JPH07118537A - 剥離性オルガノポリシロキサン組成物 - Google Patents

剥離性オルガノポリシロキサン組成物

Info

Publication number
JPH07118537A
JPH07118537A JP5284337A JP28433793A JPH07118537A JP H07118537 A JPH07118537 A JP H07118537A JP 5284337 A JP5284337 A JP 5284337A JP 28433793 A JP28433793 A JP 28433793A JP H07118537 A JPH07118537 A JP H07118537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
organopolysiloxane
molecule
platinum
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5284337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3022101B2 (ja
Inventor
Toshio Oba
敏夫 大庭
Shunji Aoki
俊司 青木
Akinari Itagaki
明成 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP5284337A priority Critical patent/JP3022101B2/ja
Publication of JPH07118537A publication Critical patent/JPH07118537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022101B2 publication Critical patent/JP3022101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (A)1分子中にけい素原子に直結したビニ
ル基を少なくとも2個有するビニル基含有オルガノポリ
シロキサン100重量部、(B)1分子中にけい素原子
に直結した水素原子を少なくとも2個有するオルガノハ
イドロジェンポリシロキサン0.1〜20重量部、
(C)1分子中にそれぞれけい素原子に直結したアクリ
ル基もしくはメタクリル基及び/又はエポキシ基と、水
素原子と、アルキレン基を介して結合したアルコキシシ
リル基とをそれぞれを少なくとも1個有するオルガノポ
リシロキサン0.1〜20重量部、(D)白金系触媒を
白金として0.015〜0.1重量部を含有してなるこ
とを特徴とする剥離性オルガノポリシロキサン組成物を
提供する。 【効果】 本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、
低温かつ短時間で硬化させた場合も紙、加工紙、プラス
チックフィルムなどの基材との密着性に優れた硬化物を
与えるもので、剥離剤用として優れた性能を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基材に対して良好な密
着性を有すると共に、粘着性物質などに対して良好な剥
離性を有する硬化皮膜を与える剥離性オルガノポリシロ
キサン組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
一般紙、加工紙及びプラスチックフィルムなどの基材表
面に熱又は紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物
の剥離性硬化皮膜を形成させることにより、上記基材と
粘着性物質との剥離を容易にしたり、上記基材同士のブ
ロッキングを防止することが行われており、このような
オルガノポリシロキサン組成物としては付加反応型のも
のが知られている(特公昭52−40918号、同61
−53383号公報)。
【0003】上記剥離性硬化皮膜を形成するための剥離
性オルガノポリシロキサン組成物は、通常、生産性の観
点から温度100〜200℃において硬化時間30秒以
下、速い場合は10秒以下の短時間で硬化皮膜を形成さ
せているが、生産性を向上させるため、かつ硬化皮膜を
形成させる基材が耐熱性に劣るため、更に低温かつ短時
間で剥離性オルガノポリシロキサン組成物を硬化させる
ことが要求されている。
【0004】しかしながら、従来の付加反応型の剥離性
オルガノポリシロキサン組成物を低温かつ短時間で硬化
させて得られた硬化皮膜は上記基材との密着性に劣るた
め、指などでこの硬化皮膜の表面を擦った場合、硬化皮
膜が基材から容易に脱落するという問題がある。
【0005】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
一般紙、加工紙、プラスチックフィルムなどの基材との
密着性を向上させることにより、低温かつ短時間で硬化
させた場合でも、上記基材との密着性に優れていると共
に、粘着物質などに対して良好な剥離性を有する硬化皮
膜を与える熱及び/又は紫外線により硬化可能な付加反
応型の剥離性オルガノポリシロキサン組成物を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は上記
目的を達成するため鋭意検討を行った結果、(A)1分
子中にけい素原子に直結したビニル基を少なくとも2個
有するビニル基含有オルガノポリシロキサン、(B)1
分子中にけい素原子に直結した水素原子を少なくとも2
個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、及び
(D)白金系触媒を含有するオルガノポリシロキサン組
成物に対し、(C)1分子中にそれぞれけい素原子に直
結したアクリル基もしくはメタクリル基及び/又はエポ
キシ基と、水素原子と、アルキレン基を介して結合した
アルコキシシリル基とをそれぞれを少なくとも1個有す
るオルガノポリシロキサンを配合した場合、上記(C)
成分がオルガノポリシロキサン組成物における密着向上
剤として作用するため、従来の剥離性オルガノポリシロ
キサン組成物に比べて基材との密着性に優れること、特
にこの組成物は温度70〜100℃で硬化時間10秒以
下という低温かつ短時間で硬化させた場合でも、一般
紙、加工紙、プラスチックフィルムなどの基材との密着
性に優れていると共に、粘着物質に対して良好な剥離性
を有する硬化皮膜を与え得ることを知見し、本発明をな
すに至った。
【0007】従って、本発明は、(A)1分子中にけい
素原子に直結したビニル基を少なくとも2個有するビニ
ル基含有オルガノポリシロキサン100重量部、(B)
1分子中にけい素原子に直結した水素原子を少なくとも
2個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン0.
1〜20重量部、(C)1分子中にけい素原子に直結し
たアクリル基もしくはメタクリル基及び/又はエポキシ
基と、水素原子と、アルキレン基を介して結合したアル
コキシシリル基とをそれぞれを少なくとも1個有するオ
ルガノポリシロキサン0.1〜20重量部、(D)白金
系触媒を白金として0.015〜0.1重量部を含有す
る剥離性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【0008】以下、本発明を更に詳しく説明すると、
(A)成分のビニル基含有オルガノポリシロキサンは1
分子中にけい素原子に結合したビニル基を少なくとも2
個有するものである。
【0009】この場合、ビニル基以外の他の有機基とし
てはメチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,ヘキ
シル基等のアルキル基、フェニル基等のアリール基、β
−フェニルエチル基,β−フェニルプロピル基等のアラ
ルキル基及びこれらの基の水素原子の一部又は全部をフ
ッ素原子,塩素原子等のハロゲン原子等で置換したクロ
ロメチル基,3,3,3−トリフルオロプロピル基等の
置換炭化水素基などが挙げられる。これらのうち、合成
が容易でしかも粘着物質に対して優れた剥離性を示す硬
化皮膜を得るためにはメチル基であることが好ましい。
【0010】このオルガノポリシロキサンは直鎖状でも
分岐状でもよく、これらの混合物であってもよいが、こ
のオルガノポリシロキサンの分子鎖末端は、オルガノポ
リシロキサン組成物の硬化性の点からビニル基であるこ
とが好ましく、特に基材と硬化皮膜との密着性の点から
分子鎖末端にビニル基を3個有することが好ましい。こ
のようなビニル基を末端に3個含有するオルガノポリシ
ロキサンとしては、下記式(1)で示されるものが好適
である。
【0011】
【化3】
【0012】ここで、R1は脂肪族不飽和結合を含まな
い置換又は非置換の1価炭化水素基であり、好ましくは
炭素数1〜12、特に1〜3のものであり、上述したビ
ニル基以外の有機基として例示したものが挙げられる。
なお、mは0〜100、特に好ましくは0〜20、nは
100〜8000、特に好ましくは200〜500の整
数である。
【0013】また、(A)成分のオルガノポリシロキサ
ンの25℃における粘度は、特に制限されるものではな
いが、粘度を60cs(センチストークス)以上とする
ことがシリコーン組成物の硬化性の点から好ましい。本
発明のシリコーン組成物を基材に塗布し、厚さが数μm
以下の硬化皮膜を得る場合、このオルガノポリシロキサ
ンの粘度が5万cs以上のときは、(A)成分を有機溶
剤に溶解して使用することが塗工性の点から好ましい。
【0014】次に、(B)成分のオルガノハイドロジェ
ンポリシロキサンは、分子中に少なくとも2個のけい素
原子に直結した水素原子を含有するものであり、けい素
