JP2002266243A - 柔軟剤組成物 - Google Patents

柔軟剤組成物

Info

Publication number
JP2002266243A
JP2002266243A JP2001065091A JP2001065091A JP2002266243A JP 2002266243 A JP2002266243 A JP 2002266243A JP 2001065091 A JP2001065091 A JP 2001065091A JP 2001065091 A JP2001065091 A JP 2001065091A JP 2002266243 A JP2002266243 A JP 2002266243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
quaternary ammonium
ammonium salt
softener composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001065091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4467821B2 (ja
Inventor
Yasunori Ootawa
康規 大田和
Takeshi Tomifuji
健 冨藤
Toru Kato
徹 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001065091A priority Critical patent/JP4467821B2/ja
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to ES02004360T priority patent/ES2294054T3/es
Priority to EP07018604A priority patent/EP1884560B1/en
Priority to DE60235331T priority patent/DE60235331D1/de
Priority to DE60223614T priority patent/DE60223614T2/de
Priority to EP02004360A priority patent/EP1239024B1/en
Priority to ES07018604T priority patent/ES2340078T3/es
Priority to MXPA02002549A priority patent/MXPA02002549A/es
Priority to US10/092,983 priority patent/US6855682B2/en
Publication of JP2002266243A publication Critical patent/JP2002266243A/ja
Priority to US10/967,176 priority patent/US7115779B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4467821B2 publication Critical patent/JP4467821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 柔軟性に優れ、かつ、生分解性が良好な柔軟
剤組成物の提供。 【解決手段】 (A)第4級アンモニウム塩(I)、
(II)又は(III)からなり、これらの合計量に対する
第4級アンモニウム塩(I)の割合が85重量%を超える
陽イオン性界面活性剤、及び(B)一般式(IV)又は
(V)で表される化合物から選ばれる非イオン性界面活
性剤を含有する柔軟剤組成物及びその製法。 【化1】 (R1、R2及びR3はエーテル基、エステル基又はアミド基
で中断されていても良い総炭素数8〜40の長鎖アルキル
基等、R4は炭素数1〜6のアルキル基、ヒドロキシアルキ
ル基等、X-は陰イオン基を示す。) 【化2】 (R5は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニル基等、A
は炭素数2〜4のアルキレン基、mは4〜100の数、p及び
qは1〜50の数を示す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は優れた柔軟性を有す
る柔軟剤組成物及びその製法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】繊維用
柔軟剤として市販されている商品はほとんどがジ(長鎖
アルキル)ジメチルアンモニウム クロライドに代表さ
れる1分子中に2つの長鎖アルキル基を有する第4級ア
ンモニウム塩を含む組成物である。しかし、この第4級
アンモニウム塩は、処理後の残存物が河川等の自然界に
放出された場合、殆どが生分解されずに蓄積されるとい
う問題点がある。
【0003】この問題点の改良品としてN−メチル−
N,N−ビス(長鎖アルカノイルオキシエチル)−N−
(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム メチルサルフ
ェート等が上市されている。このものは、トリエタノー
ルアミンを長鎖脂肪酸でエステル化し、続いてジメチル
硫酸で4級化して製造される。トリエタノールアミンに
対する脂肪酸の反応モル比は通常1.8〜2.1であり、この
時、モノエステル4級塩、ジエステル4級塩、トリエス
テル4級塩の合計量に対するジエステル4級塩の割合は
43〜47重量%である。反応モル比を1.8〜2.1にするのは
この時ジエステル4級塩の割合が最高となり、反応モル
比が1.8より小さくても、あるいは2.1より大きくてもジ
エステル4級塩の割合が低下し、そのため柔軟性能も低
下すると考えられてきたからである。しかし、反応モル
比が1.8〜2.1の範囲にあっても、柔軟性が十分満足でき
るものではない。
【0004】この問題点を解決する方法としてWO9742
279号にジエステル4級塩の割合が55重量%以上で、ト
リエステル4級塩の割合が25重量%以下である第4級ア
ンモニウム塩及びその製造法が開示されている。このも
のは柔軟性能が改善されているもののまだ満足できるも
のには至っていない。
【0005】本発明の課題は、さらに柔軟性に優れ、か
つ、生分解性が良好な柔軟剤組成物を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記(A)及
び(B)成分を含有する柔軟剤組成物、及びその製法を
提供する。 (A):一般式(I)、(II)又は(III)で表される
第4級アンモニウム塩から選ばれた少なくとも1種から
なり、一般式(I)、(II)又は(III)で表される第
4級アンモニウム塩の合計量に対する一般式(I)で表さ
れる第4級アンモニウム塩の割合が85重量%を超える陽
イオン性界面活性剤
【0007】
【化4】
【0008】(式中、R1、R2及びR3は、同一又は異なっ
て、エーテル基、エステル基又はアミド基で中断されて
いても良い総炭素数8〜40の長鎖アルキル基又はアルケ
ニル基を示す。R4は炭素数1〜6のアルキル基、アルケニ
ル基又はヒドロキシアルキル基を示し、複数個のR4は同
一でも異なっていてもよい。X-は陰イオン基を示す。) (B):一般式(IV)又は(V)で表される化合物から選
ばれる少なくとも1種の非イオン性界面活性剤
【0009】
【化5】
【0010】(式中、R5は炭素数8〜22のアルキル基、
アルケニル基又はアシル基を示し、Aは炭素数2〜4のア
ルキレン基を示し、mは平均値で4〜100の数を、p及び
qは同一もしくは異なって平均値で1〜50の数を示す。
尚複数個のAは同一でも異なっていても良い。)
【0011】
【発明の実施の形態】[(A)成分]本発明の組成物中
の(A)成分は、十分な柔軟性を得る観点から、一般式
(I)(II)又は(III)で表される第4級アンモニウ
ム塩(以下、それぞれ第4級アンモニウム塩(I)、(I
I)、(III)という)の合計量に対する第4級アンモニウ
ム塩(I)の割合が85重量%を超えるものであるが、好
ましくは90重量%以上である。
【0012】また、一般式(I)、(II)、(III)に
おいて、R1、R2及びR3としては、それぞれ、式(VI)又は
(VII)で表される基が好ましい。
【0013】
【化6】
【0014】(式中、R6及びR7は同一又は異なって、炭
素数2〜6、好ましくは2〜3のアルキレン基を示し、R8CO
は炭素数8〜30、好ましくは12〜24の脂肪酸から水酸基
を除いた残基を示す。) R4としては、炭素数1〜3のアルキル基又はヒドロキシ
アルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、ヒドロキ
シエチル基が更に好ましい。X-は塩素イオン等のハロゲ
ンイオン、メチル硫酸、エチル硫酸等のアルキル硫酸イ
オンが好ましい。
【0015】第4級アンモニウム塩(I)、(II)、(II
I)としては、それぞれ一般式(I−1)、(I−2)、
(II−1)、(II−2)、(III−1)及び(III−2)
で表される第4級アンモニウム塩が特に好ましい。
【0016】
【化7】
【0017】(式中、R4、R6、R7、R8CO及びX-は前記の
意味を示す。) 本発明の(A)成分である陽イオン性界面活性剤を得る
方法は特に限定されるものではないが、アルカノールア
ミン、アミノアルキルアミン等と脂肪酸もしくはそのエ
ステルを反応させ、更に4級化して得られる。
【0018】アルカノールアミン、アミノアルキルアミ
ン等としては、トリエタノールアミン、トリイソプロパ
ノールアミン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)
プロパンジアミン、N,N−ビス(2−ヒドロキシプロ
ピル)プロパンジアミン等が好ましい。脂肪酸もしくは
そのエステルとしては、牛脂脂肪酸、硬化牛脂脂肪酸、
パームステアリン酸、硬化パームステアリン酸又はそれ
らから選ばれる2種以上の混合物等の炭素数8〜30、好
ましくは12〜24の長鎖脂肪酸、又はその低級アルキルエ
ステル、又は油脂等が好ましい。4級化剤としてはジメ
チル硫酸、ジエチル硫酸、メチルクロライド等が好まし
い。
【0019】アルカノールアミン、アミノアルキルアミ
ン等に対する脂肪酸もしくはそのエステルの反応モル比
を大きくするに従い、第4級アンモニウム塩(I)の割
合が大きくなり、例えば、トリエタノールアミンと牛脂
脂肪酸を原料に用いた場合、トリエタノールアミンに対
する脂肪酸もしくはそのエステルのモル比は2.7以上
が好ましく、2.7〜2.8が更に好ましい。
【0020】[(B)成分]本発明の組成物中の(B)
成分は、上記一般式(IV)又は(V)で表される化合物か
ら選ばれる少なくとも1種であり、一般式(IV)で表され
る化合物が好ましい。
【0021】一般式(IV)又は(V)において、R5は炭素
数12〜20のアルキル基、アルケニル基又はアシル基が好
ましく、炭素数16〜18のアルキル基又はアルケニル基が
特に好ましい。Aはエチレン基又はプロピレン基が好ま
しく、エチレン基が更に好ましい。mは8〜20が好まし
く、p及びqは同一もしくは異なって4〜20が好まし
い。
【0022】[柔軟剤組成物]本発明の柔軟剤組成物中
の(A)成分と(B)成分の配合割合は、(A)/
(B)(重量比)=50/1〜1/2が好ましく、20
/1〜1/1が特に好ましい。また、柔軟剤組成物中の
(A)成分の含有量は、3〜50重量%が好ましく、4
〜30重量%が特に好ましい。
【0023】本発明の柔軟剤組成物は、まず(A)成分
と(B)成分の合計量が70重量%以上の組成物を得、
次いで水と混合することにより製造するのが好ましい。
特に(A)成分と(B)成分が完全に溶解もしくは融解
した状態で水と混合することが好ましく、また、(A)
成分と(B)成分の混合物の融点以上の温度の水と混合
することが好ましい。混合する水の量は、柔軟剤組成物
中の(A)成分と(B)成分の合計量が、最終的に3.
1〜60重量%となるような量が好ましい。
【0024】本発明の柔軟剤組成物には、分散性、保存
安定性を向上させるために(B)成分以外の非イオン性
界面活性剤を配合しても良い。また、更に柔軟性能を向
上させるために、高級アルコール(好ましくは炭素数8
〜24)、高級脂肪酸(好ましくは炭素数8〜24)を、保
存安定剤として、エタノール、イソプロパノール等の低
級アルコール、グリコール、ポリオール、さらにはそれ
らのエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド付加物
を、更には無機塩、pH調整剤、ハイドロトロープ剤、
香料、消泡剤、顔料等を必要に応じて添加することがで
きる。
【0025】
【実施例】例中の%は、特記しない限り重量基準であ
る。
【0026】実施例1 トリエタノールアミン149gと硬化牛脂脂肪酸821gを用い
て200℃、窒素雰囲気下で10時間エステル化反応を行
い、ついでイソプロパノール184gを加え、ジメチル硫酸
126gを用いて4級化反応を行い、N-メチル-N,N,N-トリ
(硬化牛脂アルカノイルオキシエチル)アンモニウム
メチルサルフェートのイソプロパノール溶液を得た。こ
の溶液はNMR測定により、トリ長鎖アルキル第4級アン
モニウム塩含量52重量%、ジ長鎖アルキル第4級アン
モニウム塩含量8重量%、モノ長鎖アルキル第4級アン
モニウム塩含量0重量%であった。第4級アンモニウム
塩の合計量に対するトリ長鎖アルキル第4級アンモニウ
ム塩の割合は87%であった。
【0027】この得られたイソプロパノール溶液を、第
4級アンモニウム塩の合計が5gとなるような量をと
り、ステアリルアルコールエチレンオキサイド13モル付
加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶解した状態で60℃
の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調製した。
【0028】実施例2 4級化時の溶媒をエチレングリコールジメチルエーテル
にした以外は実施例1と同様の反応を行い、N-メチル-
N,N,N-トリ(硬化牛脂アルカノイルオキシエチル)アン
モニウム メチルサルフェートのエチレングリコールジ
メチルエーテル溶液を得た。この溶液はNMR測定によ
り、トリ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量70重
量%、ジ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量7重量
%、モノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量0重量
%であった。第4級アンモニウム塩の合計量に対するト
リ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩の割合は91%で
あった。
【0029】この得られたエチレングリコールジメチル
エーテル溶液を、第4級アンモニウム塩の合計が5gと
なるような量をとり、ステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶
解した状態で60℃の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調
製した。
【0030】実施例3 N,N-ジ(2-ヒドロキシエチル)アミノプロピルアミン16
2gと硬化牛脂脂肪酸821gを用いて200℃、窒素雰囲気下
で10時間アミド化、エステル化反応を行い、ついでイソ
プロパノール186gを加え、ジメチル硫酸126gを用いて4
級化反応を行い、N-メチル-N,N-ジ(硬化牛脂アルカノ
イルオキシエチル)-N-硬化牛脂アルカノイルアミノプ
ロピルアンモニウム メチルサルフェートのイソプロパ
ノール溶液を得た。この溶液はNMR測定により、トリ長
鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量58重量%、ジ長
鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量7重量%、モノ長
鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量0重量%であっ
た。第4級アンモニウム塩の合計量に対するトリ長鎖ア
ルキル第4級アンモニウム塩の割合は89%であった。
【0031】この得られたイソプロパノール溶液を、第
4級アンモニウム塩の合計が5gとなるような量をと
り、ステアリルアルコールエチレンオキサイド13モル付
加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶解した状態で60℃
の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調製した。
【0032】実施例4 4級化時の溶媒をエチレングリコールジメチルエーテル
にした以外は実施例3と同様の反応を行い、N-メチル-
N,N-ジ(硬化牛脂アルカノイルオキシエチル)-N-硬化
牛脂アルカノイルアミノプロピルアンモニウム メチル
サルフェートのエチレングリコールジメチルエーテル溶
液を得た。この溶液はNMR測定により、トリ長鎖アルキ
ル第4級アンモニウム塩含量70重量%、ジ長鎖アルキ
ル第4級アンモニウム塩含量7重量%、モノ長鎖アルキ
ル第4級アンモニウム塩含量0重量%であった。第4級
アンモニウム塩の合計に対するトリ長鎖アルキル第4級
アンモニウム塩の割合は91%であった。
【0033】この得られたエチレングリコールジメチル
エーテル溶液を、第4級アンモニウム塩の合計が5gと
なるような量をとり、ステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶
解した状態で60℃の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調
製した。
【0034】実施例5 N,N-ジ(2-ヒドロキシエチル)-N-硬化牛脂アルカノイ
ルアミノエチルアミン404gと硬化牛脂脂肪酸547gを用い
て200℃、窒素雰囲気下で10時間エステル化反応を行
い、ついでイソプロパノール184gを加え、ジメチル硫酸
126gを用いて4級化反応を行った。N-メチル-N,N-ジ(硬
化牛脂アルカノイルオキシエチル)-N-硬化牛脂アルカ
ノイルアミノエチルアンモニウム メチルサルフェート
のイソプロパノール溶液を得た。この溶液はNMR測定に
より、トリ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量42
重量%、ジ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量7重
量%、モノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量0重
量%であった。第4級アンモニウム塩の合計量に対する
トリ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩の割合は86%
であった。
【0035】この得られたイソプロパノール溶液を、第
4級アンモニウム塩の合計が5gとなるような量をと
り、ステアリルアルコールエチレンオキサイド13モル付
加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶解した状態で60℃
の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調製した。
【0036】実施例6 4級化時の溶媒をエチレングリコールジメチルエーテル
にした以外は実施例5と同様の反応を行い、N-メチル-
N,N-ジ(硬化牛脂アルカノイルオキシエチル)-N-硬化
牛脂アルカノイルアミノエチルアンモニウム メチルサ
ルフェートのエチレングリコールジメチルエーテル溶液
を得た。この溶液はNMR測定により、トリ長鎖アルキル
第4級アンモニウム塩含量68重量%、ジ長鎖アルキル
第4級アンモニウム塩含量7重量%、モノ長鎖アルキル
第4級アンモニウム塩含量0重量%であった。第4級ア
ンモニウム塩の合計量に対するトリ長鎖アルキル第4級
アンモニウム塩の割合は91%であった。
【0037】この得られたエチレングリコールジメチル
エーテル溶液を、第4級アンモニウム塩の合計が5gと
なるような量をとり、ステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶
解した状態で60℃の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調
製した。
【0038】実施例7 オレイルアルコールエチレンオキサイド13モル付加物
を、実施例2におけるステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物の代わりに用いる以外は実施例2
と同様な操作を行い、柔軟剤組成物を調製した。
【0039】実施例8 ステアリルアルコールエチレンオキサイド18モル付加物
を、実施例2におけるステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物の代わりに用いる以外は実施例2
と同様な操作を行い、柔軟剤組成物を調製した。
【0040】実施例9 オレイルアルコールエチレンオキサイド13モル付加物
を、実施例4におけるステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物の代わりに用いる以外は実施例4
と同様な操作を行い、柔軟剤組成物を調製した。
【0041】実施例10 ステアリルアルコールエチレンオキサイド18モル付加物
を、実施例4におけるステアリルアルコールエチレンオ
キサイド13モル付加物の代わりに用いる以外は実施例4
と同様な操作を行い、柔軟剤組成物を調製した。
【0042】比較例1 トリエタノールアミン149gと硬化牛脂脂肪酸547gを用い
て200℃、窒素雰囲気下で10時間エステル化反応を行
い、ついでイソプロパノール139gを加え、ジメチル硫酸
126gを用いて4級化反応を行い、N-メチル-N-(2-ヒドロ
キシエチル)-N,N-ジ(硬化牛脂アルカノイルオキシエ
チル)アンモニウム メチルサルフェートのイソプロパ
ノール溶液を得た。この溶液はNMR測定により、トリ長
鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量12重量%、ジ長
鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量35重量%、モノ
長鎖アルキル第4級アンモニウム塩含量15重量%であ
った。第4級アンモニウム塩の合計量に対するトリ長鎖
アルキル第4級アンモニウム塩の割合は19%であっ
た。
【0043】この得られたイソプロパノール溶液を、第
4級アンモニウム塩の合計が5gとなるような量をと
り、ステアリルアルコールエチレンオキサイド13モル付
加物2gと混合し、60℃に加熱後、溶解した状態で60℃
の水に滴下し、柔軟剤組成物100gを調製した。
【0044】比較例2 ステアリルアルコールエチレンオキサイド13モル付加物
を使用しないこと以外は、実施例1と同様にして柔軟剤
組成物100gを調製した。
【0045】比較例3 ステアリルアルコールエチレンオキサイド13モル付加物
を使用しないこと以外は、比較例1と同様にして柔軟剤
組成物100gを調製した。
【0046】実施例1〜10及び比較例1〜3で得られた
柔軟剤組成物を用いて、下記方法で柔軟性を評価した。
結果を表1に示す。
【0047】<柔軟性の評価法> 柔軟仕上げ処理 市販の木綿タオル又はアクリルジャージ1kgを、15リッ
トル洗濯機を用い、3.5°DH硬水にて市販洗剤アタック
(花王株式会社製、登録商標)で5回繰り返し洗濯した
後、上記柔軟剤組成物を25mL投入し、25℃、1分間攪拌
下で処理した。
【0048】 柔軟性評価 上記柔軟仕上げ処理した布を温室で乾燥後、25℃、65%
RH恒温、恒湿室にて24時間放置した。これらの布につい
て柔軟性の評価を行った。評価は前記比較例3で調製し
た柔軟剤組成物で処理した布を対照にして、10人の熟練
試験者が一対比較を行い、次の基準で評価し、10人の評
価の平均値を小数点以下1桁で四捨五入して評価値とし
た。 +2;対照より柔らかい +1;対照よりやや柔らかい 0;対照と柔らかさが同等 −1;対照よりややかたい −2;対照よりかたい
【0049】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 徹 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 Fターム(参考) 4H006 AA03 AB68 AB72 4L033 AA02 AA05 AB06 AC02 BA14 BA21 BA46 BA71 BA86 CA48

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(A)及び(B)成分を含有する柔
    軟剤組成物。 (A):一般式(I)、(II)又は(III)で表される
    第4級アンモニウム塩から選ばれた少なくとも1種から
    なり、一般式(I)、(II)又は(III)で表される第
    4級アンモニウム塩の合計量に対する一般式(I)で表さ
    れる第4級アンモニウム塩の割合が85重量%を超える陽
    イオン性界面活性剤 【化1】 (式中、R1、R2及びR3は、同一又は異なって、エーテル
    基、エステル基又はアミド基で中断されていても良い総
    炭素数8〜40の長鎖アルキル基又はアルケニル基を示
    す。R4は炭素数1〜6のアルキル基、アルケニル基又はヒ
    ドロキシアルキル基を示し、複数個のR4は同一でも異な
    っていてもよい。X-は陰イオン基を示す。) (B):一般式(IV)又は(V)で表される化合物から選
    ばれる少なくとも1種の非イオン性界面活性剤 【化2】 (式中、R5は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニル基
    又はアシル基を示し、Aは炭素数2〜4のアルキレン基を
    示し、mは平均値で4〜100の数を、p及びqは同一もし
    くは異なって平均値で1〜50の数を示す。尚複数個のA
    は同一でも異なっていても良い。)
  2. 【請求項2】 R1、R2及びR3が、同一又は異なって、式
    (VI)又は(VII)で表される基である請求項1記載の柔軟
    剤組成物。 【化3】 (式中、R6及びR7は同一又は異なって、炭素数2〜6のア
    ルキレン基を示し、R8COは炭素数8〜30の脂肪酸から水
    酸基を除いた残基を示す。)
  3. 【請求項3】 (A)成分と(B)成分の配合割合が、
    (A)/(B)(重量比)=50/1〜1/2であり、
    (A)成分の含有量が3〜50重量%である請求項1又
    は2記載の柔軟剤組成物。
  4. 【請求項4】 まず(A)成分と(B)成分の合計量が
    70重量%以上の組成物を得、次いで水と混合する請求
    項1〜3のいずれかに記載の柔軟剤組成物の製法。
JP2001065091A 2001-03-08 2001-03-08 柔軟剤組成物 Expired - Fee Related JP4467821B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065091A JP4467821B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 柔軟剤組成物
EP07018604A EP1884560B1 (en) 2001-03-08 2002-03-04 Method for preparing quaternary ammonium salts
DE60235331T DE60235331D1 (de) 2001-03-08 2002-03-04 Verfahren zur Herstellung von quartären Ammoniumsalzen
DE60223614T DE60223614T2 (de) 2001-03-08 2002-03-04 Weichmacherzusammensetzung
EP02004360A EP1239024B1 (en) 2001-03-08 2002-03-04 Softener composition
ES07018604T ES2340078T3 (es) 2001-03-08 2002-03-04 Procedimiento para preparar sales de amonio cuaternarias.
ES02004360T ES2294054T3 (es) 2001-03-08 2002-03-04 Composicion suavizante.
MXPA02002549A MXPA02002549A (es) 2001-03-08 2002-03-08 Composicion suavizante.
US10/092,983 US6855682B2 (en) 2001-03-08 2002-03-08 Softener composition
US10/967,176 US7115779B2 (en) 2001-03-08 2004-10-19 Softener composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065091A JP4467821B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 柔軟剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002266243A true JP2002266243A (ja) 2002-09-18
JP4467821B2 JP4467821B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=18923803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065091A Expired - Fee Related JP4467821B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 柔軟剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4467821B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004300660A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Lg Household & Health Care Ltd 繊維柔軟剤組成物
JP2012041669A (ja) * 2010-07-22 2012-03-01 Sanyo Chem Ind Ltd 柔軟剤組成物
JP2014141771A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Kao Corp 繊維製品処理剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004300660A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Lg Household & Health Care Ltd 繊維柔軟剤組成物
JP2012041669A (ja) * 2010-07-22 2012-03-01 Sanyo Chem Ind Ltd 柔軟剤組成物
JP2014141771A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Kao Corp 繊維製品処理剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4467821B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024438B2 (ja) 第4級アンモニウム塩組成物
US6855682B2 (en) Softener composition
JP4131778B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP2002266243A (ja) 柔軟剤組成物
JP4672164B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製法
JP4087067B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP4514975B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3224191B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JPH07102479A (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP2926006B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4087062B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP5154634B2 (ja) 第4級アンモニウム塩組成物及び柔軟剤組成物
JP3827867B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP3224173B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JPH0813335A (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP3827864B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JPH11302241A (ja) 第4級アンモニウム塩及び柔軟剤組成物
JPH11350349A (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP4101387B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JP2992417B2 (ja) 柔軟仕上剤
JP4101388B2 (ja) 柔軟仕上げ剤組成物
JPH0921068A (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP2983760B2 (ja) 液体柔軟仕上剤
JPH06200476A (ja) 柔軟仕上剤
JPH05186968A (ja) 柔軟仕上剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100224

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4467821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees