JPH07112895B2 - ロール状記録紙保持装置 - Google Patents

ロール状記録紙保持装置

Info

Publication number
JPH07112895B2
JPH07112895B2 JP63295237A JP29523788A JPH07112895B2 JP H07112895 B2 JPH07112895 B2 JP H07112895B2 JP 63295237 A JP63295237 A JP 63295237A JP 29523788 A JP29523788 A JP 29523788A JP H07112895 B2 JPH07112895 B2 JP H07112895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
paper
recording paper
shaped recording
mounting box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63295237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02144355A (ja
Inventor
修 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63295237A priority Critical patent/JPH07112895B2/ja
Priority to AU43879/89A priority patent/AU616063B2/en
Priority to CA 2001777 priority patent/CA2001777A1/en
Priority to GB8924753A priority patent/GB2227477B/en
Priority to DE3937831A priority patent/DE3937831A1/de
Publication of JPH02144355A publication Critical patent/JPH02144355A/ja
Publication of JPH07112895B2 publication Critical patent/JPH07112895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4137Supporting web roll on its outer circumference

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ファクシミリ装置やプリンタ装置などにお
いて用いて好適のロール状記録紙保持装置に関するもの
である。
[従来の技術] 一般に、ファクシミリ装置やプリンタ装置などの装置で
は、例えば、感熱記録紙,静電記録紙,放電破壊紙等か
らなる長尺の記録紙を紙管に巻回してロール状にしたも
のが用いられることが多い。このような装置では、紙管
から繰り出された記録紙に記録部で記録を行ない、記録
後の記録紙を、カッタ機構で所定のサイズにカットし
て、トレイ上に排出させている。
このようなロール状記録紙を保持するための装置として
は、従来、第4図に示すようなものがある。第4図は例
えば特開昭60−183456号公報に示された従来のロール状
記録紙保持装置を示す概略断面図であり、図において、
1はロール状記録紙(以下ロール紙という)、2はロー
ル紙1を保持するロール紙装着箱、3はロール紙装着箱
2からロール紙1を送り出す際にこのロール紙1を案内
するガイド部、4はプラテンローラ、5は記録ヘッド、
6はロール紙排出駆動ローラ、7はロール紙排出押圧ロ
ーラである。
次に動作について説明する。ロール紙1は、ロール紙装
着箱2内に装着・保持され、ガイド部3に案内されなが
ら引き出される。プラテンローラ4には記録ヘッド5が
ばね(図示せず)により押圧されており、記録ヘッド5
を押し下げて、プラテンローラ4と記録ヘッド5との間
をロール紙1が通過するようになっている。そして、フ
ァクシミリ装置で記録ヘッド5を使用している場合、送
信原稿の内容に応じて記録ヘッド5に記録信号が与えら
れ、発熱体に熱エネルギが与えられてロール紙1上に印
字・記録を行ないながら、プラテンローラ4が回転しロ
ール紙1を排送する。ロール紙1は、排送ガイド(図示
せず)を通過しロール紙排出駆動ローラ6とロール紙排
出押圧ローラ7との間へ送られる。ロール紙排出押圧ロ
ーラ7は、ばね(図示せず)によりロール紙排出駆動ロ
ーラ6に押圧されており、ロール紙排出駆動ローラ6が
回転することでロール紙1が装置外部へ排出される。
[発明が解決しようとする課題] 従来のロール状記録紙保持装置においては、第4図に示
すように、ロール紙装着箱2の底面は水平になっている
ので、ロール紙1が、排送側に引っ張られてロール紙装
着箱2内の左側(第4図中)に位置したり、ロール紙1
がときほぐされてロール紙装着箱2内の右側(第4図
中)に位置したりすることがあり、ロール紙1の記録面
に接触傷が付いてしまい、記録画が汚れるなどの課題が
あった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、ロール状記録紙がロール紙装着箱内でむやみに
移動するのを防止して、記録紙の記録面に接触傷が付か
ないようにし、汚れのない記録画を得られるようにした
ロール状記録紙保持装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るロール状記録紙保持装置は、ロール状記
録紙装着箱の底面を、ロール状記録紙の排送側へ向けて
降傾斜するように形成するとともに、ロール状記録紙装
着箱の底面からガイド部にかけてロール状記録紙の排送
方向に沿い所定の間隔を置いて複数条のテープを貼り付
けたものである。
[作用] この発明におけるロール状記録紙保持装置では、ロール
状記録紙装着箱の底面が、ロール状記録紙の排送側へ向
けて降傾斜しているので、ロール状記録紙は、ロール紙
装着箱内でむやみに移動することなく、ほぼ常にロール
状記録紙装着箱内の排送側に位置するようになる。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の基本構成を示すものであり、第2図はこ
の発明のロール状記録紙保持装置を示す概略断面図であ
り、図中、既述の符号と同一の符号は同一部分を示して
いるので、その説明は省略する。
第1図および第2図において、8は外部へ排送されるロ
ール紙(ロール状記録紙)1を装着・保持するロール紙
(ロール状記録紙)装着箱で、この装着箱8の底面8a
は、ロール紙1の排送側(図中の左側)へ向けて降傾斜
するように形成されている。
次に、本実施例の装置の動作について説明する。ロール
紙1に記録ヘッド5により記録を行なってロール紙1を
外部に排送する動作は、従来と全く同様であるので、そ
の説明は省略する。
本実施例では、ロール紙1は、底面8aが傾斜しているロ
ール紙装着箱8内に装着・保持され、重力の作用により
ロール紙装着箱8内のロール紙1の排送側に常に位置す
るようになる。
従って、ロール紙1はロール紙装着箱8内でむやみに移
動することはなくなり、ロール紙1の記録面に接触傷が
付かず、汚れのない記録画を得らることになる。
そして、この実施例では、第2,3図に示すように、ロー
ル紙装着箱8において、ロール紙1に当接する内面上に
摩擦抵抗の小さいシート状のテープ9を貼り付けておい
てもよい。ロール紙1は、排送側へ引っ張られてその記
録面がロール紙装着箱8と接触するためにこすられて記
録面に傷がつくこともある。そこで、第2,3図に示すよ
うに摩擦抵抗の小さいロール状記録紙装着箱の底面から
ガイド部にかけてロール状記録紙の排送方向に沿い所定
の間隔を置いて2条のテープ9を貼り付けることで、装
着箱8,ガイド部3への接触力が軽減でき、より確実にロ
ール紙1に傷が付くのを防止できるようになる。テープ
9の貼付位置は、第2,3図では2ヵ所としているが、こ
れに限定されるものではない。
また、上記実施例では、ファクシミリ装置に本発明の装
置を適用した場合について説明したが、本発明の装置
は、プリンタ装置などロール紙を使用する他の装置にも
同様に適用されて同様の作用効果が得られる。
さらに、上記実施例では、ロール紙1が感熱記録紙の場
合について説明したが、静電記録紙,放電破壊紙などで
もよい。
[発明の効果] 以上のように、この発明によゑば、ロール状記録紙装着
箱の底面を、ロール状記録紙の排送側へ向けて降傾斜さ
せ、ロール状記録紙が、ほぼ常にロール状記録紙装着箱
内の排送側に位置するように構成したので、ロール状記
録紙がロール紙装着箱内でむやみに移動しなくなり、ロ
ール状記録紙の記録面に接触傷が付かず、汚れのない記
録画を得られるとともに、ロール状記録紙装着箱の底面
からガイド部にかけて低摩擦部材を設けたので、記録紙
のガイド部への接触力が軽減でき、簡潔な構成でロール
状記録紙の送給を的確に行うことができ、ロール紙に傷
が付くのを、より確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の基本構成によるロール状記録紙保持
装置を示す概略断面図、第2,3図はこの発明の一実施例
によるロール状記録紙保持装置を示すもので、第2図は
その概略断面図、第3図はそのロール状記録紙装着箱の
平面図であり、第4図は従来のロール状記録紙保持装置
を示す概略断面図である。 図において、1……ロール状記録紙(ロール紙)、8…
…ロール状記録紙装着箱、8a……底面。 なお、図中、同一の符号は同一、又は相当部分を示して
いる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部へ排送されるロール状記録紙を装着・
    保持するロール状記録紙装着箱を有し、このロール状記
    録紙装着箱の記録紙出口にガイド部を設けたロール状記
    録紙保持装置において、前記ロール状記録紙装着箱の底
    面が、前記ロール状記録紙の排送側へ向けて降傾斜する
    ように形成されるとともに、前記ロール状記録紙装着箱
    の底面からガイド部にかけて低摩擦部材を設けたことを
    特徴とするロール状記録紙保持装置。
JP63295237A 1988-11-22 1988-11-22 ロール状記録紙保持装置 Expired - Lifetime JPH07112895B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295237A JPH07112895B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 ロール状記録紙保持装置
AU43879/89A AU616063B2 (en) 1988-11-22 1989-10-27 Recording paper roll holder
CA 2001777 CA2001777A1 (en) 1988-11-22 1989-10-30 Recording paper roll holder
GB8924753A GB2227477B (en) 1988-11-22 1989-11-02 A recording device
DE3937831A DE3937831A1 (de) 1988-11-22 1989-11-14 Halterung fuer eine papierrolle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295237A JPH07112895B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 ロール状記録紙保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144355A JPH02144355A (ja) 1990-06-04
