JPH07101096A - シリアルサーマルプリント方法 - Google Patents

シリアルサーマルプリント方法

Info

Publication number
JPH07101096A
JPH07101096A JP25053193A JP25053193A JPH07101096A JP H07101096 A JPH07101096 A JP H07101096A JP 25053193 A JP25053193 A JP 25053193A JP 25053193 A JP25053193 A JP 25053193A JP H07101096 A JPH07101096 A JP H07101096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sub
scanning direction
gradation level
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25053193A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Fujii
正嗣 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP25053193A priority Critical patent/JPH07101096A/ja
Publication of JPH07101096A publication Critical patent/JPH07101096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画質低下を起こすことなく、行間のつなぎ目
を目立たなくする。 【構成】 サーマルヘッド10は、副走査方向に移動
し、記録紙は主走査方向に移動する。各発熱素子は、副
走査方向に伸びた幅がL1のサブラインを記録する。各
サブラインは、長さL2のセルに区画され、これらの各
セルにインクドットが記録される。1個の画素は、4×
8個のセルで構成され、4個の発熱素子で記録される。
各画素は、階調レベルが小さいときには、中央のセルに
インクドットが記録され、中および高程度の階調レベル
では、斜め方向に延びた形状のインクドットパターンで
記録される。 【効果】 斜め方向に延びた形状のインクドットパター
ンにより、紙送りにムラが生じて行間に隙間もしくは重
畳部分ができても、これらが副走査方向に連続して繋が
ることがなく、白線もしくは黒線となって目立つという
ことがない。また、このインクドットパターンで記録さ
れた画像には、ザラツキが発生しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーマルヘッドが副走
査方向に移動し、記録紙が主走査方向に移動するシリア
ルプリンタに用いられるサーマルプリント方法の改良に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱記録方法には、感熱記録紙に画像を直
接に記録する感熱記録と、インクフイルムのインクを記
録紙に転写する熱転写記録とがある。この熱転写記録に
は、溶融したインクを記録紙に転写する溶融型と、記録
紙に転写されるインク量が熱エネルギーに応じて変化す
る昇華型とがある。例えば熱転写記録には、装置の小型
・軽量化を図るために、主走査方向に複数の発熱素子を
配列したサーマルヘッドを用い、これを副走査方向に移
動させながら1行を記録した後、主走査方向に紙送りし
て次の1行を記録する方式のシリアルプリンタが多く用
いられている。
【0003】シリアルプリンタでは、紙送りにむらが生
じやすいため、主走査方向で隣合う行同士の縁が互いに
重なってその部分の濃度が増して副走査方向にスジがで
きたり、また逆に、行と行との間に隙間ができて副走査
方向にスジ状に記録紙の地が出るという問題がある。こ
の問題は、記録される画素の階調レベルが中程度から高
程度である場合により顕著になる。
【0004】上記問題に対処するために、画素のインク
ドットパターンを階調レベルが高くなるにつれて主走査
方向に長く延びるようにすると、紙送りに多少むらがあ
ってもつなぎ目が目立たなくなることが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、主走査方向に
インクドットが延びるようにした場合は、記録画像にザ
ラツキが生じ、画質が低下するという欠点がある。
【0006】本発明は、画質低下を起こすことなく、行
間のつなぎ目を目立たなくすることができるシリアルサ
ーマルプリント方法を提供することを目的とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載のシリアルサーマルプリント方法は、
K個の発熱素子を主走査方向に配列したサーマルヘッド
を用い、このサーマルヘッドを副走査方向に移動するこ
とにより、各発熱素子は副走査方向に伸びたサブライン
上のセルにインクドットを記録し、K本のサブラインで
構成された1行分の記録後に記録紙を主走査方向に移動
するシリアルサーマルプリント方法において、隣接した
N個の発熱素子を1組にして、主走査方向でN個,副走
査方向でM個(M,NはKより小さい自然数)のセルで
1画素を構成するとともに、各画素の記録に際しては、
中央部のセルからインクドットの記録を開始し、階調レ
ベルが高くなるにつれて、周辺のセルにインクドットを
記録し、中および高程度の階調レベルでは斜め方向に延
びた形状のインクドットパターンとなるように記録する
ものである。
【0008】請求項2記載のシリアルサーマルプリント
方法は、K個の発熱素子を主走査方向に配列したサーマ
ルヘッドを用い、このサーマルヘッドを副走査方向に移
動することにより、各発熱素子は副走査方向に伸びたサ
ブライン上のセルにインクドットを記録し、K本のサブ
ラインで構成された1行分の記録後に記録紙を主走査方
向に移動するシリアルサーマルプリント方法において、
隣接したN個の発熱素子を1組にして、主走査方向でN
個,副走査方向でM個(M,NはKより小さい自然数)
のセルで1画素を構成するとともに、各画素の記録に際
しては、中央部のセルからインクドットの記録を開始
し、階調レベルが高くなるにつれて、周辺のセルにイン
クドットを記録し、小から中程度までは副走査方向に延
びた形状のインクドットパターン,高程度の階調レベル
では斜め方向に延びた形状のインクドットパターンとな
るように記録するものである。
【0009】
【作用】階調レベルが中程度および高程度においては、
階調レベルが高くなるにつれて画素に記録されるインク
ドットの面積が斜め方向に増加するように記録される。
この斜め方向に延びた形状のインクドットパターンによ
り、紙送り量が規定値より多く、行間に隙間が生じて
も、この隙間が副走査方向に連続して繋がることがな
く、副走査方向に延びた白線となって目立つということ
がない。さらに、斜め方向に延びたインクドットの形状
により、記録画像にザラツキが生じない。また、紙送り
量が規定値よりも少なく、数ドットが重複記録される場
合にも、この重複された部分が副走査方向に連続して繋
がることがないから、黒っぽい線が生じることがない。
【0010】階調レベルが小さい場合には、画素の中央
部にのみインクドットが記録されるから、紙送りにムラ
が生じても、白線となるサブラインの本数が増減するだ
けであるから、やはり行間のつなぎ目が目立たない。
【0011】
【実施例】本発明のプリント方法を適用したシリアルプ
リンタを示す図2において、サーマルヘッド10はヘッ
ド移動機構11によって水平方向(副走査方向)に往復
動され、記録紙12はプラテンローラ13及び搬送ロー
ラ14によって記録位置に対して縦方向(主走査方向)
に搬送される。溶融転写用のインクリボン15は周知の
リボンカセット16で供給される。リボンカセット16
はサーマルヘッド10の後方に装着され、インクリボン
15はリボンカセット16から僅かに引き出されてサー
マルヘッド10と記録紙12との間に通される。なお、
符号17はプラテンローラ13及び搬送ローラ14を駆
動するパルスモータ,符号18はドライバである。
【0012】記録時には、インクリボン15がサーマル
ヘッド10によって背後から記録紙12に密着されると
ともに、リボンカセット16がサーマルヘッド10と一
緒にヘッド移動機構11によって副走査方向に移動され
る。サーマルヘッド10は、インクリボン15の背後を
加熱し、溶融又は軟化したインクを記録紙12に転写す
る。このインクは、図3において、仮想的に表したセル
内に付着し、インクドットを形成する。1行の記録が終
了すると、サーマルヘッド10及びリボンカセット16
は、初期位置に戻されるとともに、記録紙12が主走査
方向に1行分だけ搬送される。
【0013】図3において、サーマルヘッド10には、
例えば144個の発熱素子10a1,10b1 ,10c
1 ,10d1 ,10a2 ,10b2 ,・・・が主走査方
向に沿って配列されている。各発熱素子は、副走査方向
に延びた幅L1のサブライン21を記録するので、サー
マルヘッド10が一往復することにより、144本のサ
ブライン21が記録される。また、サーマルヘッド10
が距離L2だけ移動される毎に、発熱素子が駆動される
ので、各サブラインは、長さがL2に区画される。した
がって、各サブラインはL1×L2のセル22を連ねた
ものである。
【0014】この実施例では、1画素は、主走査方向に
4個,副走査方向に8個のセルで構成され、32階調を
表現する。例えば画素20は、4個の発熱素子10a1
〜10d1 で記録される。なお、画素20のセル内に記
した番号は、インクドットの記録順を表している。
【0015】図4に示すように、2列目のサブラインの
中央にあるセルから記録が開始される。階調レベルが
「2」〜「4」の最初期には、副走査方向にインクドッ
トの面積が延びるが、階調レベルが高くなるに従って画
素の中央から左下,さらに右上と斜め方向に交互にイン
クドットの面積が増える。また、階調レベル「12」以
上では、左上端,右下端のセルも記録され、斜め方向の
パターン形状は保持しつつインクドットの分布が中央部
だけに偏らないようにインクドットの面積が増える。ま
た、この左上端,右下端のインクドットは、隣接する画
素も階調レベル「12」以上で記録すると、隣接する画
素の右上端,左下端のインクドットと繋がって階調レベ
ル「11」以前と同方向の斜め線を形成する。
【0016】階調レベル「2」では、発熱素子10bが
2回通電され、ハッチングで示すように、2個のセルに
インクドットを記録する。また、例えば階調レベル「1
8」では、中央部の発熱素子10b1 ,10c1 が各々
5回ずつ通電され、10個のセルにインクドットを記録
するとともに、上下の発熱素子10a1 ,10d1 が各
々4回ずつ通電され、1列目および4列目の4個のセル
にインクドットをそれぞれ記録する。
【0017】図5は、ヘッド駆動部の一例である。ビデ
オテープレコーダやスキャナーから入力された画像デー
タは、フレームメモリ25に書き込まれる。記録時に、
コントローラ26は、階調レベルを表す画像データをフ
レームメモリ25から1列分,すなわち36個の画素分
について読み出す。ラインメモリ27に書き込まれた1
列分の画像データは、バッファメモリ28へ転送され
る。
【0018】LUT29は、階調レベルに応じて図4に
示したインクドットパターンを記録するための駆動デー
タを発生する。1個の画素は4個の発熱素子で記録さ
れ、各発熱素子に供給される駆動データはそれぞれ8ビ
ットで構成される。セルにインクドットを記録する場合
には「1」が割り当てられている。例えば、階調レベル
「16」では、発熱素子10a1 に「1000011
1」の駆動データがシリアルに出力され、発熱素子10
1 に「00011110」の駆動データ,発熱素子1
0c1 に「01111000」の駆動データ,発熱素子
10d1 に「11100001」の駆動データがそれぞ
れ出力される。
【0019】図1に示した記録例は、全画素を階調レベ
ル「16」の画像データで記録したもので、隣接する画
素のドット同士が繋がってほぼ45°に傾いた斜め線を
形成している。
【0020】次に、シリアルプリンタの記録手順を説明
する。記録時には、プラテンローラ13,搬送ローラ1
4が矢印方向に回転して、記録紙12の記録エリアの先
端がサーマルヘッド10の位置まで給送される。サーマ
ルヘッド10及びリボンカセット16は左端の初期位置
に移動される。
【0021】画像データがフレームメモリ25に書き込
まれた後、1列ずつラインメモリ27に読み出されてバ
ッファメモリ28に転送される。これらの画像データ
は、LUT29で各階調レベルに応じた駆動データに変
換され、隣合う4個の発熱素子で1画素が記録されるよ
うにサーマルヘッド10が駆動される。
【0022】サーマルヘッド10及びリボンカセット1
6が副走査方向を右方へ移動しながら、サーマルヘッド
10がインクリボン15を背後から加熱・加圧して、溶
融したインクを記録紙12に転写する。これによって、
図4に示したようなインクドットパターンに従って、階
調レベルによって各画素内にそれぞれの形状のインクド
ットが記録される。
【0023】サーマルヘッド10が記録紙12の右端ま
で移動して1行が記録紙12に記録されると、インクリ
ボン15への加熱・加圧が中止され、サーマルヘッド1
0及びリボンカセット16が副走査方向を左方へ移動し
て戻る。この戻り中に、プラテンローラ13及び搬送ロ
ーラ14が回転して記録紙12が搬送され、次の行がサ
ーマルヘッド10の位置まで搬送される。この搬送量
は、144×L1 である。以下、この動作を繰り返して
画像データの全部が記録紙13に記録される。記録が全
て終了すると、プラテンローラ13及び搬送ローラ14
が矢印方向に連続回転され、記録紙12が排出される。
【0024】紙送り量が搬送量(144×L1)よりも
多い場合は、図6に示すように、行間に隙間を生じる。
しかし、この隙間は、斜め方向のインクドットパターン
により、副走査方向に連続して繋がることがないために
目立たない。また、図7に示すように、紙送り量が少な
くて、行端がオーバーラップした場合にも、重なった部
分が副走査方向に連続して繋がることがないため、行間
のつなぎ目は目立たない。
【0025】次に、インクドットパターンの別の例を簡
単に説明する。図8および図9に示すように、このイン
クドットパターンは、2列目のサブラインの中央にある
セルから記録が開始され、階調レベルが高くなるに従っ
て画素30の中央から左右交互にインクドットの面積が
増える。2列目のセルの全てが記録されてから3列目の
セルの記録に移行する。3列目のセルの記録が終わる
と、1列目と4列目では、中央部から左右反対方向に互
いにずれた位置にあるセルから記録され始め、斜め方向
にインクドットの面積が増える。すなわち、もともと行
間のつなぎ目が目立たない階調レベル「16」以下の
低,中濃度の画素では、ザラツキ感がないように、ほぼ
副走査方向にインクドットの面積が増えるインクドット
パターンとする。そして、行間のつなぎ目が目立ちやす
い階調レベルが「17」以上の高濃度の画素では、階調
レベルが高くなるにつれて斜め方向にインクドットの面
積が増えるインクドットパターンとする。
【0026】以上説明した実施例は、モノクロ記録の場
合であったが、本発明はカラー記録にも勿論適用でき
る。この場合には、インクリボンに、周知のように、シ
アン,マゼンタ,イエローのインクエリアが一定ピッチ
で形成されているものを使用し、各色について面順次に
記録すればよい。さらに本発明は、イエロー感熱発色
層,マゼンタ感熱発色層,シアン感熱発色層を順次設け
たカラー感熱記録紙を用いるカラー感熱プリントにも適
用することができる。また、上記実施例では階調数を3
2としたが、本発明はこれに限定されないのは勿論であ
る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシリアル
サーマルプリント方法によれば、階調レベルが高くなる
につれて画素内に記録されるインクドットの面積が斜め
方向に増えるようにしたから、紙送りにムラが発生して
行間が開いても、この隙間が副走査方向に連続して繋が
ることがなく、行間の隙間が目立つことがない。さら
に、この斜め方向に延びたインクドットの形状により、
記録画像にザラツキが生じない。また、隣合う行の縁が
重なって記録される場合にも、この重複された部分が副
走査方向に連続して繋がることがないから、黒っぽい線
が生じてスジ状に目立つこともなく、高画質な記録を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(n−1)行目とn行目の記録状態を示す説明
図である。
【図2】本発明を実施した溶融型のシリアルプリンタを
示す概略斜視図である。
【図3】画素内のセルの記録順を示す説明図である。
【図4】インクドットパターンを示す説明図である。
【図5】ヘッド駆動部の一例を示すブロック図である。
【図6】紙送りにズレが生じ、行間に隙間が生じた場合
の図1と同様な説明図である。
【図7】紙送りにズレが生じ、(n−1)行目とn行目
の縁が重なって記録された場合の図1と同様な説明図で
ある。
【図8】画素内のセルの別の記録順を示す説明図であ
る。
【図9】図8に示した記録順によるインクドットパター
ンを示す説明図である。
【符号の説明】
10 サーマルヘッド 10a1 ,10b1 ,・・・ 発熱素子 12 記録紙 15 インクリボン 16 リボンカセット 20,30 画素 21 サブライン 22 セル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 K個の発熱素子を主走査方向に配列した
    サーマルヘッドを用い、このサーマルヘッドを副走査方
    向に移動することにより、各発熱素子は副走査方向に伸
    びたサブライン上のセルにインクドットを記録し、K本
    のサブラインで構成された1行分の記録後に記録紙を主
    走査方向に移動するシリアルサーマルプリント方法にお
    いて、 隣接したN個の発熱素子を1組にして、主走査方向でN
    個,副走査方向でM個(M,NはKより小さい自然数)
    のセルで1画素を構成するとともに、各画素の記録に際
    しては、中央部のセルからインクドットの記録を開始
    し、階調レベルが高くなるにつれて、周辺のセルにイン
    クドットを記録し、中および高程度の階調レベルでは斜
    め方向に延びた形状のインクドットパターンとなるよう
    に記録することを特徴とするシリアルサーマルプリント
    方法。
  2. 【請求項2】 K個の発熱素子を主走査方向に配列した
    サーマルヘッドを用い、このサーマルヘッドを副走査方
    向に移動することにより、各発熱素子は副走査方向に伸
    びたサブライン上のセルにインクドットを記録し、K本
    のサブラインで構成された1行分の記録後に記録紙を主
    走査方向に移動するシリアルサーマルプリント方法にお
    いて、 隣接したN個の発熱素子を1組にして、主走査方向でN
    個,副走査方向でM個(M,NはKより小さい自然数)
    のセルで1画素を構成するとともに、各画素の記録に際
    しては、中央部のセルからインクドットの記録を開始
    し、階調レベルが高くなるにつれて、周辺のセルにイン
    クドットを記録し、小から中程度までは副走査方向に延
    びた形状のインクドットパターン,高程度の階調レベル
    では斜め方向に延びた形状のインクドットパターンとな
    るように記録することを特徴とするシリアルサーマルプ
    リント方法。
JP25053193A 1993-10-06 1993-10-06 シリアルサーマルプリント方法 Pending JPH07101096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25053193A JPH07101096A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 シリアルサーマルプリント方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25053193A JPH07101096A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 シリアルサーマルプリント方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07101096A true JPH07101096A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17209288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25053193A Pending JPH07101096A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 シリアルサーマルプリント方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101096A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5382965A (en) Wax transfer type thermal printing method and thermal printer
JP3170090B2 (ja) 溶融型熱転写記録方法
JP3574160B2 (ja) シリアルサーマルプリント方法
JPH07101096A (ja) シリアルサーマルプリント方法
JPS625771A (ja) 画像記録装置
JP3078678B2 (ja) カラー熱記録方法
JP3157965B2 (ja) シリアルプリント方法
JP3165305B2 (ja) シリアルサーマルプリント方法
JP2685446B2 (ja) 記録装置
JP3264576B2 (ja) シリアルサーマルプリント方法
JP3310795B2 (ja) シリアルサーマルプリンタ
JP2643532B2 (ja) 溶融型熱転写記録方法
JP3059573B2 (ja) 熱記録方法及び装置
JPH06270450A (ja) 溶融型熱転写記録方法
JP3065844B2 (ja) カラー画像記録方法
JP2883239B2 (ja) 熱記録方法
JPH06305198A (ja) シリアル熱転写プリント方法
JPS6124370A (ja) 面積階調記録方法
JP3491507B2 (ja) シリアル記録装置
JPH08118699A (ja) シリアルサーマルプリント方法
JPH06305169A (ja) カラー画像記録方法
JPH07314900A (ja) サーマルプリント方法
JPH07223330A (ja) 溶融型熱転写プリント方法
JPH05162372A (ja) 熱記録方法
JPH0958043A (ja) シリアルサーマルプリント方法