JPH0697365A - 半導体装置の実装構造 - Google Patents

半導体装置の実装構造

Info

Publication number
JPH0697365A
JPH0697365A JP27375592A JP27375592A JPH0697365A JP H0697365 A JPH0697365 A JP H0697365A JP 27375592 A JP27375592 A JP 27375592A JP 27375592 A JP27375592 A JP 27375592A JP H0697365 A JPH0697365 A JP H0697365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
package
semiconductor
mounting structure
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27375592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3203806B2 (ja
Inventor
Yuichi Takagi
祐一 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP27375592A priority Critical patent/JP3203806B2/ja
Publication of JPH0697365A publication Critical patent/JPH0697365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203806B2 publication Critical patent/JP3203806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の半導体装置を短い配線長でより高密度
に実装できるとともに、装置内に発生する熱を効率良く
外部に放出できる半導体装置の実装構造を提供する。 【構成】 パッケージ3に取り付けられた外部リード4
と、パッケージ3に搭載された半導体素子に電気的に接
続する状態でそのパッケージ3の上面に設けられた複数
の接続電極5とを有する第1の半導体装置1と、第1の
半導体装置1の接続電極5に対応してパッケージ9の一
端面に設けられた外部端子10を有する第2の半導体装
置とによって構成し、第1の半導体装置1のパッケージ
3の上面に、接続電極5と外部端子10とを接続させて
第2の半導体装置2を所定間隔で複数個実装した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の実装構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、機能の異なる半導体装置を実装
する場合は、一枚の回路基板上にそれぞれの半導体装置
を平面的に並べて実装し、相互間の電気的な接続は各半
導体装置の外部リードと上記回路基板の配線パターンを
介してなされていた。しかしこのような実装構造では、
半導体素子間の配線長が長くなり、しかも外部リードと
配線パターンとの接続箇所が多くなるため、伝送線路の
インダクタンスが大きくなって、回路設計上、伝送信号
帯域をあまり広くとることができなくなる。
【0003】そこで、上記問題を解消した実装構造とし
ては、回路基板上に実装された第1の半導体装置に、こ
れとは別の機能を有する第2の半導体装置をオンチップ
で実装し、素子間の配線長を短くしたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記オン
チップによる実装構造においては、実装できる第2の半
導体装置の規模が歩留り要因による、実現可能なチップ
面積に制約されるため、例えば第1の半導体装置がCP
U機能を有するもので第2の半導体装置がキャッシュメ
モリ機能を有するものである場合は、十分なメモリ容量
が得られないなどの不都合が生じる。よって、そのよう
な場合は、第2の半導体装置とは別個に第3又は第4の
半導体装置(キャッシュメモリ)を、第1の半導体装置
の近傍に平面的に並べて実装することになるため、先に
述べた実装構造と同様の問題を生じることになる。さら
にオンチップによる実装構造では、CPU内部でのクロ
ック周波数に比例して消費電力が大きくなるため、何ら
かの放熱対策を講じる必要もある。
【0005】本発明は、上記問題を解決するためになさ
れたもので、複数の半導体装置を短い配線長でより高密
度に実装できるとともに、装置内に発生する熱を効率良
く外部に放出できる半導体装置の実装構造を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたもので、パッケージに取り付けら
れた外部リードと、パッケージに搭載された半導体素子
に電気的に接続する状態でそのパッケージの上面に設け
られた複数の接続電極とを有する第1の半導体装置と、
第1の半導体装置の接続電極に対応してパッケージの一
端面に設けられた外部端子を有する第2の半導体装置と
によって構成され、第1の半導体装置のパッケージの上
面に、接続電極と外部端子とを接続させて第2の半導体
装置を所定間隔で複数個実装したものである。
【0007】
【作用】本発明の半導体装置の実装構造においては、第
1の半導体装置のパッケージ上面に接続電極と外部端子
とを接続させて第2の半導体装置を実装することによ
り、非常に短い配線長で第1の半導体装置と第2の半導
体装置とが電気的に接続される。また、第1の半導体装
置上に第2の半導体装置が複数個実装されることによ
り、装置内のデータバスを介して高速処理できるメモリ
の容量を従来よりも大きく確保できるようになる。さら
に、第1の半導体装置のパッケージ上において第2の半
導体装置が所定間隔で実装されることにより、装置全体
の表面積が格段に大きくなり、これによって装置全体の
放熱効率が高められる。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係わる半導体装置の実装構造
について図面を基に説明する。図1は本発明の一実施例
を示す分解斜視図であり、図2は同組立図である。本実
施例における半導体装置の実装構造は、大きくは第1の
半導体装置1と第2の半導体装置2とによって構成され
る。まず第1の半導体装置1の構成から説明すると、こ
の第1の半導体装置1は、パッケージ3の下面に取り付
けられた複数の外部リード4と、パッケージ3の上面に
設けられた複数の接続電極5とを有している。これらの
外部リード4と接続電極5は、パッケージ3に搭載され
た半導体素子6に対し、以下の手段によって電気的に接
続されている。
【0009】すなわち、本実施例のパッケージ3は、例
えば一体焼成形のいわゆる積層セラミックパッケージで
あり、その内部には図3に示すような金属配線3aが埋
め込まれている。積層セラミックパッケージでは、シー
ト状に成形された何枚かのセラミック板にそれぞれ配線
パターンを形成し、さらに所定部分に小穴を開けてその
穴に金属ペーストを充填し、最後に各セラミック板を位
置決めしながら重ね合わせ、加熱加圧して一体化する。
これによりパッケージ3の内部には金属配線3aが形成
される。また、こうして形成された金属配線3aによっ
て、パッケージ3の上面には接続電極5が設けられ、同
下面には電極部7が設けられる。さらにパッケージ3下
面の各電極部7には例えば銀ろうによって外部リード4
が取り付けられる。加えて、金属配線3aと半導体素子
6とは図3の如くワイヤ8によって接続されているた
め、外部リード4と接続電極5は、金属配線3aおよび
ワイヤ8を介して半導体素子6に電気的に接続される。
【0010】一方、第2の半導体装置2は、それぞれパ
ッケージ9の一端面に複数の外部端子10を有するもの
で、これらの外部端子10は上述した第1の半導体装置
1の接続電極5に対応して設けられている。すなわち、
第1の半導体装置1の接続電極5と第2の半導体装置2
の外部端子10は、それぞれ同じ間隔をもって配設され
ている。また、第2の半導体装置2のパッケージ9には
図示せぬ半導体素子が組み込まれており、この半導体素
子に各外部端子10が電気的に接続されている。
【0011】本実施例の実装構造においては、第1の半
導体装置1に対して第2の半導体装置2が以下のように
実装される。すなわち、それぞれの第2の半導体装置2
は、外部端子10が設けられた一端面を図1に示すよう
に第1の半導体装置1のパッケージ3上面に対向させた
状態で、パッケージ3の所定位置つまり図中二点鎖線で
示す位置に搭載される。その際、第1の半導体装置1側
の接続電極5と第2の半導体装置2側の外部端子10と
はソルダリングによって接続され、これにより第1の半
導体装置1と第2の半導体装置2とが電気的に接続され
る。また、こうした状態では第2の半導体装置2が、図
2に示すように第1の半導体装置1のパッケージ3上に
おいて縦置き状態でしかも所定の間隔をあけて実装され
る。
【0012】このように本実施例の実装構造において
は、第1の半導体装置1のパッケージ3上に第2の半導
体装置2が直に実装されていることから、非常に短い配
線長で第1の半導体装置1と第2の半導体装置2とが電
気的に接続される。また、第2の半導体装置2がそのパ
ッケージ9の一端面を接合面として第1の半導体装置1
上に縦に並んで実装されることから、従来のオンチップ
による実装構造に比べてより高密度な実装が可能とな
る。さらに、第1の半導体装置1上に第2の半導体装置
2が所定間隔で実装されることから装置全体の表面積が
格段に大きくなって、第2の半導体装置2がいわゆるヒ
ートシンクの機能を果たすようになる。これにより、装
置全体の放熱効率が高められて、装置内に発生する熱を
効率良く外部に放出できるようになる。
【0013】ここで、第2の半導体装置2相互の間隔
は、パッケージ3上の接続電極5の配列状態によって設
定できるが、この間隔の設定にあたっては第1の半導体
装置1の大きさ(具体的にはパッケージ3の平面積)
や、第2の半導体装置2の大きさ(具体的にはパッケー
ジ9の厚み)および個数を考慮して、放熱効率上、出来
るだけ大きく確保するのが好ましい。また、第1の半導
体装置1と第2の半導体装置2のパッケージ3、9とし
て、それぞれ高熱伝導性のパッケージ、例えばセラミッ
クパッケージを採用すれば、より高い放熱効率を得るこ
とができる。
【0014】なお、本実施例の実装構造では、第1の半
導体装置1にPGA(Pin Grid Array)
タイプのパッケージ構造を採用したが、本発明はこれに
限定されることなく、例えばQFP(Quad Fla
t Package)やDIP(Dual Inlin
e Package)タイプなどのパッケージ構造にも
広く適用できるものである。
【0015】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の半導体装
置の実装構造によれば、複数の半導体装置を短い配線長
でより高密度に実装できるようになることから、伝送線
路のインダクタンスが小さくなって、回路設計上、伝送
信号帯域を広くとることができるようになるとともに、
装置内のデータバスを介して高速処理できるメモリの容
量を飛躍的に大きく確保できるようになる。また、第1
の半導体装置上に実装された第2の半導体装置がいわゆ
るヒートシンクの機能を果たすようになるため、装置内
に発生する熱を効率良く外部に放出できるようになり、
これは処理時間の高速化や消費電力の増加傾向に対応す
る上で非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の一実施例を示す組立図である。
【図3】実施例における第1の半導体装置の要部断面図
である。
【符号の説明】
1 第1の半導体装置 2 第2の半導体装置 3、9 パッケージ 4 外部リード 5 接続電極 6 半導体素子 10 外部端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッケージに取り付けられた外部リード
    と、前記パッケージに搭載された半導体素子に電気的に
    接続する状態で前記パッケージの上面に設けられた複数
    の接続電極とを有する第1の半導体装置と、 前記第1の半導体装置の接続電極に対応してパッケージ
    の一端面に設けられた外部端子を有する第2の半導体装
    置とによって構成され、 前記第1の半導体装置のパッケージの上面に、前記接続
    電極と前記外部端子とを接続させて前記第2の半導体装
    置を所定間隔で複数個実装したことを特徴とする半導体
    装置の実装構造。
JP27375592A 1992-09-16 1992-09-16 半導体装置の実装構造 Expired - Fee Related JP3203806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27375592A JP3203806B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 半導体装置の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27375592A JP3203806B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 半導体装置の実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0697365A true JPH0697365A (ja) 1994-04-08
JP3203806B2 JP3203806B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=17532129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27375592A Expired - Fee Related JP3203806B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 半導体装置の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3203806B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326687B1 (en) * 1998-09-01 2001-12-04 Micron Technology, Inc. IC package with dual heat spreaders

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326687B1 (en) * 1998-09-01 2001-12-04 Micron Technology, Inc. IC package with dual heat spreaders
US6518098B2 (en) 1998-09-01 2003-02-11 Micron Technology, Inc. IC package with dual heat spreaders
US6765291B2 (en) 1998-09-01 2004-07-20 Micron Technology, Inc. IC package with dual heat spreaders
US6920688B2 (en) 1998-09-01 2005-07-26 Micron Technology, Inc. Method for a semiconductor assembly having a semiconductor die with dual heat spreaders

Also Published As

Publication number Publication date
JP3203806B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744685B2 (ja) 半導体装置
JPH04256342A (ja) 半導体パッケージ
JPH02244711A (ja) 半導体パッケージ
JPH0383368A (ja) 半導体装置
JP3203806B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH08274228A (ja) 半導体搭載基板、電力用半導体装置及び電子回路装置
JP4934915B2 (ja) 半導体装置
JP3033662B2 (ja) 半導体素子実装用フィルムと半導体素子実装構造
JP2002118215A (ja) 半導体装置
JPH06132441A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP2001274278A (ja) マイクロ波半導体装置およびその製造方法
JP2901401B2 (ja) マルチチップモジュール
JP3034657B2 (ja) 半導体装置用パッケージ
JPH03191554A (ja) 半導体装置
JP3714808B2 (ja) 半導体装置
KR100381836B1 (ko) 반도체패키지
JP2798334B2 (ja) 半導体装置
JPH05190712A (ja) 半導体装置
JPH0685102A (ja) 半導体集積回路装置
JP2570889B2 (ja) Lsi用ケース
JPH1174302A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3260422B2 (ja) Icパッケージ
JP3036976B2 (ja) マルチチップモジュール
JPH09283690A (ja) 半導体集積回路用リードフレーム
JPH0964232A (ja) セラミックパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees