JPH07135070A - 多口誘導加熱の同期制御方法及びその装置 - Google Patents

多口誘導加熱の同期制御方法及びその装置

Info

Publication number
JPH07135070A
JPH07135070A JP28105493A JP28105493A JPH07135070A JP H07135070 A JPH07135070 A JP H07135070A JP 28105493 A JP28105493 A JP 28105493A JP 28105493 A JP28105493 A JP 28105493A JP H07135070 A JPH07135070 A JP H07135070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction heating
circuit
signal
coil
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28105493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2941620B2 (ja
Inventor
Toshinori Sasaki
稔典 佐々木
Yasuo Koga
康夫 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP28105493A priority Critical patent/JP2941620B2/ja
Publication of JPH07135070A publication Critical patent/JPH07135070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2941620B2 publication Critical patent/JP2941620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造で安価に複数の誘導加熱コイル間
に同期した高周波を発生させる。 【構成】 複数の誘導加熱コイル4,15に、対応する
各スイッチング素子5,16をオン・オフすることによ
り高周波電流を通電して誘導加熱する。この場合、所定
の誘導加熱コイル4及びコンデンサC5で構成される共
振回路から発生する電圧波形を分離して、一方を平滑化
し、他方をそのままとして両者を比較する。そして、対
応するスイッチング素子5のみならず、他のスイッチン
グ素子16でのスイッチング時期をも決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多口誘導加熱の同期制御
方法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、複数の誘導加熱コイルを備えた
誘導加熱装置では、小型化するために各誘導加熱コイル
間の距離をできるだけ小さくすることが望まれる。とこ
ろが、各誘導加熱コイル間で駆動周波数が異なれば、そ
の周波数偏差により被加熱部材には可聴領域の振動によ
りビート音が発生して不快感を与えるという問題があっ
た。また、単純に前記駆動周波数を同一にしただけで
は、素子のばらつきや経時変化により正確に同一周波数
に保つことは困難であり、電源ラインに伝導する雑音電
圧が重畳しやすいため、前記ビート音の発生を防止する
ことができない。このため、従来からこのビート音の発
生を防止するための手段として次のようなものがある。
【0003】すなわち、各誘導加熱コイル間で駆動周
波数に所定の差を設けるようにしたもの(特開昭58─14
2783号公報、特開昭58─169791号公報参照)。SEP
Pインバータを用い、そのトランジスタのコレクタ電流
とダイオード電流とに基づいて入力制御を行なうように
したもの(特開昭58─169790号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記
の手段では、各誘導加熱コイル間での駆動周波数の偏差
を可聴周波数以上に設定するために、通常のIGBT等
のスイッチング素子を使用することができず、高価な回
路(明細書では高周波電力変換回路)を必要とする。ま
た、誘導加熱コイルでの駆動周波数の範囲が広がれば、
ノイズが発生しやすくなるので、高帯域フィルタ回路等
が必要となり、やはり高価なものとなる。また、前記
の手段では、SEPPインバータにトランジスタが2個
必要であり、この手段でも安価に製作することができな
い。本発明は前記問題点に鑑み、簡単な構造で安価に複
数の誘導加熱コイル間に同期した高周波を発生させるこ
とのできる多口誘導加熱の同期制御方法及びその装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、複数の誘導加熱コイルに、対応する各スイ
ッチング素子をオン・オフすることにより高周波電流を
通電して誘導加熱するに際し、所定の誘導加熱コイル及
びコンデンサで構成される共振回路から発生する電圧波
形を分離して、一方を平滑化し、他方をそのままとして
両者を比較することにより、対応するスイッチング素子
のみならず、他のスイッチング素子でのスイッチング時
期をも決定するようにしたものである。
【0006】そして、その装置を、誘導加熱コイル及び
コンデンサで構成される複数の共振回路と、オン・オフ
して対応する誘導加熱コイルに高周波電流を通電する複
数のスイッチング素子と、所定の共振回路から発生する
電圧波形を分離して、一方を平滑化し、他方をそのまま
として両者を比較することにより、対応するスイッチン
グ素子のみならず、他のスイッチング素子でのスイッチ
ング時期をも決定するトリガ回路とを備えた構成とした
ものである。
【0007】また、前記いずれの誘導加熱コイルに高周
波を発生させるのかを選択するコイル選択手段と、前記
各スイッチング素子に対応して設けられ、所定のトリガ
回路からの信号及び前記コイル選択手段からの信号が入
力される第1アンド回路と、前記コイル選択手段からの
信号が反転して入力されると共に、他のトリガ回路から
の信号が入力される第2アンド回路と、両アンド回路か
らの信号が入力され、前記他のスイッチング素子をオン
・オフさせるオア回路とを設けた構成にしてもよい。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例を添付図面に従って説
明する。本発明に係る同期制御回路は電気炊飯器に使用
されるものであり、大略、図示しない内鍋を誘導加熱す
るためのメイン回路1と、図示しない放熱板を誘導加熱
するためのサブ回路2とから構成されている。交流電源
ACは両回路に共通のものであり、コンデンサC1,C2
及びコイルL1を介して全波整流回路3に接続されてい
る。この全波整流回路3はメイン回路1とサブ回路2と
でダイオードの一部を共用しており、サブ回路2にはダ
イオードD1,D2を設けるだけでよい。
【0009】メイン回路1では、前記全波整流回路3に
コンデンサC3,C4及びコイルL2が接続され、全波整
流された電流を平滑化している。また、メイン誘導加熱
コイル4とコンデンサC5とが並列接続されて共振回路
を形成している。誘導加熱コイル4にはスイッチング素
子である第1IGBT5によって高周波電流が流れるよ
うになっている。
【0010】第1IGBT5のゲートには第1駆動回路
6が接続されている。また、第1IGBT5のエミッタ
・コレクタ間にはダイオードD3が接続され、その電圧
は第1トリガ回路7に入力されるようになっている。
【0011】第1トリガ回路7は第1発振回路8及び第
1アンド回路9の入力端子の一方に接続されている。第
1発振回路8は第2アンド回路10を介して第1駆動回
路6に接続されている。また、前記第1及び第2アンド
回路9,10の他方の入力端子にはCPU11の出力端
子が接続されている。さらに、CPU11の出力端子
は、インバータ12を介して第3アンド回路13に接続
されると共に第4アンド回路14に接続されている。
【0012】一方、サブ回路2は、前記メイン回路1同
様、コイルL3及びコンデンサC6からなる平滑回路と、
サブ誘導加熱コイル15及びコンデンサC7からなる共
振回路と、スイッチング素子である第2IGBT16と
を備えている。第2IGBT16のゲートには第2駆動
回路17が接続され、エミッタ・コレクタ電圧は第2ト
リガ回路18に入力されている。第2トリガ回路18の
出力端子は、前記第3アンド回路13の残る入力端子に
接続されている。第2及び第3アンド回路9,13の出
力端子はオア回路19を介して第2発振回路20に接続
されている。そして、第2発振回路20は前記第4アン
ド回路14の残る入力端子に接続され、この第4アンド
回路14の出力端子は前記第2駆動回路17に接続され
ている。
【0013】前記構成からなる同期制御回路では、各誘
導加熱コイル4,15間での駆動周波数の同期は次のよ
うにしてとっている。すなわち、炊飯時にはメイン及び
サブ回路1,2の誘導加熱コイル4,15を共に駆動す
る必要があるので、CPU11からの出力はHighと
する。この場合、第1アンド回路9には第1トリガ回路
7からHigh信号及びLow信号が所定周期、すなわ
ちメイン誘導加熱コイル4での共振周波数と同一周期で
入力される。したがって、オア回路19には第1トリガ
回路7からの入力信号と同一のものが入力されることに
なる。
【0014】一方、第3アンド回路13にはCPU11
からのHigh信号がインバータ12で反転されてLo
w信号となって入力される。したがって、第3アンド回
路13からオア回路19への出力は第2トリガ回路18
からの入力信号に拘わらず必ずLow信号となる。
【0015】この結果、第2発振回路20には第1アン
ド回路9すなわち第1トリガ回路7からの信号が入力さ
れることになり、第4アンド回路14を介して第2駆動
回路17には第1駆動回路6と同期した信号が入力され
る。第1及び第2駆動回路6,17では、この同期信号
に基づいて第1及び第2IGBT5,16をオン・オフ
し、各誘導加熱コイル4,15を同期周波数で駆動す
る。
【0016】このように、論理回路のみによってメイン
回路1とサブ回路2の誘導加熱コイル4,15への駆動
周波数を同期させるようにしたので、交流電源に雑音が
重畳されることがあっても何等影響を受けることはな
く、確実に同期をとることが可能となる。勿論、ビート
音の発生もない。
【0017】その後、CPU11により炊飯が終了した
と判断されれば、メイン回路1の誘導加熱コイル4への
通電を停止するために、前記CPU11から第4アンド
回路14以外にはLow信号が出力される。これによ
り、第2アンド回路10からの出力はLowとなり、第
1IGBT5はオフ状態を維持し、メイン誘導加熱コイ
ル4には通電されない。
【0018】また、第1アンド回路9の出力はLowと
なるが、第3アンド回路13にはCPU11からのLo
w信号が反転されてHigh信号として入力されるの
で、その出力は第2トリガ回路18からの信号と一致す
る。したがって、第2発振回路20での出力は第2トリ
ガ回路18からの出力信号に支配され、サブ誘導加熱コ
イル15には高周波が通電される。この結果、図示しな
い蓋体の放熱板が誘導加熱を続行し、内鍋内は保温状態
となる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る多口誘導加熱の同期制御方法及びその装置によれ
ば、所定の誘導加熱コイルに対応するトリガ回路からの
出力信号に基づいて残る誘導加熱コイルに高周波を発生
させるようにしたので、各誘導加熱コイル間で周波数が
同期し、従来のようなビート音が発生することがない。
また、論理回路の組み合わせで各誘導加熱コイルのオン
・オフ制御を行なうようにしたので、その切替が容易か
つ確実にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例に係る多口誘導加熱装置の同期制御
回路図である。
【符号の説明】
4…メイン誘導加熱コイル、5…第1IGBT、15…
サブ誘導加熱コイル、16…第2IGBT。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の誘導加熱コイルに、対応する各ス
    イッチング素子をオン・オフすることにより高周波電流
    を通電して誘導加熱するに際し、所定の誘導加熱コイル
    及びコンデンサで構成される共振回路から発生する電圧
    波形を分離して、一方を平滑化し、他方をそのままとし
    て両者を比較することにより、対応するスイッチング素
    子のみならず、他のスイッチング素子でのスイッチング
    時期をも決定することを特徴とする多口誘導加熱の同期
    制御方法。
  2. 【請求項2】 誘導加熱コイル及びコンデンサで構成さ
    れる複数の共振回路と、オン・オフして対応する誘導加
    熱コイルに高周波電流を通電する複数のスイッチング素
    子と、所定の共振回路から発生する電圧波形を分離し
    て、一方を平滑化し、他方をそのままとして両者を比較
    することにより、対応するスイッチング素子のみなら
    ず、他のスイッチング素子でのスイッチング時期をも決
    定するトリガ回路とを備えたことを特徴とする多口誘導
    加熱の同期制御装置。
  3. 【請求項3】 前記いずれの誘導加熱コイルに高周波を
    発生させるのかを選択するコイル選択手段と、前記各ス
    イッチング素子に対応して設けられ、所定のトリガ回路
    からの信号及び前記コイル選択手段からの信号が入力さ
    れる第1アンド回路と、前記コイル選択手段からの信号
    が反転して入力されると共に、他のトリガ回路からの信
    号が入力される第2アンド回路と、両アンド回路からの
    信号が入力され、前記他のスイッチング素子をオン・オ
    フさせるオア回路とを設けたことを特徴とする請求項2
    に記載の多口誘導加熱の同期制御装置。
JP28105493A 1993-11-10 1993-11-10 多口誘導加熱の同期制御装置 Expired - Fee Related JP2941620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28105493A JP2941620B2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 多口誘導加熱の同期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28105493A JP2941620B2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 多口誘導加熱の同期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07135070A true JPH07135070A (ja) 1995-05-23
JP2941620B2 JP2941620B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=17633670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28105493A Expired - Fee Related JP2941620B2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 多口誘導加熱の同期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2941620B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004004420A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-08 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co.,Ltd. Induction heating method and unit
KR100795737B1 (ko) * 2007-01-24 2008-01-17 미쯔이 죠센 가부시키가이샤 유도 가열 방법 및 장치
JP2008270088A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Chubu Corporation 大型電磁誘導加熱装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7230216B2 (en) 2000-12-27 2007-06-12 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Induction heating method and unit
WO2004004420A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-08 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co.,Ltd. Induction heating method and unit
US7202451B2 (en) 2002-06-26 2007-04-10 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Induction heating method and unit
KR100750546B1 (ko) * 2002-06-26 2007-08-20 미쯔이 죠센 가부시키가이샤 유도 가열 방법 및 장치
US7432481B2 (en) 2002-06-26 2008-10-07 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Induction heating method and unit
KR100795737B1 (ko) * 2007-01-24 2008-01-17 미쯔이 죠센 가부시키가이샤 유도 가열 방법 및 장치
JP2008270088A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Chubu Corporation 大型電磁誘導加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2941620B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009512147A (ja) 誘導加熱装置を動作させる方法
JP2828966B2 (ja) 多出力制御のためのデュアルハーフブリッジ型電子誘導加熱調理装置
JPH01246787A (ja) 調理器
JP2941620B2 (ja) 多口誘導加熱の同期制御装置
Hobson et al. Dual-element induction cooking unit using power MOSFETs
JP3712490B2 (ja) インバータ加熱調理器
JP4115634B2 (ja) 複数の電磁誘導コイルの同期化制御装置
JPS62232887A (ja) 多口型電磁調理器
JPH0795471B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS58142783A (ja) 誘導加熱調理器
JP7044259B2 (ja) 誘導加熱装置
JPS58182495A (ja) 電動機駆動用インバ−タ装置
JP2005166499A (ja) 誘導加熱インバータの制御方法
JP2911096B2 (ja) 電力制御回路
JPH1092564A (ja) 電磁調理器
JPH06231877A (ja) 誘導加熱装置
JP2643377B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4273381B2 (ja) インバータ設備の制御方法
JPS61296678A (ja) 調理器
JP2004288580A (ja) 誘導加熱調理器
JPH11260541A (ja) 誘導加熱調理器
JP4470313B2 (ja) 誘導加熱装置の制御方法
JP2002008840A (ja) 誘導加熱用インバータ
JPH09115659A (ja) 誘導加熱調理器
JPH04115485A (ja) 電磁調理器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees