JPH07115822B2 - 吊具の2方向傾動装置 - Google Patents

吊具の2方向傾動装置

Info

Publication number
JPH07115822B2
JPH07115822B2 JP63102521A JP10252188A JPH07115822B2 JP H07115822 B2 JPH07115822 B2 JP H07115822B2 JP 63102521 A JP63102521 A JP 63102521A JP 10252188 A JP10252188 A JP 10252188A JP H07115822 B2 JPH07115822 B2 JP H07115822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging portion
block
shaft
axis
tilting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63102521A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01275398A (ja
Inventor
和央 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63102521A priority Critical patent/JPH07115822B2/ja
Publication of JPH01275398A publication Critical patent/JPH01275398A/ja
Publication of JPH07115822B2 publication Critical patent/JPH07115822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は吊具の傾動装置に係り、特に2方向の傾動を可
動とするもので、吊具に設置した機器で傾動を行う吊具
に関するものである。特に、旋回クレーンに好適な吊具
に関するものである。
〔従来の技術〕
吊具に設置した機器で吊具の2方向の傾動を行い、しか
も吊具を吊るためのロープを操作しないで行うものとし
て、特開昭61−94996号公報に示すものがある。これ
は、ロープで吊下げられる吊点部と吊荷に係合する係合
部との間に球面のガイドを設けて、2方向の傾動を複数
個のシリンダによって行わせようとするものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、球面を有しているため加工が難しい上
に、荷を吊り上げた場合は接触面で荷重を負担できる
が、着床時の反対向きの荷重は受け持てないという問題
があった。更にシリンダの動きが2方向に対して独立し
ておらず、一方向のみの動作の場合でも全てのシリンダ
を同期させて動かす必要があった。
本発明の目的は簡単な構成で2方向の傾動を行えるよう
にすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、 吊荷と係合する係合部と、該係合部を吊り下げたもので
あって、ロープで吊り下げられる吊点部と、からなる吊
具において、 前記係合部の長手方向に沿った水平な第1の軸によって
支持された回動自在なブロックと、 該ブロックと前記吊点部とを結合するものであって、前
記第1の軸よりも上方において該第1の軸に直交する水
平な第2の軸と、 前記ブロックと前記係合部との間に配置され、前記第1
の軸を中心として前記ブロックに対して前記係合部を傾
斜させる第1のシリンダ装置と、 前記吊点部と前記係合部との間に配置され、前記第2の
軸を中心として前記ブロックに対して前記係合部を傾斜
させる第2のシリンダ装置と、からなり、 前記第1の軸と前記第2の軸とを水平方向から見た場合
に前記係合部内に配置すること、 によって、達成できる。
〔作用〕
それぞれのアクチュエータに対応して吊点部と係合部と
の間に連結部があるので、それぞれのアクチュエータに
対応して傾動させることができる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の第1の実施例を第1図、第2図によって
説明する。
4本のロープ1a〜1dによって吊具の吊点部3が吊り下げ
られている。吊荷と係合する係合部5の内部には水平に
軸15が設けられ、ガイドブロック16が回転自在に設けら
れている。ガイドブロック16の上部のボス32と吊点部3
の下部のブラケット34とは軸31で結合されている。軸31
は軸15に対して直交する。軸31は水平である。これによ
ってガイドブロック16に対して吊点部3は回転できる。
軸15,31は図示のように係合部5の内部に配置されてい
る。軸15は係合部5の長手方向に沿てっおり、軸31は短
手方向に沿っている。
軸15を中心として回転するガイドブロック16の左右の2
点にはアーム31a,31bを立設している。アーム31a,31bの
上端と係合部5との間にはシリンダ装置21a,21bを配置
している。
吊点部3の一端と係合部5の一端との間にはシリンダ装
置22を配置している。
かかる構成において、シリンダ装置21a,21bを動作させ
ると、軸15を中心として係合部5が回転し、傾斜する。
シリンダ装置22を動作させると、軸31を中心として係合
部5が回転し、傾斜する。
この場合、前記傾斜(傾動と言う。)の中心軸15,31は
係合部5の内部にあるので、吊具と吊荷とからなる重心
側に近づくので(前記重心位置は吊荷の高さ方向に中心
よりも上方に有る。)、傾動させた場合に吊荷内の荷が
水平方向に移動することがなく、吊具の傾動を安全に行
うことができるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、一方向の傾動動作を一つの軸まわりに
行わせ、他方の傾動動作を他の軸まわりに行なわせるの
で、2方向の傾動動作を独立して行わせることができる
ものである。
また、傾動の中心を重心側に近付けることができるの
で、安全に傾動を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の吊具を部分断面した正面
図、第2図は第1図を部分断面した右側面図のである。 1a〜1d……ロープ、3……吊点部、5……係合部、15,3
1……軸、16……ガイドブロック、21a,21b,22……シリ
ンダ装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吊荷と係合する係合部と、該係合部を吊り
    下げたものであって、ロープで吊り下げられる吊点部
    と、からなる吊具において、 前記係合部の長手方向に沿った水平な第1の軸によって
    支持された回動自在なブロックと、 該ブロックと前記吊点部とを結合するものであって、前
    記第1の軸よりも上方において該第1の軸に直交する水
    平な第2の軸と、 前記ブロックと前記係合部との間に配置され、前記第1
    の軸を中心として前記ブロックに対して前記係合部を傾
    斜させる第1のシリンダ装置と、 前記吊点部と前記係合部との間に配置され、前記第2の
    軸を中心として前記ブロックに対して前記係合部を傾斜
    させる第2のシリンダ装置と、からなり、 前記第1の軸と前記第2の軸とを水平方向から見た場合
    に前記係合部内に配置したこと、 を特徴とする吊具の2方向傾動装置。
JP63102521A 1988-04-27 1988-04-27 吊具の2方向傾動装置 Expired - Lifetime JPH07115822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102521A JPH07115822B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 吊具の2方向傾動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102521A JPH07115822B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 吊具の2方向傾動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275398A JPH01275398A (ja) 1989-11-06
JPH07115822B2 true JPH07115822B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=14329645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63102521A Expired - Lifetime JPH07115822B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 吊具の2方向傾動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115822B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280980A (en) * 1992-12-24 1994-01-25 Earl's Industries Ltd. Self-aligning twin container spreader
JP4982066B2 (ja) * 2005-09-30 2012-07-25 株式会社大林組 吊り治具及び被吊り下げ体の傾き調整方法
CN102229398A (zh) * 2011-06-24 2011-11-02 三一集团有限公司 一种集装箱吊具及起吊设备
FR3016620B1 (fr) * 2014-01-21 2019-05-17 Societe D'applications Electriques Et Mecaniques - Sapem Palonnier adapte pour le positionnement precis, sur une piece fixe, d'une piece pesante suspendue, notamment par rotation autour d'un axe horizontal.
GB201513483D0 (en) 2015-07-30 2015-09-16 Ihc Engineering Business Ltd Load control apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641357Y2 (ja) * 1984-09-26 1989-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01275398A (ja) 1989-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07115822B2 (ja) 吊具の2方向傾動装置
KR910001497B1 (ko) 서스펜더의 자세 제어장치
JP2756466B2 (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
JPH03192093A (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
CN112209224A (zh) 一种全回转吊具
JPS6014754B2 (ja) ブ−ムおよびカウンタ−ウエイトを有するクレ−ン装置
JPH0861294A (ja) プルアウト形水中モータポンプのポンプユニット吊り上げ装置
JPH0445438B2 (ja)
JPH0620784Y2 (ja) コンクリートブロック吊具
CN214359742U (zh) 一种门式起重机的防倾覆装置
JPH02132095A (ja) クレーンの吊具の姿勢制御装置
SU1177258A1 (ru) Грузова подвеска крана
JP2552019Y2 (ja) 吊具昇降装置
JPH09165186A (ja) パネル吊下げ装置
JP3025992B2 (ja) 吊り荷の荷ぶれ防止装置
JP3031410U (ja) グラブバケット
JPH072560Y2 (ja) 荷吊下リンクのリンク傾動機構
JP2784718B2 (ja) クレ−ンの補助シ−ブ装置
JP2585679Y2 (ja) ブロック用吊具
JPH0743116Y2 (ja) フックブロック
JPH061376U (ja) 自動バランス式吊りビーム
JP3652857B2 (ja) 吊り金具
JPS644982Y2 (ja)
SU981208A1 (ru) Устройство дл подъема т желовесных грузов
JPH0641985Y2 (ja) ボンベ吊り下げ機