原子に直結する水素原子以外の有機基としては(A)成
分のオルガノポリシロキサンにおいて例示したものと同
様のものが挙げられる。
【0015】(B)成分として具体的には、α,ω−ビ
ス(ジメチルハイドロジェンシリル)ポリジメチルシロ
キサン、α,ω−ビス(トリメチルシリル)ポリメチル
ハイドロジェンポリシロキサン、α,ω−ビス(トリメ
チルシリル)ポリ(メチルハイドロジェン)(ジメチ
ル)シロキサン共重合体などが挙げられる。
【0016】また、(B)成分の分子形状は直鎖状、分
岐状、環状のいずれであってもよく、25℃における粘
度は10〜50csであることが好ましい。
【0017】(B)成分の配合量は、(A)成分100
部(重量部、以下同じ)に対して0.1〜20部、特に
2〜15部とすることが好ましい。この配合量が0.1
部より少ないと硬化性が悪くなり、また20部よりも多
いと粘着物質との剥離性が不安定となる場合が生じる。
なお、(A)成分のビニル基に対するHSi≡のモル比
は通常0.5〜10の範囲で目的に応じて調整すること
ができる。
【0018】(C)成分は1分子中にそれぞれけい素原
子に直結したアクリル基もしくはメタクリル基又はエポ
キシ基と、水素原子と、アルキレン基を介して結合した
アルコキシシリル基とをそれぞれ少なくとも1個含有す
るものであり、例えば下記式(2)で示される環状シロ
キサン、下記式(3)で示される直鎖状シロキサンなど
が挙げられる。
【0019】
【化4】 (但し、R1は脂肪族不飽和結合を含まない置換又は非
置換の1価炭化水素基、R2はアクリル基含有アルキレ
ン基、メタクリル基含有アルキレン基又はエポキシ基含
有アルキレン基、R3はアルコキシシリル基含有アルキ
レン基を示し、t及びxは0以上の整数、s,u,v,
w,y,zは1以上の整数である。)
【0020】ここで、R1は上記式(1)のR1と同様で
あり、また上記アクリル基、メタクリル基、エポキシ
基、アルコキシシリル基含有有機基の有機基としては、
酸素原子や硫黄原子が介在してもよいアルキレン基を挙
げることができ、この場合このアルキレン基の水素原子
の一部又は全部が水酸基などで置換していてもよい。な
お、この場合のアルキレン基のアルキレン基としては炭
素数1〜8、特に2〜6のものが好ましい。また、アル
コキシシリル基のアルコキシ基としては炭素数1〜5の
ものが好適である。なお、アルコキシシリル基として
は、トリアルコキシシリル基が好ましいが、アルキルジ
アルコキシシリル基、ジアルキルアルコキシシリル基等
でもよい(なお、アルキル基の炭素数は1〜5が好まし
い)。
【0021】上記アクリル基、メタクリル基、エポキシ
基、アルコキシシリル基含有アルキレン基としては下記
のものが例示される。
【0022】
【化5】
【0023】なお、上記式(2)においてtは0以上の
整数、s,u,vは1以上の整数であり、3≦s+t+
u+v≦8を満たすことが好ましい。また、上記式
(3)においてxは0以上の整数、w,y,zは1以上
の整数であり、3≦w+x+y+z≦40を満たすこと
が好ましい。
【0024】(C)成分の配合量は、(A)成分100
部に対して0.1〜20部、特に1〜10部とすること
が好ましい。(C)成分が0.1部未満では硬化皮膜と
基材との密着性が十分ではなく、20部を越えると硬化
皮膜と粘着物質との剥離性が不安定となる場合が生じ
る。
【0025】(D)成分の白金系触媒は(A)成分のジ
オルガノポリシロキサンのビニル基と(B)成分のオル
ガノハイドロジェンポリシロキサンのヒドロシリル基と
の付加反応によりシリコーンゴム化合物を硬化させるた
めの触媒である。この白金系触媒としては、白金単体、
白金化合物及び白金錯体が包含され、具体的には塩化白
金第一酸,塩化白金第二酸などの塩化白金酸、塩化白金
酸のアルコール化合物,アルデヒド化合物,エーテル化
合物或いは各種オレフィン類との錯体などが例示され
る。
【0026】この白金系触媒の配合量は、白金金属換算
量で(A)成分100部に対して0.015〜0.1
部、特に0.02〜0.05部とすることが好ましく、
配合量は反応性、経済性、所望とする硬化速度に応じて
決定される。なお、この白金系触媒は通常0.01部以
下の配合量で使用されているが、プラスチックフィルム
基材などの耐熱性に劣る基材に塗工し、低温かつ短時間
の硬化でオルガノポリシロキサン組成物を硬化させて得
られる硬化皮膜と基材との密着性を向上させるためには
その配合量を0.015部以上とするものである。
【0027】本発明のオルガノポリシロキサン組成物は
上記(A)〜(D)成分の所定量を均一に混合すること
により得られるが、本発明の組成物には必要に応じて反
応制御剤、光重合開始剤、シリカ、コロイダルシリカな
どの無機質充填剤、顔料などを本発明の効果を損なわな
い範囲で添加することができる。
【0028】本発明の組成物を実際に使用するにあたっ
ては、例えば上記のようにして調製した組成物をそのま
ま或いは必要に応じてトルエン、キシレンなどの有機溶
剤で希釈した後、ロールコート、リバースコート或いは
グラビアコートなどの塗布方法を採用して基材に0.0
5〜5g/m2 の割合で塗工し、70〜170℃で5〜
60秒間加熱及び/又は紫外線(例えば80W/cmの
紫外線灯を2灯用いる)を0.1〜2秒間照射すること
により、基材との密着性に優れかつ粘着物質が容易に剥
離可能な硬化皮膜を得ることができる。
【0029】なお、本発明の組成物が塗布される基材と
しては、OPP,PETフィルムなどを挙げることがで
き、100℃×10秒間程度のキュアによってこれらの
基材に良好に密着するものである。
【0030】
【発明の効果】本発明のオルガノポリシロキサン組成物
は、低温かつ短時間で硬化させた場合も紙、加工紙、プ
ラスチックフィルムなどの基材との密着性に優れた硬化
物を与えるもので、剥離紙用として優れた性能を有す
る。
【0031】
【実施例】以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるも
のではない。実施例の説明に先立ち、(C)成分のオル
ガノポリシロキサンの合成例について説明する。なお、
各例中の粘度は25℃における値である。
【0032】[合成例1]アリルグリシジルエーテル4
5.6g、ビニルトリメトキシシラン14.8g、塩化
白金酸の2%ブタノール溶液0.1gをガラス製フラス
コに仕込み、撹拌しながら70℃に昇温し、下記平均組
成式(4)で示されるメチルハイドロジェンポリシロキ
サン12.1gを3時間かけて滴下した。
【0033】
【化6】
【0034】この溶液を80℃で5時間加熱し、その後
冷却し、活性炭処理を行うことによって反応混合溶液を
得、次いで、減圧下でこの反応混合溶液から溶剤及び低
沸点物質を除去することにより、下記平均組成式(5)
で示され、分子中にけい素原子に直結した水素原子とエ
ポキシ基とアルコキシシリル基とをそれぞれ有する直鎖
状オルガノポリシロキサンを65.2g得た。
【0035】
【化7】
【0036】[合成例2]合成例1で得た上記式(5)
のオルガノポリシロキサン181g、トルエン300g
をガラス製フラスコに仕込み、70℃に昇温した後、ア
クリル酸13gとアクリル酸カリウム1.8gを4時間
かけて滴下し、滴下終了後、70℃の温度を保持したま
ま1時間撹拌した。次いで、反応生成物を水洗した後、
溶剤を減圧にて留去し、下記平均組成式(6)で示され
るオルガノポリシロキサンを175g得た。
【0037】
【化8】
【0038】[合成例3]下記式(7)で示されるアク
リル基含有シクロシロキサン137.8g、テトラメチ
ルシクロテトラシロキサン〔(CH3)HSiO〕416
8.4g、ヘキサメチルジシロキサン32.4gを混合
し、トルフルオロメタンスルホン酸0.58gを添加
し、80℃で6時間かけて重合を行った。
【0039】
【化9】 (n=3,4,5の混合物)
【0040】重合反応終了後、炭酸水素ナトリウムを
3.0g添加し、100℃で2時間かけて中和した。放
冷後、瀘過し、加熱減圧下で揮発分を留去し、下記式
(8)で示される化合物を288gを得た。
【0041】
【化10】
【0042】次に、ビニルトリメトキシシラン14.8
g、塩化白金酸の2%ブタノール溶液0.2g、トルエ
ン90gからなる混合溶液を調製し、この溶液を70℃
で撹拌しながら上記(8)式の化合物169gを3時間
かけて滴下した。更に80℃で5時間加熱し、冷却し、
活性炭処理した後、反応混合液から加熱減圧下で溶剤、
揮発分を留去し、下記平均組成式(9)で示され、分子
中にけい素原子に直結した水素原子と、アクリル基と、
アルキコシシリル基とを有する直鎖状オルガノポリシロ
キサンを175g得た。
【0043】
【化11】
【0044】[実施例1]下記平均組成式(10)で示
され、25℃の粘度が1000csの分子鎖両末端トリ
ビニル基封鎖ジメチルポリシロキサン100g、粘度が
40csのα,ω−ビス(トリメチルシリル)ポリメチ
ルハイドロジェンポリシロキサン7g、上記合成例で得
られた上記式(5)の化合物3g、塩化白金酸−オレフ
ィンコンプレックス4g(白金量として0.02g)、
アセチレンアルコール1.0gを均一になるまで混合
し、剥離性オルガノポリシロキサン組成物を得た。
【0045】
【化12】
【0046】次に、オフセット印刷機を用い、上記で得
られた組成物を約0.5g/m2 の塗布量でOPPフィ
ルム上に塗布し、これを100℃で10秒間加熱処理
し、上記組成物を硬化させたところ、OPPフィルムと
の密着性が良好な硬化皮膜が得られた。
【0047】また、加熱処理する代わりに、80W/c
mの紫外線灯を2灯用い、紫外線を0.8秒間照射し、
OPPフィルム上にシリコーン硬化皮膜を形成したとこ
ろ、この硬化皮膜も上記と同様OPPフィルムとの密着
性が良好であった。
【0048】上記加熱硬化及び紫外線硬化させて得られ
た硬化皮膜にルミラー31Bテープ(日東電工(株)
製)を貼り、温度70℃、圧力20g/cm2 で1日圧
着した後、0.3m/分の剥離速度で剥離力を測定した
ところ、いずれも6g/2.5cmであり、粘着物質が
容易に剥離した。
【0049】[比較例]実施例1において上記式(5)
で示されるオルガノポリシロキンを配合しない以外は実
施例1と同様にして組成物を調製し、実施例1と同様に
して加熱硬化及び紫外線硬化によって硬化皮膜を形成し
たが、これらの硬化皮膜は指で10回程度擦ることによ
り基材から容易に脱落し、密着性が劣るものであった。
【0050】[実施例2]実施例1において式(5)の
化合物の代わりに合成例2で得られた上記式(6)の化
合物を配合した以外は実施例1と同様にして組成物を調
製し、実施例1と同様の基材を用いて同様に塗布及び硬
化させたところ、加熱による硬化の場合も紫外線による
硬化の場合もOPPフィルムに良好に密着した硬化皮膜
が得られた。
【0051】また、実施例1と同様にして行ったルミラ
ー31Bテープによる剥離力は、加熱硬化及び紫外線硬
化共に10g/2.5cmであり、粘着物質が容易に剥
離した。
【0052】[実施例3]実施例1において式(5)の
化合物の代わりに合成例3で得られた上記式(7)の化
合物を配合した以外は実施例1と同様にして組成物を調
製し、実施例1と同様の基材を用いて同様に塗布及び硬
化させたところ、加熱による硬化の場合も紫外線による
硬化の場合もOPPフィルムに良好に密着した硬化皮膜
が得られた。
【0053】また、実施例1と同様にして行ったルミラ
ー31Bテープによる剥離力は、加熱硬化及び紫外線硬
化共に9g/2.5cmであり、粘着物質が容易に剥離
した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 63:00) (72)発明者 板垣 明成 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)1分子中にけい素原子に直結した
    ビニル基を少なくとも2個有するビニル基含有オルガノ
    ポリシロキサン100重量部、(B)1分子中にけい素
    原子に直結した水素原子を少なくとも2個有するオルガ
    ノハイドロジェンポリシロキサン0.1〜20重量部、
    (C)1分子中にそれぞれけい素原子に直結したアクリ
    ル基もしくはメタクリル基及び/又はエポキシ基と、水
    素原子と、アルキレン基を介して結合したアルコキシシ
    リル基とをそれぞれを少なくとも1個有するオルガノポ
    リシロキサン0.1〜20重量部、(D)白金系触媒を
    白金として0.015〜0.1重量部を含有してなるこ
    とを特徴とする剥離性オルガノポリシロキサン組成物。
  2. 【請求項2】 (C)成分が下記一般式(2)又は
    (3)で示されるものである請求項1記載の組成物。 【化1】 (但し、R1は脂肪族不飽和結合を含まない置換又は非
    置換の1価炭化水素基、R2はアクリル基含有有機基、
    メタクリル基含有有機基又はエポキシ基含有有機基、R
    3はアルコキシシリル基含有有機基を示し、t及びxは
    0以上の整数、s,u,v,w,y,zは1以上の整数
    である。)
  3. 【請求項3】 (A)成分が下記式(1)で示されるも
    のである請求項1又は2記載の組成物。 【化2】 (但し、R1は脂肪族不飽和結合を含まない置換又は非
    置換の1価炭化水素基、mは0〜100、nは100〜
    8000の整数である。)
JP5284337A 1993-10-19 1993-10-19 剥離性オルガノポリシロキサン組成物及び剥離紙 Expired - Lifetime JP3022101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284337A JP3022101B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 剥離性オルガノポリシロキサン組成物及び剥離紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284337A JP3022101B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 剥離性オルガノポリシロキサン組成物及び剥離紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07118537A true JPH07118537A (ja) 1995-05-09
JP3022101B2 JP3022101B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=17677270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5284337A Expired - Lifetime JP3022101B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 剥離性オルガノポリシロキサン組成物及び剥離紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022101B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213816A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 剥離性硬化皮膜形成用シリコーン組成物
JP2006519893A (ja) * 2003-02-12 2006-08-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 紙及びポリマーフィルムへの接着性に優れた剥離紙組成物
WO2008105503A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-04 Asahi Glass Company, Limited 撥水性領域のパターンを有する処理基材、その製造方法、および機能性材料の膜からなるパターンが形成された部材の製造方法
JP2009503190A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 ダウ・コーニング・コーポレイション 優れた剥離力プロフィールを有する剥離被覆組成物
JP2009233953A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Kimoto & Co Ltd 生分解性離型フィルム、およびこれを用いた接着フィルム
JP2012107113A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Kaneka Corp 硬化性組成物およびそれを用いた薄膜トランジスタ
JP2012524835A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 ヘンケル コーポレイション シリコーンアクリルハイブリッドポリマーを基剤とする接着剤
KR20160085864A (ko) * 2013-11-11 2016-07-18 다우 코닝 도레이 캄파니 리미티드 경화성 오가노폴리실록산 조성물 및 이를 이용한 유전체 세라믹 층을 형성하는 재료와 함께 사용하기 위한 이형 필름
KR20180056760A (ko) * 2015-09-25 2018-05-29 블루스타 실리콘즈 프랑스 에스에이에스 가요성 기판을 위한 비점착성 코팅의 제조를 위한 가교결합가능한 실리콘 조성물, 및 이 조성물 중에 함유된 부착-촉진성 첨가제
CN110612336A (zh) * 2017-03-30 2019-12-24 埃肯有机硅法国简易股份公司 在载体上制备防水且防粘涂层的方法
WO2020004254A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 信越化学工業株式会社 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサン組成物
WO2020145151A1 (ja) * 2019-01-08 2020-07-16 信越化学工業株式会社 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサン組成物

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519893A (ja) * 2003-02-12 2006-08-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 紙及びポリマーフィルムへの接着性に優れた剥離紙組成物
US7842394B2 (en) 2003-02-12 2010-11-30 Momentive Performance Materials Inc. Paper release compositions having improved adhesion to paper and polymeric films
US8343632B2 (en) 2003-02-12 2013-01-01 Momentive Performance Materials Inc. Paper release compositions having improved adhesion to paper and polymeric films
JP2006213816A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 剥離性硬化皮膜形成用シリコーン組成物
JP2009503190A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 ダウ・コーニング・コーポレイション 優れた剥離力プロフィールを有する剥離被覆組成物
KR101351815B1 (ko) * 2005-07-28 2014-01-15 다우 코닝 코포레이션 향상된 박리력 프로파일을 갖는 박리 피막 조성물
WO2008105503A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-04 Asahi Glass Company, Limited 撥水性領域のパターンを有する処理基材、その製造方法、および機能性材料の膜からなるパターンが形成された部材の製造方法
JP5177129B2 (ja) * 2007-03-01 2013-04-03 旭硝子株式会社 撥水性領域のパターンを有する処理基材、その製造方法、および機能性材料の膜からなるパターンが形成された部材の製造方法
JP2009233953A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Kimoto & Co Ltd 生分解性離型フィルム、およびこれを用いた接着フィルム
JP2012524835A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 ヘンケル コーポレイション シリコーンアクリルハイブリッドポリマーを基剤とする接着剤
JP2012107113A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Kaneka Corp 硬化性組成物およびそれを用いた薄膜トランジスタ
KR20160085864A (ko) * 2013-11-11 2016-07-18 다우 코닝 도레이 캄파니 리미티드 경화성 오가노폴리실록산 조성물 및 이를 이용한 유전체 세라믹 층을 형성하는 재료와 함께 사용하기 위한 이형 필름
US20180265641A1 (en) * 2015-09-25 2018-09-20 Bluestar Silicones France Sas Crosslinkable silicone composition for the production of non-stick coatings for flexible substrates and an attachment-promoting additive contained in this composition
US11332582B2 (en) * 2015-09-25 2022-05-17 Elkem Silicones France Sas Crosslinkable silicone composition for the production of non-stick coatings for flexible substrates and an attachment-promoting additive contained in this composition
KR20180056760A (ko) * 2015-09-25 2018-05-29 블루스타 실리콘즈 프랑스 에스에이에스 가요성 기판을 위한 비점착성 코팅의 제조를 위한 가교결합가능한 실리콘 조성물, 및 이 조성물 중에 함유된 부착-촉진성 첨가제
JP2018538372A (ja) * 2015-09-25 2018-12-27 エルケム・シリコーンズ・フランス・エスアエスELKEM SILICONES France SAS 可撓性基材用の不粘着性コーティングを製造するための架橋性シリコーン組成物及びこの組成物に含有される付着促進用添加剤
CN108431155A (zh) * 2015-09-25 2018-08-21 埃肯有机硅法国简易股份公司 生产用于柔性载体的防粘涂层的可交联有机硅组合物以及在这种组合物中包含的附着促进添加剂
CN108431155B (zh) * 2015-09-25 2021-05-28 埃肯有机硅法国简易股份公司 生产用于柔性载体的防粘涂层的可交联有机硅组合物以及在这种组合物中包含的附着促进添加剂
JP2020515694A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 エルケム・シリコーンズ・フランス・エスアエスELKEM SILICONES France SAS 支持体上に撥水性剥離コーティングを製造する方法
CN110612336A (zh) * 2017-03-30 2019-12-24 埃肯有机硅法国简易股份公司 在载体上制备防水且防粘涂层的方法
US11898013B2 (en) 2017-03-30 2024-02-13 Elkem Silicones France Sas Process for producing a water-repellent and release coating on a support
CN112334561A (zh) * 2018-06-28 2021-02-05 信越化学工业株式会社 用于剥离纸或剥离膜的有机聚硅氧烷组合物
WO2020004254A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 信越化学工業株式会社 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサン組成物
JPWO2020004254A1 (ja) * 2018-06-28 2021-07-08 信越化学工業株式会社 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサン組成物
CN112334561B (zh) * 2018-06-28 2023-08-22 信越化学工业株式会社 用于剥离纸或剥离膜的有机聚硅氧烷组合物
WO2020145151A1 (ja) * 2019-01-08 2020-07-16 信越化学工業株式会社 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサン組成物
CN113260678A (zh) * 2019-01-08 2021-08-13 信越化学工业株式会社 用于剥离纸或剥离膜的有机聚硅氧烷组合物
JPWO2020145151A1 (ja) * 2019-01-08 2021-11-18 信越化学工業株式会社 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサン組成物
CN113260678B (zh) * 2019-01-08 2023-07-11 信越化学工业株式会社 用于剥离纸或剥离膜的有机聚硅氧烷组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3022101B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2653693B2 (ja) シリコーン剥離層含有複合構造体
JP3098946B2 (ja) 剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0319267B2 (ja)
JPH06166740A (ja) ペンダントシリコーン樹脂を担持するuv硬化性エポキシシリコーン
JPH0978032A (ja) 硬化性シリコーン剥離剤組成物及び剥離紙
KR950000998B1 (ko) 이형 필름용 실리콘 조성물
JP3022101B2 (ja) 剥離性オルガノポリシロキサン組成物及び剥離紙
JP2000160102A (ja) 剥離性硬化皮膜形成用シリコーン組成物
JP2519571B2 (ja) 剥離性に優れたシリコ―ン組成物
JP2946963B2 (ja) 剥離性皮膜形成用シリコーン組成物及び剥離性皮膜
JP3368161B2 (ja) 剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物
JP3423397B2 (ja) 紫外線硬化型シリコーン組成物
JP3384268B2 (ja) エポキシ基含有オルガノポリシロキサン及びその製造方法並びに紫外線硬化性組成物
JPH05132623A (ja) ハイドロシリレーシヨン触媒の製造方法
JP2965231B2 (ja) 剥離紙用シリコーン組成物
JPH05186695A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH02166163A (ja) 離型紙用組成物
JPH09125004A (ja) 剥離性硬化皮膜形成用シリコーン組成物
JPH08176448A (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JP3020381B2 (ja) 紙及びフィルムの離型剤用紫外線硬化型オルガノポリシロキサン組成物
JP3040287B2 (ja) オルガノポリシロキサン組成物
CN114144475B (zh) 催化剂组合物及硬化性有机聚硅氧烷组合物以及剥离片
JP2527081B2 (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JP2004307691A (ja) 硬化性シリコ−ン剥離剤組成物
JP2002161208A (ja) シリコーン剥離剤組成物及び剥離紙

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term