JPH0218447A - 耐熱性樹脂組成物 - Google Patents

耐熱性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0218447A
JPH0218447A JP16689788A JP16689788A JPH0218447A JP H0218447 A JPH0218447 A JP H0218447A JP 16689788 A JP16689788 A JP 16689788A JP 16689788 A JP16689788 A JP 16689788A JP H0218447 A JPH0218447 A JP H0218447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
substituted maleimide
heat
resin composition
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16689788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Koinuma
康美 鯉沼
Kazunori Doiuchi
土居内 一範
Kenji Kato
賢二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP16689788A priority Critical patent/JPH0218447A/ja
Publication of JPH0218447A publication Critical patent/JPH0218447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は耐熱性樹脂組成物に関する。
〈従来の技術〉 ポリアミドは、強靭性、耐摩耗性、耐薬品性、耐熱性な
ど優れた性能を具備したエンジニアリングプラスチック
として、機械部品、電気部品等の広い分野で使用されて
いる。ポリアミドは一般的などニルポリマーに比して耐
熱性、機械的強度等に優れた材料であるが、−船釣には
熱変形温度(18,5kg/ad荷重)50〜70℃と
耐熱性に著しく優れているとは言えず、荷重負荷下での
高温使用には限度がある。また加工時においても、分解
温度が比較的融点に近く、旦つ溶融粘度が低い為、成型
温度、成型機などに制限及び工夫が必要であるという欠
点がある。
そこで通常は耐熱性、機械的性能を向上させる目的で、
ガラス繊維、炭素繊維、芳香族ポリアミド繊維等を複合
する。しかしながら前記繊維等を複合させる方法では、
耐熱性の向上を期待することはできるが、著しい伸び率
の低下、成型時の形状安定性の悪化等の問題が生じるの
で、耐熱性のみならず、成型時の成型温度及び溶融粘度
等においても優れた樹脂の開発が望まれている。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の目的は、耐熱性特に熱変形温度の高い耐熱性樹
脂組成物を提供することにある。
本発明の別の目的は、耐熱性、耐薬品性、機械的特性に
優れ、加工し易く、機械部品、電気部品等に利用可能な
耐熱性樹脂組成物を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 本発明によれば、下記一般式(1) 脂組成物が提供される。
以下本発明を更に詳細に説明する。
本発明の耐熱性樹脂組成物は、特定のN−置換マレイミ
ドとアクリル系及びメタクリル系モノマーとを共重合さ
せてなるN−置換マレイミド共重合体とポリアミド樹脂
とを含有する組成物である。
本発明に用いる前記N−1F換マレイミド共重合体の成
分であるN−置換マレイミドは、下記一般式(1)にて
表わすことができ、 (式中Rは炭素数1〜10のアルキル基、シクロアルキ
ル基、ベンジル基又はフェニル基を示す。)で表わされ
るN−置換マレイミド80〜5重量%とアクリル系及び
/又はメタクリル系モノマー20〜95重量%とを共重
合させて成るN−置換マレイミド共重合体80〜2重量
部とポリアミド樹脂20〜98重量部とを含有して成る
耐熱性樹式中Rは炭素数1〜10のアルキル基、シクロ
アルキル基、ベンジル基又はフェニル基を示す。前記炭
素数が10を超える場合には、爬造が困難となるので使
用できない。前記一般式(1)にて示されるN−置換マ
レイミドとしては、例えばN−メチルマレイミド、N−
エチルマレイミド、N−プロピルマレイミド、N−ブチ
ルマレイミド、N−t−ブチルマレイミド、N−シクロ
ペンチルマレイミド、N−シクロへキシルマレイミド、
N−ペンジルマレイミド、N−フェニルマレイミド等を
好ましく挙げることができる。また前記N−置換マレイ
ミドのN−置換マレイミド共重合体中における含有割合
は、80〜5重量%であり、好ましくは70〜10重量
%であることが望ましい。
この際、N−置換マレイミドは前記共重合体の耐熱性を
付与するモノマーであるため、前記含有率が5重量%未
満では、前記共重合体に充分な耐熱性を付与することが
できず、また、含有割合が多い程耐熱性は向上するが、
80重量%を超える場合、前記共重合体の溶融温度が著
しく高くなり加工性が低下するので含有割合を80〜5
重量%の範囲にする必要がある。
本発明に用いる前記N−置換マレイミド共重合体の成分
であるアクリル系及び/又はメタクリル系モノマーとし
ては、例えば、アルキル基の炭素数が1〜4であるメタ
クリル酸アルキル及び/又はアクリル酸アルキル等を好
ましく挙げることができ、具体的には、メチル(メタ)
アクリレート。
エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)ア
クリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−
ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アク
リレート、5ee−ブチル(メタ)アクリレート、t−
ブチル(メタ)アクリレート及びグリシジル(メタ)ア
クリレートから成る群の1種又は2種以上より選択され
ることが好ましい。また前記アクリル系及び/又はメタ
クリル系モノマーのN−置換マレイミド共重合体中にお
ける含有割合は、20〜95重量%であり、好ましくは
30〜90重景%の重量であることが望ましい。この際
アクリル系及び/又はメタクリル系モノマーは、N−置
換マレイミド共重合体の加工性、機械的物性を付与する
目的で使用されるが、N−置換マレイミド共重合体中の
含有割合が20重量%未満では、加工性が充分付与でき
ず、又、95重量%を超える場合にはN−置換マレイミ
ド共重合体の耐熱性が著しく低下するので含有割合を2
0〜95重量%の範囲にする必要がある。
また本発明において、N−置換マレイミド共重合体は前
記N−置換マレイミドとアクリル系及び/又はメタクリ
ル系モノマー以外に、例えばスチレン、アクロニトリル
、酢酸ビニル、アクリル酸。
メタクリル酸等のビニルモノマーを10重量%未満の範
囲内において共重合させることもできる。
本発明において、N−置換マレイミド共重合体を製造す
るには、前記N−置換マレイミドと前記アクリル系及び
/又はメタクリル系モノマーとを。
公知の塊状重合、溶液重合、懸濁重合、乳化重合等を用
いることにより製造できる。具体的には。
例えば過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、アゾビス
イソブチロニトリル、アゾビスジメチルバレロニトリル
、過硫酸カリウム等のラジカル重合開始剤を、好ましく
は七ツマ−に対して0.01〜5重量%の範囲でモノマ
ー混合物に配合し、重合温度30〜100℃の範囲で重
合時間3〜24時間程度において製造する方法等を好ま
しく挙げることができる。得られるN−置換マレイミド
共重合体の分子量は、特に限定されないが、加工性1機
械的性能の点から通常5000〜1000000の範囲
であることが適当であり、分子量の調製には適宜ドデシ
ルメルカプタン、四塩化炭素等の連鎖移動剤を使用する
ことができる。
本発明の耐熱性樹脂組成物に用いる好敵なポリアミド樹
脂としては、例えばナイロン6(ポリカプロラクタム)
、ナイロン66(ポリヘキサメチレンアジパミド)、ナ
イロン11(ポリ−11−アミノウンデカン酸)、ナイ
ロン12(ポリラウリルラクタム)、ナイロン6.9(
ポリヘキサメチレンアジパミド)、ナイロン6.10 
(ポリへキサメチレンセバカミド)、ナイロン6.12
(ポリヘキサメチレンドデカノジアミド)等を好ましく
挙げることができる。また前記ポリアミド樹脂の分子量
は、10000より大きいことが好ましい。
本発明において、前記N−置換マレイミド共重合体と前
記ポリアミド樹脂との含有割合は、N−置換マレイミド
共重合体80〜2重量部に対して、ポリアミド樹脂20
〜98重量部であり、好ましくは、N−置換マレイミド
共重合体70〜5重量部に対し、ポリアミド樹脂30〜
95重量部の範囲であることが望ましい。この際N−置
換マレイミド共重合体の含有割合が8o重量部を超える
場合には、ポリアミド樹脂の割合が少なくなり耐薬品性
、機械的強度等が低下し、また2重量部未満では、マレ
イミド共重合体が少なすぎて耐熱性及び加工性の向上が
望めないので前記含有割合とする必要がある。
本発明の耐熱性樹脂組成物は、前記N−置換マレイミド
共重合体とポリアミド樹脂とを混合することにより調製
することができる。具体的には、例えば押出し機、ニー
ダ−、バンバリーミキサ−ロール機等の公知の混線機を
用いることにより混合することができ、また各々を共通
溶媒に溶解し、混合することもできる。更に成型加工す
る場合の加工温度は、160〜300℃の範囲であるこ
が好ましく、特に200〜290℃の範囲であることが
望ましい。この際300℃を超える場合には、得られる
樹脂が分解するので好ましくない、加工に際しては必要
に応じて滑材、安定剤、着色剤、難燃剤、可塑剤等を使
用することも可能であり、また1本発明の耐熱性樹脂組
成物に更に、例えばポリスチレン、ポリプロピレン、A
BS樹脂、エチレンプロピレンターポリマー等の熱可塑
性樹脂を20重量%未満の範囲にて使用することもでき
る。
〈発明の効果〉 本発明の耐熱性樹脂組成物は、ポリアミド樹脂単独に比
べ、熱変形温度(18,5kg/cd)が高く、しかも
各樹脂が有する耐薬品性、加工性、機械特性等の長所を
兼ね備えている為1機械部品、電気部品等の荷重下での
耐熱が要求される分野においても利用することができる
〈実施例〉 以下参考例及び実施例により本発明を更に詳細に説明す
るが本発明はこれらに限定されるものではない。
奎」」1Y 撹拌器、温度計、窒素バブラー管、冷却管を付した5Q
の4シロフラスコにポリビニルアルコール(日本合成化
学展、商品名「ゴーセノールKH−17」)2gを、水
2000gに溶解し、内温60℃まで温浴中にて加熱し
た。次いで激しく混合撹拌しながらシクロヘキシルマレ
イミド/メチルメタクリレート300/200gに過酸
化ベンゾイル1gとn−ドデシルメルカプタン1gとを
溶解して、添加した後、70℃に温度を上昇させ、50
0rpmで撹拌しながら70℃3時間、さらに80℃ 
2時間、最後に90℃ 1時間重合させた。
その後冷却し、粒状物を炉別し水洗いを繰り返した。得
られた共重合体の粒状物をメタノール洗浄した後、最後
に90℃で温風乾燥を行ない目的のN−置換マレイミド
共重合体を得た。3得られた共重合体は、GPCクロマ
トグラフィーにより平均分子量を、元素分析により共重
合体の組成を求めた。その結果を表1に示す。
豊JJL象ニア− N−置換マレイミドとして、N−シクロへキシルマレイ
ミド、N−t−ブチルマレイミド、N−ベンジルマレイ
ミド、N−フェニルマレイミドと、アクリル系モノマー
であるメチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレー
ト、グリシジルメタクリレート、エチルアクリレート、
n−ブチルアクリレートとを夫々表1に示す所定量使用
し、参考例1と同様に重合および処理を行ない目的のN
−置換マレイミド共重合体を得た。その結果を参考例矢
m二1− 表2に示す所定量のポリアミド樹脂であるナイロン6;
商品名[東しナイロン6」 (東洋レーヨン株式会社製
)、ナイロン66;商品名[東しナイロン66」 (東
洋レーヨン株式会社1!i)と参考例1〜7の共重合体
にさらに滑剤として0.1%アルミニウムステアレート
を添加し、配合物を前もって100℃で5時間熱風乾燥
した後、ペレタイザーを付したプラストミル押出し機を
使用し。
50rpmの回転速度で、押出し機の後方中央、前方ゾ
ーンを260℃に加熱し、前記各樹脂の混合物を混線押
出し成型し、ペレットを得た。
得られたペレットはホットプレスにより260℃のプレ
ート温度下、100kg/cutの荷重でシート化した
。このシートから、試験片を作成し。
ASTM試験法D648 (18,5kg/cd荷重)
により加熱変形温度、0638により引張り強度を、押
出し機ノズルからの滴下状態を目視で評価(樹脂が垂れ
るものを×、そうでないものを0とする)することによ
って各々の試験片を試験した。
その結果を表2に示す。
ル笠孤エニ又

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中Rは炭素数1〜10のアルキル基、シクロアルキ
    ル基、ベンジル基又はフェニル基を示す。)で表わされ
    るN−置換マレイミド80〜5重量%とアクリル系及び
    /又はメタクリル系モノマー20〜95重量%とを共重
    合させて成るN−置換マレイミド共重合体80〜2重量
    部とポリアミド樹脂20〜98重量部とを含有して成る
    耐熱性樹脂組成物。
JP16689788A 1988-07-06 1988-07-06 耐熱性樹脂組成物 Pending JPH0218447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16689788A JPH0218447A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 耐熱性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16689788A JPH0218447A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 耐熱性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218447A true JPH0218447A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15839656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16689788A Pending JPH0218447A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 耐熱性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0218447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11390480B2 (en) 2017-11-30 2022-07-19 Zuiko Corporation Sheet supply device and sheet supply method
US11597619B2 (en) 2017-11-30 2023-03-07 Zuiko Corporation Sheet supply device and sheet supply method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11390480B2 (en) 2017-11-30 2022-07-19 Zuiko Corporation Sheet supply device and sheet supply method
US11597619B2 (en) 2017-11-30 2023-03-07 Zuiko Corporation Sheet supply device and sheet supply method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU709715B2 (en) A process for making a high nitrile multipolymer prepared from acrylonitrile and olefinically unsaturated monomers
JPH0241544B2 (ja)
JPH0546368B2 (ja)
JPH04175370A (ja) 樹脂組成物
JPS61163950A (ja) 熱可塑性の樹脂組成物
JPH0218447A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS6390516A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂
JPH061903A (ja) 重合体組成物
JPS62177009A (ja) 耐熱性樹脂の製造法およびそれからなる光学用素子
JPS63304045A (ja) 耐熱分解性の改良されたメタクリル系樹脂組成物
JPS6272710A (ja) アクリル酸エステル系ポリマ−コンポジツトの製造法
JPH04266965A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0696658B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH04227613A (ja) 耐熱性、無色透明性に優れたメタクリル樹脂の製造法
JP3413360B2 (ja) メタクリル系樹脂の製造方法
JPH0333722B2 (ja)
JP2902998B2 (ja) 耐熱分解性の改良されたメタクリル系樹脂組成物
JPS6124419B2 (ja)
JP3416988B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPH0472302A (ja) メタクリル系共重合体の製造方法
JP2778916B2 (ja) 光学用素子
JPH01172444A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH02158653A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH07228740A (ja) メタクリロニトリル含有共重合体樹脂組成物
JPH04145151A (ja) 難燃性樹脂組成物