JPH0711725A - 仕切壁の取付金具 - Google Patents

仕切壁の取付金具

Info

Publication number
JPH0711725A
JPH0711725A JP18440893A JP18440893A JPH0711725A JP H0711725 A JPH0711725 A JP H0711725A JP 18440893 A JP18440893 A JP 18440893A JP 18440893 A JP18440893 A JP 18440893A JP H0711725 A JPH0711725 A JP H0711725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
bolt
fitting
main body
engagement head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18440893A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Ishikawa
恵造 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP18440893A priority Critical patent/JPH0711725A/ja
Publication of JPH0711725A publication Critical patent/JPH0711725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取付金具本体の下部で第1の仕切壁の上部側
を保持するとともに、その取付金具本体の上部でその第
1の仕切壁よりも上方に位置する第2の仕切壁の下部側
を支持し、これら両仕切壁と反対側で、かつその取付金
具本体の上部に設けられた嵌合頭を建物の梁に載置され
た受金具で保持しつつ、その嵌合頭に設けられたボルト
を介して、その嵌合頭とその梁との間隔を調整するよう
にした仕切壁の取付金具を安価に製造する。 【構成】 嵌合頭の底面に、ボルトに螺合される角ナッ
トが回動されることなく挿入される凹部を鋳造時に設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、PC(プレキャストコ
ンクリート)パネルのような仕切壁の取付金具に係り、
特に、鋳物によって作られるものに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、この種の取付金具は、溶接加工を
伴なわない鋳物によって作り、確実性及び安全性をより
向上させるようになってきている(例えば、実開昭62
−203312号公報、同203313号公報等)。
【0003】鋳物による取付金具の基本構成を本発明の
実施例で用いる図1及び図2を参照して説明すると、取
付金具本体(以下、本体という)1は、下端が左側に湾
曲した湾曲部2に形成され、その湾曲部2は、第1の仕
切壁p1 の上端部分に埋設されてその第1の仕切壁p1
の図示しない鉄筋に接合されている。そして、本体1の
上部の右側には、建物Bの梁b上に設けられた受金物A
に嵌合される嵌合頭3を有している。
【0004】嵌合頭3の外形形状は、円筒形に形成され
ているとともに、受金物Aは、図2に示されるように、
その円筒が挿入され、かつ本体1の厚みよりもやや幅広
のスリットを有する挿入口A1 を備えていて、嵌合頭3
を支持するように構成されている。
【0005】また、本体1の上端部4には、上記第1の
仕切壁p1 よりも上方に位置する第2の仕切壁p2 の下
部に埋設されたアンカーボルトaを支持するように構成
されている。
【0006】嵌合頭3は、本体1を梁b上に支持する機
能の外に、本体1の設置高さを調整できるように構成さ
れている。このために、図4に示されるように、嵌合頭
3にはめねじ3aを設け、このめねじ3aにボルト5を
螺合させて、嵌合頭3と梁bとの間隔を調整するように
している。
【0007】また、図5に示されるように、前記実開昭
62−203313号公報では、嵌合頭3の側部にナッ
ト3bの挿入される側穴3cを設け、その側穴3c内に
ナット3bを挿入してボルト5と螺合させるようにして
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の仕切壁の取付金具において、嵌合頭にめねじが設け
られる場合は、鋳造後に、タッピングの機械加工を必要
とする欠点があり、また、側穴を設けてナットを挿入す
る場合は、鋳造時にその側穴用の複雑な中子を必要とし
製造コストが嵩む欠点があった。
【0009】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、鋳造が簡単で
あるにもかかわらず、ボルトの螺合が容易に行える仕切
壁の取付金具を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る仕切壁の取
付金具は、本体の下部で第1の仕切壁の上部側を保持す
るとともに、その本体の上部でその第1の仕切壁よりも
上方に位置する第2の仕切壁の下部側を支持し、これら
両仕切壁と反対側で、かつその本体の上部に設けられた
嵌合頭を建物の梁に載置された受金具で保持しつつ、そ
の嵌合頭に設けられたボルトを介して、その嵌合頭とそ
の梁との間隔を調整するようにした仕切壁の取付金具に
おいて、前記嵌合頭の底面に、前記ボルトに螺合される
角ナットが回動されることなく挿入される凹部を設けた
ことを特徴としている。
【0011】
【作用】上記構成において、凹部に角ナットが挿入され
てボルトが螺合される。そして、そのボルトが左、右い
ずれかに回動されると、本体と梁との間隔が増加又は減
少する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、上記従来例で説明した構成要素については
説明が重複するため省略し、新規な部分のみについて異
なる符号を付して説明する。
【0013】図1は、本実施例に係る仕切壁の取付金具
の正面図であり、また図3は本発明の特徴的部分である
嵌合頭3の部分を左半分断面し、かつ拡大して示した図
である。図中6は、嵌合頭3の底面で、かつボルト5の
貫通される軸心を中心にして本体1の鋳造時に製造され
た凹部であって、この凹部6の周囲の形状は、ボルト5
に螺合される六角ナット(角ナット)7の外形形状に合
わせて、つまり、その六角ナット7が回動されることな
く挿入されるように形成されている。なお、8はダブル
ナットであって、ボルト5の回動を阻止するためのもの
である。
【0014】上述のように、本実施例に係る嵌合頭3
は、タッピング加工を必要とすることなく、また、角ナ
ット7を挿入するための側穴を複雑な中子を用いて形成
しなくとも、ボルト5と螺合するための角ナット7を嵌
合頭3にセットできるようにしている。
【0015】しかも、この凹部6は、鋳型(図示せず)
に角ナット7の外形形状の突起を設けておくだけで製造
することができるので、本体1の製造コストを低減する
ことが可能となる。
【0016】そして、この凹部6に角ナット7を挿入し
てボルト5を回動すると、角ナット7の回動は凹部6の
周囲形状により阻止されるので、ボルト5を前進又は後
退させることができる。したがって、ボルト5の回動方
向に合わせて嵌合頭3と梁bとの間隔を自由に調整する
ことができる。調整後は、ダブルナット8を固定してボ
ルト5が固定される。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る仕切壁の取付金具は、本体
の下部で第1の仕切壁の上部側を保持するとともに、そ
の本体の上部でその第1の仕切壁よりも上方に位置する
第2の仕切壁の下部側を支持し、これら両仕切壁と反対
側で、かつその本体の上部に設けられた嵌合頭を建物の
梁に載置された受金具で保持しつつ、その嵌合頭に設け
られたボルトを介して、その嵌合頭とその梁との間隔を
調整するようにした仕切壁の取付金具において、前記嵌
合頭の底面に、前記ボルトに螺合される角ナットが回動
されることなく挿入される凹部を設けたので、嵌合頭に
ねじ切り加工を行うことなく、また複雑な中子を用いて
側穴を設けなくとも、ボルトを効果的に螺合させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る仕切壁の取付金具の正
面図である。
【図2】受金具の斜視図である。
【図3】嵌合頭部分の拡大図である。
【図4】嵌合頭部分の従来の拡大図である。
【図5】嵌合頭部分の他の従来の斜視図である。
【符号の説明】
1 本体(取付金具本体) 3 嵌合頭 5 ボルト 6 凹部 7 角ナット p1 ,p2 仕切壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付金具本体の下部で第1の仕切壁の上
    部側を保持するとともに、その取付金具本体の上部でそ
    の第1の仕切壁よりも上方に位置する第2の仕切壁の下
    部側を支持し、これら両仕切壁と反対側で、かつその取
    付金具本体の上部に設けられた嵌合頭を建物の梁に載置
    された受金具で保持しつつ、その嵌合頭に設けられたボ
    ルトを介して、その嵌合頭とその梁との間隔を調整する
    ようにした仕切壁の取付金具において、 前記嵌合頭の底面に、前記ボルトに螺合される角ナット
    が回動されることなく挿入される凹部を設けたことを特
    徴とする仕切壁の取付金具。
JP18440893A 1993-06-28 1993-06-28 仕切壁の取付金具 Pending JPH0711725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18440893A JPH0711725A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 仕切壁の取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18440893A JPH0711725A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 仕切壁の取付金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711725A true JPH0711725A (ja) 1995-01-13

Family

ID=16152649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18440893A Pending JPH0711725A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 仕切壁の取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711725A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0711725A (ja) 仕切壁の取付金具
JPH0339581A (ja) 蝶番
JP2567196Y2 (ja) 調整蝶番
JPH06306944A (ja) 柱脚金物
JP2003314020A (ja) 手摺ブラケット
JPH08165833A (ja) 扉支持装置
JPH0616593U (ja) ロッカーの取付構造
JP2592096Y2 (ja) 水栓エルボ取付構造
JPH09279736A (ja) 外壁パネルの支持構造
JPS5851214Y2 (ja) ガ−ドレ−ルの調節ポスト
JP3777947B2 (ja) 床パネル支持具
JPS6214259Y2 (ja)
JPS6226490Y2 (ja)
JP2540542Y2 (ja) サッシの取付構造
JPH072765Y2 (ja) 洗面器の取付具
JP3024737B2 (ja) アンカプレート支持金具
JPH0323518U (ja)
JPH0625530Y2 (ja) PCaカ−テンウオ−ル取付金物
JPS639760Y2 (ja)
JPH0516613Y2 (ja)
JPH0220395Y2 (ja)
JPS6336116Y2 (ja)
JPH0728388Y2 (ja) 補強具
JPH0345467Y2 (ja)
JPH0323781Y2 (ja)