JPH0688393B2 - 化粧材 - Google Patents

化粧材

Info

Publication number
JPH0688393B2
JPH0688393B2 JP60135479A JP13547985A JPH0688393B2 JP H0688393 B2 JPH0688393 B2 JP H0688393B2 JP 60135479 A JP60135479 A JP 60135479A JP 13547985 A JP13547985 A JP 13547985A JP H0688393 B2 JPH0688393 B2 JP H0688393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
parts
resin
printing
embossing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60135479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61293854A (ja
Inventor
剛史 俣野
賢造 恵谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP60135479A priority Critical patent/JPH0688393B2/ja
Publication of JPS61293854A publication Critical patent/JPS61293854A/ja
Publication of JPH0688393B2 publication Critical patent/JPH0688393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
発明の目的
【産業上の利用分野】
本発明は、自然感に富む化粧材に関する。
【従来の技術】 化粧材の製造において、ツヤ消しインキとツヤ出しイン
キとを併用して立体的な感じを出す手法があるが、その
製品は依然として立体的な深みに欠ける。立体的な深み
を出すため、基材に絵柄を印刷した上に透明な合成樹脂
層を形成し、エンボスを施す手法があり、一応立体感は
出せるが、エンボスによりツヤが決められてしまい、好
みどおりの意匠感を得ることは難しい。
【発明な解決しようとする問題点】
本発明の目的は、表面の微細な凹凸などを忠実に写すこ
とによって材質感を高めた、天然物に近い感じを与える
化粧材を提供することにある。 発明の構成
【問題を解決するための手段】
本発明の化粧材1は、図面に示すように、基材2上に合
成樹脂層3、隠蔽ベタ印刷層4、絵柄印刷層5、および
ツヤ消し層6とツヤ出し層8とを組み合わせたツヤ調整
層を順次積層し、エンボス7を施してなることを特徴と
する。ツヤ調整層の構成は、上記と逆であってもよい。
すなわち、符号6の層をツヤ出し層、8の層をツヤ消し
層とする組み合わせである。 基材として代表的なものは各種の紙類であって、その例
は、薄葉紙、晒または未晒のクラフト紙、上質紙、紙間
強化紙(ラテックス含浸紙)、合成樹脂を混抄した混抄
紙、チタン紙、リンダー紙、板紙、石こうボード紙等で
ある。プラスチックのフィルムも使用できる。たとえ
ば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、
ポリビニルアルコール、ポリエチレンテレフタレート、
ポリカーボーネート、ナイロン、ポリスチレン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−ビニルアルコール
共重合体、アイオノマー等のプラスチックのフィルムで
ある。そのほか、木、合板、パーチクルボード等の木質
基材、石こうボード、石こうスラグボード等の石こう系
基材、パルプセメント板、石綿セメント板、木片セメン
ト板等の繊維セメント板、GRCおよびコンクリート、
鉄、アルミニウム、銅等の金属箔またはシートも使用可
能である。上記の各種材料を複合した基材も、もちろん
使用できる。 基材の上に設ける合成樹脂の層は、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、アイオノ
マーなどのポリオレフィン樹脂、飽和ポリエステルやポ
リ塩化ビニルのようなそれ以外の熱可塑性樹脂、不飽和
ポリエステル樹脂やポリウレタン樹脂などの熱硬化性樹
脂から選択したものを使用すればよい。 合成樹脂の層を形成するには、使用する合成樹脂の物性
に合わせてエクストルージョン、Tダイ、ロールコー
ト、グラビアコート等の塗布手段を選択して塗布する。
合成樹脂層は、エンボスにより深みを出すという目的を
達するためには、厚さが5μ以上必要であり、好ましく
は20μ以上とする。厚いほどその効果は大きいが、5mm
を超えてもそれ以上は効果の向上は期待できず、材料の
必要量が過大になるので好ましくない。合成樹脂層とし
て接着性のよくないポリオレフィン樹脂を使用する場合
は、エクストルージョンコーティング法の採用が好まし
く、かつコーティングに先立って、アルキルチタネート
やポリエチレンイミンなどのアンカー剤をコートしてお
くとよい。同様に、合成樹脂層の上にも接着性向上のた
めの処理を施こすとよい。たとえばポリオレフィン樹脂
で合成樹脂層を形成したときは、コロナ放電処理して合
成樹脂層の表面の「ぬれ指数」を38dyne/cm2以上とする
ことが望ましく、それにより印刷インキの接着性が向上
する。 なお、本発明の化粧材は基材上に各層を順次積層して行
く方法で製造するのが一般的であるが、基材と、適当な
剥離性基材上に隠蔽ベタ印刷層、絵柄印刷層、ツヤ調整
層を順次積層したものとを、合成樹脂層の形成と同時に
積層してもよく、あるいはいずれか一方に合成樹脂を積
層しておき、その後、両者を圧着する等の方法を採用す
ることも可能である。印刷法は、基材が可撓性シートで
あるときは、グラビア印刷が有利であるが、これ以外の
一般的な印刷法も使用できる。また、基材が板状のもの
であるときは、シルクスクリーン印刷やグラビアオフセ
ット印刷を適用するのが通例であるが、これ以外の印刷
法でもよい。 隠蔽ベタ印刷および絵柄印刷を設けるインキまたは塗料
組成物としては、ベヒクルに顔料または染料である着色
剤、可塑剤、安定剤、その他の添加剤、溶剤または希釈
剤を混練してなるものを用いる。ベヒクルとして適当な
材料は、エチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセ
ルロース、セルロースアセテートプロピオネート、酢酸
セルロース等のセルロース誘導体、ポリスチレン、ポリ
αメチルスチレンなどのスチレン樹脂およびスチレン共
重合体樹脂、ポリメタクリル酸エチル、ポリアクリル酸
エチル、ポリアクリルブチルなどのアクリルまたはメタ
クリル酸エステルの単独または共重合体樹脂、ロジン、
ロジン変性マレイン酸樹脂、ロジン変性フェノール樹
脂、重合ロジンなどのロジンエステル樹脂、ポリ酢酸ビ
ニル、クマロン樹脂、ビニルトルエン樹脂、ポリ塩化ビ
ニル、ポリエステル、ポリウレタン、ブチラール樹脂等
である。これらの二種以上を併用してもよい。ベタ印刷
には隠蔽性能に富んだ二酸化チタン等の無機顔料を主体
としたものを用い、絵柄印刷には適宜の着色剤を用い
る。 ツヤ調整層は、化粧紙の表面を保護し、絵柄印刷層の消
失を防止するとともに、化粧紙の表面に好ましいツヤを
与える。ツヤ調整層は、適宜のベヒクルを用いた塗料を
塗布することにより形成できる。ベヒクルとしては、ポ
リウレタン、アクリル樹脂、アミノ樹脂、ニトロセルロ
ース、アルキッド樹脂、ポリエステル、ポリビニルブチ
ラール、メラミン樹脂、酢酸セルロース、ポリ塩化ビニ
ル、ポリ酢酸ビニル、ポリスチレン、ポリビニルアルコ
ールなどの樹脂を単独または複合して使用することがで
きる。ツヤ調整層を形成する塗料には通常、適量のツヤ
消し剤を分散させて所望のツヤ消し度を与えるが、ツヤ
消し剤を全く含まないグロス(光沢)タイプの塗料を用
いることもある。使用できるツヤ消し剤は、マイカ、シ
リカ、アルミナ、炭酸カルシウム、ケイソウ土、ケイ
砂、シラスバルーンのような無機室中空体などである。 ツヤ調整層を絵柄印刷層上に一様に形成するときは、グ
ラビアコート、ロールコート、エアーナイフコート、ス
プレーコート、フローコート等の方式によればよく、パ
ターン状に形成するときは、絵柄印刷層を形成するとき
と同様の印刷方式によればよい。ツヤ調整層を構成する
ツヤ消し層とツヤ出し層とは、ツヤ消し度(またはツヤ
出し度)が相対的に高い低いの関係にある二つの層を意
味する。ツヤ調整層のタイプには、前記した二つのタイ
プすなわちツヤ消し層上にツヤ出し層を設けたものとツ
ヤ出し層上にツヤ消し層を設けたもののほか、ツヤ消し
層とツヤ出し層を同一面上に区分して設けたタイプもあ
る。前二者の場合は、ツヤ消し層またはツヤ出し層の一
方をベタ印刷で、他方をパターン印刷で設ければよい。
ツヤ調整層を下の絵柄模様と同調するパターン状に設け
ると、視覚的な立体感が増す。 所望により隠蔽ベタ印刷層または絵柄印刷層上に光輝性
着色層を設ける。それにより、木の照り、皮の光沢、石
の輝き、あるいは布の光沢等がよく再現される。 光輝性着色層を形成する顔料の例をあげれば、次のとお
りである。(イ)パール顔料と称するもの、具体的には
貝がらの内側の部分や真球を砕粉したもの、マイカ、マ
イカの微粒子にTiO2または酸化鉄を焼き付けたもの、
(ロ)金属粉、具体的には銅、アルミニウム、真ちゅ
う、青銅、金、銀等の、好ましくは1〜120μの微粒
子、(ハ)蒸着されたプラスチックフィルムの砕片、た
とえばポリエチレンテレフタレートフィルムに上記のよ
うな金属、通常はアルミニウムを蒸着し、粉砕したもの
(銀色粉)、蒸着ののち透明な黄色塗装を行なって粉砕
したもの(金色粉)。これらの光輝性顔料は、再現しよ
うとするものの光沢、照り、輝きに応じて選択し、必要
に応じて2種以上併用することがてきる。 エンボスは、木目の導管溝を表現したもの、塗装板のツ
ヤ状態を再現したもの、およびそれらを組み合わせたも
のが多く使われている。木の繊維感を表現したい場合に
は、木目の方向に沿ったヘアーライン状のエンボスを用
いるとよい。ヘアーライン状のエンボスで天然木の繊維
感を表現するためには、ヘアラインのピッチを300μ以
下にすることが好ましい。ヘアーライン状のエンボス
と、導管溝などのエンボスが共存してもよいことはもち
ろんであって、たとえば「うづくり」の感じを表現した
もの、ツヤを出すための鏡面に近いもの、ツヤを消すた
めの梨地のものなどが、木目模様を印刷したときに適合
する。皮の感じを表現したい場合には、皮の表面の凹凸
である皮紋を模したものや、梨地、ときにより鏡面に近
いものが適合し、自然石の場合には、石の表面の状態す
なわち凹凸や割れ目を模しもの、磨いた石を表現すると
きは鏡面のものがそれぞれ適合する。布の場合には、平
織、斜文織もしくは朱子織、またはこれらの組合わせか
らなる布目の凹凸が適合する。
【作 用】
第1図に示した木目化粧材は、エンボス加工により、基
材2と隠蔽ベタ印刷層4との間に位置する合成樹脂層3
の厚みを部分的に変化させると同時に、印刷層にも凹凸
を与えてある。従って、エンボス深さを従来より深くで
き、しかも印刷層自体がエンボス加工を受けているか
ら、天然物に近い印象を与える。さらに表面が、部分的
にツヤに変化が加えられたツヤ調整層により好ましいツ
ヤに調整されていて、実体感を高めている。層6をツヤ
消し層、層8をツヤ出し層とし、ツヤ出し層を木目の秋
材部に相当する部分に設けると、木目の感じが向上す
る。光輝性着色層を設けた場合には、天然物の光沢が一
層よく再現される。
【実施例】
下記の配合の隠蔽ベタ印刷用インキを調製した。
(「部」はいずれも重量部である。) ニトロセルロース樹脂 20部 二酸化チタン 60部 酢酸エチル 8部 トルエン 8部 イソプロピルアルコール 4部 合計100部 下記の配合の光輝性着色用インキを調製した。 ニトロセルロース樹脂 30部 パール顔料 20部 ジオクチルフタレート 5部 微粉無水ケイ酸 1部 酢酸エチル 18部 トルエン 18部 イソプロピルアルコール 8部 合計100部 下記の配合の絵柄印刷用インキを調製した。 ニトロセルロース樹脂 15部 顔料 5部 酢酸エチル 8部 トルエン 8部 イソプロピルアルコール 4部 合計40部 下記の配合のツヤ消し用ニスを調製した。 アクリルポリオール系樹脂 35部 シリカ 10部 スリップ剤 1部 酢酸エチル 44部 トルエン 10部 合計100部 下記の配合のツヤ出し用ニスを調製した。 アクリルポリオール系樹脂 50部 スリップ剤 2部 酢酸エチル 40部 トルエン 8部 合計100部 次に、坪量40g/m2の薄葉紙に高密度ポリエチレン「ミラ
ソン14」(三井ポリケミカル)を50μの厚さにコートし
た。ポリエチレン層の表面をコロナ放電処理し、「ぬれ
指数」を38dyne/cm2以上になるようにして基材を用意し
た。 この基材のコロナ放電処理面に上記の隠蔽ベタ印刷用イ
ンキでグラビアベタ印刷をし、その上に上記の光輝性着
色用インキでグラビアベタ印刷をした。次に、上記の絵
柄印刷用インキで杉の板目模様をグラビア印刷し、その
上に上記のツヤ消し用ニスをグラビア印刷して、全面に
ツヤ消し層を形成した後、上記のツヤ出し用ニスを用
い、杉の板目模様のうち秋材部に相当する部分にグラビ
ア印刷してツヤ出し層を形成した。 このようにして得られた印刷紙を120℃に加熱してポリ
エチレン層を軟化させ、表面温度20℃のヘアーライン状
エンボスロール(幅方向ピッチ100〜200μ)を設置した
エンボス機にかけ、杉の板目模様の繊維方向(木の成長
方向)にヘアーラインの方向を一致させてエンボスを行
ない、化粧材を得た。 得られた化粧材は、表面のヘアーライン状のエンボスで
木の繊維質が表現され、表面のツヤ消し層に木目の秋材
部と一致させたツヤ出し層を有しているために、杉の
「うずくり」加工によってもたらされる部分的なツヤが
表現できる。また光輝性インキにより天然木の有する照
りも再現されている。これらの効果が深いエンボスとあ
いまって、天然の杉坂をうずくり加工したものによく似
た外観を有する、意匠性の高い化粧材であった。 発明の効果 本発明の化粧材は、奥行き感があって、意匠性がすぐれ
ている。とくに代表的な態様である木目模様の製品は、
好ましい態様のヘアーライン状のエンボスを施すことに
より、木の繊維質が表現されて天然物に近い実体感が出
る。ツヤ調整層や光輝性着色層が、これらの働きを助長
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の化粧材の代表的な態様を示す模式的
断面図である。 1……化粧材 2……基材 3……合成樹脂層 4……隠蔽ベタ印刷層 5……絵柄印刷層 6,8……ツヤ調整層 7……エンボス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−18211(JP,A) 特開 昭58−89317(JP,A) 特開 昭50−78629(JP,A) 特開 昭48−44370(JP,A) 特開 昭50−149760(JP,A) 特開 昭58−79570(JP,A) 特開 昭55−111227(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材上に、合成樹脂層、隠蔽ベタ印刷層、
    絵柄印刷層、およびツヤ消し層とツヤ出し層とを組み合
    わせたツヤ調整層を順次積層し、エンボスを施してなる
    ことを特徴とする化粧材。
  2. 【請求項2】エンボスがピッチ300μ以下のヘアーライ
    ン形状である特許請求の範囲第1項に記載の化粧材。
  3. 【請求項3】隠蔽ベタ印刷層または絵柄印刷層の上に光
    輝性着色層を設けた特許請求の範囲第1項に記載の化粧
    材。
JP60135479A 1985-06-21 1985-06-21 化粧材 Expired - Lifetime JPH0688393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135479A JPH0688393B2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21 化粧材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135479A JPH0688393B2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21 化粧材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61293854A JPS61293854A (ja) 1986-12-24
JPH0688393B2 true JPH0688393B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=15152675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60135479A Expired - Lifetime JPH0688393B2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21 化粧材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688393B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2592907B2 (ja) * 1988-05-17 1997-03-19 大日本印刷株式会社 化粧材
JPH01314168A (ja) * 1988-06-15 1989-12-19 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材およびその製造方法
JPH0722989B2 (ja) * 1990-07-03 1995-03-15 大日本印刷株式会社 木目調化粧シート
AU693812B2 (en) * 1993-10-25 1998-07-09 Dainippon Printing Co. Ltd. Decorative sheet
JP2003313798A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Toppan Printing Co Ltd パール調光沢を有する紙積層材および印刷物
JP2007245727A (ja) * 2007-04-27 2007-09-27 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シートの製造方法
JP6763150B2 (ja) * 2016-02-04 2020-09-30 凸版印刷株式会社 化粧シート、及び化粧板
JP6565419B2 (ja) * 2015-07-24 2019-08-28 凸版印刷株式会社 化粧シート、及び化粧板
JP6763149B2 (ja) * 2016-02-04 2020-09-30 凸版印刷株式会社 化粧シート、及び化粧板
JP6565420B2 (ja) * 2015-07-24 2019-08-28 凸版印刷株式会社 化粧シート、及び化粧板
ES2807003T3 (es) * 2015-07-24 2021-02-19 Toppan Printing Co Ltd Lámina decorativa y panel decorativo
JP2022014765A (ja) * 2020-07-07 2022-01-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フィルム及びその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844370A (ja) * 1971-10-08 1973-06-26
JPS5248527B2 (ja) * 1973-11-15 1977-12-10
JPS565786A (en) * 1979-06-29 1981-01-21 Dainippon Printing Co Ltd Ornamental material with uzukuri tone wood grain pattern and production thereof
JPS56167489A (en) * 1980-05-28 1981-12-23 Toppan Printing Co Ltd Decorated sheet
JPS5718211A (en) * 1980-07-07 1982-01-30 Toppan Printing Co Ltd Production of embossed decorative sheet
JPS5889317A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Hiroyuki Yasujima エンボス化粧シ−トの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61293854A (ja) 1986-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707651B2 (ja) 化粧材
JPH0688393B2 (ja) 化粧材
JPH0811435B2 (ja) 化粧材
JPS60242245A (ja) 化粧材
JPH07119281A (ja) 絵柄同調化粧シート
JPS6055319B2 (ja) 立体模様化粧材の製造方法
JPH085247B2 (ja) うずくり調木目化粧材
JP2592907B2 (ja) 化粧材
JPH05177802A (ja) 化粧材
JPS6141299B2 (ja)
JPH01314168A (ja) 化粧材およびその製造方法
JPH05116253A (ja) 木目模様化粧材
JPH0483700A (ja) 転写箔
JPH09226083A (ja) 化粧シ−ト
JPS5816846A (ja) 木目模様化粧板の製造法
JP3576237B2 (ja) 化粧シート
JPH0464443A (ja) 木目調化粧シート
JPH054318A (ja) 化粧材
JP3465088B2 (ja) 木目調化粧シート
JPH04135754A (ja) 化粧材
JPH03254943A (ja) 化粧材
JPS5878755A (ja) 化粧シ−ト
JPH1071668A (ja) 無機質系化粧板及びその製造方法
JPH0564870A (ja) 隠蔽性を有する化粧シート
JPH0698732B2 (ja) 化粧材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term