JPS6390516A - 耐熱性熱可塑性樹脂 - Google Patents

耐熱性熱可塑性樹脂

Info

Publication number
JPS6390516A
JPS6390516A JP23633686A JP23633686A JPS6390516A JP S6390516 A JPS6390516 A JP S6390516A JP 23633686 A JP23633686 A JP 23633686A JP 23633686 A JP23633686 A JP 23633686A JP S6390516 A JPS6390516 A JP S6390516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
methyl methacrylate
weight
unit
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23633686A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Sato
文男 佐藤
Masamitsu Tateyama
立山 正光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP23633686A priority Critical patent/JPS6390516A/ja
Publication of JPS6390516A publication Critical patent/JPS6390516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐熱変形性および流動加工特性にすぐれたメ
タクリル酸メチル−スチレン−N−置換マレイミド共重
合体からなる耐熱性熱可塑性樹脂に関する。
〔従来の技術〕
メタクリル樹脂およびスチレン樹脂は光沢および外観に
すぐれ、工業的に広く使用されている。
これらの樹脂の耐熱性は高々100℃程度であり。
耐熱性の向上が望まれている。
加えて、メタクリル樹脂は流動加工性に劣り、大型の成
型品を得る場合シルバーストリーク等の外観欠陥が出易
い。一方、スチレン樹脂は流動加工性にすぐれているも
のの機械的性質、耐薬品性、耐溶剤性(例えば、耐ガソ
リン、耐ケロシン)に劣る。これら両樹脂の欠陥を補完
する手段としてメチルメタクリレートとスチレンの共重
合体が一部の分野で使用されているが、耐熱性は依然改
善されていない。
耐熱性を改良し、熱変形を抑制する方法として。
メタクリル酸メチルとα−メチルスチレンを共重合させ
る方法、メタクリル酸メチル、スチレン、α−メチルス
チレン、無水マレイン酸を共重合させる方法、メタクリ
ル酸メチルとN−アリールマレイミドを共重合する方法
、メタクリル酸エチル。
α−メチルスチレンおよびN−フェニルマレイミドを共
重合する方法(米国特許第3480598号)等、種々
の共重合体が提案されている。これらの方法では重合速
度が遅い、重合の制御が困難、または得られ次Iリマー
が脆い、着色している等の難点を肩し、実用性に乏しい
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のような現状の下に、本発明の目的は、従来の技術
では達成できなかった耐熱変形性、流動加工性にすぐれ
たメタクリル酸メチル−スチレン−N−置換マレイミド
系共重合体を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はメタクリル酸メチル単位31〜69重量憾、ス
チレン単位68〜31重量慢及びN−置換マレイミド単
位1〜30重量俤からなる共重合体である耐熱性熱可塑
性樹脂を提供するものである。
共重合体中、メタクリル酸メチル単位が69重量係を超
える場合には共重合体の流動性が低く、また、31重量
%未満では耐薬品性が低い。スチレン単位が68重量係
を超えても同様であシ、また、31重量優未満では流動
性が向上しない。N−置換マレイミド単位が1重量係未
満では耐熱性の向上は認められず、また、30重量弧を
超えると機械的性質、流動加工性が損なわれる。
本発明で用いられるN−置換マレイミドの例としては、
N−アルキルマレイミド、N−アリールマレイミド、N
−シクロアルキルマレイミドが挙げられるが、特に、N
−シクロヘキシルマレイミド、アルキル基中の炭素数が
1〜4ON−アルキルマレイミド及び下記〔■〕で示さ
れるN−アリールマレイミドが好ましい。
但し、R1# R2* Rsは同一であっても相異して
もよく、それぞれ木葉、ハロゲノまたは炭素数1〜4の
アルキル基を示す。
本発明の共重合体忙は必要に応じて少量の共重合性ビニ
ル系単量体から導かれる単位を導入することができる。
ここで用いられる共重合性ビニル系単量体の例としては
、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリ
ル酸シクロヘキシル等のメタクリル酸アルキルエステル
;アクリロニトリル;アクリル酸メチル、アクリル酸エ
チル等のアクリル酸アルキルエステル:α−メチルスチ
レン、ビニルトルエン等のスチレン以外のビニル芳香族
化合物などが挙げられる。
共重合体には必要に応じて、安定剤、滑剤、可塑剤、染
料、顔料、紫外線、吸収剤等を加えることもできる。
共重合体の重合度は、特に限定されないものの、後で成
形加工を行うことを考え合せると、クロロホルム溶媒中
で23℃における固有粘度を0.02〜o、15(//
、F)とするのが好ましく、より好ましくは0.04〜
0.11/9である。重合度を調節するKは、各種のメ
ルカプタン等の連鎖移動剤を添加すればよい。
使用されるメルカプタン類の例としては、アルキル基ま
たは置換アルキル基を有する第1級、第2級、第3級メ
ルカプタン;例えばn−ブチルメルカプタン、インブチ
ルメルカプタン、n−オクチルメルカグタン、n−ドデ
シルメルカプタン、s@e・−ブチルメルカプタン、 
 set・−ドデシルメルカプタン、tart、−ブチ
ルメルカプタン、tert。
−ドデシルメルカグタン;芳香族メルカグタン、例えば
、フェニルメルカプタン、チオクレゾール、4− ta
rt、−ブチル−O−チオクレゾール:チオダリコール
酸トそのエステル:エチレングリコール等の如き炭素数
3〜18のメルカプタンが挙げられる。これらは単独で
、または2種以上を組合せて用いることができる。これ
らのメルカプタン(F)ウチ、tart、−ブチルメル
カプタン、n−ブチルメルカプタン、n−オクチルメル
カプタン、n−ドデシルメルカプタンおよびterL−
ドデシルメルカプタンが好ましい。メルカプタンを使用
する場合、その使用量は、単量体に対して1モル係以下
である。1モル条をこえる場合は、分子量が小さくなり
、物性が低下する。
重合方法は、塊状重合法、懸濁重合法、乳化重合法、溶
液重合法のいずれでも十分実施可能である。特に好まし
くは、塊状重合法、懸濁重合法および溶液重合法である
。重合温度は一般に50〜170℃である。
重合開始剤も特に限定されなL %重合開始剤としては
、公知のものを用いることができ、たとえば、過酸化ア
セチル、過酸化グロピオニル、過酸化ブチリル、過酸化
カグリリル、過酸化オクオタノイル、過酸化デカノイル
、過酸化ラウロイル、過酸化ステアロイル、過酸化ベン
ゾイル、過酸化−2゜4−ジクロロベンゾイル等のジア
シルノ4−オキシp;t−ブチルパーアセテート、t−
ブチルツク−ピバレート、t−ブチルパーオクタノエー
ト、t−プチルノ4−ベンゾエート等のパーエステル:
2.2′−アゾビスイソブチロニトリル、2 、2’ 
−アゾビス−2,4−ジメチルバレロニトリル等のアゾ
ビス化合物が挙げられる。
本発明の樹脂は使用目的に応じて他の樹脂、例えば、メ
タクリル系樹脂、ポリカーボネート樹脂、AS樹脂、メ
タクリル酸メチル−スチレン系樹脂、ポリスチレン、ポ
リエステル、ナイロン等トブレンドすることもできる。
1゛1下余白 〔発明の効果〕 本発明の熱可塑性樹脂は、従来のメタクリル酸メチル−
スチレン系共重合体の特徴、つまり、良好な流動加工性
および石油系溶剤に対する夏好な抵抗性を保持し、また
引張強伸度等の機械的特性も損なうことなく、良好な耐
熱変形性を有する熱可塑性樹脂組成物である。この樹脂
は、車輛部品、ソーラーシステム部品、電機部品として
石川である。
〔実施例〕
以下、実施例に基き、本発明をさらに詳細に説明する。
以下に示す憾は重J[を1部は重量部をそれぞれ表わす
樹脂および成形品の性能評価は次の基準によりca 熱変形温度HDT (℃)      ASTM D6
48流動性MFR(230℃、荷i3.8kl?) A
STM D1238引張強度(破断)        
ASTM D638引張(41度(破断)      
   ASTM D638全光線透過率       
  ASTM 01003曇  価         
      ASTM D1003実施例1゜ 内容積501の耐圧重合釜に30に&の脱イオン水、メ
タクリル酸メチルと2−スルホエチルメタクリレートの
ナトリウム塩からなる共重合体3g及び硫酸ナトリウム
75pを仕込み、さらに以下の単量体混合物15kli
lを仕込んだ。
単量体混合物組成    重量部 メタクリル酸メチル       33N−シクロヘキ
シルマレイミド   15スチレン         
   50α−メチルスチレン      2 アゾビスイソブチロニトリル       0.30t
−ドデシルメルカプタン      0.15ステアリ
ン酸モノグリセリド     0.220 Orpmで
攪拌しながら窒素をバブリングさせて系内の酸素をのぞ
き、80℃で懸濁重合させた。ピーク温度を確認した後
115℃に昇温し、15分間保持した後、冷却、水洗、
乾燥させ平均粒径0.3mのビーズを得た。
このビーズポリマーをPCM −30押出機(池貝鉄工
製)で200〜240℃の温度、−750〜−7551
!llHgのベント圧の条件で賦形しくレットを得た。
このイレットを用いて各種物性の評価をし、下記の結果
を得た。
HDT(C)        103 MFR(g/l 0分)9.4 引張強度(kg/crn” )    705引張伸度
(係)4.0 耐ケロシン抵抗性    変化なし 成形中ΔT (’C)      75固有粘度C1/
11)0.067 なお、成形は日鋼アンケルペルグV−17−65屋射出
成形機(日本裂鋼所裂)を用いてシリンダー温度19〜
230℃、金型温度65℃で行なつた。ΔT(成形中)
は、2瓢(t)XllσXll0閣のs o kg/e
pyr” (ダージ圧)の圧力での試片のシートショッ
ト温度をT、とし、銀条等の成形欠陥が出はじめる温度
をTIとし、ΔT==’l’、−T、で求め念。
実施例2〜6.比較例1〜4 単量体混合物組成を表1に示す通りとする以外は実施例
1と全く同様に共重合、成形および物性評価を行ない表
1の結果を得次。
以下余白 表1から明らかなように、本発明外のものは、流動性が
低かったり(比較例1.3)、耐熱性が向上しなかつた
り(比較例1.2)、あるいは耐薬品性が低い(比較例
2)等、物性のバランスが悪い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メタクリル酸メチル単位31〜69重量%、スチレ
    ン単位31〜68重量%およびN−置換マレイミド単位
    1〜30重量%からなる共重合体であることを特徴とす
    る耐熱性熱可塑性樹脂。 2、N−置換マレイミドが、N−シクロヘキシルマレイ
    ミド、炭素数1〜4のアルキル基を有するN−アルキル
    マレイミドおよび次式〔 I 〕で表わされるN−アリー
    ルマレイミド ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1、R_2およびR_3は同一であっても
    相異してもよく、水素、ハロゲンまたは炭素数1〜4の
    アルキル基を示す。) からなる群から選ばれた少なくとも1種である特許請求
    の範囲第1項記載の熱可塑性樹脂。 3、クロロホルム溶媒中23℃における固有粘度が0.
    04〜0.10l/gである特許請求の範囲第1項記載
    の耐熱性熱可塑性樹脂。
JP23633686A 1986-10-06 1986-10-06 耐熱性熱可塑性樹脂 Pending JPS6390516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23633686A JPS6390516A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 耐熱性熱可塑性樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23633686A JPS6390516A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 耐熱性熱可塑性樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6390516A true JPS6390516A (ja) 1988-04-21

Family

ID=16999295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23633686A Pending JPS6390516A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 耐熱性熱可塑性樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390516A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990015100A1 (fr) * 1989-05-30 1990-12-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Copolymere thermoplastique, procede de production de ce copolymere, et resine thermoplastique le comprenant
JP2003277567A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2003292715A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
WO2004036112A1 (ja) * 2002-10-17 2004-04-29 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 車両用部品
EP2910397A4 (en) * 2012-10-19 2015-09-23 Asahi Kasei Chemicals Corp METHACRYL-HARD COVER FOR VEHICLE ELEMENTS
JP2019059906A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 ユーエムジー・エービーエス株式会社 (メタ)アクリル酸エステル系共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2019127510A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 ユーエムジー・エービーエス株式会社 自動車用樹脂成形品

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990015100A1 (fr) * 1989-05-30 1990-12-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Copolymere thermoplastique, procede de production de ce copolymere, et resine thermoplastique le comprenant
US5310831A (en) * 1989-05-30 1994-05-10 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Process for producing a vinyl terpolymer using reactors arranged in series
US5559187A (en) * 1989-05-30 1996-09-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic copolymer, method for production thereof, and thermoplastic resin composition containing the copolymer
JP2003277567A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2003292715A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
WO2004036112A1 (ja) * 2002-10-17 2004-04-29 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 車両用部品
EP2910397A4 (en) * 2012-10-19 2015-09-23 Asahi Kasei Chemicals Corp METHACRYL-HARD COVER FOR VEHICLE ELEMENTS
US20150299360A1 (en) * 2012-10-19 2015-10-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation Vehicle part cover including methacrylic-based resin
US9920148B2 (en) 2012-10-19 2018-03-20 Asahi Kasei Chemicals Corporation Vehicle part cover including methacrylic-based resin
JP2019059906A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 ユーエムジー・エービーエス株式会社 (メタ)アクリル酸エステル系共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2019127510A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 ユーエムジー・エービーエス株式会社 自動車用樹脂成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608414A (en) Thermoplastic resin composition containing an imide polymer and graft copolymer
JPS6390516A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂
CA1322071C (en) Process for producing a heat resistant resin composition
JPS61162509A (ja) 熱可塑性樹脂およびそれを用いて成る熱可塑性樹脂組成物
JPS61163950A (ja) 熱可塑性の樹脂組成物
JPH01146945A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
US3775518A (en) Molding nitrile resin compositions
JP3391834B2 (ja) 耐熱性耐衝撃性メタクリル系樹脂組成物
EP0208291B1 (en) Heat-resistant methacrylic resin composition
JPH061903A (ja) 重合体組成物
JPS5998156A (ja) 耐熱性、耐衝撃性に優れたアクリル系樹脂組成物
JPS6256171B2 (ja)
JPS62177009A (ja) 耐熱性樹脂の製造法およびそれからなる光学用素子
JPH0832749B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPH03205407A (ja) 透明耐熱性共重合体
JPS63199710A (ja) 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレ−ト−スチレン系樹脂
JP2582403B2 (ja) 耐熱性、耐候性に優れたメタクリル酸メチル−スチレン系樹脂組成物
JPS61200108A (ja) ゴム変性熱可塑性樹脂組成物
JPS61141715A (ja) 耐熱性共重合体樹脂、その製造法およびそれからなる光学用素子
JP2778917B2 (ja) 光学用素子
JP3413360B2 (ja) メタクリル系樹脂の製造方法
JPH04300908A (ja) 成形材料
JPH0696658B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH04227613A (ja) 耐熱性、無色透明性に優れたメタクリル樹脂の製造法
JPH0218447A (ja) 耐熱性樹脂組成物