JPH0693146A - コモノマーとしてα−オレフィンを含有するプロペンのランダム共重合体の組成物 - Google Patents
コモノマーとしてα−オレフィンを含有するプロペンのランダム共重合体の組成物Info
- Publication number
- JPH0693146A JPH0693146A JP5076113A JP7611393A JPH0693146A JP H0693146 A JPH0693146 A JP H0693146A JP 5076113 A JP5076113 A JP 5076113A JP 7611393 A JP7611393 A JP 7611393A JP H0693146 A JPH0693146 A JP H0693146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fraction
- olefin
- composition
- weight
- olefins
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 36
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 55
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 title description 7
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 20
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 15
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 210000002196 fr. b Anatomy 0.000 claims description 12
- 210000003918 fraction a Anatomy 0.000 claims description 12
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 5
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 210000000540 fraction c Anatomy 0.000 claims description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 7
- 239000008096 xylene Substances 0.000 abstract description 7
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 6
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N anhydrous n-heptane Natural products CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 238000002083 X-ray spectrum Methods 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RKMGAJGJIURJSJ-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylpiperidine Chemical compound CC1(C)CCCC(C)(C)N1 RKMGAJGJIURJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical class ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002680 magnesium Chemical class 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OUPPKRIDJAMCCA-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-2,3-dimethylbutane Chemical compound COCC(C)(C(C)C)COC OUPPKRIDJAMCCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POWUJINVZSHIGY-UHFFFAOYSA-N 2,6-di(propan-2-yl)piperidine Chemical compound CC(C)C1CCCC(C(C)C)N1 POWUJINVZSHIGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVWCLOAAEFMTLH-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(methoxymethyl)-2,6-dimethylheptane Chemical compound COCC(COC)(CC(C)C)CC(C)C PVWCLOAAEFMTLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018509 Al—N Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018516 Al—O Inorganic materials 0.000 description 1
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical class OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N Propionic acid Chemical compound CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 159000000032 aromatic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- UXXXZMDJQLPQPH-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl) carbonate Chemical compound CC(C)COC(=O)OCC(C)C UXXXZMDJQLPQPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWBJZPDGKVYSLT-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl) propanedioate Chemical compound CC(C)COC(=O)CC(=O)OCC(C)C SWBJZPDGKVYSLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- JWCYDYZLEAQGJJ-UHFFFAOYSA-N dicyclopentyl(dimethoxy)silane Chemical compound C1CCCC1[Si](OC)(OC)C1CCCC1 JWCYDYZLEAQGJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- YCNSGSUGQPDYTK-UHFFFAOYSA-N ethyl phenyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC1=CC=CC=C1 YCNSGSUGQPDYTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L magnesium iodide Chemical compound [Mg+2].[I-].[I-] BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001641 magnesium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical group [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08L23/14—Copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F297/00—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
- C08F297/06—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type
- C08F297/08—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type polymerising mono-olefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08L23/14—Copolymers of propene
- C08L23/142—Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2308/00—Chemical blending or stepwise polymerisation process with the same catalyst
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【構成】半結晶性ポリオレフィン組成物であって、重量
で、A)C4 〜C10α−オレフィン1〜10%を含む、
プロペン/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合
体(画分A)20〜60%、およびB)画分A中に存在
するα−オレフィンと同一であるか、または異なったC
4 〜C10α−オレフィン15〜40%を含む、プロペン
/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合体(画分
B)40〜80%を含んでなり、組成物全体に対する画
分Bの重量%(%B)、および画分B中のC4 〜C10α
−オレフィンの重量%(C4 B )が式%B・C4 B ≧1
200を満足する。 【効果】多層フィルムの製造に好適である。
で、A)C4 〜C10α−オレフィン1〜10%を含む、
プロペン/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合
体(画分A)20〜60%、およびB)画分A中に存在
するα−オレフィンと同一であるか、または異なったC
4 〜C10α−オレフィン15〜40%を含む、プロペン
/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合体(画分
B)40〜80%を含んでなり、組成物全体に対する画
分Bの重量%(%B)、および画分B中のC4 〜C10α
−オレフィンの重量%(C4 B )が式%B・C4 B ≧1
200を満足する。 【効果】多層フィルムの製造に好適である。
Description
【0001】本発明は、コモノマーとして1個以上のC
4 〜C10α−オレフィンを含有するプロペンのランダム
共重合体の組成物、および該組成物の製造方法に関す
る。以下に記載する共重合体組成物は、その機械的およ
び物理的特性のためにヒートシール可能なフィルムとし
て使用できるフィルムの製造に、あるいは例えばポリプ
ロピレンと共押出しすることにより得られる多層フィル
ムの製造に好適である。その上、該組成物は、室温にお
けるキシレン可溶成分の含有量が低いために、食品工業
でも使用できる。
4 〜C10α−オレフィンを含有するプロペンのランダム
共重合体の組成物、および該組成物の製造方法に関す
る。以下に記載する共重合体組成物は、その機械的およ
び物理的特性のためにヒートシール可能なフィルムとし
て使用できるフィルムの製造に、あるいは例えばポリプ
ロピレンと共押出しすることにより得られる多層フィル
ムの製造に好適である。その上、該組成物は、室温にお
けるキシレン可溶成分の含有量が低いために、食品工業
でも使用できる。
【0002】プロペンとオレフィン、主としてエチレン
および/または1−ブテンとの共重合体、またはそれら
の共重合体と他のオレフィン重合体との混合物からなる
組成物の、ヒートシール可能な材料の製造への使用は、
この分野では公知である。米国特許第4,481,33
6号は、2種類のプロペン/エチレンおよび/またはブ
テン共重合体画分からなる組成物を記載しているが、該
組成物はヒートシール性、透明性および非粘着性を有す
る。該特許は、より少ない量で存在する共重合体画分中
のブテン含有量が総モノマーに対して25重量%を超え
ていなければならないこと、およびプロペンの量が75
重量%未満でなければならないことを開示している。該
量の下限および上限を守らないと、得られる組成物のヒ
ートシール性が悪くなる。その上、該組成物を使用して
得られるフィルムは、ヒートシール工程の際にフィルム
のシールすべき部分が収縮することがあるので、延伸す
べきではない。米国特許第4,822,840号は、プ
ロペン/エチレン/α−オレフィンランダム共重合体か
らなる共重合体組成物を記載している。プロペンが主成
分であり、エチレンは0.2〜3.5重量%の量で存在
する。伊国特許出願第21601A/90号は、プロペ
ンとα−オレフィンの共重合体、および、好ましくは第
二の共重合体としてエチレン/プロペン共重合体からな
る組成物に関する。
および/または1−ブテンとの共重合体、またはそれら
の共重合体と他のオレフィン重合体との混合物からなる
組成物の、ヒートシール可能な材料の製造への使用は、
この分野では公知である。米国特許第4,481,33
6号は、2種類のプロペン/エチレンおよび/またはブ
テン共重合体画分からなる組成物を記載しているが、該
組成物はヒートシール性、透明性および非粘着性を有す
る。該特許は、より少ない量で存在する共重合体画分中
のブテン含有量が総モノマーに対して25重量%を超え
ていなければならないこと、およびプロペンの量が75
重量%未満でなければならないことを開示している。該
量の下限および上限を守らないと、得られる組成物のヒ
ートシール性が悪くなる。その上、該組成物を使用して
得られるフィルムは、ヒートシール工程の際にフィルム
のシールすべき部分が収縮することがあるので、延伸す
べきではない。米国特許第4,822,840号は、プ
ロペン/エチレン/α−オレフィンランダム共重合体か
らなる共重合体組成物を記載している。プロペンが主成
分であり、エチレンは0.2〜3.5重量%の量で存在
する。伊国特許出願第21601A/90号は、プロペ
ンとα−オレフィンの共重合体、および、好ましくは第
二の共重合体としてエチレン/プロペン共重合体からな
る組成物に関する。
【0003】しかし、これまで知られている組成物の特
性は、該組成物の意図する用途の幾つかには十分とはい
えない。該組成物の欠点は、ヒートシール温度が十分に
低くなく、25℃におけるキシレン溶解性が高すぎ、結
晶化度が低いことである。当業者には、ヒートシール温
度の低い組成物を得るには、融点も低くなければならな
いことは良く知られている。ここで、キシレンに対する
溶解性が低く、ヒートシール温度が低いが、融点は高い
新規な組成物が発見された。本発明の共重合体組成物の
格別な長所は、ヒートシール温度が低い、ラミネート加
工した一軸または二軸延伸フィルムの製造に特に有用な
ことである。本発明の共重合体組成物のもう一つの長所
は、その剛性である。該組成物は、この分野で公知の組
成物と比較してはるかに剛性が高い。
性は、該組成物の意図する用途の幾つかには十分とはい
えない。該組成物の欠点は、ヒートシール温度が十分に
低くなく、25℃におけるキシレン溶解性が高すぎ、結
晶化度が低いことである。当業者には、ヒートシール温
度の低い組成物を得るには、融点も低くなければならな
いことは良く知られている。ここで、キシレンに対する
溶解性が低く、ヒートシール温度が低いが、融点は高い
新規な組成物が発見された。本発明の共重合体組成物の
格別な長所は、ヒートシール温度が低い、ラミネート加
工した一軸または二軸延伸フィルムの製造に特に有用な
ことである。本発明の共重合体組成物のもう一つの長所
は、その剛性である。該組成物は、この分野で公知の組
成物と比較してはるかに剛性が高い。
【0004】本発明の目的は、半結晶性組成物であっ
て、重量で、 A)C4 〜C10α−オレフィン1〜10%を含む、プロ
ペン/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合体
(画分A)20〜60%、および B)画分A中に存在するα−オレフィンと同一である
か、または異なったC4 〜C10α−オレフィン15〜4
0%を含む、プロペン/C4 〜C10α−オレフィンのラ
ンダム共重合体(画分B)40〜80% を含んでなり、組成物全体に対する画分Bの重量%(%
B)、および画分B中のC4 〜C10α−オレフィンの重
量%(C4 B )が式 %B・C4 B ≧1200 を満足する組成物である。
て、重量で、 A)C4 〜C10α−オレフィン1〜10%を含む、プロ
ペン/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合体
(画分A)20〜60%、および B)画分A中に存在するα−オレフィンと同一である
か、または異なったC4 〜C10α−オレフィン15〜4
0%を含む、プロペン/C4 〜C10α−オレフィンのラ
ンダム共重合体(画分B)40〜80% を含んでなり、組成物全体に対する画分Bの重量%(%
B)、および画分B中のC4 〜C10α−オレフィンの重
量%(C4 B )が式 %B・C4 B ≧1200 を満足する組成物である。
【0005】好ましい半結晶性ポリオレフィン組成物
は、画分Aが25〜50重量%を構成し、画分Bが50
〜75重量%を構成する組成物である。好ましいC4 〜
C10α−オレフィンは、1−ブテン、1−ペンテン、1
−ヘキセン、1−オクテン、および4−メチル−1−ペ
ンテンであり、1−ブテンが特に好ましい。C4 〜C10
α−オレフィンの好ましい百分率は、画分A中では3〜
8重量%であり、画分B中では20〜30重量%であ
る。本発明の組成物の特性は、融点が135〜150℃
であり、25℃におけるキシレン可溶分が20%未満、
好ましくは16%未満であり、曲げ弾性率が700MPa
を超え、ヒートシール温度が90〜105℃である。
は、画分Aが25〜50重量%を構成し、画分Bが50
〜75重量%を構成する組成物である。好ましいC4 〜
C10α−オレフィンは、1−ブテン、1−ペンテン、1
−ヘキセン、1−オクテン、および4−メチル−1−ペ
ンテンであり、1−ブテンが特に好ましい。C4 〜C10
α−オレフィンの好ましい百分率は、画分A中では3〜
8重量%であり、画分B中では20〜30重量%であ
る。本発明の組成物の特性は、融点が135〜150℃
であり、25℃におけるキシレン可溶分が20%未満、
好ましくは16%未満であり、曲げ弾性率が700MPa
を超え、ヒートシール温度が90〜105℃である。
【0006】本発明の組成物は好ましくは、活性形の二
ハロゲン化マグネシウム上に支持されたツィーグラー−
ナッタ立体特異性触媒の存在下でモノマーを逐次共重合
させることにより得られる。該触媒は、必須成分とし
て、どちらも活性形の二ハロゲン化マグネシウム上に支
持された、少なくとも1個のチタン−ハロゲン結合を有
するチタン化合物および電子供与体化合物からなる固体
触媒成分を含む。二ハロゲン化マグネシウムは、好まし
くは粒度分布の狭い、長球状の粒子の形で存在する。本
発明の方法で使用する触媒の特徴は、アイソタクチック
インデックスが90を超える、好ましくは95を超える
ポリプロピレンを製造できることである。上記の特性を
有する触媒は、特許文献から良く知られている。特に好
適な触媒は、米国特許第4,339,054号およびヨ
ーロッパ特許第45,977号に記載されている。他の
好適な触媒の例は、米国特許第4,472,524号お
よび第4,473,660号に記載されている。
ハロゲン化マグネシウム上に支持されたツィーグラー−
ナッタ立体特異性触媒の存在下でモノマーを逐次共重合
させることにより得られる。該触媒は、必須成分とし
て、どちらも活性形の二ハロゲン化マグネシウム上に支
持された、少なくとも1個のチタン−ハロゲン結合を有
するチタン化合物および電子供与体化合物からなる固体
触媒成分を含む。二ハロゲン化マグネシウムは、好まし
くは粒度分布の狭い、長球状の粒子の形で存在する。本
発明の方法で使用する触媒の特徴は、アイソタクチック
インデックスが90を超える、好ましくは95を超える
ポリプロピレンを製造できることである。上記の特性を
有する触媒は、特許文献から良く知られている。特に好
適な触媒は、米国特許第4,339,054号およびヨ
ーロッパ特許第45,977号に記載されている。他の
好適な触媒の例は、米国特許第4,472,524号お
よび第4,473,660号に記載されている。
【0007】該触媒の製造に使用されている固体触媒成
分は、電子供与体体として、エーテル、ケトン、ラクト
ン、N、P、および/またはSを含む化合物、およびモ
ノおよびジカルボン酸のエステルから選択された化合物
を含む。特に好適な化合物は、フタル酸ジイソブチル、
ジオクチルおよびジフェニル、およびフタル酸モノブチ
ルモノベンジルの様なフタル酸のエステル、マロン酸ジ
イソブチルおよびジエチルの様なマロン酸のエステル、
ピバリン酸アリールおよびアルキル、マレイン酸アルキ
ル、シクロアルキル、およびアリール、炭酸ジイソブチ
ル、炭酸モノエチルモノフェニル、および炭酸ジフェニ
ルの様な炭酸アルキルおよびアリール、コハク酸モノお
よびジエチルの様なコハク酸のエステルである。他の特
に好適な電子供与体は、式(I) (式中、RI およびRIIは、同一であるか、または異な
るものであって、C1 〜C18アルキル、C3 〜C18シク
ロアルキルまたはC6 〜C18アリール基であり、RIII
およびRIVは、同一であるか、または異なるものであっ
て、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。)
の1,3−ジエーテルである。この種のエーテルはヨー
ロッパ特許出願第361,493号に記載されている。
式(I)のエーテルの代表例は、2−メチル−2−イソ
プロピル−1,3−ジメトキシプロパン、2,2−ジイ
ソブチル−1,3−ジメトキシプロパン、および2−イ
ソプロピル−2−シクロペンチル−1,3−ジメトキシ
プロパンである。
分は、電子供与体体として、エーテル、ケトン、ラクト
ン、N、P、および/またはSを含む化合物、およびモ
ノおよびジカルボン酸のエステルから選択された化合物
を含む。特に好適な化合物は、フタル酸ジイソブチル、
ジオクチルおよびジフェニル、およびフタル酸モノブチ
ルモノベンジルの様なフタル酸のエステル、マロン酸ジ
イソブチルおよびジエチルの様なマロン酸のエステル、
ピバリン酸アリールおよびアルキル、マレイン酸アルキ
ル、シクロアルキル、およびアリール、炭酸ジイソブチ
ル、炭酸モノエチルモノフェニル、および炭酸ジフェニ
ルの様な炭酸アルキルおよびアリール、コハク酸モノお
よびジエチルの様なコハク酸のエステルである。他の特
に好適な電子供与体は、式(I) (式中、RI およびRIIは、同一であるか、または異な
るものであって、C1 〜C18アルキル、C3 〜C18シク
ロアルキルまたはC6 〜C18アリール基であり、RIII
およびRIVは、同一であるか、または異なるものであっ
て、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。)
の1,3−ジエーテルである。この種のエーテルはヨー
ロッパ特許出願第361,493号に記載されている。
式(I)のエーテルの代表例は、2−メチル−2−イソ
プロピル−1,3−ジメトキシプロパン、2,2−ジイ
ソブチル−1,3−ジメトキシプロパン、および2−イ
ソプロピル−2−シクロペンチル−1,3−ジメトキシ
プロパンである。
【0008】上記の触媒成分は、さまざまな方法で製造
できる。その一つは、二ハロゲン化マグネシウム(1%
未満の水を含む無水物)をチタン化合物および電子供与
体化合物と共に、二ハロゲン化マグネシウムを活性化す
る条件下で粉砕または共粉砕した後、その粉砕生成物を
温度80℃〜135℃で、過剰のTiCl4 で1回以上
処理し、次いで塩素イオンが完全に消失するまで炭化水
素(例えばヘキサン)で繰り返し洗浄する。別の方法で
は、まず無水二ハロゲン化マグネシウムを公知の方法に
より予め活性化させ、次いで溶液中に電子供与体化合物
を含む過剰のTiCl4 と反応させる。この操作は80
〜135℃の温度で行なう。所望によりTiCl4 によ
る処理を繰り返すことができる。次いで固体をヘキサン
または他の炭化水素溶剤で洗浄し、痕跡量の未反応Ti
Cl4 をすべて除去する。
できる。その一つは、二ハロゲン化マグネシウム(1%
未満の水を含む無水物)をチタン化合物および電子供与
体化合物と共に、二ハロゲン化マグネシウムを活性化す
る条件下で粉砕または共粉砕した後、その粉砕生成物を
温度80℃〜135℃で、過剰のTiCl4 で1回以上
処理し、次いで塩素イオンが完全に消失するまで炭化水
素(例えばヘキサン)で繰り返し洗浄する。別の方法で
は、まず無水二ハロゲン化マグネシウムを公知の方法に
より予め活性化させ、次いで溶液中に電子供与体化合物
を含む過剰のTiCl4 と反応させる。この操作は80
〜135℃の温度で行なう。所望によりTiCl4 によ
る処理を繰り返すことができる。次いで固体をヘキサン
または他の炭化水素溶剤で洗浄し、痕跡量の未反応Ti
Cl4 をすべて除去する。
【0009】もう一つの方法では、nが一般的に1〜3
の数であり、ROHがエタノール、ブタノール、イソブ
タノールであるMgCl2 ・nROH付加物(特に長球
状粒子の形で)を、溶液中に電子供与体化合物を含む過
剰のTiCl4 と反応させる。反応温度は一般的に80
〜120℃である。次いで固体を分離し、TiCl4と
1回以上反応させ、次いで炭化水素溶剤で洗浄し、痕跡
量の未反応TiCl4をすべて除去する。別の方法で
は、マグネシウムアルコラートおよびクロロ−アルコラ
ート(クロロアルコラートは特に米国特許第4,22
0,554号に記載されている様にして製造する)を、
上記と同じ反応条件下で、溶液中に電子供与体化合物を
含む過剰のTiCl4 と反応させる。
の数であり、ROHがエタノール、ブタノール、イソブ
タノールであるMgCl2 ・nROH付加物(特に長球
状粒子の形で)を、溶液中に電子供与体化合物を含む過
剰のTiCl4 と反応させる。反応温度は一般的に80
〜120℃である。次いで固体を分離し、TiCl4と
1回以上反応させ、次いで炭化水素溶剤で洗浄し、痕跡
量の未反応TiCl4をすべて除去する。別の方法で
は、マグネシウムアルコラートおよびクロロ−アルコラ
ート(クロロアルコラートは特に米国特許第4,22
0,554号に記載されている様にして製造する)を、
上記と同じ反応条件下で、溶液中に電子供与体化合物を
含む過剰のTiCl4 と反応させる。
【0010】一般的に、固体触媒成分中の、Tiで表さ
れるチタン化合物が0.5〜10重量%の量で存在し、
固体成分上に固定されている電子供与体化合物(内部供
与体)の量は、二ハロゲン化マグネシウムに対して一般
的に5〜20モル%である。固体触媒成分(a)の製造
に使用できるチタン化合物は、ハロゲン化チタンおよび
ハロ−アルコラートである。四塩化チタンが好ましい化
合物である。好ましい結果は、三ハロゲン化チタン、特
にTiCl3 HR、TiCl3 ARA、およびTiCl
3 OR(Rはフェニル基である)の様なチタンハロ−ア
ルコラートでも得られる。
れるチタン化合物が0.5〜10重量%の量で存在し、
固体成分上に固定されている電子供与体化合物(内部供
与体)の量は、二ハロゲン化マグネシウムに対して一般
的に5〜20モル%である。固体触媒成分(a)の製造
に使用できるチタン化合物は、ハロゲン化チタンおよび
ハロ−アルコラートである。四塩化チタンが好ましい化
合物である。好ましい結果は、三ハロゲン化チタン、特
にTiCl3 HR、TiCl3 ARA、およびTiCl
3 OR(Rはフェニル基である)の様なチタンハロ−ア
ルコラートでも得られる。
【0011】上記の反応により、活性形の二ハロゲン化
マグネシウムが得られる。この分野では、これらの反応
に加えて、例えばマグネシウムのカルボン酸塩の様な、
ハロゲン化マグネシウムとは異なるマグネシウム化合物
から出発し、活性化されたハロゲン化マグネシウムを形
成する他の反応も公知である。固体触媒成分中の二ハロ
ゲン化マグネシウムの活性形は、その触媒成分のX線ス
ペクトルにおいて、主強度反射が、非活性化二ハロゲン
化マグネシウムのスペクトルに現れる主強度反射の半ピ
ーク幅より少なくとも30%大きな半ピーク幅を示すこ
とにより、あるいは非活性化二ハロゲン化マグネシウム
(3 m2 /g未満の表面積を有する)のスペクトルに現れ
る主強度反射が存在しないが、その代わりに、非活性化
二ハロゲン化マグネシウムの主強度反射の位置に対して
移行した最大強度を有するハロがあることにより確認さ
れる。最も活性な形は、その成分のX線スペクトル中に
ハロが現れる形である。ハロゲン化マグネシウムの中
で、塩化物が好ましい化合物である。塩化マグネシウム
の最も活性な形の場合、触媒成分のX線スペクトルは、
非活性化塩化マグネシウムのスペクトル中で距離2.5
6オングストロームに現れる反射の代わりにハロを示
す。
マグネシウムが得られる。この分野では、これらの反応
に加えて、例えばマグネシウムのカルボン酸塩の様な、
ハロゲン化マグネシウムとは異なるマグネシウム化合物
から出発し、活性化されたハロゲン化マグネシウムを形
成する他の反応も公知である。固体触媒成分中の二ハロ
ゲン化マグネシウムの活性形は、その触媒成分のX線ス
ペクトルにおいて、主強度反射が、非活性化二ハロゲン
化マグネシウムのスペクトルに現れる主強度反射の半ピ
ーク幅より少なくとも30%大きな半ピーク幅を示すこ
とにより、あるいは非活性化二ハロゲン化マグネシウム
(3 m2 /g未満の表面積を有する)のスペクトルに現れ
る主強度反射が存在しないが、その代わりに、非活性化
二ハロゲン化マグネシウムの主強度反射の位置に対して
移行した最大強度を有するハロがあることにより確認さ
れる。最も活性な形は、その成分のX線スペクトル中に
ハロが現れる形である。ハロゲン化マグネシウムの中
で、塩化物が好ましい化合物である。塩化マグネシウム
の最も活性な形の場合、触媒成分のX線スペクトルは、
非活性化塩化マグネシウムのスペクトル中で距離2.5
6オングストロームに現れる反射の代わりにハロを示
す。
【0012】共触媒として使用されるAl−アルキル化
合物は、Al−トリエチル、Al−トリイソブチル、A
l−トリ−n−ブチルの様なトリアルキルアルミニウ
ム、およびOまたはN原子またはSO2 、SO3 および
SO4 基により結合した2個以上のAl原子を含む直鎖
または環状Al−アルキル化合物からなる。これらの化
合物の例としては、 (C2 H5 )2 Al−O−Al(C2 H5 )2 (C2 H5 )2 Al−N(C6 H5 )−Al(C
2 H5 )2 (C2 H5 )2 Al−SO2 −Al(C2 H5 )2 CH3 [(CH3 )Al−O]n Al(CH3 )2 −[(CH3 )Al−O]n − (式中、nは1〜20の数である。)がある。AlR2
H化合物、およびAlR2 OR' 化合物(式中、Rは1
〜6個の炭素原子を有するアルキル基であり、R' は、
1つ以上の位置で置換されたアリール基である)も使用
できる。Al−アルキル化合物は、一般的にAl/Ti
比が1〜1000になる様な量で使用する。
合物は、Al−トリエチル、Al−トリイソブチル、A
l−トリ−n−ブチルの様なトリアルキルアルミニウ
ム、およびOまたはN原子またはSO2 、SO3 および
SO4 基により結合した2個以上のAl原子を含む直鎖
または環状Al−アルキル化合物からなる。これらの化
合物の例としては、 (C2 H5 )2 Al−O−Al(C2 H5 )2 (C2 H5 )2 Al−N(C6 H5 )−Al(C
2 H5 )2 (C2 H5 )2 Al−SO2 −Al(C2 H5 )2 CH3 [(CH3 )Al−O]n Al(CH3 )2 −[(CH3 )Al−O]n − (式中、nは1〜20の数である。)がある。AlR2
H化合物、およびAlR2 OR' 化合物(式中、Rは1
〜6個の炭素原子を有するアルキル基であり、R' は、
1つ以上の位置で置換されたアリール基である)も使用
できる。Al−アルキル化合物は、一般的にAl/Ti
比が1〜1000になる様な量で使用する。
【0013】外部供与体(Al−アルキル化合物と共に
加えられた)として使用できる電子供与体化合物には、
芳香族酸のエステル(安息香酸アルキルの様な)、複素
環式組成物(2,2,6,6−テトラメチルピペリジ
ン、および2,6−ジイソプロピルピペリジンの様な)
および特に少なくとも1個のSi−OR(式中、Rは炭
化水素基)を含むケイ素化合物がある。ケイ素化合物の
例は、(t−C4 H9 )2 −Si(OCH3 )2 、(C
6 H11)2 Si(OCH3 )2、および(C6 H5 )2
Si(OCH3 )2 である。式(I)の1,3−ジエー
テルも効果的に使用できる。内部供与体が式(I)の
1,3−ジエーテルの1つである場合、外部供与体は省
くことができる。
加えられた)として使用できる電子供与体化合物には、
芳香族酸のエステル(安息香酸アルキルの様な)、複素
環式組成物(2,2,6,6−テトラメチルピペリジ
ン、および2,6−ジイソプロピルピペリジンの様な)
および特に少なくとも1個のSi−OR(式中、Rは炭
化水素基)を含むケイ素化合物がある。ケイ素化合物の
例は、(t−C4 H9 )2 −Si(OCH3 )2 、(C
6 H11)2 Si(OCH3 )2、および(C6 H5 )2
Si(OCH3 )2 である。式(I)の1,3−ジエー
テルも効果的に使用できる。内部供与体が式(I)の
1,3−ジエーテルの1つである場合、外部供与体は省
くことができる。
【0014】重合は少なくとも2工程で行ない、その間
に本発明の画分AおよびBを製造する。これらの画分は
個別に、連続する工程で製造する。それぞれの工程で、
先行する工程で得られた重合体、およびそこで使用した
触媒の存在下で操作を行なう。画分AおよびBの製造順
序は重要ではないが、最初に画分Aを、続いて画分Bを
製造するのが好ましい。重合工程は、液相中で、不活性
溶剤の存在下で、または溶剤なしに、あるいは気相中
で、あるいは液相および気相の混合状態でも行なうこと
ができる。気相中で行なう方法が好ましい。各重合工程
における重合の期間および温度は重要ではなく、いずれ
の場合も好ましい温度は20℃〜100℃である。分子
量の調整は、公知の調整剤、好ましくは水素を使用して
行なう。重合に先立ち、触媒を少量のオレフィンと接触
させる予備重合を行なうこともできる。下記の実施例に
より本発明の組成物の製造方法および特性を説明する
が、本発明を制限するものではない。
に本発明の画分AおよびBを製造する。これらの画分は
個別に、連続する工程で製造する。それぞれの工程で、
先行する工程で得られた重合体、およびそこで使用した
触媒の存在下で操作を行なう。画分AおよびBの製造順
序は重要ではないが、最初に画分Aを、続いて画分Bを
製造するのが好ましい。重合工程は、液相中で、不活性
溶剤の存在下で、または溶剤なしに、あるいは気相中
で、あるいは液相および気相の混合状態でも行なうこと
ができる。気相中で行なう方法が好ましい。各重合工程
における重合の期間および温度は重要ではなく、いずれ
の場合も好ましい温度は20℃〜100℃である。分子
量の調整は、公知の調整剤、好ましくは水素を使用して
行なう。重合に先立ち、触媒を少量のオレフィンと接触
させる予備重合を行なうこともできる。下記の実施例に
より本発明の組成物の製造方法および特性を説明する
が、本発明を制限するものではない。
【0015】固体触媒成分の製造 使用する固体触媒成分は、MgCl2 ・3C2 H5 OH
付加物から次の様に製造する。不活性雰囲気中で、温度
を120℃に維持した浴中に浸漬したフラスコ中に、無
水MgCl2 28.4g、無水エタノール49.5g、
ROL OB/30ワセリンオイル100ml、シリコー
ンオイル(粘度350cs)100mlを入れ、MgCl2
が溶解するまで攪拌する。この様にしてオイルとの混合
物中でエタノールとMgCl2 の付加物が形成される。
次いでこの高温反応混合物を、不活性雰囲気中で、ワセ
リンオイル150mlおよびシリコーンオイル150mlを
含む、加熱ジャケットを備えた1500ml容器に移す。
混合物を120℃に維持ながら、ヤンケ&クンケルK.
G.IkaヴェルケのウルトラタラックスT−45N攪
拌装置を使用して内容物を3000 rpmで3分間攪拌す
る。次いでこの混合物を、無水n−ヘプタン1000ml
を含む2リットル容器に入れ、温度が0℃を超えない様
に攪拌しながら冷却する。この様にして得られたMgC
l2 ・3C2 H5 OHの微小球状粒子を濾過して回収
し、室温で真空乾燥させる。次いで、窒素気流中で温度
を50°から100℃に徐々に上昇させることにより、
得られた付加物をアルコール含有量がMgCl2 1モル
あたり1.5モルに減少するまで脱アルコール処理す
る。この部分的に脱アルコール化した付加物は表面積が
9.1 m2 /gであり、見かけ密度が0.564g/cm3 で
ある。該付加物25gをTiCl4 625mlに攪拌しな
がら0℃で加える。次いでこれを1時間で100℃に加
熱する。温度が40℃に達した時に、フタル酸ジイソブ
チルをマグネシウム/フタル酸ジイソブチルのモル比8
で加える。反応器の内容物を100℃に2時間加熱し、
次いで固体を沈降させ、高温の液体をサイホンで除去す
る。固体を60℃の無水ヘキサン200mlで6回洗浄
し、次いで室温で3回洗浄する。真空中で乾燥させた固
体は下記の特性を有する。 −気孔率0.261cm3 /g −表面積66.5 m2 /g −かさ密度0.55g/cm3
付加物から次の様に製造する。不活性雰囲気中で、温度
を120℃に維持した浴中に浸漬したフラスコ中に、無
水MgCl2 28.4g、無水エタノール49.5g、
ROL OB/30ワセリンオイル100ml、シリコー
ンオイル(粘度350cs)100mlを入れ、MgCl2
が溶解するまで攪拌する。この様にしてオイルとの混合
物中でエタノールとMgCl2 の付加物が形成される。
次いでこの高温反応混合物を、不活性雰囲気中で、ワセ
リンオイル150mlおよびシリコーンオイル150mlを
含む、加熱ジャケットを備えた1500ml容器に移す。
混合物を120℃に維持ながら、ヤンケ&クンケルK.
G.IkaヴェルケのウルトラタラックスT−45N攪
拌装置を使用して内容物を3000 rpmで3分間攪拌す
る。次いでこの混合物を、無水n−ヘプタン1000ml
を含む2リットル容器に入れ、温度が0℃を超えない様
に攪拌しながら冷却する。この様にして得られたMgC
l2 ・3C2 H5 OHの微小球状粒子を濾過して回収
し、室温で真空乾燥させる。次いで、窒素気流中で温度
を50°から100℃に徐々に上昇させることにより、
得られた付加物をアルコール含有量がMgCl2 1モル
あたり1.5モルに減少するまで脱アルコール処理す
る。この部分的に脱アルコール化した付加物は表面積が
9.1 m2 /gであり、見かけ密度が0.564g/cm3 で
ある。該付加物25gをTiCl4 625mlに攪拌しな
がら0℃で加える。次いでこれを1時間で100℃に加
熱する。温度が40℃に達した時に、フタル酸ジイソブ
チルをマグネシウム/フタル酸ジイソブチルのモル比8
で加える。反応器の内容物を100℃に2時間加熱し、
次いで固体を沈降させ、高温の液体をサイホンで除去す
る。固体を60℃の無水ヘキサン200mlで6回洗浄
し、次いで室温で3回洗浄する。真空中で乾燥させた固
体は下記の特性を有する。 −気孔率0.261cm3 /g −表面積66.5 m2 /g −かさ密度0.55g/cm3
【0016】実施例1、2、3、4および比較例1cお
よび2c 一般的な操作方法 重合試験を、約90rpm で回転する磁気らせん攪拌機を
備えた22リットルのステンレス鋼オートクレーブで行
なった。気相をガスクロマトグラフィーで連続的に分析
し、1−ブテン、プロピレンおよび水素の濃度を測定す
る。重合の際、1−ブテン、プロピレンおよび水素は、
流量調整装置を使用して供給し、気相の濃度を一定に維
持する。他に指示がない限り、反応は一定の温度および
圧力で行なう。2つの工程で、どちらも気相でバッチ運
転を行なうが、第一工程ではプロピレンと1−ブテンの
共重合を行ない、画分Aを製造し、第二工程では同じコ
モノマーの重合により画分Bを製造する。
よび2c 一般的な操作方法 重合試験を、約90rpm で回転する磁気らせん攪拌機を
備えた22リットルのステンレス鋼オートクレーブで行
なった。気相をガスクロマトグラフィーで連続的に分析
し、1−ブテン、プロピレンおよび水素の濃度を測定す
る。重合の際、1−ブテン、プロピレンおよび水素は、
流量調整装置を使用して供給し、気相の濃度を一定に維
持する。他に指示がない限り、反応は一定の温度および
圧力で行なう。2つの工程で、どちらも気相でバッチ運
転を行なうが、第一工程ではプロピレンと1−ブテンの
共重合を行ない、画分Aを製造し、第二工程では同じコ
モノマーの重合により画分Bを製造する。
【0017】第一工程: 室温でオートクレーブに順
次、a)気相の望ましい組成および望ましい圧力を得る
ための適当量のプロピレン、1−ブテンおよび水素、
b)上記の様にして製造した固体成分(約1g)、およ
び25%トリエチルアルミニウム(TEAL)のヘキサ
ン溶液25mlおよびTEAL/DCPMSのモル比を8
にする量のジシクロペンチルジメトキシシラン(DCP
MS)の混合物からなる触媒系を導入する。触媒系は、
プロピレンの圧力により反応器中に注入する。次いで、
温度を運転水準に上げ(約10分間で)、反応を望まし
い時間行なう。残留モノマーは60℃で大気圧に脱気す
ることにより除去し、共重合体の試料を、オートクレー
ブの底部に位置する放出バルブから採取し、分析する。
運転は約10分間行なう。
次、a)気相の望ましい組成および望ましい圧力を得る
ための適当量のプロピレン、1−ブテンおよび水素、
b)上記の様にして製造した固体成分(約1g)、およ
び25%トリエチルアルミニウム(TEAL)のヘキサ
ン溶液25mlおよびTEAL/DCPMSのモル比を8
にする量のジシクロペンチルジメトキシシラン(DCP
MS)の混合物からなる触媒系を導入する。触媒系は、
プロピレンの圧力により反応器中に注入する。次いで、
温度を運転水準に上げ(約10分間で)、反応を望まし
い時間行なう。残留モノマーは60℃で大気圧に脱気す
ることにより除去し、共重合体の試料を、オートクレー
ブの底部に位置する放出バルブから採取し、分析する。
運転は約10分間行なう。
【0018】第二工程: 反応器に順次、気相の望まし
い組成および圧力を得るのに必要な比率および量のプロ
ピレン、1−ブテンおよび水素を再度導入し、触媒系の
反応性および所望の画分Bの百分率に応じた、適当な時
間反応させる。重合試験の終了時に、オートクレーブの
底部から重合体を取り出し、ペンタエリトリチル テト
ラキス[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロパノエート](0.2重量
%)、および2,6−ジ−tert−ブチル−パラ−ク
レゾール(BHT)(0.2重量%)で安定化させ、オ
ーブン中で窒素気流中、60℃で乾燥させる。
い組成および圧力を得るのに必要な比率および量のプロ
ピレン、1−ブテンおよび水素を再度導入し、触媒系の
反応性および所望の画分Bの百分率に応じた、適当な時
間反応させる。重合試験の終了時に、オートクレーブの
底部から重合体を取り出し、ペンタエリトリチル テト
ラキス[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロパノエート](0.2重量
%)、および2,6−ジ−tert−ブチル−パラ−ク
レゾール(BHT)(0.2重量%)で安定化させ、オ
ーブン中で窒素気流中、60℃で乾燥させる。
【0019】最終組成物に対する画分AおよびBの重量
%(%Aおよび%B)、画分Bに含まれるブテンの重量
%(C4 B )、および画分Bの固有粘度(I.V.B )
は、下記の等式を使用して計算する。 %A=ClF /ClA 、 C4 B =[C4 F −(%A・C4 A /100)]・10
0/%B、 I.V.B =[I.V.F −(%A・I.V.A /10
0)]・100/%B、 ここで −ClF およびClA は、それぞれ最終組成物および画
分Aの塩素含有量(触媒残留物に由来する)を表し、 −C4 F およびC4 A は、それぞれ最終組成物および画
分Aに含まれるブテンの重量%を表し、 −I.V.F およびI.V.A は、それぞれ最終組成物
および画分Aの固有粘度を表す。 実行したすべての試験およびその運転条件を表1および
2に示し、表3には重合収率および最終組成物の特性を
示す。
%(%Aおよび%B)、画分Bに含まれるブテンの重量
%(C4 B )、および画分Bの固有粘度(I.V.B )
は、下記の等式を使用して計算する。 %A=ClF /ClA 、 C4 B =[C4 F −(%A・C4 A /100)]・10
0/%B、 I.V.B =[I.V.F −(%A・I.V.A /10
0)]・100/%B、 ここで −ClF およびClA は、それぞれ最終組成物および画
分Aの塩素含有量(触媒残留物に由来する)を表し、 −C4 F およびC4 A は、それぞれ最終組成物および画
分Aに含まれるブテンの重量%を表し、 −I.V.F およびI.V.A は、それぞれ最終組成物
および画分Aの固有粘度を表す。 実行したすべての試験およびその運転条件を表1および
2に示し、表3には重合収率および最終組成物の特性を
示す。
【0020】下記の分析方法を使用して各実施例の組成
物の特性を評価した。 −1−ブテン含有量:IR分光法で測定。 −融点:DSCにより測定。 −キシレン可溶分:材料の試料を125℃でキシレンに
溶解させ、次いで室温に冷却して測定。可溶画分および
不溶画分は濾過により分離する。 −メルトインデックス:ASTM D 1238、条件
Lにより測定。 −固有粘度:テトラヒドロナフタレン中、135℃で測
定。 −曇り度:ASTM D 1003により、1mm厚の試
料で測定。 −シール開始温度:各実施例の組成物から約200℃で
押出しにより50μm 厚のフィルムを製造して測定。こ
の様にして得られた各フィルムを、アイソタクチックイ
ンデックス97(n−ヘプタン中)、メルトインデック
ス4.5g/10分、厚さ560μm のポリプロピレンフ
ィルムの上に重ねる。重ね合わせたフィルムをプレート
プレス中、200℃で、9000kgの荷重で接着させ
る。該荷重は5分間保持する。次いで、得られた接着フ
ィルムをTMロング延伸装置を使用してその長さおよび
幅の6倍に延伸し、厚さ約20μm のフィルムを得る。
該フィルムから5x10cmの試料を得る。シール値は、
ヒートシールした試料に200gの荷重をかけることに
より得られる。各測定に対して、上記の試料2枚を、各
実施例の組成物からなるヒートシール可能な層を互いに
接触させて重ね合わせる。その重ね合わせた試料を、キ
センティネル コンビネーション ラボラトリーシーラ
ー モデル12−12ASを使用し、5cmの側に沿って
シールする。シール時間は5秒間、圧力は1.2気圧、
シール幅は2.5cmである。シール温度を、各測定試料
に対して2℃ずつ上昇させる。次いで、シール試料を
2.5x10cm細片に切断し、そのシールしていない末
端をダイナモメーターに取り付け、200gの荷重をか
けた時に破断しない最低シール温度を測定する。この重
ね合わせ試料の温度がシール開始温度(S.I.T.)
である。
物の特性を評価した。 −1−ブテン含有量:IR分光法で測定。 −融点:DSCにより測定。 −キシレン可溶分:材料の試料を125℃でキシレンに
溶解させ、次いで室温に冷却して測定。可溶画分および
不溶画分は濾過により分離する。 −メルトインデックス:ASTM D 1238、条件
Lにより測定。 −固有粘度:テトラヒドロナフタレン中、135℃で測
定。 −曇り度:ASTM D 1003により、1mm厚の試
料で測定。 −シール開始温度:各実施例の組成物から約200℃で
押出しにより50μm 厚のフィルムを製造して測定。こ
の様にして得られた各フィルムを、アイソタクチックイ
ンデックス97(n−ヘプタン中)、メルトインデック
ス4.5g/10分、厚さ560μm のポリプロピレンフ
ィルムの上に重ねる。重ね合わせたフィルムをプレート
プレス中、200℃で、9000kgの荷重で接着させ
る。該荷重は5分間保持する。次いで、得られた接着フ
ィルムをTMロング延伸装置を使用してその長さおよび
幅の6倍に延伸し、厚さ約20μm のフィルムを得る。
該フィルムから5x10cmの試料を得る。シール値は、
ヒートシールした試料に200gの荷重をかけることに
より得られる。各測定に対して、上記の試料2枚を、各
実施例の組成物からなるヒートシール可能な層を互いに
接触させて重ね合わせる。その重ね合わせた試料を、キ
センティネル コンビネーション ラボラトリーシーラ
ー モデル12−12ASを使用し、5cmの側に沿って
シールする。シール時間は5秒間、圧力は1.2気圧、
シール幅は2.5cmである。シール温度を、各測定試料
に対して2℃ずつ上昇させる。次いで、シール試料を
2.5x10cm細片に切断し、そのシールしていない末
端をダイナモメーターに取り付け、200gの荷重をか
けた時に破断しない最低シール温度を測定する。この重
ね合わせ試料の温度がシール開始温度(S.I.T.)
である。
【0021】 表1−画分A 実施例番号 1 2 3 4 1c 2c 温度 ℃ 60 60 60 60 60 60 圧力 bar 8.8 8.9 8.7 8.8 8.7 8.8 時間 分 120 80 120 60 120 90 1-ブテン(気相)モル% 8.75 8.63 9.1 9.03 8.9 6.4 H2 (気相)モル% 1.4 3.0 0.4 1.23 1.8 1.5 重合体 重量% 50 45 52.1 28.8 61.5 65.1 1-ブテン 重量% 6.85 6.66 7.68 7.67 7.27 5.06 I.V. dl/g 1.70 1.34 2.33 1.76 1.52 1.66 キシレン可溶分 重量% 1.0 1.7 1.4 1.0 1.3 1.3 融点 ℃ 151.0 154.0 149.6 149.5 150.0 154.6
【0022】 表2−画分B 実施例番号 1 2 3 4 1c 2c 温度 ℃ 60 60 60 60 60 60 圧力 bar 8.85 8.77 9.0 9.6 9.35 9.20 時間 分 190 180 100 270 120 120 1-ブテン(気相)モル% 33.2 33.4 32.7 21.8 23.1 26.3 H2 (気相)モル% 1.4 0.4 3.0 1.0 2.47 1.43 重合体 重量% 50 55 47.9 71.2 38.5 34.9 1-ブテン 重量% 30.3 28.49 26.72 21.22 22.37 26.67 I.V. dl/g 1.75 1.94 1.76 1.96 1.84 2.10
【0023】 表3−最終組成物 実施例番号 1 2 3 4 1c 2c 収率 kg重合体/kg触媒 4.1 4.7 4.0 6.0 3.3 4.14 MIL g/10分 5.4 7.3 2.9 3.3 2.7 5.6 I.V. dl/g 1.72 1.67 2.06 1.90 2.04 1.81 1-ブテン 重量% 18.58 18.67 16.80 17.31 13.09 12.60 キシレン可溶分 25℃ 15.3 15.2 13.8 7.2 4.1 6.4 融点 ℃ 146.4 148.3 146.2 141.4 145.5 154.7 S.I.T. ℃ 96 98 102 100 110 110 曲げ弾性率 MPa 980 1150 1010 970 1050 1180 曇り度 % 31.6 39.2 32.3 17.5 35.3 27.9 外観 球形 球形 球形 球形 球形 球形 %B・C4 B 1500 1560 1280 1510 860 930
Claims (10)
- 【請求項1】半結晶性ポリオレフィン組成物であって、
重量で、 A)C4 〜C10α−オレフィン1〜10%を含む、プロ
ペン/C4 〜C10α−オレフィンのランダム共重合体
(画分A)20〜60%、および B)画分A中に存在するα−オレフィンと同一である
か、または異なったC4 〜C10α−オレフィン15〜4
0%を含む、プロペン/C4 〜C10α−オレフィンのラ
ンダム共重合体(画分B)40〜80% を含んでなり、組成物全体に対する画分Bの重量%(%
B)、および画分B中のC4 〜C10α−オレフィンの重
量%(C4 B )が式 %B・C4 B ≧1200 を満足することを特徴とする組成物。 - 【請求項2】画分AおよびBのC4 〜C10α−オレフィ
ンが同一であることを特徴とする、請求項1に記載の組
成物。 - 【請求項3】画分Aが25〜50重量%の量で存在し、
画分Bが50〜75重量%の量で存在することを特徴と
する、請求項1または2に記載の組成物。 - 【請求項4】C4 〜C10α−オレフィンが、1−ブテ
ン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、およ
び4−メチル−1−ペンテンからなる群から選択される
ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載
の組成物。 - 【請求項5】画分A中のC4 〜C10α−オレフィンの百
分率が3〜8重量%であることを特徴とする、請求項1
〜4のいずれか一項に記載の組成物。 - 【請求項6】画分B中のC4 〜C10α−オレフィンの百
分率が20〜30重量%であることを特徴とする、請求
項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。 - 【請求項7】25℃でキシレンに可溶な成分の量が20
重量%未満であることを特徴とする、請求項1〜6のい
ずれか一項に記載の組成物。 - 【請求項8】請求項1に記載の組成物の製造方法であっ
て、活性形の活性二ハロゲン化マグネシウム上に支持さ
れた立体特異性触媒の存在下で、少なくとも2つの個別
の、連続した工程でモノマーを重合させて画分Aおよび
Bを製造し、それぞれの工程を、その直前の工程で形成
された重合体、およびそこで使用した触媒の存在下で行
うことを特徴とする方法。 - 【請求項9】すべての重合工程が気相中で行われること
を特徴とする、請求項8に記載の方法。 - 【請求項10】第一工程が液体モノマー中で行なわれ、
第二工程が気相中で行われることを特徴とする、請求項
8に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT192A000545 | 1992-03-10 | ||
ITMI920545A IT1254244B (it) | 1992-03-10 | 1992-03-10 | Composizioni di copolimeri random del propene contenenti una alfa- olefina come comonomero |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0693146A true JPH0693146A (ja) | 1994-04-05 |
JP3452601B2 JP3452601B2 (ja) | 2003-09-29 |
Family
ID=11362346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07611393A Expired - Fee Related JP3452601B2 (ja) | 1992-03-10 | 1993-03-10 | コモノマーとしてα−オレフィンを含有するプロペンのランダム共重合体の組成物 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0560326B1 (ja) |
JP (1) | JP3452601B2 (ja) |
KR (1) | KR100253015B1 (ja) |
CN (1) | CN1082979C (ja) |
AT (1) | ATE153683T1 (ja) |
AU (1) | AU664598B2 (ja) |
BR (1) | BR9301113A (ja) |
CA (1) | CA2091299C (ja) |
DE (1) | DE69310961T2 (ja) |
ES (1) | ES2103990T3 (ja) |
FI (1) | FI112245B (ja) |
IT (1) | IT1254244B (ja) |
MX (1) | MX9301317A (ja) |
NO (1) | NO301771B1 (ja) |
RU (1) | RU2104289C1 (ja) |
TW (1) | TW281681B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11509575A (ja) * | 1996-05-06 | 1999-08-24 | モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ | 剥離強度制御を有するヒートシール性フィルム用ポリオレフィン組成物 |
JP2002069143A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-08 | Sumitomo Chem Co Ltd | プロピレン系共重合体とその製造方法およびそのプロピレン系共重合体からなるフィルム |
JP2005504869A (ja) * | 2001-10-09 | 2005-02-17 | バセル ポリオレフィン イタリア エス.ピー.エー. | 改良されたシール性および光学特性ならびに低減された溶解性を有する結晶性プロピレンコポリマー組成物 |
JP2013525532A (ja) * | 2010-04-21 | 2013-06-20 | ボリアリス エージー | シール温度の低いプロピレン/1−ヘキセン共重合体組成物 |
JP2013525531A (ja) * | 2010-04-21 | 2013-06-20 | ボリアリス エージー | 広範囲のシーリング窓を有するプロピレン/1−ヘキセンコポリマー組成物 |
JP2014522748A (ja) * | 2011-06-27 | 2014-09-08 | ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフト | 多層キャストフィルム |
US10047249B2 (en) | 2011-06-27 | 2018-08-14 | Borealis Ag | Multi-layer blown film |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1269307B (it) * | 1994-03-09 | 1997-03-26 | Himont Inc | Film o lastre di polimeri olefinici |
DE69503560T2 (de) * | 1994-04-28 | 1999-03-18 | Sumitomo Chemical Co., Ltd., Osaka | Polypropylen-Zusammensetzung für laminatete und orientierte Filme sowie daraus bestehender laminateter und orientierter Film |
CA2164461C (en) * | 1994-12-06 | 2000-08-08 | Tatsuya Tanizaki | Polypropylene composition and uses thereof |
SG38896A1 (en) * | 1994-12-22 | 1997-04-17 | Sumitomo Chemical Co | Polypropylene composition and laminated and oriented film therefrom |
US6106938A (en) * | 1994-12-22 | 2000-08-22 | Sumitomo Chemical Company, Ltd. | Polypropylene composition and laminated and oriented film therefrom |
CN1076282C (zh) * | 1995-03-02 | 2001-12-19 | 三井化学株式会社 | 聚丙烯复合膜 |
IL135199A0 (en) | 1998-08-20 | 2001-05-20 | Montech Usa Inc | Crystalline propylene copolymer compositions having improved sealability and optical properties and reduced solubility |
WO2001044367A1 (en) * | 1999-12-16 | 2001-06-21 | Baselltech Usa Inc. | Compositions of random copolymers of propene containing an alpha-olefin as comonomer |
EP1607433B1 (en) | 2001-06-27 | 2016-08-10 | Borealis Technology Oy | Polymer film comprising a propylene random copolymer |
US8722790B2 (en) | 2004-12-21 | 2014-05-13 | Basell Pololefine Italia, S.r.l. | Heat-sealable polyolefin films |
JP2006350725A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Alps Electric Co Ltd | カード装着装置 |
US20100260990A1 (en) * | 2007-12-18 | 2010-10-14 | Basell Poliolefine Italia S.R.L | Membranes |
EP2480597A1 (en) | 2009-09-24 | 2012-08-01 | Basell Poliolefine Italia S.r.l. | Heat-sealable polyolefin films |
WO2011039314A1 (en) | 2009-09-29 | 2011-04-07 | Basell Poliolefine Italia Srl | Heat-sealable polyolefin films |
JP5608241B2 (ja) | 2009-11-17 | 2014-10-15 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | 改善された加工性を有する軟質ポリオレフィン組成物 |
JP5695076B2 (ja) | 2009-11-24 | 2015-04-01 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | 改良したシール性を示すポリオレフィン組成物 |
US20130165591A1 (en) | 2010-09-06 | 2013-06-27 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Polyolefin compositions having improved sealability |
ES2527333T5 (es) | 2011-02-14 | 2021-08-02 | Borealis Ag | Copolímero de propileno sellador |
PT2540499E (pt) * | 2011-06-27 | 2014-03-06 | Borealis Ag | Película polimérica de multi-camada orientada biaxialmente |
ES2663345T3 (es) * | 2015-03-02 | 2018-04-12 | Borealis Ag | Composición de copolímeros aleatorios C2C3 con un equilibrio mejorado entre la temperatura de inicio del sellado y el punto de fusión |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1495776A (en) * | 1975-06-11 | 1977-12-21 | Ici Ltd | Film-forming olefin polymer compositions |
US4211852A (en) * | 1977-09-26 | 1980-07-08 | Mitsui Petrochemical Industries Ltd. | Thermoplastic olefin resin composition and laminated film or sheet thereof |
JPS56139520A (en) * | 1980-04-02 | 1981-10-31 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Preparation of block copolymer |
KR920000173B1 (ko) * | 1986-10-09 | 1992-01-09 | 미쓰이세끼유 가가꾸고오교오 가부시끼가이샤 | 저결정성 프로필렌계 랜덤 공중합체 조성물, 그 제조방법 및 폴리프로필렌 복합 적층체 |
DE4004087A1 (de) * | 1990-02-10 | 1991-08-14 | Basf Ag | Copolymerisate des propylens |
-
1992
- 1992-03-10 IT ITMI920545A patent/IT1254244B/it active
-
1993
- 1993-03-09 CA CA002091299A patent/CA2091299C/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-03-09 RU RU93004809A patent/RU2104289C1/ru active
- 1993-03-09 NO NO930863A patent/NO301771B1/no not_active IP Right Cessation
- 1993-03-09 FI FI931040A patent/FI112245B/fi not_active IP Right Cessation
- 1993-03-09 BR BR9301113A patent/BR9301113A/pt not_active IP Right Cessation
- 1993-03-10 CN CN93104322A patent/CN1082979C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1993-03-10 EP EP93103846A patent/EP0560326B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-10 ES ES93103846T patent/ES2103990T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-10 AT AT93103846T patent/ATE153683T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-03-10 JP JP07611393A patent/JP3452601B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1993-03-10 MX MX9301317A patent/MX9301317A/es unknown
- 1993-03-10 AU AU35138/93A patent/AU664598B2/en not_active Ceased
- 1993-03-10 DE DE69310961T patent/DE69310961T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-10 KR KR1019930003573A patent/KR100253015B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1993-05-14 TW TW082101774A patent/TW281681B/zh active
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11509575A (ja) * | 1996-05-06 | 1999-08-24 | モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ | 剥離強度制御を有するヒートシール性フィルム用ポリオレフィン組成物 |
JP2002069143A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-08 | Sumitomo Chem Co Ltd | プロピレン系共重合体とその製造方法およびそのプロピレン系共重合体からなるフィルム |
JP4655344B2 (ja) * | 2000-08-30 | 2011-03-23 | 住友化学株式会社 | プロピレン系共重合体とその製造方法およびそのプロピレン系共重合体からなるフィルム |
JP2005504869A (ja) * | 2001-10-09 | 2005-02-17 | バセル ポリオレフィン イタリア エス.ピー.エー. | 改良されたシール性および光学特性ならびに低減された溶解性を有する結晶性プロピレンコポリマー組成物 |
JP2013525532A (ja) * | 2010-04-21 | 2013-06-20 | ボリアリス エージー | シール温度の低いプロピレン/1−ヘキセン共重合体組成物 |
JP2013525531A (ja) * | 2010-04-21 | 2013-06-20 | ボリアリス エージー | 広範囲のシーリング窓を有するプロピレン/1−ヘキセンコポリマー組成物 |
JP2014522748A (ja) * | 2011-06-27 | 2014-09-08 | ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフト | 多層キャストフィルム |
US10047249B2 (en) | 2011-06-27 | 2018-08-14 | Borealis Ag | Multi-layer blown film |
US10640685B2 (en) | 2011-06-27 | 2020-05-05 | Borealis Ag | Multi-layer blown film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI931040A (fi) | 1993-09-11 |
DE69310961D1 (de) | 1997-07-03 |
CN1082979C (zh) | 2002-04-17 |
TW281681B (ja) | 1996-07-21 |
RU2104289C1 (ru) | 1998-02-10 |
CA2091299C (en) | 2001-06-12 |
NO930863D0 (no) | 1993-03-09 |
CN1076937A (zh) | 1993-10-06 |
AU3513893A (en) | 1993-09-16 |
ES2103990T3 (es) | 1997-10-01 |
NO301771B1 (no) | 1997-12-08 |
EP0560326A1 (en) | 1993-09-15 |
ITMI920545A1 (it) | 1993-09-10 |
KR100253015B1 (ko) | 2000-04-15 |
DE69310961T2 (de) | 1997-11-27 |
IT1254244B (it) | 1995-09-14 |
CA2091299A1 (en) | 1993-09-11 |
FI931040A0 (fi) | 1993-03-09 |
KR930019750A (ko) | 1993-10-18 |
FI112245B (fi) | 2003-11-14 |
MX9301317A (es) | 1993-09-01 |
EP0560326B1 (en) | 1997-05-28 |
ATE153683T1 (de) | 1997-06-15 |
ITMI920545A0 (it) | 1992-03-10 |
NO930863L (no) | 1993-09-13 |
AU664598B2 (en) | 1995-11-23 |
JP3452601B2 (ja) | 2003-09-29 |
BR9301113A (pt) | 1993-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3452601B2 (ja) | コモノマーとしてα−オレフィンを含有するプロペンのランダム共重合体の組成物 | |
JP3425260B2 (ja) | 低いシール温度と良好なインキ接着性を有する結晶性プロピレン共重合体組成物 | |
EP0483523B1 (en) | Compositions of crystalline propylene polymers having a low seal temperature | |
JP3420819B2 (ja) | オレフィンポリマーフィルム | |
JP4732649B2 (ja) | 耐衝撃性ポリオレフィン組成物 | |
JP4971633B2 (ja) | ブテン−1共重合体およびそれらの製造方法 | |
KR100878727B1 (ko) | 향상된 밀봉성 및 광학 특성 및 감소된 용해성을 갖는결정형 프로필렌 공중합체 조성물 | |
JP5377307B2 (ja) | ブテン−1コポリマー | |
EP0180478B1 (en) | Heat sealable plastics laminate | |
JPH0625367A (ja) | 弾塑性ポリオレフィン組成物 | |
JP2002523543A (ja) | 封止性と光学特性が改善され、かつ溶解度が減じられた結晶性プロピレンコポリマー組成物 | |
JP3320820B2 (ja) | ヒートシール可能なポリオレフィン組成物 | |
US20090326156A1 (en) | Butene-1 copolymers | |
JP2018522986A (ja) | プロピレン−エチレン−1−ブテンターポリマーを含むフィルム | |
KR910008601B1 (ko) | 올레핀공중합체조성물 | |
EP0302297B1 (en) | Butene-1 copolymer | |
JPH11302474A (ja) | プロピレン系樹脂並びにそれを用いたフィルム及び積層体 | |
JPH1143564A (ja) | フィルム及び積層体 | |
JPH0826099B2 (ja) | ブテン−1共重合体 | |
JPH11279345A (ja) | 艶消しされた、低温ヒートシール可能な結晶性プロピレン共重合体組成物 | |
JPS63277257A (ja) | 熱可塑性エラストマ−組成物 | |
JPH1160639A (ja) | プロピレン系ランダム共重合体並びにそれを用いたフィルムおよび積層体 | |
JPH0593024A (ja) | プロピレン−エチレン/ブテン系ブロツク共重合体及びその製造方法 | |
IL99564A (en) | Preparations of crystalline propylene polymers with low sealing temperature |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |