JPH04314210A - A/d変換器 - Google Patents

A/d変換器

Info

Publication number
JPH04314210A
JPH04314210A JP3079956A JP7995691A JPH04314210A JP H04314210 A JPH04314210 A JP H04314210A JP 3079956 A JP3079956 A JP 3079956A JP 7995691 A JP7995691 A JP 7995691A JP H04314210 A JPH04314210 A JP H04314210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
reference voltage
output group
division output
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3079956A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yasuda
安 田   彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3079956A priority Critical patent/JPH04314210A/ja
Priority to EP92106243A priority patent/EP0508454B1/en
Priority to DE69228444T priority patent/DE69228444T2/de
Priority to KR1019920006086A priority patent/KR960016011B1/ko
Priority to US07/867,531 priority patent/US5264851A/en
Publication of JPH04314210A publication Critical patent/JPH04314210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • H03M1/362Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider
    • H03M1/363Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider the voltage divider taps being held in a floating state, e.g. by feeding the divider by current sources
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、A/D変換器に関する
【0002】
【従来の技術】従来の並列型のA/D変換器の例を図6
を参照して説明する。直列型のA/D変換器では、抵抗
101a〜101iで構成された基準電圧発生器101
の分圧電圧と、入力電圧とをコンパレータ102a〜1
02hによって比較する。各コンパレータの出力は、イ
ンバータ103a〜103g及びアンドゲート104a
〜104gによって構成される論理回路に供給され、入
力電圧に応じたコンパレータ出力の変化点が判別される
。この判別結果に基づいてエンコーダ105は、入力電
圧レベルに対応した内容のデジタル信号を発生する。
【0003】一方、図示しない並列型のA/D変換器は
、分解能と同じだけの基準電圧を用いており、基準電圧
源の抵抗器は分解能の数だけ必要である。この抵抗器の
数は、例えば12ビットの出力を行うA/D変換器では
4096個にもなり、分解能が増すと抵抗器の数が急激
に増す。このA/D変換器の性能を向上するためには、
上記分解能を増すと同時に精度を向上させることが重要
である。しかし、抵抗の精度は抵抗の面積の平方根に比
例するため、抵抗器の数を増して分解能を上げ、面積を
増して精度を上げんとすれば抵抗全体の面積は大きく増
加してIC回路には不具合である。
【0004】このような不具合を改良した直並列型A/
D変換器の例を図7に示す。同図において、入力電圧の
瞬時値はサンプルホールド回路111によって一定周期
でサンプリングされて、上位A/D変換器112及び引
算器115に供給される。瞬時値は、まず、粗い上位A
/D変換器112で上位変換出力としてのデジタル信号
に変換する。このデジタル信号をD/A変換器113に
よりD/A変換して、上記瞬時値から引算する。得られ
る瞬時値と上位変換出力との差を精度の高いA/D変換
器で変換してデジタル値の下位変換出力信号を得る。上
位変換出力と下位変換出力の2つの変換データにより、
入力電圧のA/D変換値が求められる。
【0005】しかしながら、この変換方法では、サンプ
ルホールド回路や減算器を必要とする。
【0006】上記直並列型A/D変換器を改良してD/
A変換器、減算器を用いないようなしたA/D変換器を
図8に示す。同図に示すA/D変換方法では、切替手段
124によって参照電圧を切替えている。しかし、この
方法では、直列型と同じだけの抵抗器を必要とし、分解
能の増加と共に抵抗器の個数は著しく増加する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の並列型A/D変
換器、直並列A/D・D/A変換器では、nビットの分
解能を得んとすると、2n 個の抵抗器が必要となり、
分解能を向上せんとすると、極めて多数の抵抗器を必要
とする欠点があった。
【0008】本発明は、かかる欠点を改善し、比較的に
少ない抵抗器で構成できるA/D変換器を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明のA/D変換器は、第1基準電圧をm(mは自然
数)等分して第1基準分圧出力群を発生する第1基準分
圧出力発生手段と、第2基準電圧をn(nは自然数)等
分して第2基準分圧出力群を発生する第2基準分圧出力
発生手段と、上記第2基準分圧出力群全体を入力電圧に
応じてレベルシフトして第3基準分圧出力群を得るレベ
ルシフト手段と、上記第1基準分圧出力群及び上記第3
基準分圧出力群相互間を比較し、両分圧出力のうちで最
小のレベル差となる分圧出力の組合せに基づいてデジタ
ル信号を発生するデジタル信号発生手段とを備えること
を特徴とする。
【0010】
【作用】第1基準分圧出力発生手段は、第1基準電圧を
1/m等分に分割した第1比較基準電圧群を発生する。 第2基準分圧出力発生手段は、第2基準電圧を1/n等
分に分割した第2比較基準電圧群を発生する。例えば第
1及び第2基準電圧を等しく設定すると、第1比較基準
電圧群と第2比較基準電圧群とは、互いの分割数の相違
により、分圧回路の両端で「0」、それ以外では最小「
|1/m−1/n|」の偏差を有する。第1基準分圧出
力群と第3分圧出力群の各電圧間の電圧差は入力電圧に
よって変化し、この電位差が最小になる基準電圧を調べ
ることにより入力電位の大きさを知ることができる。 |1/m−1/n|を最小単位として入力電圧の大きさ
を判別することができるので、このm,nを適当に選択
することにより、少ない分割数で高分解能な変換を行う
ことが可能となる。
【0011】これにより、基準電圧の分割を抵抗器を用
いて行った場合には、抵抗器の数を著しく減少させるこ
とが可能となる。これをIC回路に適用した場合には、
全体の抵抗数が減ることから相対的に抵抗1つ当たりの
面積を大きく出来、従来に比して抵抗値を高精度にする
ことが出来る。また、抵抗値の精度を従来と同じにした
ときはチップ面積を小さくすることが可能になる。上述
した第1及び第2基準電圧が異なる場合にも同じ原理で
基準電圧の分割数以上のA/D変換の分解能を得ること
が可能である。
【0012】
【実施例】以下、本発明の第1実施例について図1を参
照して説明する。図1は、発明の概要を示すブロック図
であり、第1の電圧源1は、基準電圧Vref1をm(
m:自然数)等分し、相隣る電圧値同士が一定の電圧差
になるような出力電圧群を比較基準電圧として比較手段
2の一方入力端子群に供給する。この出力電圧群は、上
記電圧差の整数倍の電圧値の数列となっており、いわば
固定した電圧値列による主電圧スケールとなっている。 第2の電圧源3は、基準電圧Vref2をn(n:自然
数)等分し、相隣る電圧値同士が一定の電圧差になるよ
うな出力電圧群をレベルシフト手段4に供給する。レベ
ルシフト手段4はこの出力電圧群全体を入力電圧に応じ
てレベルシフトし、これを比較手段2の他方入力端子群
に供給する。レベルシフトされる出力電圧群は、いわば
各出力電圧が目盛となりかつその全体がレベルシフトに
よって移動する副電圧スケールとなっている。レベルシ
フト手段4は、例えば一方入力端に分圧電圧が供給され
、他方入力端に上記入力電圧が供給される加算器を分圧
電圧の数だけ設けて構成される。
【0013】比較手段2は、電圧源1が出力する出力電
圧群のいずれかの出力電圧とレベルシフト手段4が出力
する出力電圧群のいずれかの出力電圧とが一致し、ある
いは所定電圧差以内となる出力電圧同士を検出し、この
ときの両出力電圧を夫々供給する基準電圧源1の出力端
番号及びレベルシフト手段2の出力端番号の組合せをエ
ンコード手段5に知らせる。別言すると、上記主電圧ス
ケールの目盛のいずれかと上記副電圧スケールの目盛の
いずれかとが一致したことを検出し、一致した目盛同士
の組合せの態様をエンコード手段5に知らせる。
【0014】エンコード手段5は、論理回路あるいはマ
イクロプロセッサ等によって構成され、比較手段2の出
力に対応した符号、例えば二進数を予め記憶している。 そして、比較手段2から出力が供給される度に、これに
対応する二進数をデジタル出力として出力する。この結
果、入力電圧に応じたデジタル信号が得られる。
【0015】次に、上記A/D変換器の動作について図
2を参照して説明する。同図(A)は、基準電圧Vre
f1=基準電圧Vref2×2、m=4、n=3とした
場合の基準電圧源1の出力電圧a〜gを左側の主電圧ス
ケールの目盛として、レベルシフト手段の出力電圧1〜
5を右側の副電圧スケールの目盛りとして示している。
【0016】入力電圧が増加するとに共に出力電圧1〜
5は図2(A)〜(E)のようにレベルシフトされ、出
力電圧a〜g及び出力電圧1〜5相互間で電位差が最小
、最大の対は順次変化していく。入力電圧が「0」のと
きは、aと1(及びdと5)が一致しているが、入力電
圧の上昇に伴って電位差が最小の対はbと2、cと3、
dと4と順に変化し、入力電圧が(b−a)となったと
きeと5(及びbと1)が一致する。更に、入力電圧の
増加に応じてcと2、dと3、eと4、fと5(及びc
と1)、dと2、eと3、fと4…というように一致す
る対が順次に変化する。従って、予め出力電圧a〜gの
いずれかと出力電圧1〜5のいずれかとの組合せと入力
電圧のレベルとの関係を調べておけば、一致した電圧同
士の出力電圧符号を知ることにより、入力電圧を判別す
ることが可能である。言うなれば、主電圧スケールに沿
って副電圧スケール全体を入力電圧のレベルに応じて移
動し、両スケールの合致した目盛の組合せから入力電圧
のレベルを判別するのである。この判別結果をエンコー
ダに与えて入力電圧に対応する符号を発生させ、入力電
圧に応じたデジタル信号を得る。
【0017】このような構成にすると、従来のA/D変
換器ではnビットの分解能を得るために2n 個必要で
あった抵抗器が3×2n/2 個で済む。例えば16ビ
ットの分解能が必要である場合、従来方式では6553
6個の抵抗を必要とするのに対し、本発明の方式によれ
ば768個の抵抗で足り、その数を著しく減少すること
が可能である。
【0018】本発明の第2実施例(並列型A/D変換器
)について図3を参照して説明する。同図において図1
と対応する部分には同一符号を付しており、基準電圧源
1は基準電圧+Vref と−Vref 間に同一抵抗
が直列に接続された抵抗分圧回路によって構成される。 基準電圧源3も抵抗分圧回路によって構成されるが、基
準電圧源1の出力電圧dと電圧−Vref とが抵抗分
圧回路の両端に印加される構成としている。このため、
両抵抗分圧回路をバッファアンプを介して接続し、イン
ピーダンスを分離している。基準電圧源3の各出力電圧
にはレベルシフト手段たる加算器4によって入力電圧が
重畳される。比較手段2は、レベル比較器2a〜2lに
よって構成される。、入力電圧が増加するにつれてレベ
ル比較器の出力は、2i、2e、2a、2j、2f、2
b、2k、2g、2c、2l、2h、2dの順で出力が
反転していく。これをエンコーダ5で予め定められた符
号に変換することによって入力電圧に応じたレベルを表
すデジタル信号を得る。
【0019】なお、図4に示すような差動比較型の比較
器を用い、一方入力側に正及び負の入力電圧を印加し、
他方入力側に電圧源1側及び3側の分圧出力を印加する
構成とすることにより、レベルシフト手段4として用い
た加算器を除くことが可能となる。こうすると、差動型
回路により処理されるので変換精度が向上する。
【0020】本発明の第3実施例(直並列型A/D変換
器)について図5を参照して説明する。同図において、
図1と対応する部分には同一符号を付しており、1は第
1の基準電圧源、3は第2の基準電圧源、4はレベルシ
フト手段、6は切替手段、21は下位比較手段、22は
上位比較手段、51は下位エンコーダ、52は上位エン
コーダである。
【0021】入力電圧は、入力電圧と基準電圧源1の分
圧出力とを比較する上位比較手段22及びこの比較結果
に応じたデジタル出力を発生する上位エンコーダ52に
よって上位ビットが変換される。このデジタル出力の値
によって切替え手段6を制御し、下位ビット比較手段2
1の入力を切替える。すなわち、上位ビットエンコーダ
より得られた入力電圧に最も近く入力電圧を超えない第
1の基準電圧をpとしたときpが入力として接続された
場合に第2の基準電圧の各基準電圧と最も近く第2の各
基準電圧より大きな第1の各基準電圧と、第2の各基準
電圧とが下位ビット比較手段21で比較されるように切
替手段30を切替える。
【0022】このような構成にすることによって比較手
段を構成するレベル比較器を大幅に減少することが出来
る。
【0023】なお、上記各実施例において基準電圧の分
割数は必要により適宜に選択されるのであり、実施例に
限定されるものではない。また、基準電圧の分割方法は
抵抗分圧に限られるものではなく、キャパシタなど他の
方法を用いることが出来、必要により適宜に選択する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明のA/D変換
器は、従来のA/D変換方法に比べて基準電圧源を構成
する抵抗器の数を大幅に減少させることが可能であり、
A/D変換の精度を従来と同じくする場合にはIC回路
の抵抗パターン面積を減少させ、回路の大幅な小形化を
可能とする。また、同一抵抗パターン面積で構成した場
合には大きな抵抗値精度向上、ひいてはA/D変換精度
の向上をもたらす。更に、レーザトリミング等を行って
抵抗値精度を向上させる場合にも抵抗数が大幅に減少し
た結果、トリミングを行うべき抵抗数が減り、製造コス
トの低減に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すブロック図。
【図2】第1実施例の動作原理を説明するための説明図
【図3】第2実施例を示すブロック図。
【図4】差動型比較器を用いる場合の例を説明する説明
図。
【図5】第3実施例を示すブロック図。
【図6】従来のA/D変換器の例を示すブロック図。
【図7】他の従来のA/D変換器の例を示すブロック図
【図8】他の従来のA/D変換器の例を示すブロック図
【符号の説明】
1  第1の基準電圧源 2  比較手段 3  第2の基準電圧源 4  レベルシフト手段 5  エンコード手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1基準電圧をm(mは自然数)等分して
    第1基準分圧出力群を発生する第1基準分圧出力発生手
    段と、第2基準電圧をn(nは自然数)等分して第2基
    準分圧出力群を発生する第2基準分圧出力発生手段と、
    前記第2基準分圧出力群全体を入力電圧に応じてレベル
    シフトして第3基準分圧出力群を得るレベルシフト手段
    と、前記第1基準分圧出力群及び前記第3基準分圧出力
    群相互間を比較し、両分圧出力のうちで最小のレベル差
    となる分圧出力の組合せに基づいてデジタル信号を発生
    するデジタル信号発生手段とを備えることを特徴とする
    A/D変換器。
  2. 【請求項2】前記第2基準電圧は前記第1基準電圧ある
    いは前記第1基準分圧出力群の1つに等しいことを特徴
    とする請求項1記載のA/D変換器。
JP3079956A 1991-04-12 1991-04-12 A/d変換器 Pending JPH04314210A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079956A JPH04314210A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 A/d変換器
EP92106243A EP0508454B1 (en) 1991-04-12 1992-04-10 A/D converter
DE69228444T DE69228444T2 (de) 1991-04-12 1992-04-10 Analog-Digitalwandler
KR1019920006086A KR960016011B1 (ko) 1991-04-12 1992-04-11 A/d 변환기
US07/867,531 US5264851A (en) 1991-04-12 1992-04-13 A/D converter utilizing a first reference voltage divider and level shifting of a second voltage divider by input signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079956A JPH04314210A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 A/d変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04314210A true JPH04314210A (ja) 1992-11-05

Family

ID=13704762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3079956A Pending JPH04314210A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 A/d変換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5264851A (ja)
EP (1) EP0508454B1 (ja)
JP (1) JPH04314210A (ja)
KR (1) KR960016011B1 (ja)
DE (1) DE69228444T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126338A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Fuetrek Co., Ltd アナログデジタルコンバータ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2995599B2 (ja) * 1992-09-09 1999-12-27 セイコーインスツルメンツ株式会社 アナログデジタル変換方法
US5387914A (en) * 1993-02-22 1995-02-07 Analog Devices, Incorporated Correction range technique for multi-range A/D converter
US5416484A (en) * 1993-04-15 1995-05-16 Tektronix, Inc. Differential comparator and analog-to-digital converter comparator bank using the same
US5589831A (en) * 1995-01-30 1996-12-31 Samsung Semiconductor, Inc. Fully differential flash ADC based on the voltage follower amplifier structure
US6362767B1 (en) * 1999-03-22 2002-03-26 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods for simultaneous analog-to-digital conversion and multiplication
JP4442578B2 (ja) * 2006-03-14 2010-03-31 ソニー株式会社 Ad変換装置、物理量分布検出装置および撮像装置
US10658931B1 (en) 2019-04-17 2020-05-19 Apple Inc. Digital current mode control for multi-phase voltage regulator circuits

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144127A (ja) * 1984-12-18 1986-07-01 Toshiba Corp アナログ・デジタル変換器
NL8701816A (nl) * 1987-08-03 1989-03-01 Philips Nv Elektrische schakeling die gebruikt kan worden in een a/d-omzetter.
US4814767A (en) * 1987-10-08 1989-03-21 Analog Devices, Inc. Sub-ranging A/D converter with flash converter having balanced input
JPH02156728A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Toshiba Corp A/d変換器のバイアス回路
US4924227A (en) * 1988-12-13 1990-05-08 Analog Devices, Inc. Parallel analog-to-digital converter
US4983973A (en) * 1989-05-22 1991-01-08 Brooktree Corporation Non-linear analog-to-digital converter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126338A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Fuetrek Co., Ltd アナログデジタルコンバータ
US7391353B2 (en) 2005-05-27 2008-06-24 Fuetrek Co., Ltd. Analog/digital converter
KR101237728B1 (ko) * 2005-05-27 2013-02-26 가부시키가이샤 퓨트렉 아날로그 디지털 컨버터

Also Published As

Publication number Publication date
EP0508454A2 (en) 1992-10-14
DE69228444T2 (de) 1999-07-08
EP0508454A3 (ja) 1994-08-03
KR920020860A (ko) 1992-11-21
US5264851A (en) 1993-11-23
DE69228444D1 (de) 1999-04-01
EP0508454B1 (en) 1999-02-24
KR960016011B1 (ko) 1996-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4533903A (en) Analog-to-digital converter
US5184130A (en) Multi-stage A/D converter
JP3130528B2 (ja) ディジタル・アナログ変換器
US5210537A (en) Multi-stage A/D converter
JPS5871726A (ja) アナログ−デジタル変換器
EP0070734A2 (en) Analog-to-digital converters
JPH04314210A (ja) A/d変換器
US6590518B1 (en) Apparatus and method for an improved subranging ADC architecture using ladder-flip bussing
US5019820A (en) Serial-parallel type A/D converter having reference resistor chain and current source array
US6304203B1 (en) Successive approximation AD converter and microcomputer incorporating the same
EP0558243A2 (en) Digital to analog converter with precise linear output for both positive and negative digital input values
JPH02268521A (ja) A/d変換方法及びa/d変換装置
KR102242402B1 (ko) 아날로그 신호를 복수의 비트의 디지털 정보로 변환하는 방법
JPH0251301B2 (ja)
US4057795A (en) Analog-to-digital encoder
EP0177909A2 (en) Digital-to-analog converter
JP4519475B2 (ja) A/dコンバータ
JP2778286B2 (ja) D/aコンバータ回路
EP0604168A1 (en) Cascadable flash analog-digital converters
JPH0715331A (ja) アナログ/デジタル変換回路
JPH0575458A (ja) アナログ−デイジタル変換器
GB2042838A (en) Analogue to digital conversion
JPS63209225A (ja) アナログ・デジタル変換器の集積回路
RU2110887C1 (ru) Составной быстродействующий аналого-цифровой преобразователь (ацп)
CN114696832A (zh) 模数转换器及模数转换方法