JPH07112895B2 true JPH07112895B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=17817991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295237A Expired - Lifetime JPH07112895B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 ロール状記録紙保持装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH07112895B2 (ja)
AU (1) AU616063B2 (ja)
CA (1) CA2001777A1 (ja)
DE (1) DE3937831A1 (ja)
GB (1) GB2227477B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4459219B2 (ja) 2006-12-08 2010-04-28 東芝テック株式会社 給紙装置及びこれを備えたプリンタ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB625689A (en) * 1946-09-16 1949-07-01 Philip Anthony Wooster A towelling dispensing device
GB846609A (en) * 1958-01-28 1960-08-31 Edward James Jones Dispenser of paper and like sheet material
GB973970A (en) * 1962-01-31 1964-11-04 Injection Moulders Ltd Improvements in toilet-roll holders
US3610140A (en) * 1969-07-17 1971-10-05 Burroughs Corp Method and apparatus for inhibiting noise in a high-speed drum printer
DE7528373U (de) * 1975-09-09 1976-04-15 Fa. Richard Heinze, 4900 Herford Aufnahmebehaelter fuer papier- und folienrollen
AU503352B2 (en) * 1977-02-07 1979-08-30 Swish Products Limited Web roll dispenser
GB1596772A (en) * 1978-01-05 1981-08-26 Swish Prod Roll dispenser
JPS5615382A (en) * 1979-07-19 1981-02-14 Canon Inc Electronic apparatus with printing device
GB2082544B (en) * 1980-08-20 1984-03-07 Gatward Douglas Kitchener Roll dispenser
JPS5862661A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Fuji Xerox Co Ltd 複写機
JPS60183456A (ja) * 1984-02-28 1985-09-18 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置
JPS62211172A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Fujitsu Ltd 感熱転写型カラ−プリンタ
JPH0755746B2 (ja) * 1987-09-10 1995-06-14 松下電送株式会社 ロール紙装着装置
JPH01103645U (ja) * 1987-12-25 1989-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
GB8924753D0 (en) 1989-12-20
JPH02144355A (ja) 1990-06-04
DE3937831A1 (de) 1990-05-23
AU616063B2 (en) 1991-10-17
GB2227477A (en) 1990-08-01
AU4387989A (en) 1990-05-31
CA2001777A1 (en) 1990-05-22
GB2227477B (en) 1993-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05238585A (ja) 液体画像記録媒体駆動装置
JPH07112895B2 (ja) ロール状記録紙保持装置
JPH061349Y2 (ja) 記録装置
JP2006212784A (ja) 画像記録装置
JPH04116047A (ja) 記録装置
JP2802087B2 (ja) 製版印刷装置
JPH025190B2 (ja)
JPH047181A (ja) 感熱転写装置
JP4256154B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2536930Y2 (ja) 給紙装置
JPS6163467A (ja) 記録装置
JP3179668B2 (ja) 記録装置
JP2001002283A (ja) インクジェットプリント装置
JPH088836Y2 (ja) 携帯型記録機
JPH0448628B2 (ja)
JPS62271772A (ja) 記録装置
JPH05185671A (ja) 記録装置
JPS63249674A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6231637A (ja) プリンタの自動給紙装置
JPH0317675B2 (ja)
JPH0259374A (ja) 画像記録装置
JPS61188340A (ja) 記録紙の給排紙装置
JPH07172017A (ja) インクシート巻回部材およびそれを用いる記録装置
JPS611166A (ja) 記録装置
JPH05246054A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term