JPH0691767B2 - 歩行型水田作業機 - Google Patents

歩行型水田作業機

Info

Publication number
JPH0691767B2
JPH0691767B2 JP28380787A JP28380787A JPH0691767B2 JP H0691767 B2 JPH0691767 B2 JP H0691767B2 JP 28380787 A JP28380787 A JP 28380787A JP 28380787 A JP28380787 A JP 28380787A JP H0691767 B2 JPH0691767 B2 JP H0691767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center float
rolling
control mechanism
rolling control
float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28380787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01124309A (ja
Inventor
利正 守屋
滋 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP28380787A priority Critical patent/JPH0691767B2/ja
Publication of JPH01124309A publication Critical patent/JPH01124309A/ja
Publication of JPH0691767B2 publication Critical patent/JPH0691767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、後支点周りで所定範囲内で上下揺動自在に、
かつ、前後軸芯周りでローリング自在に、走行機体に枢
支してあるセンターフロートと、前記センターフロート
の接地圧変動に基づくローリング作動によって左右車輪
の相対高さを変更して機体の対地ローリング姿勢を設定
姿勢に維持するローリング制御機構と、前記センターフ
ロートに取付けられ、前記ローリング制御機構を操作す
る操作部材に該部材を駆動可能に接当連係してある駆動
部材とを備えた歩行型水田作業機に関する。
〔従来の技術〕
従来における上記水田作業機では、先に本出願人により
出願(特願昭62-98083号)した構造のものがある。つま
り、センターフロートから立設した駆動部材としてのブ
ラケットに形成したフロート上下範囲規制用長孔に、機
体側フレームから延設したピンを挿通させ、センターフ
ロート上下限位置に対応する部位の長孔の幅を、中間部
の幅よりも狭く設定して、その状態でセンターフロート
のローリング作動を接当阻止するよう構成するととも
に、前記長孔の横側方であって前記ローリング軸芯上部
に、前記操作部材としてのピンが接当係合する長孔を形
成し、この長孔は上下全長に亘ってピンと接当連係する
状態に構成してあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記作業機では、例えば田植作業中において、枕地旋回
を行うときに、既に植付が終了した苗に機体後部が接触
するのを防止するために、機体後部を上方に持ち上げな
がら旋回させるのであるが、そのときセンターフロート
が泥面によって上限近くまで押上げられることとなる。
ところが、上記従来構造では、上述したような非作業旋
回時であっても、ローリング制御機構が作動するので、
旋回時、耕盤に凹凸があるとそれに応じてローリング制
御動作により機体が左右に振れることとなり、操縦操作
が行い難くなることがあった。
本発明は、このような不都合を無くし、枕地旋回におけ
る操縦操作性を向上させることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は、冒記構成の歩行型水田作業機におい
て、前記センターフロートが上方限界位置近傍に位置す
る状態において、前記操作部材と前記駆動部材との接当
連係を解除して前記ローリング制御機構を非作動状態と
する融通を両部材の接当連係部位に形成してある点にあ
り、その作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
センターフロートが上限近くまで上昇すると、前記融通
を形成してあることによって前記操作部材と前記駆動部
材との接当連係が解除されて、ローリング制御機構は非
作動状態となり、左右車輪の相対上下位置は一定姿勢に
維持され、機体が不測の振れを起こすことがないのであ
る。
〔発明の効果〕
従って、枕地旋回の際に、機体後部を持ち上げて植付苗
を押し倒さないようにして、機体前部が沈みセンターフ
ロートが上限近くで上昇しても、旋回移動中に機体が振
らつくことがなく、安全に操縦を行うことができるよう
になった。
〔実施例〕
歩行型水田作業機としての田植機を説明する。第5図に
示すように、歩行型田植機は、機体(V)の前部にエン
ジン(1)及びミッションケース(2)、ミッションケ
ース(2)の後端より延出された機体フレーム兼用の伝
動ケース(3)後端に植付ケース(5)、苗のせ台
(4)苗植付機構(6)からなる苗植付装置(7)、ミ
ッションケース(2)での横軸心周りで上下揺動可能な
左右車輪(8),(8)、左右車輪(8),(8)の中
間にセンターフロート(9)を配して構成されている。
前記センターフロート(9)は、機体後部側の支点
(P1)周りで上下揺動自在に、かつ、前後軸芯(P2)周
りでローリング自在に、走行機体(V)に枢支してあ
り、このセンターフロート(9)の泥面に対する接地圧
変動に基づくローリング作動によって左右車輪(8),
(8)の相対高さを変更して、機体の対地ローリング姿
勢を泥面平行姿勢に維持することができるように構成し
てある。
つまり、第1図及び第2図に示すように、前記センター
フロート(9)は前部側の枢支用ブラケット(10)を機
体前後方向に沿うピン(11)を介して機体側ブラケット
(12)に相対揺動可能に取付けて機体前後軸芯(P2)周
りでローリング作動自在に枢支してある。前記機体側ブ
ラケット(12)は横軸芯(P3)周りで上下揺動自在にエ
ンジンフレーム(13)に取付けられた平面視コ字形の第
1ブラケット(12a)と、この第1ブラケット(12a)の
先端横支軸(P4)周りで上下揺動可能に枢支された山形
の第2ブラケット(12b)とからなり、第2ブラケット
(12b)の下端を前記ピン(11)に遊嵌してセンターフ
ロート(9)に連係してある。一方センターフロート側
ブラケット(10)の後部には、板状の駆動部材(14)を
上方に立設固定し、この駆動部材(14)とミッションケ
ース(2)上面の後述するようなローリング制御機構
(A)をリンク機構(15)で連係してある。
このリンク機構(15)は、前記駆動部材(14)に接当連
係され、前記ローリング制御機構(A)の操作部材であ
るところの操作ピン(16)、この操作ピン(16)に固定
してあるベルクランク(17)、及び、ローリング制御機
構(A)の作動アーム(18)に連係されたロッド(19)
とから成り、センターフロート(9)のローリング作動
をローリング制御機構(A)に伝達する機能を有する。
前記駆動部材(14)には、センターフロート(9)の横
幅方向中心位置で、かつ、前記操作ピン(16)が接当係
合するための上下に長い第1長孔(20)が形成され、セ
ンターフロート(9)がこの第1長孔(20)の上下範囲
内において昇降できるよう構成してある。又、前記ロッ
ド(19)の途中部位にはターンバックル機構(21)を設
け、左右車輪(8),(8)を同一高さに設定する中立
姿勢状態に前記ローリング制御機構(A)を調節するこ
とができるよう構成してある。
前記第1長孔(20)の横側方に同じく上下方向に長い第
2長孔(22)が設けられ、エンジンフレーム(13)から
延出された係合ピン(23)に外嵌されている。この係合
ピン(23)の先端段付部に遊転ローラ(24)を外嵌装し
て、第2長孔(22)との相対上下動を円滑に行うべく構
成するとともに、第2長孔(22)の上下中間幅(L)を
遊転ローラ(24)径(D)より大きくして、センターフ
ロート(9)における一定範囲のローリング作動を許容
する構成としている。又、センターフロート(9)が畦
際等で走行機体に対して上昇した場合や、路上走行時等
に下降した場合には、係合ピン(23)が第2長孔(22)
上下端の細径部分にはまり込み、センターフロート
(9)を一定姿勢に保持してローリング作動を接当阻止
する牽制機構(B)を構成してある。
次に走行機体(V)側の昇降・ローリング駆動系につい
て説明する。つまり、第4図及び第5図に示すように、
左右車輪(8),(8)を軸支した車輪伝動ケース(2
5),(25)をミッションケース(2)に上下揺動可能
に枢支するとともに、この車輪伝動ケース(25),(2
5)基端に立設されたブラケット(26),(26)と、昇
降用シリンダ(27)のピストンロッド(28)に取付けら
れた天秤アーム(29)とを、左右の連係ロッド(30
a),(30b)で連結して、左右車輪(8),(8)を同
時に同方向に昇降させる昇降駆動機構(C)を構成す
る。一方、右側連結ロッド(30b)の一部はローリング
用シリンダ(31)で構成され、このシリンダ(31)の伸
縮による天秤アーム(29)のピストンロッド(28)に対
する縦枢支点(P5)周りでの水平揺動によって、左右車
輪(8),(8)を相対的に上下動させるローリング制
御機構(A)を構成する。
このローリング制御機構(A)は、前記センターフロー
ト(9)の泥面に対する接地圧変動に基づく前後軸芯
(P2)周りのローリング作動によって、前記駆動部材
(14)が連動揺動し、前記操作ピン(16)、ベルクラン
ク(17)及びロッド(19)を介して、前記ローリング用
シリンダ(31)の制御バルブ(32)を前記揺動アーム
(18)が作動させ、機体(V)を水平姿勢に維持するよ
う構成してある。
そして、第1図及び第3図に示すように、前記センター
フロート(9)が上限位置近傍に位置する状態におけ
る、前記操作ピン(16)と前記駆動部材(14)との接当
連係部位、すなわち、前記第1長孔(20)の下方部分を
広幅に構成して、両部材(14),(16)の接当連係を解
除して、前記ローリング制御機構(A)を非作動状態に
するための融通(S)を形成してある。
尚、前記第1長孔(20)の上端部分も同様に少し広幅に
構成し、前記センターフロート(9)が最下限に位置す
る状態、すなわち駆動部材(14)が第2長孔(22)にお
いて係合ピン(23)により吊下げられた状態において、
駆動部材(14)と操作ピン(16)の接当連係を解除して
前記ローリング制御機構(A)を非作動状態にするため
の融通(S′)を形成してある。
又、前記操作ピン(16)の外周に摩擦軽減用のローラを
外嵌させてもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る歩行型水田作業機の実施例を示し、
第1図は要部の縦断正面図、第2図は要部の側面図、第
3図はセンターフロートが最上限にある状態の要部正面
図、第4図は昇降駆動機構を示す平面図、第5図は田植
機の全体側面図である。 (8),(8)……車輪、(9)……センターフロー
ト、(14)……駆動部材、(16)……操作部材、(A)
……ローリング制御機構、(P1)……支点、(P2)……
軸芯、(S)……融通。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】後支点(P1)周りで所定範囲内で上下揺動
    自在に、かつ、前後軸芯(P2)周りでローリング自在
    に、走行機体(V)に枢支してあるセンターフロート
    (9)と、前記センターフロート(9)の接地圧変動に
    基づくローリング作動によって左右車輪(8),(8)
    の相対高さを変更して機体の対地ローリング姿勢を設定
    姿勢に維持するローリング制御機構(A)と、前記セン
    ターフロート(9)に取付けられ、前記ローリング制御
    機構(A)を操作する操作部材(16)に該部材(16)を
    駆動可能に接当連係してある駆動部材(14)とを備えた
    歩行型水田作業機であって、前記センターフロート
    (9)が上方限界位置近傍に位置する状態において、前
    記操作部材(16)と前記駆動部材(14)との接当連係を
    解除して前記ローリング制御機構(A)を非作動状態と
    する融通(S)を両部材(14),(16)の接当連係部位
    に形成してある歩行型水田作業機。
JP28380787A 1987-11-09 1987-11-09 歩行型水田作業機 Expired - Lifetime JPH0691767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28380787A JPH0691767B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 歩行型水田作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28380787A JPH0691767B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 歩行型水田作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01124309A JPH01124309A (ja) 1989-05-17
JPH0691767B2 true JPH0691767B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=17670399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28380787A Expired - Lifetime JPH0691767B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 歩行型水田作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691767B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08819Y2 (ja) * 1989-09-11 1996-01-17 株式会社クボタ 歩行型水田作業機
JP4726841B2 (ja) * 2007-03-23 2011-07-20 株式会社オティックス ラッシュアジャスタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01124309A (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0691767B2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0691768B2 (ja) 歩行型水田作業機
JP2637637B2 (ja) 歩行型水田作業機
JPS6112735Y2 (ja)
JPH0739380Y2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH068111B2 (ja) コンバインの走行装置
JPH0685643B2 (ja) 歩行型水田作業機
JPS5832571Y2 (ja) 乗用田植機等における補助バネ装置
JP2999898B2 (ja) 水田用作業機
JPS6013298Y2 (ja) 田植機
JP2535779Y2 (ja) 歩行型田面作業機における走行車輪の昇降装置
JP3165694B2 (ja) クローラ走行車輌
JP2827372B2 (ja) 移動農機の姿勢調節装置
JP3538581B2 (ja) 水田作業車
JP2927643B2 (ja) 歩行型水田作業機
JP2524279Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS6041062Y2 (ja) 田植機における植付け装置のロ−リング規制機構
JPH0799971B2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0691769B2 (ja) 歩行型水田作業機の接地フロート取付構造
JPH0711540Y2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0631852Y2 (ja) 水田作業機
JPH06298133A (ja) 作業車のクローラ走行装置支持構造
JPS6040087Y2 (ja) 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置
JPH01168204A (ja) 水田作業機
JPH0653009B2 (ja) 歩行型水田作業機