【0005】このような構成により、引渡し帯域を回転
して通過する移送ドラムの周面の領域内におけるパッキ
ンブロックの実際に磨耗のない作動状態が保証され、し
かも単位時間当たり移送されるフイルタロッドの生産周
期に不利な影響を与えることがない。
【0006】パッキンブロックを接触することのない、
従って磨耗を伴うことのない端面側での圧下により形成
される空気逃し間隙により、単位時間当たり移送される
フイルタロッドの効率が著しく向上されると言うことは
驚異に値するものである。
【0007】移送ドラムに対してパッキンブロックの接
触することのない周面圧下は、本発明による他の構成の
特別容易なかつ機能的な方法により、移送ドラムにその
端面側で、遊びなく支承されたドラム軸が通っていて、
同軸方向に設けられている支持ブッシュが、端面側でに
設けられており、この支持ブッシュのパッキンブロック
の封隙面の半径に適合した周面が、移送ドラムのドラム
直径よりも僅かに大きな直径を有していることによって
達せられる。
【0008】更にパッキンブロックの両側を支持するこ
とにより、パッキンブロックおよび支持ブッシュの互い
に押圧し合っている封隙面間の確実な封隙が達せられ
る。上記の支持ブッシュは同時に封隙ブッシュとして働
き、一方これらの支持ブッシュ間に設けられている移送
ドラムは互いに境を接し合っている支持ブッシュに対し
て並びにパッキンブロックの互いに境を接し合っている
面部分に対して接触することなく回転する。
【0009】パッキンブロックと支持ブッシュ間の一定
なかつ確実な支持作用と封隙作用は本発明による他の構
成により、支持ブッシュに対して半径方向で中央におい
てパッキンブロックに作用する二つの押圧ピストンが設
けられていることによって達せられる。
【0010】パッキンブロックの本発明による圧下にあ
って、高い作業信頼性で、しかも漏洩損失を伴うことな
くフイルタロッドを移送導管内に引渡すための、引渡し
帯域内を回動しているドラムトラフへの上記パッキンブ
ロックを通常の様式で経て案内される吹出し空気供給
は、本発明による他の構成により、押圧ピストンが圧縮
空気供給領域内において弾性的なパッキンの間挿の下に
パッキンブロックを収容していて、かつ供給板として形
成されている担持体を貫通していて、この担持体でもっ
てパッキンブロックの半径方向の移動方向で帯行結合部
を形成していることによって保証される。このようにし
て、一方ではパッキンブロックの支持部の手前における
弾性的な封隙部にが予張力が加えられることによりパッ
キンブロックと担持体内の吹出し空気導管部分間の確実
な封隙が達せられ、他方ではパッキンブロックが最適に
整向されて封隙力を加えることにより、パッキンブロッ
クの支持ブッシュに対するあたかも浮遊状態での当接が
達せられる。
【0011】ラムによる押圧によって及ぼされる支持力
と封隙力に抗するシステム全体の固定は、本発明による
他の有利な構成により、支持ブッシュが固定トラバース
を介して不動のベースプレートと剛性に結合されてお
り、このベースプレートに押圧ピストンの圧縮空気シリ
ンダとして形成されている駆動機構が固定されているこ
とによって達せられる。
【0012】パッキンブロックの圧下の際の機能信頼性
は本発明による他の構成により、担持体がベースプレー
トに設けられている平行案内部を備えており、この平行
案内部がベースプレートに設けられており、この際平行
案内部もしくは押圧ピストンが垂直方向で作用するよう
に整向かつ操作可能であることにより増大される。これ
により、障害を排除するために、パッキンブロックの適
当な自動的な降下の後、引渡し帯域内への容易なかつ迅
速な接近が可能となる。
【0013】パッキンブロックと担持体間に調心ピン結
合部が設けられており、この調心ピン結合部はパッキン
ブロックが当接する以前にその大まかな整向を行う。パ
ッキンブロックの移送導管に境を接している急傾斜側に
おいて支持ブッシュの封隙面によって形成されている段
状部もしくは縁部を経てフイルタロッドが支障なく案内
されるようにするため、本発明による有利な構成によ
り、支持ブッシュの領域内を通る空圧式移送導管の移送
導管部分に境を接するパッキンブロックの案内面に、フ
イルタロッドの引渡しが行われる方向で支持ブッシュの
封隙面に対して上向きに案内斜板が設けられている。こ
の案内斜板は、半径方向で高くなっている支持ブッシュ
の封隙面を越えてフイルタロッドが案内されるように、
あたかもジャップ台のように働く。
【0014】特にパッキンブロックと移送ドラム間の本
発明による周面間隙との組合せにあって、本発明による
付加的な構成により装置の著しい騒音の低減が達せられ
る。この構造的な構成は、移送ドラムの回転方向に対し
て、パッキンブロックの出口側の側面の端部に、このパ
ッキンブロックの端面側に対して下方に傾斜している傾
斜出口部が設けられていることにある。このようにし
て、収容トラフのフイルタロッドを開放しかつパッキン
ブロックの周辺領域から流出する、著しい騒音を誘起す
る衝撃的な空気の排気が阻止される。空気は時間的に間
延びした様式でドラム端部から全トラフ長さを経て収容
トラフから大気内に流出する。
【0015】以下に添付した図面に図示した実施例につ
き本発明を詳細に説明する。
【0016】
【実施例】図1から図7までに示した引渡し装置は移送
ドラム1を備えており、この移送ドラムはフイルタロッ
ド3のための収容トラフ2を有している。吸込み孔4を
備えかつウエブ6により区画されている収容トラフ2は
移送ドラム1の回転軸線7に対して平行に指向してお
り、外方に、即ち回転軸6とは反対側において、開いて
いる。移送ドラム1は、モジュール単個駆動機構として
形成されたモータ8により歯車9,11を介して軸12
により矢印13の方向で連続的に駆動され、フイルタロ
ッド3を収容するために、それらの収容トラフ2により
ドラム周面側で上方の装填帯域Bにおいて横軸線方向で
貯蔵容器14と協働し、ドラム端面側においては下方の
引渡し帯域C内において縦軸線方向で定置の空圧式移送
導管16と協働する。この移送導管内にフイルタロッド
3は圧縮空気により引渡され、加工装置に更に案内され
て行く。この目的のため、移送ドラム1には引渡し帯域
Cの領域内において圧下可能なもしくは降下可能なパッ
キンブロック17が設けられており、このパッキンブロ
ックは移送ドラム1の円弧状の軌跡に適合される対抗面
18を備えている。パッキンブロック17は圧下された
状態にあっては、専らその対抗面18でもって、その両
端部において、移送ドラム1に対して同心的に固定され
て設けられている二つの支持ブッシュ19,21に密接
して支持され、これらの支持ブッシュの最大半径は対抗
面18の半径に相当しているが、移送ドラム1の最大半
径にりも幾分大きい。このようにして、遊び25が形成
され、従ってウエッブ6によって形成されるドラム周面
とパッキンブロック17の対抗面18との間の接触する
ことのない圧下が行われる。
【0017】移送ドラム1の軸12は支持ブッシュ1
9,21を貫通して案内されており、これらの支持ブッ
シュの外側において不動のハウジング壁部22,23が
半径方向で遊びなく支承されている。支持ブッシュ1
9,21自体は固定トラバース24を介してベースプレ
ート26と固く結合されている。このベースプレートは
更にパッキンブロック17もしくはこのパッキンブロッ
ク17を支持する担持体28のための垂直方向で設けら
れている平行案内部27、およびパッキンブロック17
および担持体18を垂直方向での上昇運動および下降運
動させるための二つの圧縮空気ピストン30のための二
つの圧縮空気シリンダ29とを収容している。パッキン
ブロック17の垂直方向で案内されて行われる圧下によ
り、引渡し帯域Cの領域内における移送ドラム1と支持
ブッシュ19のこの移送ドラムと境を接する対抗面間の
端面側の空気逃し間隙31の正確な維持が達せられる。
【0018】パッキンブロック17を収容している担持
体28は一方ではフイルタロッド3を移送導管16内に
縦軸線方向で引渡すために圧縮空気もしくは衝撃空気を
収容トラフ2内に供給するための供給板として形成され
ている。この引渡しの目的で移送ドラム1は各々の収容
トラフ2に所属している制御スリット33を備えた制御
フランジ32を備えている。担持体28はこの目的で旋
回可能な衝撃空気供給部34に接続していて、衝撃空気
孔36が貫通している。この衝撃空気孔は担持体28と
パッキンブロック17間の封隙リング内で横方向で移送
ドラム1の制御スリット33と結合されている横孔38
と連通している。
【0019】両圧縮空気ピストン30はその端部に担持
体28が貫通している押圧ピストン39を備えている。
この押圧ピストンはその端面でもって中央においてパッ
キンブロック17に作用し、担持体28の内側ではこの
担持体と環状溝41により帯行結合部42を形成してお
り、この滑動結合部は一定な半径方向での遊びを有して
いる。 更に、担持体28とパッキンブロック17との
間には、調心ピン結合部43が設けられており、この調
心ピン結合部は粗い整向が行われた際パッキンブロック
17のルーズに当接、従ってパッキンブロック17の支
持ブッシュ19,21に対する自動的な調心を保証す
る。
【0020】引渡し帯域Cに隣接している支持ブッシュ
19を、パッキンブロック17に接触するその封隙面4
4の上方で、移送導管16と同位置にある軸線に対して
平行な引渡し孔46が貫通している。フイルタロッド3
を支承なく、端面側で支持兼封隙面44に形成される縁
部を経て案内するために、この縁部の前方に排出方向
(矢印47)で、フイルタロッド3のための、パッキン
ブロックに境を接している支持兼封隙面内にこの封隙面
44に対して上向きに傾斜している案内斜板48が形成
されている。
【0021】更に、パッキンブロック17は、移送ドラ
ム1の回転方向(矢印13方向)に対して、その出口側
の側面49に、引渡し帯域Cで端面もしくは支持ブッシ
ュ19に対して下向きに傾斜している出口傾斜部50を
備えている。
【0022】上記の引渡し装置の作動態様は以下の通り
である。作業を開始するために、パッキンブロック17
が例えばその清掃のため図3と図4に示した下降された
位置から図1、図2、図3、図5、図6および図7に示
した作業位置に運動させられる。この運動のため、圧縮
空気シリンダ29が負荷され、これにより押圧ピストン
39がパッキンブロック17を、並びに滑動結合部42
を介して担持体28を平行案内部2に沿って上方へと運
動させる。押圧ピストン39の担持体28に対する運動
自由性はおよび圧下装置内の滑動結合部42内の遊び
は、担持体28とパッキンブロック17間の封隙リング
37が、パッキンブロック17の支持ブッシュ19,2
1に対して浮動状態、即ちルーズな状態での封隙作用下
に当接するように予張力下に置かれ、その際固定トラバ
ース24が支持ブッシュ19,21に及ぼされる圧力お
よび曲げ力を捕捉し、システム自身固定されるように定
められている。これに対して、移送ドラム1が僅かなド
ラム直径を有しているので、この移送ドラム1の図面と
パッキンブロック17間の一定した空隙25が形成さ
れ、従って摩擦が生じることがなく、またこれに伴いて
磨耗も生じることのない作業が可能となる。
【0023】作業の間、軸12を介して一定の回転数で
駆動される移送ドラム1は、装填帯域B内において、こ
の移送ドラム1の上方の貯蔵容器14内に存在している
フイルタロッドの貯蔵部からフイルタロッド3をその収
容トラフ2内に引取る。フイルタロッド3は移送ドラム
1の収容トラフ2に載って装填帯域Bから引渡し帯域C
内へ移行され、この引渡し帯域内においてフイルタロッ
ド3は、移送ドラム1が回転している間に、軸線方向で
直にこの収容トラフ2から空圧式移送導管16内へと移
動させられなければならない。この収容トラフ2が支持
ブッシュ19内で空圧式移送導管16および引渡し孔4
6と同列に位置した際、圧縮空気が衝撃空気供給部34
から担持体28内の孔36、パッキンブロック17内の
横孔38並びに所属している制御スリット33を経て収
容トラフ2内に流れ、この収容トラフ2内に存在してい
るフイルタロッド3を矢印47の方向で軸方向に移動さ
せ、このフイルタロッドをジャンプ台として働く案内斜
板48を経て移送導管16内に移行させる。
【0024】この際、空気逃し間隙31を経て行われる
永続する排気は、動圧を低減し、かつ効率を増大させ、
従って単位時間当たりのフイルタロッドの著しく高い引
渡し率を可能にする作用を行うことが分かった。
【0025】フイルタロッド3が存在せず、未だ超加圧
下にある収容トラフ2が回転方向13でパッキンブロッ
ク17の側面19に沿って露出した際、出口傾斜部50
は収容トラフ2からの大気内への衝撃的な空気の吹出し
を阻止し、これにより作業の騒音が著しく低減される。
【0026】
【発明の効果】本発明により得られる利点は、引渡し装
置の実際に磨耗を伴うことのない作業態様が、同時に騒
音の低減の下に、著しい作業効率の向上と言う付加的な
効果をもって保証され、この際引渡し装置にその故障の
際、装置の自動的に開放の後良好に接近可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による引渡し装置の極端に簡略化した全
体図である。
【図2】パッキンブロックが当接された状態での装置の
側面図である。
【図3】装置の他の組立ての詳細図である。
【図4】パッキンブロックが降下された際の装置の側面
図である。
【図5】装置の引渡し帯域の詳細な縦断面図である。
【図6】装置の背面の詳細な縦断面図である。
【図7】図5による部分Aの詳細拡大図である。
【符号の説明】
1 移送ドラム 2 収容トラフ 3 フイルタロッド 4 吸込み孔 6 ウエッブ 7 回転軸線 8 モータ 9,11 歯車 12 軸 13,47 矢印 14 貯蔵容器 16 移送導管 17 パッキンブロック 18 対抗面 19,21 支持ブッシュ 22,23 ハウジング壁部 24 固定トラバース 25 遊び 26 組立板 27 平行案内部 28 担持体 29 圧縮空気シリンダ 30 圧縮空気ピストン 31 空気逃し間隙 32 制御フランジ 33 制御スリット 34 衝撃空気供給部 36 衝撃空気孔 37 封隙リング 38 横孔 39 押圧ピストン 41 環状溝 42 帯行結合部 43 調心ピン結合部 44 封隙面 46 引渡孔 48 案内斜板 49 側面 50 出口傾斜部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項01】 収容トラフを備えておりかつ回転可能
    な移送ドラムとこの移送ドラムを引渡し帯域(C)にお
    いて円弧状に囲繞している降下可能なパッキンブロック
    とを備えており、上記移送ドラムの収容トラフがドラム
    の周面側においては装填帯域(B)内で横軸方向に貯蔵
    容器と、そしてドラム端面側においては引渡し帯域
    (C)内で定置された移送導管と縦軸線方向で連通して
    いる様式の、たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵
    部から空圧式移送導管内に引渡すための装置において、
    移送ドラム(1)が、その回転運動するドラム外表面が
    引渡し帯域(C)において境を接し合う境界面(18,
    19)に接触しないように、設けられていることを特徴
    とする棒状の物品を貯蔵部から空圧式移送導管内に引渡
    すための装置。
  2. 【請求項02】 移送ドラム(1)に、遊びなく支承さ
    れたドラム軸(7)が貫通している、同軸方向で設けら
    れている支持ブッシュ(19,21)が、端面側で設け
    られており、この支持ブッシュのパッキンブロック(1
    7)の封隙面(18)の半径に適合した周面が、移送ド
    ラム(1)のドラム直径よりも僅かに大きな直径を有し
    ていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項03】 支持ブッシュ(19,21)に対して
    半径方向で中央においてパッキンブロック(17)に作
    用する二つの押圧ピストン(39)が設けられているこ
    とを特徴とする請求項1或いは2に記載の装置。
  4. 【請求項04】 押圧ピストン(39)が、圧縮空気供
    給領域内において弾性的なパッキン(37)の間挿の下
    にパッキンブロック(17)と当接する圧縮空気供給板
    として形成されている担持体(28)の帯行結合部(4
    2)と係合されており、この帯行結合部がこの担持体と
    共にパッキンブロックの半径方向の移動部を形成してい
    ることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項05】 帯行結合部(42)が押圧ピストン
    (39)と担持体(28)との間に定まった遊びを有し
    ていることを特徴とする請求項4に記載の移送装置。
  6. 【請求項06】 支持ブッシュ(19,21)が固定ト
    ラバース(24)を介して不動のベースプレート(2
    6)と剛性に結合されており、このベースプレートに押
    圧ピストン(39)の圧縮空気シリンダ(29)として
    形成されている駆動機構が固定されていることを特徴と
    する請求項2から5までのいずれか一つに記載の装置。
  7. 【請求項07】 担持体(28)がベースプレート(2
    6)に設けられている平行案内部(27)を備えている
    ことを特徴とする請求項4から6までのいずれか一つに
    記載の装置。
  8. 【請求項08】 平行案内部(27)もしくは押圧ピス
    トン(39)が垂直方向で作用するように整向されてい
    ることを特徴とする請求項3から7までのいずれか一つ
    に記載の装置。
  9. 【請求項09】 パッキンブロック(17)と担持体
    (28)との間に調心ピン結合部(43)が設けられて
    いることを特徴とする請求項1から8までのいずれか一
    つに記載の装置。
  10. 【請求項10】 支持ブッシュ(19)の領域内を通る
    空圧式移送導管(16)の移送導管部分(46)に境を
    接するパッキンブロック(17)の案内面に、フイルタ
    ロッド(3)の引渡しが行われる方向(矢印47)で支
    持ブッシュの封隙面に対して上向きに案内斜板(48)
    が設けられていることを特徴とする請求項1から9のい
    ずれか一つに記載の移送装置。
  11. 【請求項11】 移送ドラム(1)の回転方向(13)
    に対して、パッキンブロック(17)の出口側の側面
    (49)の端部に、このパッキンブロックの端面側に対
    して下方に傾斜している傾斜出口部(50)が設けられ
    ていることを特徴とする請求項1から10のいずれか一
    つに記載の移送装置。
JP20244194A 1993-08-30 1994-08-26 たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部から空圧式移送導管内に引渡すための装置 Expired - Fee Related JP3513224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4329084A DE4329084A1 (de) 1993-08-30 1993-08-30 Vorrichtung zum Überführen von stabförmigen Artikeln der tabakverarbeitenden Industrie aus einem Vorrat in eine pneumatische Förderleitung
DE4329084:1 1993-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07147963A true JPH07147963A (ja) 1995-06-13
JP3513224B2 JP3513224B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=6496311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20244194A Expired - Fee Related JP3513224B2 (ja) 1993-08-30 1994-08-26 たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部から空圧式移送導管内に引渡すための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5536118A (ja)
EP (1) EP0640296B1 (ja)
JP (1) JP3513224B2 (ja)
CN (1) CN1041050C (ja)
DE (2) DE4329084A1 (ja)
ES (1) ES2118290T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1308201C (zh) * 2001-06-13 2007-04-04 株式会社东京自动机械制作所 棒状物品供给机
JP2008509060A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 棒状物品の移送用装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4408494A1 (de) * 1994-03-14 1995-09-21 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Fördern von Filterstäben
US5709507A (en) * 1995-12-22 1998-01-20 Tokyo Automatic Machinery Works, Ltd Pneumatic bar conveying apparatus
DE19607419A1 (de) * 1996-02-28 1997-09-04 Topack Verpacktech Gmbh Vorrichtung zum Überführen von Gruppen aus stabförmigen Artikeln der tabakverarbeitenden Industrie aus einem ortsfesten Führungskanal auf ein Abfördermittel
JP3368148B2 (ja) * 1996-07-05 2003-01-20 日本たばこ産業株式会社 ロッド部材の受け取り装置
IT1286268B1 (it) * 1996-10-22 1998-07-08 Gd Spa Unita' per il trasferimento di sigarette
DE19913422A1 (de) * 1999-03-25 2000-09-28 Hauni Maschinenbau Ag Einrichtung zum Überführen von pulver- oder granulatförmige Partikel enthaltenden Filterstäben
US6394708B1 (en) 2000-05-09 2002-05-28 Prab, Inc. Receiver for pneumatic conveyor
ITBO20050448A1 (it) * 2005-07-04 2007-01-05 Gd Spa Unita' di alimentazione filtri ad una macchina mettifiltro
DE102006042238A1 (de) * 2006-09-06 2008-03-27 Hauni Maschinenbau Ag Einrichtung zum Fördern von stabförmigen Artikeln
DE102009057785A1 (de) 2009-12-09 2011-06-16 Hauni Maschinenbau Ag Vorrichtung und Verfahren zum Überführen stabförmiger Artikel der Tabak verarbeitenden Industrie aus einem Magazin in eine Förderleitung
DE102010010075B3 (de) * 2010-02-25 2011-06-22 Hauni Maschinenbau AG, 21033 Vorrichtung und Verfahren zum Überführen stabförmiger Artikel der Tabak verarbeitenden Industrie aus einem Magazin in eine Förderleitung
DE102010020009A1 (de) * 2010-05-04 2011-11-10 Hauni Maschinenbau Ag Vorrichtung und Verfahren zum Überführen stabförmiger Artikel der Tabak verarbeitenden Industrie aus einem Magazin in eine Förderleitung mit konstanter Druckluftströmung im Abschusskanal
CN101862033B (zh) * 2010-06-17 2012-11-21 常德烟草机械有限责任公司 一种用于过滤嘴棒气力输送机中的密封块端面密封装置
CN102062701A (zh) * 2010-11-19 2011-05-18 上海烟草(集团)公司 滤棒成型机组取样装置
DE102011102054A1 (de) 2011-05-19 2012-11-22 Hauni Maschinenbau Ag Messkörper zum Erkennen von Störqellen innerhalb eines Leitungssystems für Tabak verarbeitende Produkte
ITBO20110578A1 (it) * 2011-10-10 2013-04-11 Gd Spa Convogliatore per il trasferimento di articoli da fumo a forma di barretta.
US9232818B1 (en) 2012-07-03 2016-01-12 Mr. Sajid Munawar User friendly cigarette manufacturing machine
PL234056B1 (pl) 2017-07-07 2020-01-31 Int Tobacco Machinery Poland Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Maszyna do produkcji sztabek wielosegmentowych i sposób czyszczenia maszyny do produkcji sztabek wielosegmentowych
CN110074453A (zh) * 2019-06-19 2019-08-02 常德烟草机械有限责任公司 一种张紧机构及卷烟机
US11576425B2 (en) 2020-07-06 2023-02-14 Sajid Munawar Self-cleaning cigarette manufacturing machine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB774980A (en) * 1953-03-11 1957-05-15 Fuller Co Improvements in pneumatic conveying systems
US3827757A (en) * 1972-05-05 1974-08-06 Hauni Werke Koerber & Co Kg Apparatus for transporting rod-shaped articles
US3924900A (en) * 1974-07-10 1975-12-09 Amf Inc Feed mechanism for pneumatic conveyor systems
SU678003A1 (ru) * 1977-05-10 1979-08-05 Экспериментальный научно-исследовательский институт кузнечно-прессового машиностроения Отправочна станци установки дл пневмотранспорта штучных грузов
BE873317A (fr) * 1978-01-23 1979-05-02 Wiggins Teape Group Ltd Moyens pour deplacer un courant d'elements en forme de tiges
US4780028A (en) * 1983-06-30 1988-10-25 Phillips Petroleum Company Solids feeder
SU1512882A1 (ru) * 1986-07-29 1989-10-07 Научно-Исследовательский И Проектно-Конструкторский Институт По Специальным Видам Транспорта И Системам Автоматизации Отправочна станци дл трубопроводного транспорта штучных грузов
US4883078A (en) * 1986-09-25 1989-11-28 Japan Tobacco Inc. Transport system for transporting rod-shaped objects in an air flow

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1308201C (zh) * 2001-06-13 2007-04-04 株式会社东京自动机械制作所 棒状物品供给机
JP2008509060A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 棒状物品の移送用装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2118290T3 (es) 1998-09-16
DE4329084A1 (de) 1995-03-02
CN1104073A (zh) 1995-06-28
US5536118A (en) 1996-07-16
JP3513224B2 (ja) 2004-03-31
EP0640296B1 (de) 1998-06-03
CN1041050C (zh) 1998-12-09
DE59406116D1 (de) 1998-07-09
EP0640296A1 (de) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513224B2 (ja) たばこ加工産業における棒状の物品を貯蔵部から空圧式移送導管内に引渡すための装置
US4292017A (en) Apparatus for compressing tablets
CN113790217B (zh) 一种轴承滚针装配设备
CN1087689C (zh) 高速罐头装饰机的主轴盘
US2677475A (en) Industrial truck
JPH04239429A (ja) 包装機械への包装材料の供給装置
JP3681430B2 (ja) フイルタロッドを移送するための方法および装置
JP4372305B2 (ja) 粉末状或いは顆粒状の粒子を含んでいるフイルタロッドの引渡しを行うための装置
US5647417A (en) Long-timber chipping machine
US4362493A (en) Apparatus for compressing tablets
CA2160479A1 (en) Device for releasing a product from a continuously circulating belt
US5115631A (en) Sliver can transport apparatus
CN107717406B (zh) 一种托辊与翻边轴承座的连续自动压装装置
JPH0358842B2 (ja)
CA1301697C (en) Belt and chain flight conveyor
KR100869970B1 (ko) 연속식 쇼트 블라스트 장치
US5269115A (en) Device for placing a fiber ribbon into a can
CN109822976A (zh) 一种卷烟铝箔纸复合输送一体机
CN216922133U (zh) 一种全断面岩石隧道掘进机
CN210818947U (zh) 一种具有自动下料功能的磨皮机
CN217625671U (zh) 一种防跑偏皮带输送装置
CN215145205U (zh) 一种全自动上下料一体切管机限位装置
CN220548109U (zh) 一种双端面进料装置
CN210818998U (zh) 一种棒料磨削辅助下料装置
CN208292101U (zh) 一种固定带式输送机

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040109

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees