JPH07112229B2 - レ−ザビ−ムプリンタ - Google Patents

レ−ザビ−ムプリンタ

Info

Publication number
JPH07112229B2
JPH07112229B2 JP61164689A JP16468986A JPH07112229B2 JP H07112229 B2 JPH07112229 B2 JP H07112229B2 JP 61164689 A JP61164689 A JP 61164689A JP 16468986 A JP16468986 A JP 16468986A JP H07112229 B2 JPH07112229 B2 JP H07112229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
image
signal
laser beam
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61164689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320960A (ja
Inventor
敏生 善本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61164689A priority Critical patent/JPH07112229B2/ja
Publication of JPS6320960A publication Critical patent/JPS6320960A/ja
Publication of JPH07112229B2 publication Critical patent/JPH07112229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、レーザビームを走査して再生画像を形成す
るレーザビームプリンタに関するものである。
〔従来の技術〕
第6図は従来のレーザビームプリンタの画像形成動作を
説明する図であり、51は画像信号(VDO信号)で、レー
ザユニット52に入力される。53は前記レーザユニット52
によりオン,オフ変調されたレーザビーム、54はモータ
で、回転多面体鏡(ポリゴンミラー)55を定速回転させ
る。56は結像レンズで、偏向されたレーザビーム57を感
光ドラム58上に焦点を結ばせる。従って、画像信号によ
り変調されたレーザビームは感光体上に水平走査(主走
査方向の走査)される。59はビーム検出器で、光電変換
素子60、例えばフォトダイオードを有しており、画像書
き込みタイミングとなる水平同期信号(以下BD信号と呼
ぶ)61を出力する。62は転写紙で、感光ドラム58に形成
される潜像を現像器(図示しない)により可視化され、
転写器(図示しない)により現像剤(トナー)が転写さ
れる。
次に各部の動作について説明する。
レーザユニット52は、入力された画像信号51に基づいて
変調したレーザビーム53を発生する。VDO信号51はレー
ザビームプリンタ内部の図示しない制御部から発生され
る。変調されたレーザビーム53は、モータ54によって駆
動される複数個の鏡面を有するポリゴンミラー55が一定
速度で回転すると、偏向されたレーザビーム57は一定速
度で感光ドラム58上を走査する。またレーザビーム57は
結像レンズ56により感光ドラム58上に焦点を結ぶ。感光
ドラム58が一定速度で走査すると、VDO信号51に基づい
た潜像が感光ドラム58上に形成される。この時、レーザ
ビーム57の走査開始位置付近に固定されるビーム検出器
59の光電変換素子60に入射され、BD信号61を発生する。
BD信号61は、レーザビーム57の1走査毎に一定周期で発
生する。制御装置ではBD信号61に同期させて、1走査部
のVDO信号51を発生することにより、感光ドラム58上の
主走査方向の画像位置を規定している。
第7図は第6図に示す感光ドラム58と転写紙62の関係を
示す平面図であり、第6図と同一のものには同じ符号を
付してある。
この図において、L1は転写紙62に形成される画像の左端
位置を示し、L2はレフトマージン間隔を示し、L3は位置
ずれ量を示し、L4は光電変換素子60が配設される位置か
ら画像の左端位置L1までの距離を示している。L5は設定
される転写紙62の左端通過位置を示している。なお、実
線は設定値よりも位置ずれ量L3をもって転写紙62が搬送
される状態を示している。
従来、ビーム検出器59には1個の光電変換素子60が存在
し、ビーム検出器59は感光ドラム58に対して位置が固定
されている。従って、第7図(a),(b)に示される
BD信号61,VDO信号51の関係において、感光ドラム58上の
画像の左端位置L1を規定することができる。従って、転
写紙62に転写された後の画像のレフトマージンをレフト
マージン間隔L2に設定するには、搬送される転写紙62が
左端通過位置L5を通過するように設定すればよい。
しかし、転写紙62が実線で示されるように主走査Xに対
する位置ずれが位置ずれ量L3になると、転写後のレフト
マージンはL2−L3となり、主走査方向の印字ずれもL2−
L3となり、画像の欠落または改変が生じてしまう問題点
がある。
また、この種のレーザプリンタの記録プロセスにおい
て、感光ドラムに対して走査されるレーザ照射位置は固
定されているため、位置ずれ量の検知タイミングを転写
紙62の搬送位置を考慮して決定しないと、搬送方向に直
交する転写紙62の先端に画像が切れた状態で転写されて
しまい、定着時に巻き付きジャム等を発生させてしまう
等の問題点もあった。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、記録媒体上の画像転写位置を基準として、前記記
録媒体上のビーム照射位置から画像転写位置までの距離
以上離れた位置に設けられた前記検知手段が搬送される
転写紙の位置ずれ量を検知して、該位置ずれ量に応じて
走査されるビームを検知して順次出力される画像信号の
送出タイミングを決定するいずれかの水平同期信号を1
つ選択することにより、位置ずれ状態で搬送される転写
紙に対して画像が欠落しない画像域となる記録媒体上の
画像書き込みタイミングを画像記録プロセスに支障を与
えることなく決定しながら、画像信号に基づくビームを
走査して転写紙内に画像を欠落することなく記録できる
レーザビームプリンタを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るレーザビームプリンタは、記録媒体の主
走査方向に走査されるビームを順次検出して画像信号の
送出タイミングを決定する複数の水平同期信号を出力す
るビーム検知手段と、前記主走査方向の紙搬送位置ずれ
を検知する検知手段と、この検知手段により検知した紙
位置ずれ量に応じて、ビーム検知手段から出力される相
互に異なる複数のタイミングの水平同期信号のうちの1
つを選択的に出力する制御手段とを設け、さらに前記記
録媒体上の画像転写位置を基準として、前記記録媒体上
のビーム照射位置から画像転写位置までの距離以上離れ
た位置に前記検知手段を配設したものである。
〔作用〕
この発明においては、検知手段により検知した紙位置ず
れ量に応じて、制御手段がビーム検知手段から出力され
る相互に異なる複数のタイミングの水平同期信号のうち
の1つを選択的に出力して、位置ずれ状態で搬送される
転写紙に対して画像が欠落しない画像域となる記録媒体
上の画像書き込みタイミングを画像記録プロセスに支障
を与えることなく決定するものである。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すレーザビームプリン
タの概略図であり、第6図と同一のものには同じ符号を
付してある。
この図において、1は紙位置検知器で、紙搬送路上の紙
の左端の所定位置に配設される4連のLEDアレイ2と紙
搬送路上の転写紙62に対して対象の位置に配設される4
連のフォトトランジスタアレイ3とから構成されてい
る。4はビーム検知器で、4連のフォトダイオードアレ
イ5で構成され、レーザビーム57を検知してBD信号61を
出力する。
第2図は第1図に示した各部の配置構成を説明する側面
図であり、第1図と同一のものには同じ符号を付してあ
る。
この図において、11は転写帯電器で、感光ドラム58に形
成される静電潜像を図示しない現像器で現像した現像剤
(トナー)が搬送される転写紙62に転写させる。12は第
2検知手段に相当する紙センサで、転写帯電器11が配設
される位置を基準として、レーザビーム57が照射される
位置までの距離M1よりも離れた距離M3(M3>M1)をもっ
て配設され、紙位置検知器1(第1検知手段に相当す
る)を通過して一定速度で搬送されてくる転写紙62の先
端を検知した場合には、紙位置検知器1の紙位置ずれ検
知タイミングとなる信号を紙位置検知器1に出力する。
なお、M2は紙位置検知器1と転写帯電器11との距離を示
す。またこの実施例では距離M1,M2,M3との関係は、M1<
M3<M2との関係を満たしている場合を示している。
第3図は第1図に示したレーザビームプリンタの制御動
作を説明するブロック図であり、第1図および第6図と
同一のものには同じ符号を付してある。
この図において、21は第1,第2制御手段をなすプリンタ
制御装置で、ビーム検知器4からのBD信号61と紙位置検
知器1からの紙位置情報および後述する外部ホストコン
ピュータ31からの画像情報を入力し、レーザユニット52
にVDO信号51を出力する。22はBD信号選択装置で、BD選
択信号発生装置23からのBD選択信号に応じてビーム検知
器4から送出される4つのBD信号61a〜61dのうち、選択
されたBD信号をVDO信号発生装置24へ出力する。VDO信号
発生装置24は、外部ホストコンピュータ31から送出され
る画像情報およびBD信号選択装置22から送出されるBD信
号に同期してVDO信号51をレーザユニット52に送出す
る。41は発光ダイオードで、紙センサ12に設けられ、そ
の反射光をフォトトランジスタ42で受光し、転写紙62の
紙有無を判断する。
感光ドラム58をレーザビーム57が1走査すると、ビーム
検知器4に設ける4連のフォトダイオードアレイ5をレ
ーザビーム57が次々と照射し、それにつれてビーム検知
器4からBD信号61a〜61dが次々と出力され、プリンタ制
御装置22内のBD信号選択装置22に入力される。一方、紙
位置検知器1では、4連のLEDアレイ2と4連のフォト
トランジスタアレイ3が対になっているLEDアレイ2のL
EDの光が各フォトトランジスタに入射すると、フォトト
ランジスタがONし、LEDの光が搬送中の転写紙62によっ
て遮ぎられたフォトトランジスタはOFFする。従って、
フォトトランジスタアレイ3のON/OFF状態により、搬送
中の紙位置を検知することができる。このようにして得
られた紙位置情報は、紙位置検知器1からBD選択信号発
生装置23に送出される。
搬送される転写紙62の先端が紙位置検知器1が配設され
る位置を一定速度で搬送されながら通過して、紙センサ
12により転写紙62の先端が検知された時点で、紙位置検
知器1に位置ずれ検知を行うための検知タイミング信号
を出力する。すなわち、転写紙62が転写帯電器11が配設
される位置を基準として距離M2離れた位置での転写紙62
の位置ずれ量を紙位置検知器1が検知することになる。
