JPH07100725B2 - 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法 - Google Patents

耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPH07100725B2
JPH07100725B2 JP62032355A JP3235587A JPH07100725B2 JP H07100725 B2 JPH07100725 B2 JP H07100725B2 JP 62032355 A JP62032355 A JP 62032355A JP 3235587 A JP3235587 A JP 3235587A JP H07100725 B2 JPH07100725 B2 JP H07100725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
heat resistance
methyl methacrylate
resin
transparency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62032355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63199710A (ja
Inventor
晃明 藤原
兎亀夫 土田
正夫 仁木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP62032355A priority Critical patent/JPH07100725B2/ja
Publication of JPS63199710A publication Critical patent/JPS63199710A/ja
Publication of JPH07100725B2 publication Critical patent/JPH07100725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規なメチルメタクリレート−スチレン系樹脂
に関するものであり、更に詳しくは、耐熱性と透明性と
に優れ、よつて自動車部品、精密電気・電子部品、事務
用機器等に好ましく用いることができる新規メチルメタ
クリレート−スチレン系樹脂の製造方法に関するもので
ある。
(従来の技術及び問題点) メチルメタクリレート−スチレン系樹脂(以下、MS樹脂
という。)は、ポリメチルメタクリレートの高い透明性
とポリスチレンの優れた成形加工性を兼ね備え、しかも
比較的安価であるために、成形材料としての潜在的需要
は大きい。しかしながら、通常のMS樹脂の耐熱変形温度
は85〜90℃と耐熱性の面では必ずしも充分で無く、高温
での形状安定性を要求される自動車部品、電気・電子部
品等の用途等においては、その使用は著しく制限されて
いる。
一方、近年、N−置換マレイミド類を従来の樹脂成形材
料に配合することにより、耐熱性が向上することが見い
出されるに至り、その耐熱性向上のための応用研究はま
すます活発になつてきている。しかし、N−置換マレイ
ミド類を含有するMS樹脂は製造する上で多くの問題点を
有するために、工業的規模で生産されるに至つていな
い。すなわち、N−置換マレイミド類はスチレンとは通
常1:1の交互共重合体を与え易いのに対し、メチルメタ
クリレートとは共重合し難い。
従つて、メチルメタクリレート−スチレン−N−置換マ
レイミド類よりなる重合性単量体混合物を重合して得ら
れる樹脂は通常組成物に不均一であるため、透明性は悪
く、また耐熱性も期待した程には発現しないのである。
又、N−置換マレイミドのうち、メチルメタクリレート
との共重合性が比較的良いN−アリールマレイミド類を
用いた場合でも、共重合して得られる樹脂が微黄色〜赤
黄色に着色するという欠陥を有するために、広汎な用途
に適用できないのが現状である。
このような現状に鑑み、本発明者らは鋭意研究の結果、
メチルメタクリレート、スチレン、特定のマレイミド化
合物及び不飽和カルボン酸を特定の割合で含む重合性単
量体成分を共重合した割合に限つて、透明性と耐熱性と
に著しく優れた樹脂が得られることを見い出して本発明
に到達した。
(問題点を解決するための手段および作用) すなわち、本発明はメチルメタクリレート(A)25〜45
重量%、スチレン(B)40〜60重量%、一般式 (式中、Rは水素、炭素数1〜4のアルキル基又はシク
ロヘキシル基である。)で表わされるマレイミド化合物
(C)5〜30重量%、カルボン酸基を有する不飽和単量
体(D)1〜30重量%及びこれらの単量体と共重合しう
るその他の重合性単量体(E)(以下、重合性単量体
(E)という。)0〜30重量%(但し、前記単量体の合
計は100重量%である。)からなる重合性単量体成分
を、メチルスチレンダイマーの非存在下で、重合するこ
とを特徴とする、耐熱性と透明性に優れた新規MS樹脂の
製造方法に関するものである。
本発明の新規MS樹脂はメチルメタクリレート(A)、ス
チレン(B)、前記マレイミド化合物(C)及びカルボ
ン酸基を有する不飽和単量体(D)をそれぞれ前記の量
で含む重合性単量体成分から得られるもので、本発明に
おいて限定された条件においてのみ透明性と耐熱性とが
共に著しく優れた樹脂を得ることができる。例えば、マ
レイミド化合物としてN−アリールマレイミド等の本発
明におけるマレイミド化合物(C)以外のマレイミド類
を用いたり、前記三成分のうち一成分でも限定された量
をはずれた場合は、もはや透明性と耐熱性とに優れたMS
樹脂は得られないのである。
本発明の新規MS樹脂の製造方法に用いるマレイミド化合
物(C)は前記一般式で表わされるものであり、例えば
マレイミド、N−メチルマレイミド、N−エチルマレイ
ミド、N−プロピルマレイミド、N−イソプロピルマレ
イミド、N−ブチルマレイミド、N−イソブチルマレイ
ミド、N−ターシヤリブチルマレイミド、N−シクロヘ
キシルマレイミド等を挙げることができ、これらのうち
1種又は2種以上を使用することができる。
カルボン酸基を有する不飽和単量体(D)としては、例
えば、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、
フマール酸、或いはそれらの半エステル化物等が挙げら
れる。
本発明において、重合性単量体成分は、メチルメタクリ
レート(A)、スチレン(B)、マレイミド化合物
(C)及び不飽和カルボン酸化合物(D)だけで構成さ
れてもよいが、本発明の特徴を損なわない範囲で、重合
性単量体(E)を用いてもよい。使用できる重合性単量
体(E)としては、使用するメチルメタクリレート
(A)、スチレン(B)、マレイミド化合物(C)、カ
ルボン酸基を有する不飽和単量体(D)のうちの少なく
とも1種の単量体と共重合しうるものであれば特に制限
されず、例えばメチルアクリレート、エチル(メタ)ア
クリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル
(メタ)アクリレート、ターシヤリーブチル(メタ)ア
クリレート、アミル(メタ)アクリレート、オクチル
(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)ア
クリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、シクロヘ
キシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリ
レート等のシクロアルキル基、ベンジル基を含むアルキ
ル基の炭素数1〜12を有するアクリレート類またはアル
キル基の炭素数2〜12を有するメタクリレート類;α−
メチルスチレン、パラメチルスチレン、イソプロペニル
スチレン、ビニルトエン等のスチレンを除くビニル芳香
族類;(メタ)アクリロニトリル等の不飽和ニトリル
類;エチレン、プロピレン等のオレフイン類;ブタジエ
ン、イソプレン等のジエン類;酢酸ビニル等のビニルエ
ステル類;塩化ビニル、フツ化ビニル等のハロゲン化ビ
ニル類;エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、
ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメ
チロールトリ(メタ)アクリレート、ジビニルベンゼン
等の多不飽和化合物類等を挙げることができ、これらの
群から選ばれる1種または2種以上を用いることができ
る。重合性単量体(E)は必要により重合性単量体成分
の合計量に対して30重量%以下の量で使用するものであ
り、使用量が30重量%を越えると、透明性と耐熱性に優
れたMS樹脂が得られなくなる。
本発明の新規MS樹脂の製造方法は、メチルメタクリレー
ト(A)、スチレン(B)、マレイミド化合物(C)、
カルボン酸基を有する不飽和単量体(D)及び必要によ
り用いる重合性単量体(E)を夫々前記の量で含む重合
性単量体成分を公知の手順に従つて共重合すればよい。
重合方法としては特に制限されず、例えば懸濁重合、乳
化重合、溶液重合及び塊状重合を挙げることができる
が、本発明においては懸濁重合法によるのが好ましい。
懸濁重合法により、本発明の新規MS樹脂を得るには、例
えば前記重合性単量体成分、重合開始剤及び必要により
連鎖移動剤よりなる混合物を懸濁安定剤の存在下に水媒
体に懸濁した後、50〜150℃の過度条件下に重合すれば
よい。
この際、使用できる重合開始剤としては、例えば2,2′
−アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビス−2,4
−ジメチルバレロニトリルの如きアゾ系開始剤、ベンゾ
イルパーオキサイド、t−ブチルパーオキシ2−エチル
ヘキサノエートの如き有機過酸物を用いることができ、
又、連鎖移動剤としては、例えばブチルメルカプタン、
オクチルメルカプタン等のアルキルメルカプタンが挙げ
られる。
こうして得られる本発明の新規MS樹脂は、そのまま耐熱
性、耐候性、成形加工性、透明性に優れた成形用樹脂と
して、例えば自動車部品、精密電子機器の用途に好適に
使用できる。又、公知の方法で脱気押出し、ペレツト化
して他の熱可塑性や熱硬化性樹脂の耐熱性改良剤として
用いることもできる。
(発明の効果) 本発明の製造方法で得られる新規MS樹脂は、メチルメタ
クリレート(A)、スチレン(B)、マレイミド化合物
(C)及びカルボン酸基を有する不飽和単量体(D)と
を特定の割合で共重合して成るために、従来のMS樹脂が
有する高い透明性と優れた耐候性、成形加工性とを保持
しながら、耐熱性も著しく改良されている。従つて本発
明による新規MS樹脂は種々の形状に成形加工して自動車
部品、精密電気・電子機器、事務用機器等に好適に使用
できるものである。
(実施例) 以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明
は以下の実施例によつて限定されるものではない。尚、
例中特にことわりのない限り部は重量による。
実施例1 メチルメタクリレート30部、スチレン40部、N−シクロ
ヘキシルマレイミド20部、メタクリル酸10部、ラウロイ
ルパーオキサイド0.5部およびn−ドデシルメルカプタ
ン0.2部からなる重合性単量体成分を還流冷却器、不活
性ガス導入管、温度計及び攪拌機を備えた反応容器に脱
イオン水300部、ポリメタクリル酸ソーダ1.5部と共に仕
込み、高速で攪拌して懸濁液とした。次いで、不活性ガ
ス導入管より窒素ガスを吹き込みながら反応液を80℃に
加熱して重合反応を開始した。重合反応が開始してから
5時間後に、反応液温度を95℃に昇温し、更に2時間攪
拌を続行して重合を完結させた。得られた共重合体を冷
却、過、水洗、乾燥して、MS樹脂(1)のビーズを得
た。次にこのMS樹脂(1)のビーズをベント付き30mm押
出機を用いてベント圧30mmHg、シリンダ−温度250℃の
条件下に溶融混練し、ペレツト化した。
得られたMS樹脂(1)のペレツトを射出成型機(日精樹
脂工業(株)製PS60E9A型)を用いて成型温度250℃で高
圧・高速射出成型したところ、得られたMS樹脂(1)の
成形品の外観は無色透明でシルバーの発生は全くなかつ
た。更にこの成形品の性能をテストし、その結果を第1
表に示した。なお、性能の熱変形温度の測定方法はASTM
D−648、アイゾツト衝撃強度はASTM D−256に夫々に準
じ、外観は目視観察に依つた。
実施例2および比較例1〜5 実施例1において用いた重合性単量体成分を、第1表に
示した通りとする以外は実施例1と同様の方法に従つて
MS樹脂(2)および比較用樹脂(1)〜(4)の成形品
を得た。
これらの成形品の性能をテストし、その結果を第1表に
示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仁木 正夫 大阪府吹田市西御旅町5番8号 日本触媒 化学工業株式会社樹脂研究所内 (56)参考文献 特開 昭61−166807(JP,A) 特開 昭61−174209(JP,A) 特開 昭61−278509(JP,A) 特開 昭61−300862(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メチルメタクリレート(A)25〜45重量
    %、スチレン(B)40〜60重量%、一般式 (式中、Rは水素、炭素数1〜4のアルキル基又はシク
    ロヘキシル基である。)で表わされるマレイミド化合物
    (C)5〜30重量%、カルボン酸基を有する不飽和単量
    体(D)1〜30重量%及びこれらの単量体と共重合しう
    るその他の重合性単量体(E)0〜30重量%(但し、前
    記単量体の合計は100重量%である。)からなる重合性
    単量体成分を、メチルスチレンダイマーの非存在下で、
    重合することを特徴とする、耐熱性と透明性に優れた新
    規メチルメタクリレート−スチレン系樹脂の製造方法。
JP62032355A 1987-02-17 1987-02-17 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法 Expired - Fee Related JPH07100725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62032355A JPH07100725B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62032355A JPH07100725B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199710A JPS63199710A (ja) 1988-08-18
JPH07100725B2 true JPH07100725B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=12356652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62032355A Expired - Fee Related JPH07100725B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100725B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102311518A (zh) * 2010-06-29 2012-01-11 中国石油天然气股份有限公司 一种(甲基)丙烯酸酯类聚合物的制备方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302679A (en) * 1992-08-06 1994-04-12 Loctite Corporation Anaerobic compositions which expand when post-cured
DE9216548U1 (ja) * 1992-12-04 1993-02-04 Roehm Gmbh, 6100 Darmstadt, De
US20100168363A1 (en) * 2005-08-04 2010-07-01 Ueda Ken-Ichi Low Birefringent Copolymers
JP4928187B2 (ja) * 2005-08-04 2012-05-09 株式会社日本触媒 低複屈折共重合体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0641493B2 (ja) * 1985-01-18 1994-06-01 住友ダウ株式会社 共重合体の製造法
JPS61174209A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 共重合体の製造方法
JPS61278509A (ja) * 1985-06-05 1986-12-09 Toray Ind Inc 光デイスク基板
JP2565697B2 (ja) * 1986-12-17 1996-12-18 日本合成ゴム株式会社 透明耐熱樹脂の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102311518A (zh) * 2010-06-29 2012-01-11 中国石油天然气股份有限公司 一种(甲基)丙烯酸酯类聚合物的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63199710A (ja) 1988-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09324016A (ja) 耐熱性メタクリル系樹脂およびその製造方法
JPS61162509A (ja) 熱可塑性樹脂およびそれを用いて成る熱可塑性樹脂組成物
EP0178115B1 (en) Process for the production of heat resistant methacrylic resin
JP3563166B2 (ja) 透明熱可塑性樹脂組成物
JPH07100725B2 (ja) 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレート―スチレン系樹脂の製造方法
JP2006160995A (ja) 共重合体およびその成形体
JP2648179B2 (ja) 耐衝撃性に優れたメタクリル樹脂キャスト板及びその製造方法
JP2582403B2 (ja) 耐熱性、耐候性に優れたメタクリル酸メチル−スチレン系樹脂組成物
JP3141707B2 (ja) 高ニトリル含有ビニル系共重合体およびその製造方法
JPS60203612A (ja) 共重合体の製造方法
JPH0832749B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPH0696658B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP3061551B2 (ja) メタクリル系樹脂の製造方法
JPS6390516A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂
JPS63304045A (ja) 耐熱分解性の改良されたメタクリル系樹脂組成物
JPS63243156A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6214565B2 (ja)
JP2565378B2 (ja) 共重合体の製造法
JPH07216007A (ja) メタクリル系樹脂の製造方法
JPH058723B2 (ja)
JPS6114208A (ja) 耐熱ビニル系共重合樹脂
JPH0221402B2 (ja)
JP2643343B2 (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPH0667986B2 (ja) 芳香族ビニル系共重合体の製造方法
JPH072814B2 (ja) α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees