JPH071392U - パイプに対するフランジの取付構造 - Google Patents

パイプに対するフランジの取付構造

Info

Publication number
JPH071392U
JPH071392U JP3488392U JP3488392U JPH071392U JP H071392 U JPH071392 U JP H071392U JP 3488392 U JP3488392 U JP 3488392U JP 3488392 U JP3488392 U JP 3488392U JP H071392 U JPH071392 U JP H071392U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
flange
pipe portion
bent
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3488392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089505Y2 (ja
Inventor
豊 関戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sango Co Ltd
Original Assignee
Sango Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sango Co Ltd filed Critical Sango Co Ltd
Priority to JP1992034883U priority Critical patent/JPH089505Y2/ja
Publication of JPH071392U publication Critical patent/JPH071392U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089505Y2 publication Critical patent/JPH089505Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パイプにフランジを取り付ける構造におい
て、フランジの組付部における剛性を高め、かつパイプ
の軽量化、低廉化、部品点数の低減化を図る。 【構成】 パイプ5におけるフランジ組付側の端末を、
パイプ5の外周面又は内周面側に折曲反転して内管部5
aと外管部5bからなる二重管構造とし、その外管部5
bの外面にフランジ6を嵌合して、外管部5bとフラン
ジ6とを溶接固着した。更に、前記外管部5bの反転側
端部を外方へ鋭角又は曲面状に折曲してもよい。更に、
前記外管部5bを内管部5aと溶接してもよい。更に外
管部5bを、内管部5aとに空隙8を有するように折曲
反転してもよい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はパイプに対するフランジの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、金属製のパイプの端部にフランジを取付ける構造として、一般にパイプ の端部外周にフランジを溶接固定する方法がとられている。
【0003】 しかし、パイプの外周にフランジを直接溶接するものにおいては、パイプの一 端にフランジ部を固定し、パイプの他端に曲げモーメントを与えた場合に、パイ プ部とフランジ部の溶接近傍の剛性が低く、該部に亀裂が生じる。
【0004】 そのため、剛性を高める手段としてパイプ材そのものの板厚を厚くするか又は 図6及び図7に示すように、パイプ1の外周におけるフランジ2の近傍に位置し てサポートステー(補助板)3を溶接4にて組付けしたものがある。また、この サポートステー3は周方向に2分割されて相互に溶接4aで連結されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前記のようにパイプの板厚を厚くしたり、サポートステーを使用する ものにおいては、質量が増大する上に製品価格が高くなる問題がある。
【0006】 そこで本考案はこの問題を解決することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記の課題を解決するために、第1の考案は、パイプ(5)における フランジ組立側の端末を、パイプ(5)の外周面又は内周面側に折曲反転して内 管部(5a)と外管部(5b)からなる二重管構造とし、その外管部(5b)と フランジ(6)を嵌合して、外管部(5b)の外面にフランジ(6)とを溶接固 着したものである。
【0008】 第2の考案は、前記外管部(5b)の反転側端部(5c)を外方へ鋭角又は曲 面状に折曲したものである。 第3の考案は、前記外管部(5b)と内管部(5a)とを溶接固着したもので ある。
【0009】 第4の考案は、前記外管部(5b)を、内管部(5a)の外周面との間に空隙 (8)を設けて折曲反転したものである。
【0010】
【実施例】
図1に示す本考案の第1実施例について説明する。 5は金属製のパイプで、フランジの組付け側の端末を、そのパイプ5の外周面 側に折曲反転して、フランジ組付部が、一体化された内管部5aと外管部5bか らなる二重管構造に形成されている。
【0011】 外管部5bは、内管部5aと密着的に重合されていると共に、その反転の長さ は、所望に定められる。 6は金属製のフランジで、その中央部に前記外管部5bの外径と同様の嵌合穴 6aが形成され、該嵌合穴6aを外管部5bの外周に嵌合して溶接7にて外管部 5bに固着されている。
【0012】 本実施例によれば、フランジ組付部におけるパイプの断面係数を一重のパイプ に比べて高めることができ、フランジの溶接部の剛性を高めることができる。 また、通常の板厚のパイプを使用してフランジ組付部のみを厚板状に形成でき るため、フランジ組付部を厚板にするために厚板のパイプを使用するものに比べ てパイプ全体の軽量化、低廉化を図ることができる。
【0013】 更に前記従来のような、別部品であるサポートステーを使用しないので部品管 理の容易化、溶接箇所の低減化を図り得る。 更にフランジ組付側部は、薄板の2重管であるため、従来のサポートステーを 使用するものに比べて、エキスパンディング(口拡げ)、スウェージング(口絞 り)、フランジング等の2次加工が容易に行え、連結する相手管の形状に容易に 合わせることができる。
【0014】 尚、図1に示す実施例における外管部5bを、内管部5aの内周面側へ折曲反 転しても同様の作用、効果を発揮できる。 図2は本考案の第2実施例を示すもので、前記実施例における外管部5bの反 転側端部5cを外側方へ鋭角状に折曲したものである。
【0015】 図3は本考案の第3実施例を示すもので、外管部5bの反転側端部5dを、そ の折曲部5eをR状に折り曲げて外側方へ向けたものである。 この図2及び図3に示す実施例においては、外管部5bにおける内管部5aか ら逃げる端部5fが鋭角又は曲面に形成されているため、該部5fと接触する部 分における内管部の応力が分散し、該接触部における内管部の亀裂の発生を防止 することができる。
【0016】 図4は本考案の第4実施例を示すもので、前記第1実施例(図1)のものにお いて、フランジとの溶接7をシーム溶接として、同時に内管部5aと外管部5b も溶接7aすると共に、外管部5bの後端も溶接7bにて内管部5aと固着した ものである。
【0017】 本実施例によれば、パイプの前端折曲部5gが応力破壊したときに、溶接7a 、7bによって両管5a、5bの一体性を保持することができる。 図5は本考案の第5実施例を示すもので、外管部5bを、内管部5aの外周面 との間に空隙8を有するように反転形成したものである。
【0018】 本実施例によれば、空隙部8が断熱部となって内管部5a内を流通する排気の 熱が外管部5bにおける溶接7部に伝わりにくくなり、溶接部の耐久性の向上を 図り得る。
【0019】 尚、前記第2、第3、第4の各実施例においても、第1実施例と同様にフラン ジ6を外管部5bに嵌合して溶接7にて固着する。
【0020】
【考案の効果】
請求項1に記載する第1の考案においては、フランジ組付部におけるパイプの 断面係数を一重のパイプに比べて高めることができ、フランジの溶接部近傍にお けるパイプの剛性を高めることができる。
【0021】 また、通常の板厚のパイプを使用してフランジ組付部のみを厚板状に形成でき るため、フランジ組付部を厚板にするために厚板のパイプを使用するものに比べ てパイプ全体の軽量化、低廉化を図ることができる。
【0022】 更に前記従来のような、別部品であるサポートステーを使用しないので部品管 理の容易化、溶接箇所の低減化を図り得る。 更にフランジ溶接部側のパイプは、薄板の2重管であるため、従来のサポート ステーを使用するものに比べて、エキスパンディング(口拡げ)、スウェージン グ(口絞り)、フランジング等の2次加工が容易に行え、連結する相手管の形状 に容易に合わせることができる。
【0023】 請求項2に記載する第2の考案においては、更に外管部の反転側端部における 内管部に作用する応力を分散でき、内管部の亀裂の発生を防止できる。 請求項3に記載する第3の考案においては、パイプの前端折曲部が応力破壊し たときに、溶接部において、内外管部の一体性を保持できる。
【0024】 請求項4に記載する第4の考案においては、空隙が断熱部となって、排気熱に よる溶接部の高温化を防止し、溶接部の耐久性の向上を図ることができる。 て効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す要部を破断した側面
図。
【図2】本考案の第2実施例を示す要部を破断した側面
図。
【図3】本考案の第3実施例を示す要部を破断した側面
図。
【図4】本考案の第4実施例を示す要部を破断した側面
図。
【図5】本考案の第5実施例を示す要部を破断した側面
図。
【図6】従来構造を示す要部断面図。
【図7】図6におけるA−A線断面図。
【符号の説明】
5 パイプ 5a 内管部 5b 外管部 5c,5d 反転側端部 5e 折曲部 6 フランジ 7,7a,7b 溶接 8 空隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B23K 9/028 P 7011−4E

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイプ(5)におけるフランジ組立側の
    端末を、パイプ(5)の外周面又は内周面側に折曲反転
    して内管部(5a)と外管部(5b)からなる二重管構
    造とし、その外管部(5b)の外面にフランジ(6)を
    嵌合して、外管部(5b)とフランジ(6)とを溶接固
    着したことを特徴とするパイプに対するフランジの取付
    構造。
  2. 【請求項2】 前記外管部(5b)の反転側端部(5
    c)を外方へ鋭角又は曲面状に折曲した請求項1記載の
    パイプに対するフランジの取付構造。
  3. 【請求項3】 前記外管部(5b)と内管部(5a)と
    を溶接固着した請求項1又は2記載のパイプに対するフ
    ランジの取付構造。
  4. 【請求項4】 前記外管部(5b)を、内管部(5a)
    の外周面との間に空隙(8)を設けて折曲反転した請求
    項1又は2記載のパイプに対するフランジの取付構造。
JP1992034883U 1992-05-26 1992-05-26 パイプに対するフランジの取付構造 Expired - Fee Related JPH089505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992034883U JPH089505Y2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 パイプに対するフランジの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992034883U JPH089505Y2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 パイプに対するフランジの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH071392U true JPH071392U (ja) 1995-01-10
JPH089505Y2 JPH089505Y2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=12426541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992034883U Expired - Fee Related JPH089505Y2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 パイプに対するフランジの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089505Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230086U (ja) * 1985-08-09 1987-02-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230086U (ja) * 1985-08-09 1987-02-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089505Y2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694389B2 (ja) 金属のハニカム状の本体、特に、内側および外側のジャケットチューブに保持される触媒担体本体
US6360782B1 (en) Exhaust pipe assembly of two-passage construction
JPH06330913A (ja) バンドクランプ部品の構造
JP3512664B2 (ja) 多気筒エンジンの排気管集合部
JPH071392U (ja) パイプに対するフランジの取付構造
JP2531644Y2 (ja) 車輌用排気系フランジ継手
JP3318817B2 (ja) 二重管型排気マニホールド
JP3283372B2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JPH09291928A (ja) 鋼板製連接棒
JPH027222Y2 (ja)
JP3044809U (ja) 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置
JPS60240370A (ja) アルミニウムパイプとアルミニウム板体のろう付け方法
JP2001141123A (ja) 異形管及びこの異形管を用いた多重管
JPH09291813A (ja) 消音器
JPH0213697Y2 (ja)
JP3331885B2 (ja) 内燃機関用排気管
JP2553379Y2 (ja) エキゾーストマニホルド
JPH0679181A (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPH0240249Y2 (ja)
JP4223260B2 (ja) エキゾーストパイプ
JPH0523777Y2 (ja)
JPH1089059A (ja) 消音器へのパイプ接続構造およびその接続方法
JPH0213696Y2 (ja)
JP4261279B2 (ja) エンジンの排気マニホールド
JPH089504Y2 (ja) パイプに対するフランジの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees