JP2798334B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2798334B2
JP2798334B2 JP4354576A JP35457692A JP2798334B2 JP 2798334 B2 JP2798334 B2 JP 2798334B2 JP 4354576 A JP4354576 A JP 4354576A JP 35457692 A JP35457692 A JP 35457692A JP 2798334 B2 JP2798334 B2 JP 2798334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
opening
die pad
transistor chip
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4354576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06181242A (ja
Inventor
敏一 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4354576A priority Critical patent/JP2798334B2/ja
Publication of JPH06181242A publication Critical patent/JPH06181242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798334B2 publication Critical patent/JP2798334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49109Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体装置に関し、特
に接地ワイヤインダクタンスを低減させることのできる
パッケージに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の半導体装置を示す斜視図、
図8は図7に示す半導体装置のI−I線切断断面図であ
る。図において、1は放熱フィン、2はベースセラミッ
クであり、絶縁ライン2bで分離されたダイパッド部2
aと、グランドパターン部2cにメタライジングが施さ
れている。3はベースセラミック2上に形成したフレー
ムセラミック、3aはその上に形成した入力パターン、
3bは出力パターン、4aは入力リード端子、4bは出
力リード端子、5はトランジスタチップ、6,6aは内
部整合、外部端子への配線用金属細線であり、一般に金
属メタライズには金,銀等の外装メッキを施してある。
【0003】このように、ベースセラミック2の上面は
絶縁部2bによりダイパッド部2aとグランドパターン
部2cとに分離され、上記ダイパッド部2aと、グラン
ドパターン部2cにはメタライジングが施されている。
また、上記グランドパターン部2c上にはフレームセラ
ミック3がロウ付けされ、こうして形成された磁器はセ
ラミックの放熱フィン1上に固着されている。
【0004】このようにして作られた従来のパッケージ
では、そのダイパッド部2aにトランジスタチップ5を
半田等で固着し、このトランジスタチップ5の下面を例
えばコレクタとして、金属細線(接続細線)6によりそ
のエミッタと入力パターン3aとが接続され、金属細線
(接地細線)6aによりそのベースとグランドパターン
部2cとが接続され、さらに金属細線(接続細線)6に
よりダイパッド部2aと出力パターン3bとが接続され
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体装置は以
上のように構成されているので、一般にメタライジング
によるパターン精度は悪く、ベースセラミック2上の絶
縁パターン2bについてはパターンの短絡を避けるた
め、大きな間隔をとる必要があった。一方、デバイス特
性を向上させるためには、トランジスタチップ5上のエ
ミッタ、あるいはベースパッドからグランドパターン2
cへ配線する金属細線6aのインダクタンスを低くする
ことが有効な手段であり、そのためトランジスタチップ
5とグランドパターン2cをできるだけ短い金属細線で
つなぐ必要があった。しかし、上述のように接地インダ
クタンスを低減させるために絶縁パターンの幅を狭くす
ると、パターン精度が悪いことからパターンショートの
不良が発生するため、上記のようにパターン幅を狭める
ことができず、さらなる接地インダクタンスの低減は不
可能であるという問題があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、パッケージのパターンにおける
短絡不良を発生させることなく、接地細線を短くし、イ
ンダクタンスの低減を可能にできるパッケージを使用し
てなる,高性能な半導体装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体装
置は、ベースセラミックのダイパッド部に搭載されるト
ランジスタチップを両側から挟むようにして、ベースセ
ラミックのグランドパターン部に各々の一端を固着し、
他端をそれぞれグランドパターン部から少なくともベー
スセラミックの絶縁部上方まで延長させて形成してなる
一対のグランド電極接続片を設け、上記ベースセラミッ
クのダイパッド部にトランジスタチップを搭載し、グラ
ンド電極接続片の他端部とトランジスタチップの電極パ
ッドとを金属細線により接続するようにしたものであ
る。
【0008】また、この発明に係る半導体装置は、ベー
スセラミックのグランドパターン部とフレームセラミッ
クとの間に、ベースセラミックのダイパッド部のメタラ
イズされた面よりせまい開口部を有するとともに、この
開口部の側壁およびその下面のグランドパターン部と接
する面以外の面を残して、メタライジングが施され、こ
の開口部の周辺部がダイパッド部上に張り出すよう形成
された平板状グランド電極接続板を挿入してなり、上記
ダイパッド部にトランジスタチップを搭載し、このグラ
ンド電極接続板の開口部の周辺部とトランジスタチップ
の電極パッドとを金属細線により接続するようにしたも
のである。
【0009】また、この発明に係る半導体装置は、全面
にメタライジングを施され、トランジスタチップを搭載
するためのダイパッドセラミックを設け、このダイパッ
ドセラミックを間隔を有して収容できる収納部を有する
ベースセラミックを設け、このベースセラミックのグラ
ンドパターン部とフレームセラミックとの間に、この収
納部の開口より狭い開口部を有する平板形状のセラミッ
クからなり、この開口部の周辺部がベースセラミックの
収納部の開口を塞ぐよう形成されるとともにベースセラ
ミックの収納部とこの開口部によって形成された凹部の
側壁を除いて、ベースセラミックとグランド電極接続板
の外面全面にメタライジングを施されたグランド電極接
続板を挿入してなり、上記収納部に収容されたダイパッ
ドセラミックにトランジスタチップを搭載してグランド
電極接続板の開口部の周辺部とトランジスタチップとを
接地ワイヤにより接続するようにしたものである。
【0010】
【作用】この発明においては、一対のグランド電極接続
片を、トランジスタチップを挟むように、このグランド
電極接続部の各々の一端をベースセラミックのグランド
パターン部に固着するとともに、他端をそれぞれグラン
ドパターン部から少なくとも絶縁部上方まで延長させて
形成し、絶縁部側端部とダイパッド部に搭載されたトラ
ンジスタチップとを金属細線により接続するようにした
から、金属細線の長さは絶縁パターンの幅に左右され
ず、パターン短絡を生じさせずに金属細線を短くするこ
とができ、これにより接地インダクタンスの低減を達成
でき、電気的特性が向上し、高性能な半導体装置を得る
ことができる。
【0011】また、この発明においては、ベースセラミ
ックのダイパッド部のメタライズされた面よりせまい開
口部を有する平板状グランド電極接続板を、この開口部
の周辺部がダイパッド部上に張り出すように、ベースセ
ラミックのグランドパターン部とフレームセラミックと
の間に挿入し、この開口部の周辺部とダイパッド部に搭
載されたトランジスタチップとを金属細線により接続す
るようにしたから、金属細線の長さを短くすることがで
き、これにより接地インダクタンスの低減を達成でき、
電気的特性が向上し、高性能な半導体装置を得ることが
できる。
【0012】さらに、この発明においては、トランジス
タチップを搭載したダイパッドセラミックをベースセラ
ミックの収納部に収容し、このベースセラミックの収納
部の開口より狭い開口部を有する平板状のグランド電極
接続板を、この開口部がベースセラミックの収納部の開
口を塞ぐように、ベースセラミックのグランドパターン
部とフレームセラミックとの間に挿入し、この開口部の
周辺部と、収納部に収容されたダイパッドセラミック上
のトランジスタチップとを接地ワイヤにより接続するよ
うにしたから、接地ワイヤの長さを短くすることがで
き、これにより接地インダクタンスの低減を達成でき、
電気的特性が向上し、高性能な半導体装置を得ることが
できる。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。 実施例1.図1はこの発明の第1の実施例による半導体
装置を示す斜視図、図2は図1に示す半導体装置のII−
II線切断断面図であり、図7及び図8と同一符号は同一
又は相当部分を示す。両図において、2bは幅広の絶縁
部、7は銅、鉄ニッケル、コバール等の金属を曲げてブ
リッジ形状に形成されたグランド電極接続片としての一
対の迎え板であり、この迎え板7はダイパット部2aに
搭載されるトランジスタチップ5を挟むようトランジス
タチップ5の両側に設けられ、入力パターン3a側の一
方の迎え板7は、この迎え板7の元部7aをグランド部
2cに固着され、その先部7bを絶縁部2b上方まで延
長させてトランジスタチップ5近傍に配置形成されてい
る。また出力パターン3b側の他方の迎え板7は、同じ
く迎え板7の元部7aをグランド部2cに固着され、そ
の先部7bを絶縁部2bを越えダイパッド部2a上方の
トランジスタチップ5近傍まで延長させて配置形成され
ている。そして、このように構成されたパッケージのダ
イパッド部2aにトランジスタチップ5を搭載し、迎え
板7の各先部7bとトランジスタチップ5の電極パッド
とをそれぞれ接地細線6aにより接続している。
【0014】このような本実施例では、迎え板の先部を
絶縁パターン上まで、更には絶縁パターンを越えてダイ
パッド部上方まで延長させ、この先部とトランジスタチ
ップとを接地細線により接続するようにしたので、絶縁
パターンの幅の大小にかかわらず、接地細線の長さを極
めて短くすることができ、これにより接地インダクタン
スを低減することができ、電気的特性が向上し、高性能
な半導体装置を得ることができる。
【0015】上記の説明では、迎え板7の先部7bの形
状は平板状のものであったが、ダイパッド部2aと出力
パターン3bとを結ぶ接続細線6の本数やボンディング
位置によっては、迎え板7にスリットを入れて接続細線
6の逃がし部を設けるようにしてもよい。
【0016】実施例2.図3はこの発明の第2の実施例
による半導体装置を示す斜視図、図4は図3に示す半導
体装置のIII −III 線切断断面図であり、図7及び図8
と同一符号は同一又は相当部分を示す。両図において、
2bは図1に示す絶縁部より広い幅の絶縁パターン、8
はベースセラミック2のダイパッド部2aよりせまい開
口部8aを有する平板形状の迎えセラミックフレーム
で、この迎えセラミックフレーム8は、この開口部8a
の側壁及びベースセラミック2のグランドパターン部2
cと接する面以外の面を残して、全面にメタライジング
が施され、この開口部8aの周辺部が絶縁パターン2b
を覆ってダイパッド部2a上に張り出すように、グラン
ドパターン部2cにロウ付けによりラミネートされてい
る。このとき、この開口部8aの周辺部がダイパッド部
2a上に張り出しているが、グランドパターン部2cに
ロウ付けされる迎えセラミックフレーム8の下面部分に
もメタライジングが施されていることにより、この開口
部8aの周辺部下面がダイパッド部2aに接触すること
はない。
【0017】このような本実施例2におけるパッケージ
では、迎えセラミックフレーム8を、絶縁パターン2b
を有するベースセラミック2と入出力パターン3a,3
bを有するフレームセラミック3との間に挿入して、迎
えセラミックフレーム8の開口部8a周辺部により絶縁
パターン2bを覆うようにしたので、絶縁パターン2b
の幅が広い場合でも迎えセラミックフレーム8の装着が
簡単となり、このようなパッケージのダイパッド部2a
にトランジスタチップ5を搭載して、接地細線6aによ
り絶縁パターン2b上の開口部8a周辺部とトランジス
タチップ5の電極パッドとを接続することにより、接地
細線6aを短くすることができ、上記実施例1と同様の
効果を得ることができる。
【0018】実施例3.図5はこの発明の第3の実施例
による半導体装置を示す斜視図、図6は図5に示す半導
体装置のIV−IV線切断断面図であり、図7及び図8と同
一符号は同一又は相当部分を示す。両図において、8は
開口部8aを有する平板形状の迎えセラミックフレー
ム、9はダイパッドエリアを構成するダイパッドセラミ
ックで、全面にメタライジンクが施されている。また1
0は中央にダイパッドセラミック9を間隔を有して収容
できる収納部10aを設けたベースセラミックである。
【0019】上記迎えセラミックフレーム8の開口部8
aはベースセラミック10の収納部10aの開口より狭
く、ダイパッドセラミック9のダイパッドエリアより小
さく形成されており、この開口部8aの周辺部によりベ
ースセラミック10の収納部10aの開口を塞ぐよう
に、迎えセラミックフレーム8をベースセラミック10
の上面にラミネートされている。そしてこの迎えセラミ
ックフレーム8とベースセラミック10には、迎えセラ
ミックフレーム8の開口部8aとベースセラミック10
の収納部10aとによってできた凹部の側壁を除いて、
その外面全面にメタライジングが施されている。
【0020】本実施例3のパッケージにおいては、セラ
ミックの放熱フィン1にダイパッドセラミック9をロウ
付けするとともに、このダイパッドセラミック9がベー
スセラミック10の収納部10aに収まるように、ベー
スセラミック10を同じくロウ付けし、ベースセラミッ
ク10上の迎えセラミックフレーム8の上にフレームセ
ラミック3をロウ付けすることにより構成されている。
そしてベースセラミック10の収納部10aに収容され
たダイパッドセラミック9とベースセラミック10の収
納部10aとによってできた間隙を、迎えセラミック1
0の開口部8aの周辺部が覆って、ダイパッドセラミッ
ク9のダイパッドエリア上に配置されている。
【0021】このような本実施例3の半導体装置では、
上記パッケージのダイパッドセラミック9にトランジス
タチップ5を搭載し、迎えセラミックフレーム8の開口
部8a周辺部とトランジスタチップ5の電極パッドとを
接地ワイヤ6aにより接続するようにしたので、上記実
施例1と同様の効果を得ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明に係る半導体装置に
よれば、一対のグランド電極接続片を、その一端をベー
スセラミックのグランドパターン部に固着し、他端をグ
ランドパターン部から少なくとも絶縁部上方まで延長さ
せ、ダイパッド部に搭載されたトランジスタチップを両
側から挟むようにして設け、グランド電極接続片のトラ
ンジスタチップに面した端部とこのトランジスタチップ
の電極パッドとを金属細線により接続するようにしたの
で、金属細線の長さは絶縁パターンの幅に左右されず、
パターン短絡を生じさせることなく金属細線を短くする
ことができ、これにより接地インダクタンスを低減で
き、電気的特性が向上し、高性能な半導体装置を得るこ
とができる効果がある。
【0023】また、本発明に係る半導体装置によれば、
ベースセラミックのダイパッド部のメタライズされた面
よりせまい開口部を有する平板状グランド電極接続板
を、この開口部の周辺部がダイパッド部上に張り出すよ
うに、ベースセラミックのグランドパターン部とフレー
ムセラミックとの間に挿入して設け、この開口部の周辺
部とダイパッド部に搭載されたトランジスタチップとを
金属細線により接続するようにしたので、金属細線の長
さを短くすることができ、これにより接地インダクタン
スの低減を達成でき、電気的特性が向上し、高性能な半
導体装置を得ることができる効果がある。
【0024】さらに、本発明に係る半導体装置によれ
ば、トランジスタチップを搭載したダイパッドセラミッ
クをベースセラミックの収納部に収容し、このベースセ
ラミックの収納部の開口より狭い開口部を有する平板状
のグランド電極接続板を、この開口部がベースセラミッ
クの収納部の開口を塞ぐように、ベースセラミックのグ
ランドパターン部とフレームセラミックとの間に挿入し
て設け、この開口部の周辺部と、収納部に収容されたダ
イパッドセラミック上のトランジスタチップとを接地ワ
イヤにより接続するようにしたので、接地ワイヤの長さ
はダイパッドセラミックとベースセラミックの収納部と
によってできた間隙の幅に左右されず、パターンを短絡
させることなく接地ワイヤを短くすることができ、上記
と同様に、高性能な半導体装置を得ることができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例による半導体装置を示
す斜視図。
【図2】実施例1の半導体装置のII−II線切断断面図。
【図3】この発明の第2の実施例による半導体装置を示
す斜視図。
【図4】実施例2の半導体装置のIII −III 線切断断面
図。
【図5】この発明の第3の実施例による半導体装置を示
す斜視図。
【図6】実施例3の半導体装置のIV−IV線切断断面図。
【図7】従来の半導体装置を示す斜視図。
【図8】従来の半導体装置のI −I 線切断断面図。
【符号の説明】
1 放熱フィン 2 ベースセラミック 2a ダイパッド部 2b 絶縁部 2c グランドパターン部 3 フレームセラミック 3a 入力パターン 3b 出力パターン 4a 入力リード端子 4b 出力リード端子 5 トランジスタチップ 6 接続細線 6a 接地細線 7 迎え板 8 迎えセラミックフレーム 8a 開口部 9 ダイパッドセラミック 10 ベースセラミック 10a 収納部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高周波トランジスタチップを搭載するた
    めのダイパッド部と、グランドパターン部とが絶縁部に
    より分離されて形成されているベースセラミックと、 上記トランジスタチップへの入出力パターンが形成され
    上記ベースセラミック上に形成されたフレームセラミッ
    クと、 上記ベースセラミックの下面に設けられた放熱フィンと
    を備えたパッケージを有する半導体装置において、 上記高周波トランジスタチップを両側から挟むよう上記
    ベースセラミック上に配置され、上記ベースセラミック
    のグランドパターン部にその各々の一端を固着され、他
    端をそれぞれ上記グランドパターン部から上記ダイパッ
    ド部上方に向かって少なくとも上記絶縁部上方まで延長
    させて形成された、グランド接続をするための金属細線
    長を短くし、インダクタンスを低減するための一対のグ
    ランド電極接続片を備え、 上記ダイパッド部に上記トランジスタチップを搭載し、
    上記グランド電極接続片の上記他端部と上記トランジス
    タチップの電極とを金属細線により接続して成ることを
    特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 トランジスタチップを搭載するためのダ
    イパッド部と、グランドパターン部とが絶縁部により分
    離されて形成されているベースセラミックと、 上記トランジスタチップへの入出力パターンが形成され
    上記ベースセラミック上に形成されたフレームセラミッ
    クと、 上記ベースセラミックの下面に設けられた放熱フィンと
    を備えたパッケージを有する半導体装置において、 上記ベースセラミックのグランドパターン部と上記フレ
    ームセラミックの下面との間に挿入され、上記ダイパッ
    ド部のメタライズされた面よりせまい開口部を有し、該
    開口部の側壁およびその下面の上記グランドパターン部
    と接する面以外の面を残して、メタライジングが施さ
    れ、該開口部の周辺部が上記ダイパッド部上に張り出す
    よう形成された平板状グランド電極接続板を備え、 上記ダイパッド部に上記トランジスタチップを搭載し、
    上記平板状グランド電極接続板の開口部の周辺部と上記
    トランジスタチップとを金属細線により接続してなるこ
    とを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 全面にメタライジングを施されてなり、
    トランジスタチップを搭載するためのダイパッドセラミ
    ックと、 上記ダイパッドセラミックを、間隔を有して収容できる
    収納部を有するベースセラミックと、 上記トランジスタチップへの入出力パターンが形成され
    上記ベースセラミック上に形成されたフレームセラミッ
    クとを備えてなるパッケージを有する半導体装置であっ
    て、 上記ベースセラミックのグランドパターン部と上記フレ
    ームセラミックとの間に挿入された上記収納部の開口よ
    り狭い開口部を有する平板形状のセラミックからなり、
    該開口部の周辺部が上記収納部の開口を塞ぐよう形成さ
    れたグランド電極接続板を備え、 上記ベースセラミックの収納部と上記グランド電極接続
    板の開口部とによる凹部の側壁を除いて、上記ベースセ
    ラミックとグランド電極接続板の外面全面にメタライジ
    ングを施し、 上記収納部に収容された上記ダイパッドセラミックに上
    記トランジスタチップを搭載し、上記グランド電極接続
    板の開口部の周辺部と上記トランジスタチップとを接地
    ワイヤにより接続してなることを特徴とする半導体装
    置。
JP4354576A 1992-12-15 1992-12-15 半導体装置 Expired - Lifetime JP2798334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4354576A JP2798334B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4354576A JP2798334B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06181242A JPH06181242A (ja) 1994-06-28
JP2798334B2 true JP2798334B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=18438487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4354576A Expired - Lifetime JP2798334B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798334B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06181242A (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1056133A1 (en) Rf circuit module
JP2504610B2 (ja) 電力用半導体装置
KR100990527B1 (ko) 휨저항성 기부판을 갖는 전력 반도체 모듈
US5406120A (en) Hermetically sealed semiconductor ceramic package
JPS62113452A (ja) パワ−半導体装置
JP2798334B2 (ja) 半導体装置
JPH0563454A (ja) 半導体装置
JP2002118215A (ja) 半導体装置
JP2000183488A (ja) ハイブリッドモジュール
JPS6240438Y2 (ja)
JPH104167A (ja) 半導体装置
EP0181975B1 (en) Semiconductor device comprising a support body
JPH05121589A (ja) 厚膜混成集積回路
CN112154523B (zh) 电阻器
KR100668932B1 (ko) 리드프레임 및 이를 이용한 반도체패키지
JP3203806B2 (ja) 半導体装置の実装構造
KR100861509B1 (ko) 전기적 및 열적으로 향상된 반도체 패키지
JP2806343B2 (ja) マルチチップモジュールおよびそのチップキャリア
JP2924364B2 (ja) 集積回路用パッケージ
JP2913500B2 (ja) 半導体装置
JPS6130286Y2 (ja)
JPH04137739A (ja) 混成集積回路
JPS5840339B2 (ja) 高周波トランジスタ
JP2701644B2 (ja) 半導体装置
JP2512289B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置