JPH07102479A - 液体柔軟仕上剤組成物 - Google Patents

液体柔軟仕上剤組成物

Info

Publication number
JPH07102479A
JPH07102479A JP24468593A JP24468593A JPH07102479A JP H07102479 A JPH07102479 A JP H07102479A JP 24468593 A JP24468593 A JP 24468593A JP 24468593 A JP24468593 A JP 24468593A JP H07102479 A JPH07102479 A JP H07102479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
quaternary ammonium
ammonium salt
formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24468593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Sakata
裕史 坂田
Junichi Inokoshi
淳一 猪腰
Uichiro Nishimoto
宇一郎 西本
Masaaki Yamamura
正明 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP24468593A priority Critical patent/JPH07102479A/ja
Publication of JPH07102479A publication Critical patent/JPH07102479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟性能及び保存安定性の点で充分満足すべ
き性能を示し、かつ生分解性に優れ、自然環境に対し優
しい液体柔軟仕上剤組成物を提供する。 【構成】 一般式(I)で表される第4級アンモニウム
塩3〜40重量%及び水を含有する液体柔軟仕上剤組成
物。 【化1】 〔式中、R1及びR2は炭素数1〜4のアルキル基もしくは
ヒドロキシアルキル基、R3及びR4は炭素数1〜5のアル
キレン基等、R5は式 【化2】 (R8は H又は炭素数1〜4のアルキル基)で表される
基、R6は炭素数8〜36のアルキル基又はアルケニル基、
R7は炭素数7〜35のアルキル基又はアルケニル基、n は
0〜10の数、X-は陰イオン基を示す。〕

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の繊維に対し優れ
た柔軟性及び弾力性(ふっくら感)を付与し、且つ保存
安定性に優れ、かつ生分解性に優れ自然環境に対し優し
い液体柔軟仕上剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】現在、
家庭用柔軟仕上剤として市販されている商品はジ(硬化
牛脂アルキル)ジメチルアンモニウムクロリドを主成分
とした組成物が一般的である。この理由としてはこの第
4級アンモニウム塩が少量で各種繊維に対して良好な柔
軟効果を発揮するからである。しかしながら、上記第4
級アンモニウム塩は、柔軟効果は高いものの、より高い
柔軟効果を得ようと高濃度で処理すると、特に木綿類に
対してその弾力性を低下させ、風合いを損なってしまう
ことがある。更に上記第4級アンモニウム塩を用いた柔
軟剤組成物は、長期保存を行うとその物理化学的性質に
より、容易に増粘したり、ゲル状になったり、分離した
りすることがある。市販の柔軟剤には、上記の第4級ア
ンモニウム塩の他にポリオキシエチレン系の非イオン活
性剤、電解質及び溶剤等の添加剤を配合し、長期保存安
定性を改良しているが、その効果は未だ不十分である。
【0003】更に、従来の第4級アンモニウム塩のもつ
欠点を、第4級窒素原子と長鎖アルキル鎖との間にエス
テル基やアミド基を導入することにより改良しようとし
て各種の柔軟仕上剤が提案されている。例えば特開昭61
−189254号公報には冷水中でゲル形成をせず良好に分散
するエステル基およびアミド基含有ジ長鎖第4級アンモ
ニウム塩を用いた柔軟剤組成物が、特開平4−108174号
公報には処理衣料の風合いを損なわないエステル基およ
びアミド基を含有するジ長鎖第4級アンモニウム塩を用
いた柔軟仕上剤組成物が開示されている。
【0004】しかしながら、これらの第4級アンモニウ
ム塩を含有する柔軟仕上剤は、柔軟性能、保存安定性の
点で未だ充分とは言えなかった。従って本発明の課題
は、柔軟性能及び保存安定性の点で充分満足すべき性能
を示し、かつ生分解性に優れ、自然環境に対し優しい液
体柔軟仕上剤組成物を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意検討
した結果、極めて特定の構造を有する第4級アンモニウ
ム塩を含有する液体柔軟仕上剤組成物により上記課題を
解決し得ることを見いだし、本発明を完成するに至っ
た。即ち、本発明は、一般式(I)で表される第4級ア
ンモニウム塩3〜40重量%及び水を含有することを特徴
とする液体柔軟仕上剤組成物を提供するものである。
【0006】
【化5】
【0007】〔式中、R1及びR2は同一又は異なって炭素
数1〜4のアルキル基もしくはヒドロキシアルキル基を
示す。R3及びR4は同一又は異なって炭素数1〜5のアル
キレン基、アルケニレン基またはヒドロキシアルキレン
基を示す。R5は式
【0008】
【化6】
【0009】(ここでR8は H又は炭素数1〜4のアルキ
ル基を示す。)で表される基を示す。R6は炭素数8〜36
の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を
示す。R7は炭素数7〜35の直鎖もしくは分岐鎖のアルキ
ル基又はアルケニル基を示す。n は0〜10の数を示す。
X-は陰イオン基を示す。なお n個のR5は同一でも異なっ
ていても良い。〕 以下、本発明について詳細に説明する。
【0010】〔第4級アンモニウム塩(I)〕本発明に
おいて使用される第4級アンモニウム塩は一般式(I)
で表される。この場合において X- 基は陰イオン基を示
すが、陰イオン基としては、例えばハロゲン陰イオン基
(Cl- ,Br- 等)、炭素数1〜5のアルキルサルフェー
ト陰イオン基(CH3SO4 - ,C2H5SO4 - ,C3H7SO4 - 等)等
が例示される。ここで、第4級アンモニウム塩(I)を
例示すると次の通りである。
【0011】
【化7】
【0012】〔上記一連の式中、R61 は硬化牛脂脂肪酸
のカルボキシル基をメチレン基に置換して得られる組成
のアルキル基を示す。R71 は硬化牛脂脂肪酸のカルボキ
シル基を除いて得られる組成のアルキル基を示す。R62
は硬化パーム油脂肪酸のカルボキシル基をメチレン基に
置換して得られる組成のアルキル基を示す。R72 は硬化
パーム油脂肪酸のカルボキシル基を除いて得られる組成
のアルキル基を示す。〕 これらの第4級アンモニウム塩(I)のうち、下記式(I
II) で表される第4級アンモニウム塩の含有量が少なく
とも1重量%を占めるものが特に好ましい。
【0013】
【化8】
【0014】第4級アンモニウム塩(I)は例えば次式
に従って製造される。
【0015】
【化9】
【0016】(式中、R1,R2,R3,R4,R5,R6, R7及び
nは前記の意味を示す。Y はハロゲン原子を示す。) 即ち、先ずジアミン (IV) と脂肪酸(V)とを反応さ
せ、アミドアミン(II)を得る。この場合において、ジ
アミン (IV) の例としては、下記式で表されるもの等が
挙げられる。
【0017】
【化10】
【0018】また、脂肪酸(V)の例としては、カプリ
ン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、オレ
イン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、アラキジン
酸、ベヘン酸、モンタン酸、又は未硬化もしくは硬化の
獣脂(牛脂、豚脂等)、パーム油、菜種油、魚油等から
得られる脂肪酸等が挙げられ、これらの単独又は混合物
が用いられる。
【0019】ジアミン (IV) と脂肪酸(V)との反応
は、エタノール、イソプロパノール、トルエン等の溶媒
の存在下、または無溶媒で、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、ナトリウムメチラート等の触媒の存在下、ま
たは無触媒で行われる。ジアミン (IV) に対する脂肪酸
(V)のモル比は 0.8〜1.5 が、反応温度は60℃〜150
℃が望ましい。
【0020】このようにして得られたアミドアミン(I
I)を化合物 (VI) と反応させる。ここで化合物 (VI)
は例えば特開昭56−10153 号公報に記載されているよう
に、ハロカルボン酸、又は相当するハロカルボン酸クロ
ライドとアルコール、又はそのアルキレンオキサイド付
加物を反応させることにより製造される。ハロカルボン
酸としてはクロロ酢酸、クロロプロピオン酸、クロロ酪
酸、クロロカプロン酸などが、アルコールとしてはオク
タノール、デカノール、ドデカノール、テトラデカノー
ル、ヘキサデカノール、オクタデカノール、エイコサノ
ール、ドコサノール、2−エチルヘキサノール、2−ブ
チルオクタノール、2−ヘキシルデカノール、2−オク
チルドデカノール、2−デシルテトラデカノール、2−
ドデシルヘキサデカノール、2−テトラデシルオクタデ
カノール、2−ヘキサデシルエイコサノール、オレイル
アルコール、エライジルアルコール、又は天然油脂(例
えばパーム油、牛脂、ナタネ油、魚油等)由来のアルキ
ル基組成を有する高級アルコール等の1種又は2種以上
の混合物が例示される。またこれらのアルコールのアル
キレンオキサイド付加物としては、エチレンオキサイド
付加物、プロピレンオキサイド付加物、或いはエチレン
オキサイドとプロピレンオキサイドのランダム又はブロ
ック付加物等が挙げられる。
【0021】アミドアミン(II)と化合物 (VI) との反
応は、エタノール、イソプロパノール、アセトン等の溶
媒の存在下、40℃から130 ℃で行われる。アミドアミン
(II)に対する化合物 (VI) のモル比は 0.8から1.5 が
望ましい。このようにして得られた第4級アンモニウム
塩について必要に応じ、その対イオンを交換し、本発明
の第4級アンモニウム塩(I)を得ることができる。
【0022】〔柔軟仕上剤組成物〕本発明の柔軟仕上剤
組成物において第4級アンモニウム塩(I)は3〜40重
量%、好ましくは5〜30重量%、更に好ましくは10〜30
重量%配合され、残部は水である。第4級アンモニウム
塩(I)の配合量が3重量%未満の場合、本発明が所望
する柔軟効果が得られず、40重量%を超える場合には、
組成物の粘性が増大しハンドリング性が不良となる。
【0023】本発明の組成物の柔軟性能及び保存安定性
をさらに向上させる目的で、さらに上記アミドアミン
(II)を配合することができる。アミドアミン(II)の
配合量は、第4級アンモニウム塩(I)に対し0〜110
重量%、好ましくは1〜100 重量%である。
【0024】さらに、本発明組成物において、組成物の
粘度調整及び保存安定性(ゲル化防止等)の向上のた
め、炭素数1〜4の1価アルコールを配合することが出
来る。この場合において1価アルコールの配合量は、第
4級アンモニウム塩(I)に対し0〜60重量%、好まし
くは5〜50重量%、さらに好ましくは10〜45重量%であ
る。かかる炭素数1〜4の1価アルコールの例として
は、メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルア
ルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール
等が挙げられる。
【0025】又、本発明組成物において、組成物の粘度
調整のため、NaCl、CaCl2 、MgCl2等の無機電解質を配
合することができる。この場合、無機電解質の配合量は
0〜2重量%、好ましくは0.01〜1重量%である。
【0026】本発明の組成物において、柔軟仕上剤基剤
として公知のカチオン化合物(第4級アンモニウム塩、
イミダゾリニウム塩等)、両性化合物、エステル、長鎖
アルコール、もしくは長鎖脂肪酸等、又はこれらの混合
物を配合することができる。これらの例として、一般式
(VII−1)〜(VII−8)で表される化合物が例示され
る。
【0027】
【化11】
【0028】(式中、R10 及び R11は同一又は異なっ
て、直鎖又は分岐鎖の炭素数10〜24のアルキル基、アル
ケニル基又は2−ヒドロキシアルキル基を示す。R12
炭素数1〜3のアルキル基、ヒドロキシアルキル基、ベ
ンジル基又は式-(C2H4O)m-Hで表される基を示す。ここ
でm は1〜3の数を示す。R13 はH 、炭素数1〜3のア
ルキル基、ヒドロキシアルキル基、ベンジル基又は-(C2
H4O)m-Hで表される基を示す。ここでm は前記の意味を
示す。Z- はハロゲンイオン又は炭素数1〜3のアルキ
ルサルフェート基を示す。)
【0029】
【化12】
【0030】(式中、R10,R11 及び Z- は前記の意味を
示す。R14 及びR15 は同一又は異なって直鎖又は分岐鎖
の炭素数9〜23のアルキル基、アルケニル基又は2−ヒ
ドロキシアルキル基を示す。)
【0031】
【化13】
【0032】(式中、R13,R14,R15 及びZ- は前記の意
味を示す。A は式 -OCO-又は-NHCO-で表される基を示
す。)
【0033】
【化14】
【0034】(式中、R10,R12 及びR13 は前記の意味を
示す。p,qは同一又は異なって1〜5の数を示す。)
【0035】
【化15】
【0036】R14COOH (VII−7) (式中、R14 は前記の意味を示す。) R16OH (VII−8) (式中、R16 は直鎖又は分岐鎖の炭素数10〜24のアルキ
ル基又はアルケニル基を示す。) 本発明の柔軟仕上剤組成物において、更に組成物のpHを
調整する為に酸又はアルカリ性の物質を添加することが
できる。この場合、pHを 1.5〜6.5 の範囲に調整するこ
とが組成物の粘度、保存安定性の点から望ましい。本発
明の柔軟仕上剤組成物は、長期保存に対して安定性は高
いが、更に過酷な保存条件下での安定化のために、ポリ
オキシエチレン(5〜50モル)アルキル又はアルケニル
(C12 〜C24 )エーテルや、ポリオキシエチレン(5〜
50モル)アルキル又はアルケニル(C12 〜C24 )アミン
等のノニオン界面活性剤、エチレングリコールやプロピ
レングリコール又は尿素などのハイドロトロープ剤など
を配合しても良い。また、本発明の組成物の外観向上の
ために顔料または染料を、すすぎ時の消泡のためにシリ
コーンを、使用時及び仕上がり後の趣向を良くするため
に香料を配合することもできる。
【0037】
【発明の効果】本発明の柔軟仕上剤組成物は各種繊維に
対して、充分な柔軟性、帯電防止性を与え、且つ優れた
弾力性を付与すると共に生分解性にも優れ自然環境に対
し優しい。
【0038】
【実施例】以下、本発明に係わる第4級アンモニウム塩
の合成例及び本発明の実施例を示し、本発明を更に詳細
に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるも
のではない。
【0039】合成例1〔第4級アンモニウム塩(I-1) の
合成〕 攪拌機、温度計、冷却管のついた4つ口フラスコにステ
アリン酸275.8gを入れ80℃まで昇温し、N,N −ジメチル
アミノプロピルアミン198.2gを入れて7時間かけて 165
℃まで上げ、3時間その温度を維持し、蒸留(塔頂温度
222 ℃、塔底温度350 ℃、0.7 torr)して 282gの主留
分を得、これをアセトン/ヘキサン=1/1で再結晶し
てアミドアミン257.1gを得た。次に攪拌機、温度計、冷
却管のついた4つ口フラスコに1−テトラデカノール18
6.4g と、モノクロル酢酸90.5g を入れて、135 ℃で6.5
時間反応させ、蒸留(塔頂温度150 ℃、塔底温度165
℃、1.5 torr)して、クロロ酢酸テトラデシル202.0gを
得た。次に攪拌機、温度計、冷却管のついた4つ口フラ
スコに上記アミドアミン110.4g、アセトン1000g 、クロ
ロ酢酸テトラデシル95.9g を入れ、55℃で26時間反応さ
せ、濾過、熱アセトン洗浄後、乾燥し、下記式で表され
る第4級アンモニウム塩(I-1)162.1g を得た。得られた
第4級アンモニウム塩(I-1) の全アミン価は0.3 以下、
酸価は0.43であった。
【0040】
【化16】
【0041】合成例2〜8 合成例1と同様にして表1に示す第4級アンモニウム塩
(I-2) 〜(I-8) を得た。
【0042】
【表1】
【0043】注) *1:R61 及びR71 は前記の意味を示す。 *2:R62 及びR72 は前記の意味を示す。
【0044】実施例1〜16、比較例1〜7 表1に示す第4級アンモニウム塩(I)、表2に示すア
ミドアミン(II)、低級アルコール等を表3及び表4に
示す割合で含有する柔軟仕上剤組成物を調製した。得ら
れた柔軟仕上剤組成物について、下記の方法により保存
安定性、柔軟性及び弾力性を評価した。結果を表3及び
表4に示す。尚、比較例においては下記の化合物(A) 〜
(C) を使用した。下記式中、R63 及びR73 は硬化牛脂脂
肪酸のカルボキシル基をメチレン基に置換して得られる
組成のアルキル基を示す。R64 及びR74 は硬化牛脂脂肪
酸のカルボキシル基を除いて得られる組成のアルキル基
を示す。
【0045】
【化17】
【0046】
【表2】
【0047】注) *1:R71 は前記の意味を示す。 *2:R72 は前記の意味を示す。
【0048】(1) 保存安定性の評価方法 表3及び表4に記載の柔軟仕上剤組成物を密封して5
℃、25℃、50℃にて20日間保存し、密閉条件での外観及
び流動性を測定した。
【0049】(2) 柔軟性及び弾力性の評価方法 a) 処理方法 市販の木綿タオル1.5kg 、アクリルジャージー0.5kg
を、30リットル洗濯機を用い、 3.5°DH硬水にて市販洗
剤アタック(花王株式会社製、登録商標)で5回繰り返
し洗濯し、各繊維についていた繊維処理剤を除去した
後、表3及び表4に記載の柔軟仕上剤組成物を6ml投入
し、25℃、1分間攪拌下で処理した。 b) 評価方法 上記方法で処理した布を室温で風乾後、25℃、65%RHの
恒温恒湿室にて24時間放置した。これらの布について柔
軟性及び弾力性の評価を行った。柔軟性及び弾力性の評
価は、ジ硬化牛脂アルキルジメチルアンモニウムクロリ
ド15重量%からなる柔軟仕上剤10ccで処理した布を対照
にして一対比較を行った。評価は次のように表す。 +2;対照より柔らかい又は弾力性が高い +1;対照よりやや柔らかい又はやや弾力性が高い 0;対照と柔らかさが同等又は弾力性が同等
【0050】
【表3】
【0051】
【表4】
【0052】注) *:[ ] 内の数字は組成物中の配合量を示し、単位は重
量%である。またバランスは水である。
【0053】表3及び表4から明らかなように、本発明
の液体柔軟仕上剤組成物はいずれも経時的に外観や流動
性の変化がほとんどなく保存安定性が良好であった。ま
た柔軟性及び弾力性も対照と同等あるいは対照より優れ
ていた。
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正内容】
【0035】
【化15】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年2月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】
【化12】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】(式中、R12,R13 及び Z- は前記の意味を
示す。R14 及びR15 は同一又は異なって直鎖又は分岐鎖
の炭素数9〜23のアルキル基、アルケニル基又は2−ヒ
ドロキシアルキル基を示す。)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)で表される第4級アンモニ
    ウム塩3〜40重量%及び水を含有することを特徴とする
    液体柔軟仕上剤組成物。 【化1】 〔式中、R1及びR2は同一又は異なって炭素数1〜4のア
    ルキル基もしくはヒドロキシアルキル基を示す。R3及び
    R4は同一又は異なって炭素数1〜5のアルキレン基、ア
    ルケニレン基またはヒドロキシアルキレン基を示す。R5
    は式 【化2】 (ここでR8は H又は炭素数1〜4のアルキル基を示
    す。)で表される基を示す。R6は炭素数8〜36の直鎖も
    しくは分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示す。R7
    は炭素数7〜35の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又は
    アルケニル基を示す。n は0〜10の数を示す。X-は陰イ
    オン基を示す。なお n個のR5は同一でも異なっていても
    良い。〕
  2. 【請求項2】 一般式(II)で表されるアミドアミンを
    更に含有し、アミドアミン(II)の含有量が、一般式
    (I)で表される第4級アンモニウム塩に対し、110 重
    量%以下である請求項1記載の液体柔軟仕上剤組成物。 【化3】 (式中、R1,R2,R4及びR7は前記の意味を示す。)
  3. 【請求項3】 一般式(I)で表される第4級アンモニ
    ウム塩のうち、下記式(III) で表される第4級アンモニ
    ウム塩の含有量が、少なくとも1重量%を占めるもので
    ある請求項1又は2記載の液体柔軟仕上剤組成物。 【化4】
  4. 【請求項4】 炭素数1〜4の1価アルコールを更に含
    有し、1価アルコールの含有量が一般式(I)で表され
    る第4級アンモニウム塩に対し60重量%以下である請求
    項1〜3のいずれか一項に記載の液体柔軟仕上剤組成
    物。
JP24468593A 1993-09-30 1993-09-30 液体柔軟仕上剤組成物 Pending JPH07102479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24468593A JPH07102479A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液体柔軟仕上剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24468593A JPH07102479A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液体柔軟仕上剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07102479A true JPH07102479A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17122424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24468593A Pending JPH07102479A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液体柔軟仕上剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102479A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6410502B1 (en) 1998-06-10 2002-06-25 Kao Corporation Softener compositions
EP1099689A3 (en) * 1999-11-10 2003-03-05 Kao Corporation Functional alcohol releasing substance
KR100500608B1 (ko) * 2002-09-26 2005-07-11 주식회사 엘지생활건강 섬유유연제 조성물
KR100828021B1 (ko) * 2001-11-07 2008-05-08 주식회사 엘지생활건강 섬유유연제 조성물

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6410502B1 (en) 1998-06-10 2002-06-25 Kao Corporation Softener compositions
EP1099689A3 (en) * 1999-11-10 2003-03-05 Kao Corporation Functional alcohol releasing substance
KR100828021B1 (ko) * 2001-11-07 2008-05-08 주식회사 엘지생활건강 섬유유연제 조성물
KR100500608B1 (ko) * 2002-09-26 2005-07-11 주식회사 엘지생활건강 섬유유연제 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024438B2 (ja) 第4級アンモニウム塩組成物
JPH073645A (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP2970132B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
JPH07102479A (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP2757892B2 (ja) 液体繊維製品柔軟化用組成物
JP3469974B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP3221811B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP3224191B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP4087067B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP2994990B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物及び新規第4級アンモニウム塩
JP3210461B2 (ja) 柔軟仕上剤
JP3761595B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JPH05195433A (ja) 柔軟仕上剤
JP3021749B2 (ja) 液体柔軟仕上剤
JP2002266243A (ja) 柔軟剤組成物
JPH04333666A (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3021748B2 (ja) 液体柔軟仕上剤
JP3819164B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP2970975B2 (ja) 柔軟仕上剤
JPH11350349A (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP3502684B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物及び新規第4級アンモニウム塩
JP2992417B2 (ja) 柔軟仕上剤
JPH0657632A (ja) 柔軟仕上剤
JPH06228876A (ja) 液体柔軟剤組成物
JPH06200476A (ja) 柔軟仕上剤