JPH0690172A - アナログデジタル変換回路装置およびアナログデジタル変換方法 - Google Patents

アナログデジタル変換回路装置およびアナログデジタル変換方法

Info

Publication number
JPH0690172A
JPH0690172A JP4240905A JP24090592A JPH0690172A JP H0690172 A JPH0690172 A JP H0690172A JP 4240905 A JP4240905 A JP 4240905A JP 24090592 A JP24090592 A JP 24090592A JP H0690172 A JPH0690172 A JP H0690172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
reference voltage
voltage
analog
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4240905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2995599B2 (ja
Inventor
Kenichi Kobayashi
健一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP4240905A priority Critical patent/JP2995599B2/ja
Priority to US08/115,473 priority patent/US5400029A/en
Publication of JPH0690172A publication Critical patent/JPH0690172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2995599B2 publication Critical patent/JP2995599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/14Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit
    • H03M1/145Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit the steps being performed sequentially in series-connected stages
    • H03M1/146Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit the steps being performed sequentially in series-connected stages all stages being simultaneous converters
    • H03M1/147Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit the steps being performed sequentially in series-connected stages all stages being simultaneous converters at least two of which share a common reference generator
    • H03M1/148Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit the steps being performed sequentially in series-connected stages all stages being simultaneous converters at least two of which share a common reference generator the reference generator being arranged in a two-dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • H03M1/362Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider
    • H03M1/365Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider the voltage divider being a single resistor string

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アナログスイッチの個数を大幅に削減する事
により従来より小型で且つ高速なアナログデジタル変換
回路装置を実現する。 【構成】 第1の分圧回路4と第1の電圧比較回路ブロ
ック5により、粗いアナログデジタル変換を行なう。そ
の後、サンプルアンドホールド回路2に保持された入力
アナログ信号Vinから該粗変換により特定された電圧
レベルを減算し、この結果を第2の電圧比較回路ブロッ
ク10により処理し、密なアナログデジタル変換を行な
う。かかる構成によりアナログマルチプレックス回路ブ
ロック6に含まれるアナログスイッチの個数を大幅に削
減できる。さらに、第2の分圧回路9から加減算回路1
1を介して補正用の参照電圧レベルを作成し、第3の電
圧比較回路ブロック12を用いて減算回路7の出力と比
較処理する事により、粗変換と密変換の間で生ずる誤差
を補正する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアナログ信号をデジタル
信号に変換するアナログデジタル変換回路装置およびア
ナログデジタル変換方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路の微細化および高
速化に加えて、デジタル処理技術の発展に伴ない、高周
波アナログ信号をデジタル化する為のアナログデジタル
変換器に対する市場ニーズが顕著に増大してきている。
従来、ビデオ帯域のアナログ信号をデジタル化する為に
用いられるアナログデジタル変換器としては、例えば図
13に示す様な直並列型の構造が多用されている。直並
列型のアナログデジタル変換器を半導体集積回路装置に
集積化すると、チップサイズの小型化によるコストの低
減に加え、電圧比較器の個数を削減できる為低消費電力
化が図れる等のメリットがある。この従来の直並列型ア
ナログデジタル変換器は、粗いアナログデジタル変換と
密なアナログデジタル変換を順次行なう事により動作す
る。先ず、入力アナログ信号Vinはサンプルアンドホ
ールド回路(S/H)102によってサンプリングさ
れ、1回のアナログデジタル変換が終了するまで保持さ
れる。
【0003】第1の分圧回路104は基準電圧Vref
を分圧し、複数の粗い参照電圧レベルを発生する。第1
の電圧比較回路ブロック105は複数の電圧比較回路を
備えており、サンプルアンドホールド回路102により
保持された入力アナログ信号Vinと、粗い参照電圧レ
ベルとを個々に比較し、第1回目の粗いアナログデジタ
ル変換が行なわれる。第2の分圧回路109は粗い参照
電圧レベルよりもさらに細かい複数の密な参照電圧レベ
ルを生成する。アナログマルチプレックス回路115は
第1回目の粗いアナログデジタル変換の結果に応じて、
複数の密な参照電圧レベルの一部を切り換え選択する。
第2の電圧比較回路ブロック110は複数の電圧比較回
路を備えており、サンプルアンドホールド回路102に
より保持されている入力アナログ信号Vinと、アナロ
グマルチプレックス回路115により切り換え選択され
た密な参照電圧レベルとを個々に比較し、第2回目の密
なアナログデジタル変換を行なう。第1回目および第2
回目のアナログデジタル変換結果に基き、論理回路11
3は入力アナログ信号Vinに対応する出力デジタル信
号を生成する。入力アナログ信号Vinが粗い参照電圧
レベルの何れかに近い場合には、第1回目の粗いアナロ
グデジタル変換に用いられる電圧比較回路と第2回目の
密なアナログデジタル変換に用いられる電圧比較回路と
の間の動作特性の相違等に起因して変換誤差が大きくな
る可能性がある。この為、通常第2回目の密なアナログ
デジタル変換において選択される複数の密な参照電圧レ
ベルのレンジは、粗い参照電圧レベルの一ピッチ分に比
べて広く設定されており、前述した論理回路113によ
り変換誤差の補正が行なわれる。
【0004】図14は、図13に示した従来のアナログ
デジタル変換器を半導体集積回路装置として具体化した
例を示す。基準電圧の上端側電位VCTと下端側電位V
CBの間には複数個の抵抗Rが直列接続されており、第
1の分圧回路104を構成する。この第1の分圧回路1
04からは複数の粗な参照電圧レベルVC1,VC2,
…,VCNが得られる。これらの粗い参照電圧レベルは
図示しない第1の電圧比較回路ブロックにより個々に入
力アナログ信号と比較される。その比較結果は選択信号
MD1,MD2,…,MDNとして各段毎に与えられ
る。個々の抵抗Rの両端には各段毎に複数の抵抗rが直
列に接続され第2の分圧回路109を構成する。個々の
抵抗rにはアナログスイッチが対応しており行列全体と
してアナログマルチプレックス回路115を構成する。
アナログスイッチは列毎に共通結線され、複数の出力信
号A-1〜AM+2 が得られる。このうち、出力信号A0
Mは粗い参照電圧レベルの1ピッチ分を抵抗rにより
分割して得られた複数の密な参照電圧レベルを表わす。
又一対の出力信号A-1およびA-2は前段から得られた密
な参照電圧レベルであり変換誤差の補正に用いられる。
残りの出力信号AM+1およびAM+2 は次段から得られた
密な参照電圧レベルであり同様に変換誤差の補正に用い
られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図13および図14に
示した従来の直並列型アナログデジタル変換器では、密
な参照電圧レベルをアナログデジタル変換の分解能に応
じた数、例えば8ビットのアナログデジタル変換器では
8 =256のステップ分用意する必要がある。第2回
目の密なアナログデジタル変換では、少なくとも1行分
の密な参照電圧レベルをアナログマルチプレックス回路
で切り換え選択する事になる。従って、アナログマルチ
プレックス回路で用いられるアナログスイッチの数は少
なくとも分解能分、前述した例では少なくとも256個
必要である。アナログスイッチの個数は、分解能が上が
ると指数関数的に増加し、例えば10ビットのアナログ
デジタル変換器を従来の直並列型で実現する場合には、
少なくとも210=1024個ものアナログスイッチが必
要となる。この様なアナログデジタル変換器を半導体集
積回路装置で構成した場合には、レイアウト面積が大き
くなるという課題に加えて、一度に切り換えるアナログ
スイッチの数が増える事による消費電流の増大や、変換
スピードの低下等の課題があった。
【0006】加えて、図13および図14に示した様
に、第2の電圧比較回路ブロック110に入力されるア
ナログマルチプレックス回路115からの入力信号ライ
ンには、各列毎にアナログスイッチが少なくとも第1回
目の粗いアナログデジタル変換の段数に応じた個数だけ
接続されている。例えば、8ビットのアナログデジタル
変換を4ビットずつ2回に分けて行なう場合には、24
=16個のアナログスイッチを接続する事になる。さら
に、10ビットのアナログデジタル変換を5ビットずつ
2回に分けて行なう場合には25 =32個のアナログス
イッチが共通に接続される事となり負荷が増大する。こ
の為、第2回目の密なアナログデジタル変換を行なう
際、複数の密な参照電圧レベルを順次切り換える時各信
号ラインの電位が一定値に飽和するまでの時間が長くな
り、変換速度が上がらないという課題もあった。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した従来の技術の課
題を解決する為、本発明はアナログマルチプレックス回
路に含まれるアナログスイッチの個数を削減し、半導体
集積回路化した場合に従来よりも小型且つ高速、低消費
電流のアナログデジタル変換回路装置を提供する事を目
的とする。
【0008】かかる目的を達成する為に幾つかの手段を
講じた。即ち、第1の手段においては、第2回目の密な
アナログデジタル変換を行なう際に、密な参照電圧レベ
ルを各段毎に切り換え選択するのではなく、サンプルア
ンドホールドされた入力アナログ信号から第1回目の粗
いアナログデジタル変換結果に従って特定された電圧レ
ベルを減算し、その結果と所定の複数の密な参照電圧レ
ベルとを複数の電圧比較回路で比較する様にしている。
さらに、減算回路の誤差や、粗いアナログデジタル変換
に用いられる電圧比較回路と密なアナログデジタル変換
に用いられる電圧比較回路との間のミスマッチング等に
よる変換誤差を防ぐ為に、加減算回路を用いて密な参照
電圧レベルから補正用の参照電圧レベルを作成してい
る。前述した減算回路からの出力と補正用の参照電圧レ
ベルとを比較する事により補正出力を得ている。この様
にして、前述した粗なアナログデジタル変換の結果、密
なアナログデジタル変換の結果および補正出力結果に基
き、論理回路で入力アナログ信号に対応した出力デジタ
ル信号を得る様にしている。
【0009】第2の手段においては、第2回目の密なア
ナログデジタル変換を行なう際に、密な参照電圧レベル
を各段毎に切り換え選択するのではなく、第1回目の粗
なアナログデジタル変換により特定された電圧レベルと
サンプルアンドホールドされた入力アナログ信号との加
減算を行ない、所定の複数の密な参照電圧レベルのレン
ジに入る様に入力アナログ信号をアナログ的に処理して
いる。かかる加減算処理を行なった結果と所定の複数の
密な参照電圧レベルとを個々に比較する事により第2回
目の密なアナログデジタル変換を行なう。好ましくは、
所定の複数の密な参照電圧レベルのレンジは粗い参照電
圧レベルの一ピッチ分よりも大きく設定されており、変
換誤差の補正が可能な様にしている。
【0010】
【作用】上述した第1の手段あるいは第2の手段を講じ
る事により、アナログマルチプレックス回路は複数の粗
い参照電圧レベルの1つを選択して減算回路(第1の手
段の場合)あるいは加減算回路(第2の手段の場合)へ
供給すれば良く、アナログマルチプレックス回路に包含
されるアナログスイッチの個数を、略粗いアナログデジ
タル変換を行なうビット数に応じた数にまで削減する事
が可能になる。
【0011】
【実施例】以下図面を参照して本発明の好適な実施例を
詳細に説明する。図1は本発明にかかるアナログデジタ
ル変換回路装置(A/Dコンバータ)の第1実施例を示
す模式的なブロック図である。図示する様に、A/Dコ
ンバータ1はサンプルアンドホールド回路(S/H)2
を備えており、入力アナログ信号Vinをサンプリング
し所定期間保持する。第1の分圧回路4は、第1の基準
電圧V1refを複数の粗い参照電圧レベルに分圧す
る。A/Dコンバータ1はさらに少なくとも1個の第1
の電圧比較回路ブロック5を備えており、複数の電圧比
較回路を備えてサンプルアンドホールド回路2の出力
と、第1の分圧回路4により分圧された複数の粗い参照
電圧レベルとを夫々比較する事によって、入力アナログ
信号Vinを粗くデジタル化する。以下、この第1回目
の粗いアナログデジタル変換を単に粗変換と呼ぶ場合も
ある。アナログマルチプレックス回路ブロック6は、第
1の電圧比較回路ブロック5の出力に応じて第1の分圧
回路4により分圧された粗な参照電圧レベルから少なく
とも1つの電圧レベルを選択する。このアナログマルチ
プレックス回路ブロック6には減算回路7が接続されて
おり、サンプルアンドホールド回路2の出力からアナロ
グマルチプレックス回路ブロック6の少なくとも1つの
出力を減算する。
【0012】A/Dコンバータ1にはさらに第2の分圧
回路9が含まれており、第2の基準電圧V2refを複
数の密な参照電圧レベルに分圧する。又、第2の電圧比
較回路ブロック10は、減算回路7の出力と第2の分圧
回路9により分圧された複数の密な参照電圧レベルとを
夫々比較する複数の電圧比較回路から構成されており、
入力アナログ信号Vinを密にデジタル化する。以下、
この第2回目の密なアナログデジタル変換を単に密変換
と呼ぶ場合がある。第2の分圧回路9には加減算回路1
1が接続されており、分圧された密な参照電圧レベルの
少なくとも2つの電圧レベルを加減算し補正用の密な参
照電圧レベルを追加的に生成する。第3の電圧比較回路
ブロック12は複数の電圧比較回路から構成されてお
り、減算回路7の出力と加減算回路11の出力とを互い
に比較処理する。最後に、論理回路13が出力段に設け
られており、第1の電圧比較回路ブロック5の出力と第
2の電圧比較回路ブロック10の出力と第3の電圧比較
回路ブロック12の出力とから、入力アナログ信号Vi
nに対応した出力デジタル信号を発生する。
【0013】かかる構成を有するA/Dコンバータにお
いて、入力アナログ信号Vinは以下のアナログデジタ
ル変換方法によりデジタル信号に変換される。即ち、第
1手順において、入力アナログ信号Vinをサンプルア
ンドホールド回路2によりサンプリングし且つアナログ
デジタル変換が完了するまで入力アナログ信号Vinを
保持する。第2手順において、第1の電圧比較回路ブロ
ック5により複数の粗い参照電圧レベルと入力アナログ
信号をそのまま又はサンプルアンドホールド回路2によ
り保持された状態の入力アナログ信号を比較し粗変換を
行なう。続く第3の手順において、前記粗変換の結果に
応じてアナログマルチプレックス回路ブロック6により
複数の粗い参照電圧レベルの少なくとも1つを選択す
る。第4手順において、減算回路7により、サンプルア
ンドホールド回路に保持されている入力アナログ信号V
inからアナログマルチプレックス回路ブロック6によ
り選択された粗い参照電圧レベルを減算してその結果を
出力する。続く第5手順において、第2の電圧比較回路
ブロック10により、前述した減算結果と複数の粗い参
照電圧レベルより細かい複数の密な参照電圧レベルとを
比較し密変換を行なう。さらに第6手順において、加減
算回路11により複数の密な参照電圧レベルから選ばれ
た少なくとも2つの電圧レベルの加減算を行ない、複数
の補正用の密な電圧レベルを発生する。第7手順におい
て、第3の電圧比較回路ブロック12により前述した減
算結果と複数の補正用の密な電圧レベルを比較してその
結果を出力する。最後に第8手順において、第1回目の
粗変換結果と第2回目の密変換結果と前記比較結果とを
論理処理し入力アナログ信号Vinに対応する出力デジ
タル信号を得る。
【0014】以上の説明から明らかな様に、第1実施例
にかかるアナログデジタル変換回路装置およびアナログ
デジタル変換方法においては、第2回目の密変換を行な
う際に、従来行なわれている様に複数の密な参照電圧レ
ベルを各段毎に切り換え選択するのではなく、第1回目
の粗変換により特定された参照電圧レベルをサンプルア
ンドホールドされた入力アナログ信号Vinから減算す
る事によって、固定レンジの複数の密な参照電圧レベル
が使える様にしている。又、粗変換と密変換の間のミス
マッチングによる変換誤差を補正する為に、複数の密な
参照電圧レベルから加減算処理によって補正の為の参照
電圧を発生する様にしている。図2のダイヤグラムを参
照してその具体例を詳細に説明する。本ダイヤグラムに
おいて、VCTは図1に示した第1の基準電圧V1re
fの高レベル側電位を示し、VCBは同じく第1の基準
電圧V1refの低レベル側電位を示す。又、VC1,
VC2およびVC3は図1に示した第1の分圧回路4に
よって得られた複数の粗い参照電圧レベルを示してい
る。さらに、VFTは図1に示した第2の基準電圧V2
refの高レベル側電位を示し、VFBは同じく第2の
基準電圧V2refの低レベル側電位を示す。又VF
1,VF2およびVF3は図1に示した第2の分圧回路
9によって得られた複数の密な参照電圧レベルを示して
いる。本例では、複数の密な参照電圧レベルのレンジは
粗い参照電圧レベルの1ピッチ分に大略相当し、且つV
FBは大略VCBと同一レベルにある。さらに、VFN
1,VFN2,VFP1,VFP2は図1に示した加減
算回路11によって得られる補正用の密な参照電圧レベ
ルを示している。これらの補正用参照電圧レベルは前述
した密な参照電圧レベル群のレンジの両側に位置し、実
質的にレンジの拡大を行なっている。本例では、入力ア
ナログ信号Vinは粗い参照電圧レベルVC3とVC2
との間に位置する。従って、第1回目の粗変換の結果、
図1に示したアナログマルチプレックス回路ブロック6
により粗い参照電圧レベルVC2が特定される。次に、
図1に示した減算回路7により入力アナログ信号Vin
から、該特定された参照電圧レベルVC2が差し引かれ
る。
【0015】この様にしてレベル調整された入力アナロ
グ信号は密な参照電圧レベル群のレンジ内に入る為、V
F1,VF2,VF3,VFB,VFTの各参照電圧レ
ベルと比較する事により第2回目の密変換を行なう事が
できる。なお、入力アナログ信号Vinが何れかの粗い
参照電圧レベル近傍に位置する場合には、粗変換用の電
圧比較回路および密変換用の電圧比較回路の間のミスマ
ッチングや、減算回路の演算誤差等により、変換誤差が
増大する。この為、本実施例では密な参照電圧レベル群
から図1に示した加減算回路11を用いて補正用の参照
電圧レベルVFN1,VFN2,VFP1,VFP2を
作成している。
【0016】図3に他の具体例を示す。この例では、補
正用の参照電圧VFN1,VFN2を低レベル側だけに
設けている。高レベル側については、第2の基準電圧V
2refの高レベル側電位VFTを図2に示した具体例
に比べて補正分だけ予め高く設定している。
【0017】図4は、図1に示したA/Dコンバータを
半導体集積回路装置として実現した具体例を示す模式的
な回路図である。第1の基準電圧の高レベル側電位VC
Tと低レベル側電位VCBとの間に複数個の抵抗Rが直
列的に多段接続されており、図1に示した第1の分圧回
路4を構成している。抵抗Rの各段から粗い参照電圧レ
ベルVC1,VC2,…,VCNが得られ、夫々図示し
ない第1の電圧比較回路ブロックに入力されている。第
1回目の粗変換の結果は選択信号MD1 ,MD 2 ,…,
MDN として出力される。抵抗Rの各段に対応してアナ
ログスイッチが設けられており、図1に示したアナログ
マルチプレックス回路ブロック6を構成している。図4
から明らかな様にアナログスイッチの個数は図14に示
した従来例と比べて著しく削減されている。何れか1つ
のアナログスイッチが前述した選択信号により導通さ
れ、特定された粗い参照電圧レベルがアナログマルチプ
レックス回路ブロックの出力ラインBに現われる。下か
ら1段目の抵抗Rの両端には複数の抵抗rが直列接続さ
れており、図1に示した第2の分圧回路9を構成してい
る。個々の抵抗rの一端から複数の密な参照電圧レベル
VFB,VF1 ,VF 2 ,…,VFM-2 ,VFM-1 ,V
M が得られる。加えて、第2段目に接続された抵抗r
から補正用の密な参照電圧レベルVFM+1 ,VFM+2
得られる。
【0018】本発明にかかるアナログデジタル変換回路
装置およびアナログデジタル変換方法は、上述した様に
特に半導体集積回路装置で実現した場合にその効果が顕
著である。即ち、従来に比べアナログスイッチの個数を
大幅に削減できる為、半導体集積回路チップに集積形成
した場合、レイアウト面積が大幅に削減可能である。特
にCMOS構造を採用する事により、変換精度や動作速
度等の特性に影響を及ぼすアナログ回路要素が従来と比
較しても増加しない為、より効果的である。
【0019】図5は、CMOS構造を有するサンプルア
ンドホールド機能を備えた電圧比較回路の一例を示す。
この具体例は、例えば図1に示したサンプルアンドホー
ルド回路2と第1の電圧比較回路ブロック5を構成する
為に採用できる。この場合には入力アナログ信号Vin
のサンプルアンドホールド機能は第1の電圧比較回路ブ
ロック5に含まれる個々の電圧比較回路が備える事とな
る。図示する様にこの電圧比較回路は一対のクロックト
インバータを直列接続した構造を有し、図6に示すクロ
ック信号φ1,φ2およびその反転クロック信号に従っ
て動作する。一対の入力端子と前段クロックトインバー
タの間には容量素子C1が介在し、前段と後段のクロッ
クトインバータの間には容量C2が介在する。一方の入
力端子に入力アナログ信号Vinが印加され、他方の入
力端子に例えば粗い参照電圧レベルVCNが入力される
と、対応する選択信号MDN が得られる。この選択信号
のレベルは入力アナログ信号Vinと粗い参照電圧レベ
ルVCNの大小関係に従って反転する。
【0020】図7はCMOS構造の4入力電圧比較回路
の一例を示し、同じく半導体集積回路装置に形成でき
る。本図に示す回路を用いて、図1における減算回路
7、第2の電圧比較回路ブロック10、サンプルアンド
ホールド回路2を構成する事が可能である。図示する様
に、3個の差動増幅回路が直列接続されており、図5に
示した回路と同様にクロック信号φ1,φ2およびその
反転クロック信号により動作する。4個の入力電圧V
0,V1,V2およびV3と出力電圧Voutとの間に
は、Vout=A(V0−V1+V2−V3)の関係が
ある。なお、Aは増幅率である。この回路において、例
えば第1の入力電圧V0として入力アナログ信号Vin
を与え、第2の入力電圧V1として複数の密な参照電圧
レベルの1つを与え、第3の入力電圧V2として図1に
示した第2の基準電圧V2refの低レベル側電位を与
え、第4の入力電圧V3として粗変換により特定された
粗い参照電圧レベルを夫々与えると、自動的に密変換が
行なえる。
【0021】同様にして、図1に示した第3の電圧比較
回路ブロック12、加減算回路11、減算回路7、サン
プルアンドホールド回路2も図7の回路を用いる事によ
り簡単に実現可能である。即ち、変換誤差の補正の為の
回路構成も図7の構成を利用する事により組み立てられ
る。この場合、入力電圧V0として入力アナログ信号V
inを与え、入力電圧V1として図1に示した第2の基
準電圧V2refの低レベル側電位を与え、入力電圧V
3として粗変換の結果により特定された粗い参照電圧レ
ベルを与える。さらに、入力電圧V2として、補正しよ
うとする電圧レベルに応じて、例えば1LSBだけ補正
したい場合は、第2の基準電圧V2refの低レベル側
電位よりも1LSBだけ高い密な参照電圧レベルを与え
れば良い。
【0022】前述した図3を例にとって、上述した図7
の回路の動作を詳細に説明する。図3に示す様に、入力
アナログ信号をVin、粗変換の結果に応じて特定され
た電圧レベルをVC2、第2の基準電圧V2refの低
レベル側電位をVFB、これよりも1LSBだけ高い電
圧レベルをVF1に設定すると、図1に示した第3の電
圧比較回路ブロック12に含まれる1個の補正用電圧比
較回路の出力Voutは以下の式1により与えられる。
【0023】 Vout=A(Vin−VC2+VF1−VFB) =A〔(Vin−VC2)−(VFB−VF1)〕 式1
【0024】式1から明らかな様に、図3に示した電圧
レベルVFN1による補正が可能となる。図1に示した
本発明の第1実施例をCMOSで集積化する場合、減算
回路7と第2の電圧比較回路ブロック10からなる密変
換構成、および第3の電圧比較回路ブロック12と加減
算回路11とからなる補正構成が図7に示した同一の回
路で実現可能となり、密変換構成と補正構成との間のミ
スマッチングは本質的に回避可能である。
【0025】以上の説明から明らかな様にCMOSを利
用して集積化した場合においても、アナログマルチプレ
ックス回路ブロックは複数の粗い参照電圧レベルの1つ
を選択する為に使われる為、従来に比べアナログスイッ
チの個数は大幅に削減できる。又、電圧比較回路、減算
回路、加減算回路等のアナログ回路要素についてもCM
OSで集積化する事により、従来に比べても特に複雑な
回路構成を採用する必要がない。
【0026】図8は、本発明にかかるアナログデジタル
変換回路装置の第2の実施例を示す模式的な回路ブロッ
ク図である。図示する様に、A/Dコンバータ50はサ
ンプルアンドホールド回路(S/H)51を備えてお
り、入力アナログ信号Vinをサンプリングし所定期間
中保持する。第1の分圧回路52は第1の基準電圧V1
refを複数の粗い参照電圧レベルに分圧する。さら
に、第1の電圧比較回路ブロック54は複数の電圧比較
回路を含んでおり、サンプルアンドホールド回路51に
保持された入力アナログ信号Vinと、第1の分圧回路
52により分圧された複数の粗い参照電圧レベルとを夫
々比較する事により、粗変換を行なう。アナログマルチ
プレックス回路ブロック56は、第1回目の粗変換の結
果に応じて、第1の分圧回路52により分圧された複数
の粗い参照電圧レベルから少なくとも1つの電圧レベル
を選択する。
【0027】アナログマルチプレックス回路ブロック5
6には加減算回路57が接続されており、サンプルアン
ドホールド回路51に保持された入力アナログ信号Vi
nと、アナログマルチプレックス回路ブロック56の少
なくとも1つの出力との加減算を行ない、入力アナログ
信号Vinのレベル調整をする。第2の分圧回路53は
第2の基準電圧V2refを複数の密な参照電圧レベル
に分圧する。好ましくは、密な参照電圧レベル群のレン
ジは、粗い参照電圧レベルの1ピッチ分よりも広く設定
されており、変換誤差の補正も可能な様にしている。加
減算回路57と第2の分圧回路53には第2の電圧比較
回路ブロック55が接続されている。このブロックは複
数の電圧比較回路を含んでおり、加減算回路57の出力
と第2の分圧回路53により分圧された複数の密な参照
電圧レベルとを夫々比較する事により、密変換を行な
う。最後に、第1の電圧比較回路ブロック54と第2の
電圧比較回路ブロック55には論理回路58が接続され
ており、第1回目の粗変換と第2回目の密変換の結果に
応じて、入力アナログ信号Vinに対応した出力デジタ
ル信号を発生する。
【0028】次に、図8に示したA/Dコンバータ50
により実行されるアナログデジタル変換方法を説明す
る。先ず、第1の手順において、サンプルアンドホール
ド回路51により入力アナログ信号Vinをサンプリン
グしそのアナログデジタル変換が終了するまで入力アナ
ログ信号Vinを保持する。第2の手順において、第1
の電圧比較回路ブロック54により複数の粗い参照電圧
レベルと入力アナログ信号Vinをそのまま、又はサン
プルアンドホールド回路51により保持された状態の入
力アナログ信号Vinを比較し、第1回目の粗変換を行
なう。続いて、第3の手順において、前述した粗変換の
結果に応じてアナログマルチプレックス回路ブロック5
6により複数の粗い参照電圧レベルの1つを特定もしく
は選択する。第4の手順において、加減算回路57によ
り、サンプルアンドホールド回路51に保持されている
入力アナログ信号と、アナログマルチプレックス回路ブ
ロック56により選択された粗い参照電圧レベルとの加
算又は減算を行ない、入力アナログ信号のレベル調整を
実行する。第5の手順において、第2の電圧比較回路ブ
ロック55により、加減算回路57によりレベル調整さ
れた入力アナログ信号と前述した複数の粗い参照電圧レ
ベルより密な複数の参照電圧レベルとを夫々比較する事
により第2回目の密変換を実行する。最後に第6の手順
において、第1回目の粗変換と第2回目の密変換の結果
に基き所定の論理処理を行ない、入力アナログ信号Vi
nに対応した出力デジタル信号を得る。
【0029】以上に説明した本発明の第2実施例にかか
るアナログデジタル変換回路装置およびアナログデジタ
ル変換方法においては、第2回目の密変換を行なう際、
従来行なわれている様に複数の密な参照電圧レベルを各
段毎に切り換え選択するのではなく、第1回目の粗変換
により特定された電圧レベルを使って入力アナログ信号
Vinの加減算処理を行ない、入力アナログ信号Vin
のレベル調整を施している。この結果、レベル調整され
た入力アナログ信号は固定された複数の密な参照電圧レ
ベルのレンジ内に入り第2回目の密変換が実行できる。
この調整処理の具体例を図9ないし図11を参照して説
明する。
【0030】図9に示した具体例では、入力アナログ信
号Vinは粗い参照電圧レベル群の内、VC2とVC3
との間に位置する。入力アナログ信号Vinと粗変換に
より特定された参照電圧レベルVC2との間で減算処理
を行ないレベル調整を施す。この結果、レベルシフトし
た加減算回路57の出力は第2の基準電圧V2refの
高レベル側電位VFTと低レベル側電位VFBとの間に
設定された密な参照電圧レベル群のレンジ内に入る。従
って、密な参照電圧レベル群VF1,VF2およびVF
3を使って第2回目の密変換が行なわれる事になる。な
お、図9に示す具体例では、入力アナログ信号Vinが
粗い参照電圧レベルの何れかに近い場合、粗変換と密変
換との間で誤差が生じる可能性がある。
【0031】かかる変換誤差を抑制する為に、図10に
示す具体例では、密な参照電圧レベルのレンジを粗い参
照電圧レベルのピッチよりも広く設定している。具体的
には、2LSB分だけ上下に密な参照電圧レベルのレン
ジを拡大している。図10の具体例では、入力アナログ
信号Vinは粗い参照電圧レベルVC3とVCTとの間
に位置しており、入力アナログ信号VinとVC2との
間で減算処理を行なう事により、レベル調整された差分
出力が丁度VFTとVFBの間に入る為、第2回目の密
変換がVFTとVFBの間に設定された複数の密な参照
電圧レベルを使って行なわれる。
【0032】図11に示す第3の具体例では、入力アナ
ログ信号Vinが粗い参照電圧レベルVC1と第1の基
準電圧の低レベル側電位VCBとの間に位置する。この
場合には、入力アナログ信号Vinと参照電圧レベルV
C1との間で加算処理が行なわれ、レベル調整された出
力電圧は図10に示した場合と同様に第2の基準電圧V
2refの高レベル側電位VFTと低レベル側電位VF
Bとの間に入る。本例においても、密な参照電圧レベル
のレンジを広く設定している為、粗変換と密変換との間
で生ずる誤差を抑制する事が可能である。
【0033】図12は、図8に示した第1の分圧回路5
2および第2の分圧回路53の具体例を示す。所謂抵抗
分割を利用しており、アナログデジタル変換の為に外部
から供給される基準電圧の高レベル側電位はVCTに設
定され、低レベル側電位はVCBに設定されている。こ
の間を複数の抵抗rにより分割し、第1回目の粗変換に
用いられる粗い参照電圧レベル群VC1,VC2,…を
生成している。一方、密な参照電圧レベル群は個々の分
割抵抗rの各一端部から得られる。本例では、密な参照
電圧レベル群のレンジ即ちVFTとVFBの間の電圧範
囲は、粗い参照電圧レベル群の1ピッチ例えばVC1と
VC2との間の電圧差よりも広く設定してあり、前述し
た粗変換と密変換の間で生ずる誤差を抑制している。
【0034】図8に示した本発明の第2実施例にかかる
A/Dコンバータは、図1に示した第1実施例にかかる
A/Dコンバータと同様に、図5および図7に示したC
MOS構造の回路要素を利用する事により半導体集積回
路装置として実現可能である。本実施例によれば、従来
の様に密な参照電圧レベル群を各段毎に切り換える事な
く、固定したレンジを有する密な参照電圧レベル群を用
いる事ができ、従来に比べてアナログスイッチの個数を
大幅に削減する事が可能である。さらに、従来アナログ
デジタル変換速度が上がらない原因となっていた、多数
のアナログスイッチの負荷による密な参照電圧レベルの
セットリング時間の遅延という欠点も回避する事がで
き、より高速なアナログデジタル変換が可能になる。
又、加減算回路やサンプルアンドホールド回路等もCM
OS構造の回路要素を利用する事によりコンパクトに実
現できる為、アナログスイッチ個数の削減と相俟って、
半導体集積回路化した場合のチップサイズを縮小可能で
ある。
【0035】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、ア
ナログデジタル変換回路装置において、アナログスイッ
チの個数を大幅に削減する事が可能であり高速化および
小型化に寄与する事ができるという効果がある。さら
に、本発明にかかるアナログデジタル変換回路装置をC
MOS半導体集積回路で実現した場合、アナログ回路要
素に従来と略同等の回路構成を採用でき、前述したアナ
ログスイッチの個数の削減と併せて、さらにレイアウト
面積の小さいアナログデジタル変換回路装置のワンチッ
プICが製造できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるアナログデジタル変換回路装置
の第1実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明にかかるアナログデジタル変換方法の具
体例を示すダイヤグラムである。
【図3】同じくアナログデジタル変換方法の他の具体例
を示すダイヤグラムである。
【図4】図1に示すアナログデジタル変換回路装置の具
体的な回路構成図である。
【図5】図1に示すアナログデジタル変換回路装置を構
成する場合に利用できるCMOS構造の回路要素を示す
ブロック図である。
【図6】図5に示す回路要素のタイミングチャートであ
る。
【図7】同じく図1に示すアナログデジタル変換回路装
置の構成に利用できるCMOS構造の回路要素を示すブ
ロック図である。
【図8】本発明にかかるアナログデジタル変換回路装置
の第2実施例を示すブロック図である。
【図9】図8に示す実施例の動作を説明するダイヤグラ
ムである。
【図10】同じく動作を説明する為のダイヤグラムであ
る。
【図11】同じく動作を説明する為のダイヤグラムであ
る。
【図12】図8に示した実施例に組み込まれる分圧回路
の具体例を示す回路図である。
【図13】従来のアナログデジタル変換回路装置の一例
を示すブロック図である。
【図14】従来のアナログデジタル変換回路装置の具体
的な回路構成を示す模式図である。
【符号の説明】
1 A/Dコンバータ 2 サンプルアンドホールド回路 4 第1の分圧回路 5 第1の電圧比較回路ブロック 6 アナログマルチプレックス回路ブロック 7 減算回路 9 第2の分圧回路 10 第2の電圧比較回路ブロック 11 加減算回路 12 第3の電圧比較回路ブロック 13 論理回路 50 A/Dコンバータ 51 サンプルアンドホールド回路 52 第1の分圧回路 53 第2の分圧回路 54 第1の電圧比較回路ブロック 55 第2の電圧比較回路ブロック 56 アナログマルチプレックス回路ブロック 57 加減算回路 58 論理回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力アナログ信号をサンプリングし、所
    定期間保持する少なくとも1個のサンプルアンドホール
    ド回路と、 第1の基準電圧を複数の粗な参照電圧レベルに分圧する
    第1の分圧回路と、 前記サンプルアンドホールド回路の出力と、前記第1の
    分圧回路の分圧された複数の粗な参照電圧レベルとを夫
    々比較する事によって、前記入力アナログ信号を粗にデ
    ジタル化する為の複数の電圧比較回路からなる少なくと
    も1個の第1の電圧比較回路ブロックと、 前記第1の電圧比較回路ブロックの出力に応じて、前記
    第1の分圧回路の複数の分圧された粗な参照電圧レベル
    から少なくとも1つの電圧レベルを選ぶ少なくとも1個
    のアナログマルチプレックス回路ブロックと、 前記サンプルアンドホールド回路の出力から前記アナロ
    グマルチプレックス回路ブロックの少なくとも1つの出
    力を減算する少なくとも1個の減算回路と、 第2の基準電圧を複数の密な参照電圧レベルに分圧する
    第2の分圧回路と、 前記減算回路の出力と前記第2の分圧回路の複数の分圧
    された密な参照電圧レベルとを夫々比較する事によっ
    て、前記入力アナログ信号を密にデジタル化する為の複
    数の電圧比較回路からなる少なくとも1個の第2の電圧
    比較回路ブロックと、 前記第2の分圧回路によって分圧された密な参照電圧レ
    ベルの少なくとも2つの電圧レベルを加減算し、補正用
    の密な参照電圧レベルを生成する少なくとも1個の加減
    算回路と、 前記減算回路の出力と前記加減算回路の出力とを比較す
    る為の複数の電圧比較回路からなる少なくとも1個の第
    3の電圧比較回路ブロックと、 前記第1の電圧比較回路ブロックの出力と前記第2の電
    圧比較回路ブロックの出力と前記第3の電圧比較回路ブ
    ロックの出力とから、前記入力アナログ信号に対応した
    出力デジタル信号を発生する論理回路とからなるアナロ
    グデジタル変換回路装置。
  2. 【請求項2】 (a)入力アナログ信号をサンプリング
    し、前記入力アナログ信号のアナログデジタル変換が終
    了するまで、前記入力アナログ信号を保持する手順と、 (b)第1の複数の粗な参照電圧レベルと、前記入力ア
    ナログ信号をそのまま又は前記保持されている入力アナ
    ログ信号を比較する事によって、粗く第1のアナログデ
    ジタル変換を行なう手順と、 (c)前記第1のアナログデジタル変換の結果に応じて
    前記第1の複数の粗な参照電圧レベルの少なくとも1つ
    を選択する手順と、 (d)前記保持されている入力アナログ信号から前記選
    択された粗な参照電圧レベルを減算して減算結果を出力
    する手順と、 (e)前記減算結果と前記第1の複数の粗な参照電圧レ
    ベルより細かい第2の複数の密な参照電圧レベルとを比
    較する事により、密に第2のアナログデジタル変換を行
    なう手順と、 (f)前記第2の複数の密な参照電圧レベルから選ばれ
    た少なくとも2つの電圧レベルの加減算を行なう事によ
    り、複数の補正用の密な参照電圧レベルを発生する手順
    と、 (g)前記減算結果と、前記複数の補正用の密な参照電
    圧レベルを比較して比較結果を出力する手順と、 (h)前記第1のアナログデジタル変換の結果と、前記
    第2のアナログデジタル変換の結果と、前記比較結果と
    から、前記入力アナログ信号に対応する出力デジタル信
    号を得る手順とを含むアナログデジタル変換方法。
  3. 【請求項3】 入力アナログ信号をサンプリングし、所
    定期間保持する少なくとも1個のサンプルアンドホール
    ド回路と、 第1の基準電圧を複数の粗な参照電圧レベルに分圧する
    第1の分圧回路と、 前記サンプルアンドホールド回路の出力と、前記第1の
    分圧回路の分圧された複数の粗な参照電圧レベルとを夫
    々比較する事によって、前記入力アナログ信号を粗にデ
    ジタル化する為の複数の電圧比較回路からなる少なくと
    も1個の第1の電圧比較回路ブロックと、 前記第1の電圧比較回路ブロックの出力に応じて、前記
    第1の分圧回路の分圧された複数の粗な参照電圧レベル
    から少なくとも1つの電圧レベルを選ぶ少なくとも1個
    のアナログマルチプレックス回路ブロックと、 前記サンプルアンドホールド回路の出力と、前記アナロ
    グマルチプレックス回路ブロックの少なくとも1つの出
    力との加減算を行なう少なくとも1個の加減算回路と、 第2の基準電圧を複数の密な参照電圧レベルに分圧する
    第2の分圧回路と、 前記加減算回路の出力と前記第2の分圧回路の分圧され
    た複数の密な参照電圧レベルとを夫々比較する事によっ
    て、前記入力アナログ信号を密にデジタル化する為の複
    数の電圧比較回路からなる少なくとも1個の第2の電圧
    比較回路ブロックと、 前記第1の電圧比較回路ブロックの出力と、前記第2の
    電圧比較回路ブロックの出力とから、前記入力アナログ
    信号に対応した出力デジタル信号を発生する論理回路と
    からなるアナログデジタル変換回路装置。
  4. 【請求項4】 (a)入力アナログ信号をサンプリング
    し、前記入力アナログ信号のアナログデジタル変換が終
    了するまで、前記入力アナログ信号を保持する手順と、 (b)複数の第1の粗な参照電圧レベルと前記入力アナ
    ログ信号をそのまま、又は前記保持されている入力アナ
    ログ信号を比較する事によって、粗く第1のアナログデ
    ジタル変換を行なう手順と、 (c)前記第1のアナログデジタル変換の結果に応じて
    前記第1の粗な参照電圧レベルの1つを選択する手順
    と、 (d)前記保持されている入力アナログ信号と、前記選
    択された粗な参照電圧レベルとの加算又は減算を、前記
    第1のアナログデジタル変換の結果に応じて行なう手順
    と、 (e)前記加算結果又は減算結果と、前記第1の粗な参
    照電圧レベルより密な複数の第2の参照電圧レベルとを
    比較する事により第2の密なアナログデジタル変換を行
    なう手順と、 (f)前記第1の粗なアナログデジタル変換の結果と、
    前記第2の密なアナログデジタル変換の結果とから、前
    記入力アナログ信号に対応する出力デジタル信号を得る
    手順とを含むアナログデジタル変換方法。
JP4240905A 1992-09-09 1992-09-09 アナログデジタル変換方法 Expired - Lifetime JP2995599B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240905A JP2995599B2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 アナログデジタル変換方法
US08/115,473 US5400029A (en) 1992-09-09 1993-09-01 Analog-digital conversion circuit device and analog-digital conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240905A JP2995599B2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 アナログデジタル変換方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11036203A Division JPH11274928A (ja) 1999-02-15 1999-02-15 アナログデジタル変換回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0690172A true JPH0690172A (ja) 1994-03-29
JP2995599B2 JP2995599B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=17066423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4240905A Expired - Lifetime JP2995599B2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 アナログデジタル変換方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5400029A (ja)
JP (1) JP2995599B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006128A (ko) * 2002-07-09 2004-01-24 주식회사 티엘아이 서브레인징 아날로그-디지털 변환기

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3162571B2 (ja) * 1994-04-28 2001-05-08 株式会社東芝 D/a変換回路及びこれを用いたa/d変換回路
US5581255A (en) * 1995-07-03 1996-12-03 Industrial Technology Research Institute Embedded subranging analog to digital converter
US5682163A (en) * 1996-03-06 1997-10-28 Industrial Technology Research Institute Semi-pipelined analog-to-digital converter
US6151178A (en) * 1996-03-19 2000-11-21 Texas Instruments Incorporated Error estimation circuit and method using an analog-to-digital converter
US6023383A (en) * 1996-03-19 2000-02-08 Texas Instruments Incorporated Error estimation circuit and method for providing a read channel error signal
US5745067A (en) * 1996-07-17 1998-04-28 Industrial Technology Research Institute Two stage analoge-to-digital converter having unique fine encoding circuitry
US5973632A (en) * 1998-03-03 1999-10-26 Powerchip Semiconductor Corp. Sub-range flash analog-to-digital converter
US6459400B1 (en) * 2000-12-01 2002-10-01 Stmicroelectronics, Inc. Apparatus for high speed analog-to-digital conversion by localizing an input voltage to a voltage range
CN101655687B (zh) * 2008-08-20 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电压误差校正系统
TWI452846B (zh) * 2010-12-16 2014-09-11 Univ Nat Cheng Kung 分段式類比數位轉換器及其方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128255A (en) * 1975-05-01 1976-11-09 Sony Corp Analog-digital converter
JPS57181226A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Nec Corp Analog-to-digital converter
JPS58104524A (ja) * 1981-12-17 1983-06-22 Sony Corp A/dコンバ−タ回路
JPS6181030A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp A/d変換器
JPH0418815A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Nec Corp 直並列型アナログ/デジタル変換器とその駆動方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810830B2 (ja) * 1987-03-04 1996-01-31 株式会社東芝 アナログ―ディジタル変換器
US4918449A (en) * 1989-02-13 1990-04-17 National Semiconductor Corporation Multistep flash analog to digital converter with voltage estimator
US5210537A (en) * 1991-02-08 1993-05-11 Analog Devices, Incorporated Multi-stage A/D converter
US5184130A (en) * 1991-02-08 1993-02-02 Analog Devices, Incorporated Multi-stage A/D converter
JPH04314210A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Toshiba Corp A/d変換器
JPH0621817A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 差動増幅器及び直並列型a/d変換器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128255A (en) * 1975-05-01 1976-11-09 Sony Corp Analog-digital converter
JPS57181226A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Nec Corp Analog-to-digital converter
JPS58104524A (ja) * 1981-12-17 1983-06-22 Sony Corp A/dコンバ−タ回路
JPS6181030A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp A/d変換器
JPH0418815A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Nec Corp 直並列型アナログ/デジタル変換器とその駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006128A (ko) * 2002-07-09 2004-01-24 주식회사 티엘아이 서브레인징 아날로그-디지털 변환기

Also Published As

Publication number Publication date
US5400029A (en) 1995-03-21
JP2995599B2 (ja) 1999-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Brandt et al. A 75-mW, 10-b, 20-MSPS CMOS subranging ADC with 9.5 effective bits at Nyquist
US7576677B2 (en) Pipeline A/D converter converting analog signal to digital signal
US7224306B2 (en) Analog-to-digital converter in which settling time of amplifier circuit is reduced
US7002507B2 (en) Pipelined and cyclic analog-to-digital converters
US5194866A (en) Half-flash analog-to-digital converter using differential comparators and crossover switching
JPH06152420A (ja) アナログ/ディジタル変換器
US20210119638A1 (en) Analog-to-digital converter
JP2995599B2 (ja) アナログデジタル変換方法
US4849759A (en) Analogue to digital converter
SE520277C2 (sv) Införande av kalibreringssekvens hos en A/D-omvandlare
JPH0681048B2 (ja) A/d変換器
JP3331276B2 (ja) 単一のコンバータモジュールを使用する二重入力アナログ−ディジタルコンバータ
JP2762969B2 (ja) 抵抗ストリング型d/a変換器、および直並列型a/d変換器
US6239733B1 (en) Current interpolation circuit for use in an A/D converter
JP3782911B2 (ja) Adコンバータ回路
JPH09186594A (ja) コンパレータ、アナログ−デジタルコンバータ、半導体装置及び電圧比較方法
JPH11274928A (ja) アナログデジタル変換回路装置
JP2812169B2 (ja) A/d変換装置
US5835049A (en) Amplifier for use in time-sharing applications
JP3182165B2 (ja) A/d変換回路
US4864304A (en) Analog voltage signal comparator circuit
KR100282443B1 (ko) 디지탈/아날로그 컨버터
US20230412182A1 (en) Ad converter
JP3896717B2 (ja) 逐次比較a/d変換器
CN114301462A (zh) 逐次逼近型模数转换器及开关控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term