このとき、紙位置検知器1から得られる転写紙62の主走
査方向の紙位置情報S1を保持する。そして、ある転写紙
62の位置ずれ量は次の転写紙62の先端が紙センサ12に検
知されるまで保持されているので、BD選択信号S1は次の
転写紙62の先端まで変らない。従って、BD信号61a〜61d
のいずれか1つが少なくともその転写紙62の印字が終了
する迄選択されていることになる。
第4図(a)〜(d)は第3図に示した各部の動作を説
明するためのタイミングチャートである。
同図(a)〜(d)はビーム検知器4から順次出力され
るBD信号61a〜61dを示し、同図(e)はBD信号61の選択
を示し、選択信号S1に応じて、例えばBD信号61bが選択
された場合を示してある。同図(f)はVDO信号51で、
外部ホストコンピュータ31より送出される画像情報S3を
VDO信号発生装置24が同図(d)に示すBD信号61に同期
して出力した場合を示してある。
第5図(a)〜(d)は第3図に示した選択信号S1の出
力タイミングを説明するタイミングチャートであり、同
図(a)は画像情報に基づく印字状態を示し、斜線の部
分のタイミングでレーザビーム57が感光ドラム58上に照
射されている。同図(b)は紙センサ12が検知する転写
紙62の検知出力を示し、同図(c)は紙位置検知器1か
ら出力される紙位置情報S2の出力タイミングを示し、同
図(d)は紙センサ12の出力に基づいてBD選択信号発生
装置13から出力される選択信号S1の出力タイミングを示
す。
これらの図から分かるように、転写帯電器11は配設され
る位置から距離M2程離れた位置に設けられた紙位置検知
器1が搬送される転写紙62の位置ずれを検知し始めてか
ら時間t1(t1=(M3−M1)/V)経過後、同図(b)に示
した紙センサ12の検知出力の立ち上りに同期して、紙位
置情報S2のうちの1つの信号を保持し、その信号を選択
信号、すなわち同図(d)に示す選択信号S1として保持
し、BD信号61a〜61dのうちの1つの信号を選択する。次
いで、紙センサ12が一定速度vで搬送される転写紙62の
紙先端を検知してから時間t0(t0=(M2−M3)/V)経過
後、選択したBD信号に同期して、同図(a)に示すよう
に画像情報に基づいて画像を形成するため、位置ずれし
て転写紙62が搬送されても、転写紙62上に画像切れなく
画像情報を転写させることができる。
なお、上記実施例では、紙位置検知手段として、LEDア
レイおよびフォトトランジスタアレイの組合せにより構
成した場合について説明したが、他のセンサ、例えばCC
D等の光学デバイスにより、転写紙62の搬送方向に対す
る直角方向の位置ずれを検知するように構成すれば同様
の効果を奏する。
また上記実施例では、紙センサ12の配設位置の関係を距
離M1〜M3の関係で定義したが、距離M2,M3は距離M1に比
べて大であればよいが、距離M1+距離M4(紙位置検知器
1を通過する転写紙の間隔)が距離M2よりも小となると
きは、選択信号S1を保持するメモリを持てば、この発明
を容易に適用可能となる。
さらに、上記実施例では、転写帯電器11が配設される位
置から距離M3離れた位置に紙センサ12を設けて、転写紙
62の先端が紙センサ12により検知された時点での転写紙
62の位置ずれを検知して画像を形成する場合について説
明したが、紙センサ12を設けることなく、転写紙62を給
紙してから、所定時間計数後、距離M2離れた位置に配設
される紙位置検知器1により紙位置ずれを検知するよう
に構成してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、検知手段によ
り検知した紙位置ずれ量に応じて、制御手段がビーム検
知手段から出力される相互に異なる複数のタイミングの
水平同期信号のうちの1つを選択的に出力して、位置ず
れ状態で搬送される転写紙に対して画像が欠落しない画
像域となる記録媒体上の画像書き込みタイミングを画像
記録プロセスに支障を与えることなく決定することがで
きる。
従って、記録媒体上を走査されるビームを検知して画像
信号の送出タイミングを決定する水平同期信号を出力す
るレーザプリンタにおいて、転写紙が所定の位置よりも
主走査方向に位置ずれした状態で搬送されても、画像信
号に基づくビームを走査して転写紙内に画像を欠落する
ことなく記録できるというという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すレーザビームプリン
タの概略図、第2図は第1図に示した各部の配置構成を
説明する側面図、第3図は第1図に示したレーザビーム
プリンタの制御動作を説明するブロック図、第4図
(a)〜(f)は第3図に示した各部の動作を説明する
ためのタイミングチャート、第5図(a)〜(d)は第
3図に示した選択信号の出力タイミングを説明するタイ
ミングチャート、第6図は従来のレーザビームプリンタ
の画像形成動作を説明する図、第7図は第6図に示す感
光ドラムと転写紙の関係を示す平面図である。 図中、1は紙位置検知器、2はLEDアレイ、3はフォト
トランジスタアレイ、4はビーム検知器、11は転写帯電
器、12は紙センサである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録媒体上をビームにより主走査方向へ走
    査し潜像を形成するとともに、前記潜像を搬送された転
    写紙に転写して画像を記録するレーザビームプリンタで
    あって、 前記記録媒体の主走査方向に走査されるビームを順次検
    出して画像信号の送出タイミングを決定する複数の水平
    同期信号を出力するビーム検知手段と、 前記主走査方向の紙搬送位置ずれを検知する検知手段
    と、 この検知手段により検知した紙位置ずれ量に応じて、ビ
    ーム検知手段から出力される相互に異なる複数のタイミ
    ングの水平同期信号のうちの1つを選択的に出力する制
    御手段とを設け、 さらに前記記録媒体上の画像転写位置を基準として、前
    記記録媒体上のビーム照射位置から画像転写位置までの
    距離以上離れた位置に前記検知手段を配設したことを特
    徴とするレーザビームプリンタ。
JP61164689A 1986-07-15 1986-07-15 レ−ザビ−ムプリンタ Expired - Lifetime JPH07112229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164689A JPH07112229B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 レ−ザビ−ムプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164689A JPH07112229B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 レ−ザビ−ムプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320960A JPS6320960A (ja) 1988-01-28
JPH07112229B2 true JPH07112229B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=15797984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61164689A Expired - Lifetime JPH07112229B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 レ−ザビ−ムプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112229B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342020Y2 (ja) * 1988-05-11 1991-09-03
JPH072594Y2 (ja) * 1988-06-27 1995-01-25 積水化学工業株式会社 剥離紙

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836071A (ja) * 1981-08-28 1983-03-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録位置補正方式
JPS6113866A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Canon Inc 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320960A (ja) 1988-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838461B2 (ja) 画像形成装置
KR20140103516A (ko) 회전 다면경, 이를 채용한 광 주사 장치 및 전자 사진 방식의 화상 형성 장치
TW200405034A (en) Image forming device
JPH0423265B2 (ja)
JPH07112229B2 (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JP4487752B2 (ja) マルチビーム画像形成装置
JP2007030360A (ja) マルチビーム走査装置およびそれを用いた画像形成装置
JP4083935B2 (ja) 画像形成装置
JP2002139690A (ja) 光ビーム走査装置および画像形成装置
JPH0692166B2 (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPS62229167A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JP3753837B2 (ja) 多色画像形成装置
JPH0320837Y2 (ja)
JP2536838B2 (ja) 水平同期信号出力装置
JPS62169179A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPS62169180A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
EP0895402A1 (en) Optical scanning system for a printer
KR100304624B1 (ko) 인쇄기의 광주사시스템
JPH1138340A (ja) 複数ビーム検出装置、画像形成装置及び複写機
JP2737196B2 (ja) 画像形成装置
JP2000028940A (ja) マルチビーム光走査装置
JP2001088348A (ja) 画像記録装置
US6256054B1 (en) Photo receptor belt edge detection apparatus
JPS63272555A (ja) 記録装置
JPS62253180A (ja) レ−ザ−カラ−プリンタ−

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term