JPH069098A - 電子写真記録装置 - Google Patents

電子写真記録装置

Info

Publication number
JPH069098A
JPH069098A JP16972692A JP16972692A JPH069098A JP H069098 A JPH069098 A JP H069098A JP 16972692 A JP16972692 A JP 16972692A JP 16972692 A JP16972692 A JP 16972692A JP H069098 A JPH069098 A JP H069098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
roller
feed cassette
paper feed
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16972692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kiyoi
宏之 清井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16972692A priority Critical patent/JPH069098A/ja
Publication of JPH069098A publication Critical patent/JPH069098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排紙カバーの開放操作に連動してレジストロ
ーラに対する加圧ローラの圧接を解除してジャム紙の除
去作業を効率良く行い得る電子写真記録装置を提供す
る。 【構成】 感光体を内蔵した装置本体に感光体と対向す
る転写部を有して開閉自在なカバー11を形成し、この
カバー11の近傍に複数枚の記録紙を収容して装置本体
に対して着脱自在な給紙カセットを配設し、この給紙カ
セットとカバー11の転写部とを連絡する搬送経路中に
レジストローラ17とこのレジストローラ17に圧接さ
せた加圧ローラ18とを配設し、カバー11の開放操作
に連動してレジストローラ17に対する加圧ローラ18
の圧接を解除する解除手段19を設け、カバー11を開
けるだけの簡単な操作で加圧ローラ18の圧接を解除す
るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、ファクシミ
リ、プリンタ等に利用される電子写真記録装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、電子写真記録装置は周知の電子
写真プロセス(後述する)により画像を記録するもので
あり、例えば、複数枚の記録紙を収容する着脱自在な給
紙カセットを装着し、帯電、露光、現像の各工程を経て
感光体上に原稿像を可視像化したトナー像を形成し、こ
の感光体上のトナー像を給紙カセットから搬送経路中を
搬送されてくる記録紙に転写工程で転写した後、定着工
程で画像定着して排紙部に排出するようになっている。
【0003】このような電子写真記録装置に関して、搬
送経路中で記録紙のジャムが発生した際にジャム紙を容
易に除去するようにしたシート搬送路解除装置なるもの
が、例えば、特開昭59−31232号公報に開示され
ている。これは、少なくとも一対のローラで構成される
シート搬送路中の対ローラの内、少なくとも一方のロー
ラを保持するローラ保持軸の一端側を支点に他端側を揺
動自在に形成し、このローラ保持軸の他端側をレバー手
段の操作によりその係合を解除してローラ間の圧接を解
除することにより、簡単な構成でシート搬送路中を搬送
されるシート(記録紙)の横ブレの矯正やジャム紙の除
去を行うようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電子写真記録装置にあっては、搬送経路(シ
ート搬送路)中の対ローラ間、例えばレジストローラと
このレジストローラに圧接させた加圧ローラとの間に記
録紙が挾まってジャムが発生した際に、ジャム除去用の
カバーを開き、さらに、レバー手段により加圧ローラの
圧接を解除した後、ジャム紙の除去作業を行うことにな
り、カバーを開く操作とレバー手段により加圧ローラの
圧接を解除する操作とが必要となるため、ジャム紙の除
去作業の効率という点ではさらに考慮する部分がある。
【0005】また、複数枚の記録紙を収容して装置本体
に対して着脱自在な給紙カセットを使用するタイプの従
来の電子写真記録装置では、給紙カセットの未セット状
態とジャム除去用のカバーの開放状態(未セット状態)
とを検知する検知センサが各々別個に設けられており、
コスト高となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、感光体を内蔵した装置本体に前記感光体と対向する
転写部を有して開閉自在なカバーを形成し、このカバー
の近傍に複数枚の記録紙を収容して前記装置本体に対し
て着脱自在な給紙カセットを配設し、この給紙カセット
と前記カバーの前記転写部とを連絡する搬送経路中にレ
ジストローラとこのレジストローラに圧接させた加圧ロ
ーラとを配設し、前記カバーの開放操作に連動して前記
レジストローラに対する前記加圧ローラの圧接を解除す
る解除手段を設けた。
【0007】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明において、装置本体に対する給紙カセットの取外し
操作又はカバーの開放操作に連動して前記給紙カセット
又は前記カバーの未セット状態を検知する検知手段を設
けた。
【0008】請求項3記載の発明では、請求項2記載の
発明において、給紙カセットに加圧ローラを取付けると
ともに装置本体に対するカバーの開放操作又は前記給紙
カセットの取外し操作に連動してレジストローラに対す
る加圧ローラの圧接を解除する解除手段とし、この解除
手段により前記レジストローラに対する前記加圧ローラ
の圧接が解除された時にこの加圧ローラの支軸で作動す
る検知手段とした。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明においては、記録紙のジャ
ムが発生した際に、カバーを開放するだけの操作で、こ
の開放操作に連動して解除手段によりレジストローラに
対する加圧ローラの圧接が解除されるため、ジャム紙の
除去作業を効率良く行い得るものとなる。
【0010】請求項2記載の発明においては、1個の検
知手段で給紙カセット又はカバーの未セット状態が検知
されるため、それぞれ別個の検知手段を設けていた従来
に比べ低コストとなる。
【0011】請求項3記載の発明においては、装置本体
に対するカバーの開放操作又は給紙カセットの取外し操
作に連動して解除手段によりレジストローラに対する加
圧ローラの圧接が解除された時に、この加圧ローラの支
軸で検知手段を作動させることにより給紙カセット又は
カバーの未セット状態が検知されるので、給紙カセット
又はカバーの未セット状態の検知動作とジャム紙の除去
作業とを簡単な構成かつ低コストで効率良く行い得るも
のとなる。
【0012】
【実施例】請求項1記載の発明の一実施例を図1及び図
2に基づいて説明する。図2は本実施例の概略構成を示
すもので、装置本体1内には、複数のローラ2に巻回さ
れたベルト状の感光体3が設けられている。この感光体
3の周りには、帯電チャージャ4、露光部5、現像部
6、転写チャージャ(転写部)7、クリーニング部8、
除電ランプ9等が順次配設されている。また、前記感光
体3の近傍の前記装置本体1には、前記転写チャージャ
7と定着部10とが一体化されて支点Pを中心に開閉自
在な排紙カバー(カバー)11が形成されている。この
排紙カバー11の下方近傍には、複数枚の記録紙12を
収納して前記装置本体1に対して着脱自在な給紙カセッ
ト13が配設されている。この給紙カセット13の給紙
側と前記転写チャージャとの間は搬送経路14で連絡さ
れており、この搬送経路14中には、前記給紙カセット
13の給紙側に位置させてこの給紙カセット13から記
録紙12を送り出す給紙ローラ15と、この送り出され
た最上位の記録紙12を他の記録紙12から分離する分
離ローラ対16と、前記排紙カバー11の支点P側端部
の近傍に位置させて前記レジストローラ17とこのレジ
ストローラ17に圧接させた加圧ローラ18とが配設さ
れている。そして、前記給紙カセット13から分離・給
送された記録紙12を前記レジストローラ17と加圧ー
ラ18との間に挾持して転写チャージャ7による転写位
置に向けて所定の転写タイミングで送り出す構成とされ
ている。
【0013】一方、図1は本実施例の主要部の構成を示
すもので、前記排紙カバー11の支点P側端部の内面と
前記加圧ローラ18の支軸18aとの間には、支点Qを
中心に回動自在なレバー(解除手段)19が架設されて
いる。このレバー19の一端は、同図(a)に示すよう
に、排紙カバー11を閉じた状態で前記加圧ローラ18
の支軸18aにより前記レジストローラ17側に付勢さ
れ、これにより、前記レバー19の他端は、支点Qを中
心にその反対側に付勢されて前記排紙カバー11の内面
に係合している。また、前記排紙カバー11の支点P側
端部の外側の角は、前記排紙カバー11を開放する時
に、前記給紙カセット13の上端と干渉しないように丸
みをつけて形成されている。
【0014】このような構成において、まず、周知の電
子写真プロセスの概略を図2により説明する。帯電チャ
ージャ4により帯電された感光体3に露光部5で原稿像
が露光されると、感光体3上に原稿像に対応する静電潜
像が形成され、この静電潜像は現像部6で現像され可視
化されてトナー像となる。このトナー像は、給紙カセッ
ト13から1枚ずつ分離・給送されてレジストローラ1
7と加圧ローラ18とにより所定の転写タイミングで転
写位置に搬送されてきた記録紙12に転写チャージャ7
の作用の下に転写され、さらに定着部10で画像定着さ
れた後、図示しない排紙部に排紙される。一方、転写終
了後に感光体3上に残った残像トナーはクリーニング部
8でクリーニングされ、さらに除電ランプ9により電気
的に中和されて次のコピーへの準備がなされる。
【0015】ここに、本実施例の主要部に係る動作を図
1に基づいて説明する。レジストローラ17と加圧ロー
ラ18との間でジャムが発生した際には、まず、ユーザ
は、図1(a)に示すような排紙カバー11を閉じた状
態から開放する。すると、この開放操作に伴って排紙カ
バー11の支点P側の内面に係合するレバー19の一端
が排紙カバー11の支点P側端部の内側の角で矢印a方
向に押圧され、これに伴ってレバー19の他端側で加圧
ローラ18の支軸18aが矢印b方向に押圧されるた
め、レジストローラ17から加圧ローラ18が離反され
て、図1(b)に示すように、レジストローラ17に対
する加圧ローラ18の圧接が解除される。その結果、レ
ジストローラ17と加圧ローラ18との間に隙間が生じ
るため、ジャム紙を容易に除去することが可能となる。
【0016】このように、本実施例では、排紙カバー1
1を開放するだけの操作でレジストローラ17に対する
加圧ローラ18の圧接を解除することが可能となり、ジ
ャム紙の除去作業を効率良く行い得るものとなる。
【0017】続いて、請求項2記載の発明の一実施例を
図3に基づいて説明する。なお、図1及び図2において
説明した部分と同一部分は同一符号で示し、説明も省略
する。図3は本実施例の主要部の構成を示すもので、支
点P側端部を円弧状に形成するとともに、その内面に内
側に突出させた段差部20を形成した排紙カバー21が
設けられている。この排紙カバー21の前記段差部20
の角は丸みをつけて形成されている。また、前記排紙カ
バー21の前記段差部20の上面と給紙カセット13の
上端の内面との間には、レバー22が架設されており、
このレバー22の内側の両端部には、装置本体1との間
に各々スプリング23が取付けられ、さらに、図3
(a)に示すように、前記レバー22の内側の中央部に
当接するスイッチ部24aを有して装置本体1に固定さ
れたセンサ24が設けられている。このセンサ24のス
イッチ部24aは、排紙カバー21を閉じた状態で、排
紙カバー21と給紙カセット13とに支えられたレバー
22により押圧された状態に設定されている。ここに、
前記レバー22とスプリング23とセンサ24とにより
検知手段25が形成されている。
【0018】このような構成において、ユーザが、図3
(a)に示すような排紙カバー21を閉じた状態から開
放すると、この開放操作に伴ってレバー22の一端が排
紙カバー21の段差部20の上面から滑り落ち、レバー
22の一端と段差部20の上面との係合が外れる。する
と、この係合が外れたレバー22の一端がスプリング2
3の弾性力により矢印b方向に付勢されるとともにスプ
リング23によって支持されるため、レバー22が傾く
ことになる。その結果、図3(b)に示すように、セン
サ24のスイッチ部24aからレバー22が離れてこの
センサ24がオープンとなり、排紙カバー21の開放
(未セット)状態が検知される。また、給紙カセット1
3だけを取外した場合、排紙カバー21を開放し、か
つ、給紙カセット13を取外した場合にも、同様に、セ
ンサ24がオープンとなり、排紙カバー21又は給紙カ
セット13の未セット状態が検知される。
【0019】このように、本実施例では、1個のセンサ
24で給紙カセット13又は排紙カバー21の未セット
状態を検知することが可能となり、これにより、給紙カ
セット13と排紙カバー21とで各々別個のセンサを設
けていた従来に比べ簡単な構成となり、低コスト化を図
ることが可能となる。
【0020】次に、請求項3記載の発明の一実施例を図
4に基づいて説明する。なお、図1ないし図3において
説明した部分と同一部分は同一符号で示し、説明も省略
する。本実施例は、上記の図1と図3とに示した2つの
実施例を組み合わせて構成したものである。即ち、図1
に示した前記実施例の構成に加え、図4に示すように、
加圧ローラ18を給紙カセット13に取付けるととも
に、排紙カバー11を閉じた状態で、スイッチ部24a
を前記加圧ローラ18の支軸18aに当接させたセンサ
24が装置本体1に固定されている。即ち、前記加圧ロ
ーラ18の支軸18aにより前記センサ24のスイッチ
部24aが押圧されるとともに、レバー19の一端がレ
ジストローラ17側に付勢され、これにより、前記レバ
ー19の他端側が支点Qを中心にその反対側に付勢され
て前記排紙カバー11の内面に係合した状態に設定され
ている。ここに、前記センサ24とレバー19とにより
検知手段26が形成されている。
【0021】このような構成において、排紙カバー11
を開放すると、この開放操作に伴って排紙カバー11の
支点P側端部の内面に係合するレバー19の一端が排紙
カバー11の支点P側端部の内側の角で矢印a方向に押
圧され、これに伴ってレバー19の他端側により加圧ロ
ーラ18の支軸18aが矢印b方向に押圧されるため、
レジストローラ17から加圧ローラ18が離反されて、
レジストローラ17に対する加圧ローラ18の圧接が解
除される。これにより、レジストローラ17と加圧ロー
ラ18との間に隙間が生じるため、ジャム紙を容易に除
去することが可能となる。また、排紙カバー11の開放
操作に伴ってレジストローラ17から加圧ローラ18が
離反すると、センサ24のスイッチ部24aから加圧ロ
ーラ18の支軸18aが離れてセンサ24がオープンと
なり、これにより、排紙カバー11の開放(未セット)
状態が検知される。また、給紙カセット13のみを取外
した場合にも、同様にセンサ24がオープンとなり、給
紙カセット13の未セット状態が検知されることにな
る。
【0022】このように、本実施例では、給紙カセット
13に加圧ローラ18を取付け、検知手段26による給
紙カセット13又は排紙カバー11の未セット状態の検
知動作を加圧ローラ18の支軸18aで作動させること
により、排紙カバー11の開放操作又は給紙カセット1
3の取外し操作に連動してレジストローラ17に対する
加圧ローラ18の圧接を解除させるとともに1個のセン
サ24のみで給紙カセット13又は排紙カバー11の未
セット状態を検知させることが可能となる。よって、給
紙カセット13又は排紙カバー11の未セット状態の検
知動作とジャム紙の除去作業とを簡単な構成かつ低コス
トで効率良く行い得るものとなる。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、給紙カセ
ットとカバーの転写部とを連絡する搬送経路中に配設さ
れたレジストローラに対する加圧ローラの圧接を前記カ
バーの開放操作に連動して解除する解除手段を設け、記
録紙のジャムが発生した際に、カバーを開放するだけの
操作で、この開放操作に連動して解除手段によりレジス
トローラに対する加圧ローラの圧接を解除するようにし
たので、ジャム紙の除去作業を効率良く行うことができ
るものである。
【0024】また、請求項2記載の発明によれば、装置
本体に対する給紙カセットの取外し操作又はカバーの開
放操作に連動して前記給紙カセット又は前記カバーの未
セット状態を検知する検知手段を設け、1個の検知手段
で給紙カセット又はカバーの未セット状態を検知するよ
うにしたので、給紙カセットとカバーとで各々別個の検
知手段を設けていた従来に比べ低コスト化を図ることが
できるものである。
【0025】さらに、請求項3記載の発明によれば、給
紙カセットに加圧ローラを取付けるとともに装置本体に
対するカバーの開放操作又は前記給紙カセットの取外し
操作に連動してレジストローラに対する加圧ローラの圧
接を解除する解除手段とし、この解除手段により前記レ
ジストローラに対する前記加圧ローラの圧接が解除され
た時にこの加圧ローラの支軸で作動する検知手段とし、
カバーの開放操作又は給紙カセットの取外し操作に連動
して解除手段によりレジストローラに対する加圧ローラ
の圧接を解除した時に、この加圧ローラの支軸で検知手
段を作動させることにより給紙カセット又はカバーの未
セット状態を検知するようにしたので、給紙カセット又
はカバーの未セット状態の検知動作とジャム紙の除去作
業とを簡単な構成かつ低コストで効率良く行うことがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の一実施例を示すもので、
(a)は排紙カバーを閉じた状態を示す部分正面図、
(b)は排紙カバーを開放した状態を示す部分正面図で
ある。
【図2】電子写真記録装置全体の概略構成を示す正面図
である。
【図3】請求項2記載の発明の一実施例を示すもので、
(a)は排紙カバーを閉じた状態を示す部分正面図、
(b)は、排紙カバーを開放した状態を示す部分正面図
である。
【図4】請求項3記載の発明の一実施例を示す部分正面
図である。
【符号の説明】
1 装置本体 3 感光体 7 転写部 11,21 カバー 12 記録紙 13 給紙カセット 14 搬送経路 17 レジストローラ 18 加圧ローラ 19 解除手段 25,26 検知手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体を内蔵した装置本体に前記感光体
    と対向する転写部を有して開閉自在なカバーを形成し、
    このカバーの近傍に複数枚の記録紙を収容して前記装置
    本体に対して着脱自在な給紙カセットを配設し、この給
    紙カセットと前記カバーの前記転写部とを連絡する搬送
    経路中にレジストローラとこのレジストローラに圧接さ
    せた加圧ローラとを配設し、前記カバーの開放操作に連
    動して前記レジストローラに対する前記加圧ローラの圧
    接を解除する解除手段を設けたことを特徴とする電子写
    真記録装置。
  2. 【請求項2】 装置本体に対する給紙カセットの取外し
    操作又はカバーの開放操作に連動して前記給紙カセット
    又は前記カバーの未セット状態を検知する検知手段を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の電子写真記録装
    置。
  3. 【請求項3】 給紙カセットに加圧ローラを取付けると
    ともに装置本体に対するカバーの開放操作又は前記給紙
    カセットの取外し操作に連動してレジストローラに対す
    る加圧ローラの圧接を解除する解除手段とし、この解除
    手段により前記レジストローラに対する前記加圧ローラ
    の圧接が解除された時にこの加圧ローラの支軸で作動す
    る検知手段としたことを特徴とする請求項2記載の電子
    写真記録装置。
JP16972692A 1992-06-29 1992-06-29 電子写真記録装置 Pending JPH069098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16972692A JPH069098A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子写真記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16972692A JPH069098A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子写真記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH069098A true JPH069098A (ja) 1994-01-18

Family

ID=15891716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16972692A Pending JPH069098A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子写真記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069098A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6647228B2 (en) 2001-01-23 2003-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming device
EP1637050A1 (en) 2004-09-17 2006-03-22 HONDA MOTOR CO., Ltd. Legged mobile robot with means for removing the static electric charge accumulated in the robot's feet
JP2006113275A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Oki Data Corp 画像形成装置
KR100745861B1 (ko) * 2002-01-23 2007-08-02 동경 엘렉트론 주식회사 재치대의 정전기 제거 기구 및 검사 장치
JP2008185779A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7450884B2 (en) 2005-08-06 2008-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus having printing medium feeding unit
JP2012076248A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Industries Ltd 画像記録装置
JP2013109282A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Ricoh Co Ltd ジャム除去検知機構、それを用いた画像形成装置及びプログラム
JP2016052952A (ja) * 2016-01-07 2016-04-14 ブラザー工業株式会社 記録装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6647228B2 (en) 2001-01-23 2003-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming device
KR100745861B1 (ko) * 2002-01-23 2007-08-02 동경 엘렉트론 주식회사 재치대의 정전기 제거 기구 및 검사 장치
US7336471B2 (en) 2002-01-23 2008-02-26 Tokyo Electron Limited Charge eliminating mechanism for stage and testing apparatus
EP1637050A1 (en) 2004-09-17 2006-03-22 HONDA MOTOR CO., Ltd. Legged mobile robot with means for removing the static electric charge accumulated in the robot's feet
US7472765B2 (en) 2004-09-17 2009-01-06 Honda Motor Co., Ltd. Legged mobile robot
JP2006113275A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Oki Data Corp 画像形成装置
JP4536477B2 (ja) * 2004-10-14 2010-09-01 株式会社沖データ 画像形成装置
US7450884B2 (en) 2005-08-06 2008-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus having printing medium feeding unit
JP2008185779A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2012076248A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Industries Ltd 画像記録装置
JP2013109282A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Ricoh Co Ltd ジャム除去検知機構、それを用いた画像形成装置及びプログラム
JP2016052952A (ja) * 2016-01-07 2016-04-14 ブラザー工業株式会社 記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069098A (ja) 電子写真記録装置
JPH11288191A (ja) 画像形成装置
JPS6042137B2 (ja) 複写機
JPH0615061U (ja) 電子写真装置用プロセスカートリッジの装着機構
JPH07175360A (ja) 画像形成装置
JPH0958915A (ja) 画像形成装置
JP2781196B2 (ja) 画像記録装置
JP4636724B2 (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP3658444B2 (ja) カラー画像形成装置
JP4392883B2 (ja) 画像形成装置
JP3783763B2 (ja) 給紙装置
JPH0348098B2 (ja)
JP3347933B2 (ja) 画像形成装置
JPH02190886A (ja) 定着装置
JP2006091599A (ja) 画像形成装置
JP2790828B2 (ja) 記録紙供給排出装置を用いた記録紙処理方法
JP2001005345A (ja) 画像形成装置
JPH10153939A (ja) 画像形成装置
JPH05254682A (ja) 給紙装置
JP4273410B2 (ja) シートトレイ、シート供給装置及び画像形成装置
JPH0342436A (ja) シート給送装置のシート収納カセット
CN116009372A (zh) 成像设备
JP2012053104A (ja) 画像形成装置
JPH05197294A (ja) 画像形成装置
JPH0776433A (ja) 電子写真記録装置