JPH072814B2 - α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法 - Google Patents

α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPH072814B2
JPH072814B2 JP61114679A JP11467986A JPH072814B2 JP H072814 B2 JPH072814 B2 JP H072814B2 JP 61114679 A JP61114679 A JP 61114679A JP 11467986 A JP11467986 A JP 11467986A JP H072814 B2 JPH072814 B2 JP H072814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
methylstyrene
copolymer
weight
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61114679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62273216A (ja
Inventor
拓巳 谷中
靖男 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kayaku Akzo Corp
Original Assignee
Kayaku Akzo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaku Akzo Corp filed Critical Kayaku Akzo Corp
Priority to JP61114679A priority Critical patent/JPH072814B2/ja
Publication of JPS62273216A publication Critical patent/JPS62273216A/ja
Publication of JPH072814B2 publication Critical patent/JPH072814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主として、α−メチルスチレン−アクリロニ
トリル系耐熱性共重合体を製造するにあたり、着色のな
い透明性の良好な、かつ残留モノマー量の少ない高分子
量共重合体を得るために、重合開始剤として、特定の構
造を有する官能性パーオキシエステル型の有機パーオキ
サイドを用いる工業的に有利な重合方法に関する。
(従来の技術) 従来、耐熱性改良のために、α−メチルスチレンを多量
に含むアクリロニトリルとの共重合体を得るには、有機
パーオキサイドを用いる方法があり、t−ブチルパーオ
キシベンゾエート、t−ブチルパーオキシアセテート、
ベンゾイルパーオキサイド等が記載されている。
(発明が解決しようとする問題点) これらの重合開始剤を用いる方法においては、重合温度
のいかんにかかわらず、はなはだ多量用いる必要があ
り、従って、得られる共重合体は、着色が激しく、かつ
その分子量が極度に低く、実用に乏しく、工業的に満足
できる共重合体物性が得られないというのが実情であ
る。
一方、高分子量かつ高重合転化率のα−メチルスチレン
−アクリロニトリル系共重合体を得るには、乳化重合法
があるが、得られる共重合体は確かに高分子量体ではあ
るが、製法上、乳化剤や電解物等の混入は避けられず、
透明性の点からも満足できるものではなく、工業的利用
分野には制限がある。これらが懸濁または塊状重合法に
よる着色のない透明性良好な共重合体の製造方法の確立
が望まれる理由である。
(問題点を解決しようとするための手段) 本発明者らは、α−メチルスチレン−アクリロニトリル
系共重合体の製造に際して、特に着色のない、かつ透明
性にすぐれ、高転化率・高分子量共重合体を得るべく、
種々の有機パーオキサイドを系統的な探索した結果、特
定の構造を有する2官能性パーオキシエステルが極めて
有効であるということを見い出し本発明を完成させるに
至った。
即ち本発明は、α−メチルスチレンとアクリロニトリ
ル、あるいはさらにこれらと共重合可能なモノマーから
選ばれた少なくとも1種のモノマーからなる混合物を共
重合させるにあたり、特定の構造を有する2官能性パー
オキシエステル型有機パーオキサイドを重合開始剤とし
て添加する、α−メチルスチレン−アクリロニトリル系
共重合体の製造方法である。
本発明に有効なパーオキシエステル型有機パーオキサイ
ドとは、ジt−アルキルパーオキシヘキサハイドロテレ
フタレート又はt−アルキルトリメチルアジペート(但
し、t−アルキル基の炭素数は5〜8である。)から選
ばれる少なくとも1種である。具体的には、ジt−アミ
ルパ−オキシヘキサハイドロテレフタレート、ジt−ア
ミルパ−オキシトリメチルアジペート、ジt−ヘプチル
パ−オキシヘキサハイドロテレフタレート、ジt−オク
チルパ−オキシヘキサハイドロテレフタレート等であ
る。
重合開始剤としてのパ−オキシエステルの使用量は、モ
ノマー混合物総量に対して、0.1重量%〜3.0重量%であ
り、0.1重量%以下では転化率が上がらず実用的ではな
い。また3.0重量%以上では、重合速度が著しく大きく
なり、重合反応の制御が困難となり、かつ著しい着色が
生じ致命的となる。さらには、本発明を用いることので
きるパ−オキシエステルを2種混合して、使用すること
も可能である。さらには、本発明に用いることのできる
パ−オキシエステルは、他の有機パ−オキサイドとの併
用使用も可能である。
着色のない透明性良好にしてかつ高転化率・高分子量共
重合体を得るためには、80℃以上120℃未満の温度域で
重合を行うことが好ましい。さらには、パ−オキシエス
テルの10時間半減期温度に10℃加算した温度で重合を行
うとより効果的である。また、昇温サイクルを用いる重
合方法を採用することもできる。80℃以下の温度域で
は、重合転化率が低く実用的ではなく、120℃以上の温
度域では、着色即ち黄変性が著しく、得られる共重合体
の物性は満足できるものではない。
本発明に使用するモノマーは、主にα−メチルスチレン
とアクリロニトリルであり、必要に応じてこれらと共重
合可能なモノマーを加えても差しつかえない。α−メチ
ルスチレンは40〜80重量%、アクリロニトリルは10〜40
重量%、共重合可能なモノマーは0〜40重量%である。
共重合可能なモノマーの具体例としては、スチレン、エ
チルアクリレート、ブチルアクリレート等のアクリル酸
エステル、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレー
ト等のメタクリル酸エステル、さらには、ビニルトルエ
ン等である。
重合方法については、懸濁重合、塊状重合いずれでもよ
く、塊状−懸濁重合においても使用できる。
次に本発明を実施例をもって説明するが、これらの試験
結果は、まとめて表1、2に示した。なお本発明は実施
例の範囲に限定されるものではない。
実施例の説明に先立ち、重合方法および共重合体の評価
方法につき、以下説明する。
重合方法 重合は封管中で行った。即ち、所定量のα−メチルスチ
レン(以下αMSと略す)とアクリロニトリル(以下ANと
略す)を、さらには必要に応じて共重合可能なモノマー
を、開始剤と共にパイレツクス製の試験管に入れ、ドラ
イアイス/メタノール系中冷却下に脱気−チッ素置換を
行ったのちに、減圧下にシールした。油浴中、所定温度
・時間反応後、封管を取り出し冷却し、必要に応じて、
内容物を取り出し分析に供した。
なお、重合開始剤の添加量は重量%(純品換算)であ
り、対モノマー総重量で表わした。αMS/ANの仕込比は
重量比で表わした。
重合温度スキームは、大部分が定温、一部昇温形式を採
用した。
評価方法 共重合体転化率(%);ガスクロマトグラフイーによ
る残留α−メチルスチレンおよびアクロニトリル含量の
測定結果から逆算して求めた。
還元粘度(ηsp/C):N,N′−ジメチルホルムアミドの
0.2%溶液を25℃にて、ウベローデ粘度計にて測定し、
共重合体分子量の比較基準とした。
色相(黄色度:YI):封管のまま、色差計を用い、白
色板反射法にて、黄色度として求めた。なお、YIと色相
(着色の度合)との関係は以下の通りである。 YI 着色の度合 5 無色透明 10 極微黄色 40 薄黄色 60 黄色 80 濃黄色 100 黄褐色 表面硬度:封管を破壊し、取り出した棒状共重合物の
表面をバコール硬度計(934−1)で直接測定した。
総合判定基準;下記の4項目基準を満たすものを良
(◎印)とした。なお、4項目中1項目でも満たないも
のは不良(×印)とした。
(実施例) 実施例1〜4 表1に示したように、各種パ−オキサイドを開始剤に用
いて上記重合方法に従い実施した。温度スキームは定温
である。
実施例5 表1に示したように、温度スキームは昇温方式である。
比較例1〜7 表2に示したように、熱重合の場合、アゾ系開始剤使用
の場合も含めて、上記重合方向に従って行った。
実施例1〜5および比較例1〜7で得た共重合体につい
ての転化率、還元粘度、色相、表面硬度を表1および2
に一括記載した。
(発明の効果) 実施例に示したように、本発明に用いる重合開始剤とし
ての有機パ−オキシエステルは、着色のない、透明性良
好かつ高転化率・高分子量共重合体を与えることがわか
る。
本発明になる有機パ−オキシエステルを用いることによ
り、α−メチルスチレン含有共重合体本来の耐熱性付与
というすぐれた特性が最大限発揮され、しかも懸濁重合
あるいは塊状重合法であるため、着色のない、しかも透
明性にすぐれ、工業的利用価値は極めて大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】α−メチルチレホン40−80重量%、アクリ
    ロニトリル10−40重量%、あるいはさらにこれらと共重
    合可能なモノマーから選ばれた少なくとも1種のモノマ
    ー40重量%以下の割合にある混合物を共重合させるにあ
    たり、下記式(1)で表されるジt−アルキルパーオキ
    シヘキサハイドロテレフタレート又は下記式(2)で表
    されるt−アルキルパーオキシトリメチルアジペート (式(1)及び式(2)においてt−アルキル基の炭素
    数は5〜8である。)から選ばれた少なくとも一種のパ
    ーオキシエステル型有機パーオキサイドを用いることを
    特徴とする着色のないα−メチルスチレン−アクリロニ
    トリル系共重合体の製造方法。
JP61114679A 1986-05-21 1986-05-21 α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法 Expired - Fee Related JPH072814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114679A JPH072814B2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21 α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114679A JPH072814B2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21 α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62273216A JPS62273216A (ja) 1987-11-27
JPH072814B2 true JPH072814B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=14643918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61114679A Expired - Fee Related JPH072814B2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21 α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072814B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2800314B2 (ja) * 1989-10-24 1998-09-21 日本油脂株式会社 スケール生成の少ないスチレン系樹脂の懸濁重合方法
KR100417066B1 (ko) 2001-01-08 2004-02-05 주식회사 엘지화학 내열성이 우수한 열가소성 수지의 제조방법
KR101857342B1 (ko) * 2016-03-22 2018-05-11 주식회사 엘지화학 방향족 비닐-불포화 니트릴계 공중합체의 제조방법 및 이로부터 제조된 방향족 비닐-불포화 니트릴계 공중합체

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019768B2 (ja) * 1980-02-12 1985-05-17 東レ株式会社 芳香族ビニル系共重合体の製造方法
JPS5962604A (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製造方法
JPS60203612A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製造方法
JPS60206810A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製法
JPS60206811A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体粒子の製造方法
JPS60208310A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 成形性の優れたα−アルキルスチレン・ニトリル系共重合樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62273216A (ja) 1987-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2958673A (en) Graft polymer and method of making
US4085166A (en) Impact resistant acrylic polymer composition
US3984499A (en) Thermally stable high nitrile resins and method for producing the same
US5254650A (en) Process for the preparation of styrene or styrene derivative-containing copolymers
JPH072814B2 (ja) α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法
US2877208A (en) Acrylate monomers and polymers of tetrahydropyran methyl alcohol
JPS60203612A (ja) 共重合体の製造方法
JP2565377B2 (ja) α−メチルスチレン−アクリロニトリル系共重合体の製造方法
JPH0667989B2 (ja) α−メチルスチレン−アクリロニトリル系共重合体の製造方法
US2497638A (en) Copolymers of alkenyl diesters of alkenylphosphonic acids with methyl methacrylate
JP3524594B2 (ja) メタクリル系樹脂の製造方法
JPS63199710A (ja) 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレ−ト−スチレン系樹脂
US2759912A (en) Monomers, polymers, and copolymers of allyl esters of trifluoroacetic acid
EP0351929B1 (en) Process for the preparation of styrene or styrene derivative-containing copolymers
JPS6214565B2 (ja)
JP2565378B2 (ja) 共重合体の製造法
JP2615164B2 (ja) 塩化ビニル系多元共重合体樹脂
US3052649A (en) Styrene copolymers
JPS62223208A (ja) 高耐熱性ビニル系樹脂の製造方法
KR100231260B1 (ko) 가공성이 우수한 스티렌계 수지조성물의 제조방법
US3497481A (en) Acrylonitrile-vinylidene chloride terpolymers
Mageli et al. Polymers with peroxidic functional groups. I. Copolymers of di (t‐butylperoxy) fumarate
US3262994A (en) Graft copolymers of 2, 2-dimethylalkyl acrylates and styrene with butadiene-styrene polymers
KR100449608B1 (ko) 스티렌계 열가소성 수지의 제조방법
JP2840645B2 (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees