JPH0685147A - 電子機器およびその製造方法 - Google Patents

電子機器およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0685147A
JPH0685147A JP4231121A JP23112192A JPH0685147A JP H0685147 A JPH0685147 A JP H0685147A JP 4231121 A JP4231121 A JP 4231121A JP 23112192 A JP23112192 A JP 23112192A JP H0685147 A JPH0685147 A JP H0685147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
solder
frame piece
bonding
plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4231121A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Iwasaki
祐蔵 岩崎
Shinichiro Notomi
慎一郎 納富
Katsuyoshi Fukuda
克義 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP4231121A priority Critical patent/JPH0685147A/ja
Publication of JPH0685147A publication Critical patent/JPH0685147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/4901Structure
    • H01L2224/4903Connectors having different sizes, e.g. different diameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生産工数が少なく、生産コストを低減できる
電子機器および製造方法を提供することにある。 【構成】 ハンダメッキした複数のフレーム片11〜1
7のうち、一のフレーム片11にダイボンディングした
電子部品23と、前記一のフレーム片11と異なる他の
フレーム片13,14とを、前記他のフレーム片13,
14にそれぞれ設けたボンディングパット31,32を
介してボンディングワイヤ33,34で電気接続したこ
とを特徴とする電子機器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リードフレームを構成
するフレーム片に電子部品を実装した電子機器およびそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、リードフレームを構成するフレー
ム片に電子部品を実装した電子機器としては、例えば、
図4および図5に示すソリッドステートリレーがある。
すなわち、フレーム片11〜17からなるリードフレー
ムに電子部品21〜26を実装した後、フレーム片11
〜17の図示しない連結部を切り落とし、ついで、ケー
ス30内に挿入,位置決めした後、図示しない合成樹脂
を注入,固化して密封し、最後に、個々のフレーム片1
1〜17を切り離したものである。前記リードフレーム
は、ワイヤボンディング性を高めるためにフレーム片1
1〜17にニッケルメッキが施され、特に、図4中のハ
ッチングで示した部分には電子部品23のダイボンディ
ング性を高めるために銀メッキ10aが施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子機器では、ダイボンディングの経時劣化を防止する
ため、高融点(約300℃)のハンダを使用して電子部
品23をフレーム片11の銀メッキ10aにダイボンデ
ィングしていたので、ダイボンディングする際の加熱に
より、フレーム片11〜17に施したニッケルメッキが
酸化し、フレーム片11〜17のハンダ付け性が低下し
ていた。このため、前記フレーム片11〜17に電子部
品21,22,24,25,26を実装する場合には、
高活性力のフラックスを含有するいわゆるクリームハン
ダを使用する必要があった。この結果、前記クリームハ
ンダのフラックスが電子部品21等の近傍に析出するた
め、前記電子部品21等の接続作業後に洗浄作業を行う
必要があり、生産工数が多かった。
【0004】また、従来例にかかる電子機器では、ユー
ザの使用時におけるハンダ付け性を確保するため、リー
ドフレーム10の端子部11a,13a,16a,17aにハ
ンダを後付けする必要があり、生産工数がより一層増加
し、生産コストが高くなるという問題点がある。
【0005】本発明は、前記問題点に鑑み、生産工数が
少なく、生産コストを低減できる電子機器およびその製
造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる電子機器
は、前記目的を達成するため、ハンダメッキした複数の
フレーム片のうち、一のフレーム片にダイボンディング
した電子部品と、前記一のフレーム片と異なる他のフレ
ーム片とを、前記他のフレーム片に設けたボンディング
パットを介してワイヤボンディングした構成としたもの
である。また、前記リードフレームのフレーム片は、そ
の端子部までハンダメッキしたものであってもよい。さ
らに、前記ボンディングパットは、板状銅合金の少なく
とも表裏面に金,銀等の貴金属メッキを施したものであ
ってもよい。そして、電子機器は、ハンダメッキした複
数のフレーム片のうち、一のフレーム片に電子部品をダ
イボンディングする一方、前記一のフレームと異なる他
のフレーム片にボンディングパットを設けた後、前記電
子部品と前記ボンディングパットとにワイヤボンディン
グして製造してもよい。
【0007】
【作用】したがって、本発明の請求項1によれば、一の
フレーム片にダイボンディングした電子部品がボンディ
ングパットを介して他のフレーム片にボンディングワイ
ヤで電気接続されることになる。また、請求項2によれ
ば、リードフレームの端子部がハンダで被覆されること
になる。さらに、請求項3によれば、貴金属メッキを介
してボンディングパットがフレーム片に設けられるとと
もに、ワイヤボンディングされることになる。そして、
請求項4によれば、一のフレーム片にダイボンディング
した電子部品がボンディングパットを介して他のフレー
ム片にワイヤボンディングされることになる。
【0008】
【実施例】次に、本発明にかかる一実施例を図1ないし
図3の添付図面に従って説明する。本実施例は、前述の
従来例と同様、ソリッドステートリレーに適用した場合
であり、フレーム片11〜17と、電子部品21〜26
と、ケース30とからなる。
【0009】前記フレーム片11〜17は、フープ材を
所定の形状にプレス加工で打ち抜いて得たリードフレー
ムにハンダメッキを施して形成したもので、特に、フレ
ーム片11,13,16,17はハンダメッキした端子部
11a,13a,16a,17aをそれぞれ有している。
【0010】そして、フレーム片11には電子部品23
がハンダメッキのハンダよりも高融点のハンダでダイボ
ンディングされているとともに、フレーム片13および
14にはボンディングパット31,32が高融点のハン
ダでハンダ付けされている。そして、前記電子部品23
と前記ボンディングパット31,32とはボンディング
ワイヤ33,34でそれぞれ電気接続されている。
【0011】前記ボンディングパット31,32は、銅
またはその合金製の素体で形成してもよく、また、その
表面にワイヤボンディング性の良好な金属、例えば、ア
ルミニウム,金,銀,ニッケル等の金属層が形成され、そ
の裏面にハンダ付け性の良好な金属、例えば、ハンダ,
スズ,金,銀等の金属層が形成されているものであっても
よい。さらに、前記ボンディングパット31,32は、
アルミニウム素体にハンダ付け性の良好な金属、例え
ば、ハンダ,スズ,金,銀等の金属層が形成されているも
のであってもよい。また、前記金属層は表裏面に限ら
ず、全面に設けてもよく、これによれば、接着面積の増
大により、ハンダ付け性の信頼性がより一層向上すると
いう利点がある。
【0012】さらに、フレーム片11〜17には電子部
品21,22,24,25,26がいわゆるクリームハンダ
で適宜ハンダ付けされている。前記フレーム片11〜1
7はそれ自体がハンダメッキされているので、活性力が
弱く洗浄が不要な低残渣タイプのフラックスを含有する
低融点のクリームハンダを使用でき、従来例のような洗
浄作業が不要である。
【0013】なお、図中、点線で示した電子部品23,
24を囲む円は、シリコン樹脂を注入,固化して形成し
た保護カバー35,36を示す。
【0014】前記フレーム片11〜17はケース30内
に収納された後、図示しない合成樹脂を注入,固化する
ことにより、密封されている。
【0015】次に、本実施例にかかるソリッドステート
リレーの製造方法について説明する。まず、フープ材に
プレス加工を施して所定形状のリードフレームを得、こ
のリードフレーム全体にハンダメッキを行う。そして、
図示しない連結部を介して一体なフレーム片11〜17
のうち、フレーム片11に電子部品23を高融点のハン
ダでダイボンディングする一方、フレーム片13,14
の所望の位置にボンディングパット31,32を高融点
のハンダでハンダ付けする。ついで、前記電子部品23
とボンディングパット31,32とにワイヤボンディン
グを施してボンディングワイヤ33,34でそれぞれ電
気接続する。そして、電子部品23にシリコン樹脂を注
入,固化して保護カバー35を形成する。
【0016】次に、フレーム片11〜17に低融点のク
リームハンダを介して電子部品21,22,24,2
5,26を所定の位置に配置した後、加熱炉内を通過さ
せることにより、前記クリームハンダを溶融,固化して
電気接続する。ついで、電子部品24にシリコン樹脂を
注入,固化して保護カバー36を形成するとともに、フ
レーム片11〜17を接続する図示しない連結部を切り
落とした後、ケース30内に挿入,位置決めして合成樹
脂を注入,固化し、最後に、端子部11a,13a,16a,
17aの先端部を切断して切り離すことにより、組み立
て作業が完了する。
【0017】本実施例ではソリッドステートリレーに適
用する場合について説明したが、本発明は、必ずしもこ
れに限らず、例えば、トリガースイッチやパワーアンプ
などに適用してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の請求項1によれば、フレーム片のワイヤボンディング
する部分にボンディングパットを設けてあるので、ワイ
ヤボンディング性を高めるために各フレーム片にニッケ
ルメッキを施す必要がなくなり、しかも、電子部品をハ
ンダ付けしやすくするためにフレーム片にハンダメッキ
を施してあるので、従来例よりも活性力が弱く洗浄作業
が不要な低残渣タイプのフラックスを含有するハンダを
使用して各フレーム片に電子部品を実装できる。このた
め、実装後の洗浄作業が不要となり、生産工数が減少
し、生産コストが低減する。また、請求項2によれば、
フレーム片の端子部までハンダメッキが施されているの
で、従来例のように端子部にハンダを後付けする作業が
不要となり、生産工数がより一層減少し、生産コストが
低減する。さらに、請求項3によれば、板状銅合金から
なるボンディングパットの少なくとも表裏面が、ワイヤ
ボンディング性およびハンダ付け性に優れた金,銀等の
貴金属メッキで被覆されているので、接続作業に手間が
かからず、生産性が向上する。そして、請求項4によれ
ば、フレーム片に設けたボンディングパットを介してワ
イヤボンディングされるので、各フレーム片にニッケル
メッキを施す必要がなくなり、しかも、ハンダ付け性を
高めるために各フレーム片にハンダメッキしてあるの
で、フレーム片に電子部品を実装する場合には活性力が
弱く洗浄が不要なフラックスを含有するハンダを使用で
きる。このため、ハンダのフラックスを除去するための
洗浄作業が不要となり、生産工数が減少し、生産コスト
が低減するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる一実施例であるソリッドステ
ートリレーを示す正面断面図である。
【図2】 本発明にかかる一実施例であるソリッドステ
ートリレーを示す底面図である。
【図3】 本発明にかかる一実施例であるソリッドステ
ートリレーを示す右側面断面図である。
【図4】 従来例にかかる一実施例であるソリッドステ
ートリレーを示す正面断面図である。
【図5】 従来例にかかる一実施例であるソリッドステ
ートリレーを示す底面図である。
【符号の説明】 11〜17…フレーム片、11a,13a,16a,17a…
端子部、21〜26…電子部品、31,32…ボンディ
ングパット、33,34…ボンディングワイヤ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 25/18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンダメッキした複数のフレーム片のう
    ち、一のフレーム片にダイボンディングした電子部品
    と、前記一のフレーム片と異なる他のフレーム片とを、
    前記他のフレーム片に設けたボンディングパットを介し
    てワイヤボンディングしたことを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 前記ハンダメッキが、前記フレーム片の
    端子部にまで施されていることを特徴とする請求項1に
    記載の電子機器。
  3. 【請求項3】 前記ボンディングパットが、板状銅合金
    の少なくとも表裏面に貴金属メッキを施したものである
    ことを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記
    載の電子機器。
  4. 【請求項4】 ハンダメッキした複数のフレーム片のう
    ち、一のフレーム片に電子部品をダイボンディングする
    一方、前記一のフレーム片と異なる他のフレーム片にボ
    ンディングパットを設けた後、前記電子部品と前記ボン
    ディングパットとをワイヤボンディングすることを特徴
    とする電子機器の製造方法。
JP4231121A 1992-08-31 1992-08-31 電子機器およびその製造方法 Pending JPH0685147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231121A JPH0685147A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 電子機器およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231121A JPH0685147A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 電子機器およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685147A true JPH0685147A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16918619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231121A Pending JPH0685147A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 電子機器およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685147A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002033438A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Denso Corp 樹脂封入型回路装置
JP2011238906A (ja) * 2010-04-14 2011-11-24 Denso Corp 半導体モジュール

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002033438A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Denso Corp 樹脂封入型回路装置
JP2011238906A (ja) * 2010-04-14 2011-11-24 Denso Corp 半導体モジュール
US8796816B2 (en) 2010-04-14 2014-08-05 Denso Corporation Semiconductor module with electrical switching elements
DE102011002026B4 (de) * 2010-04-14 2019-10-24 Denso Corporation Halbleitermodul mit Schaltelementen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070126092A1 (en) Leadless semiconductor package and method of manufacture
JP2005191240A (ja) 半導体装置及びその製造方法
CN102859687A (zh) 半导体器件及其制造方法
US5841183A (en) Chip resistor having insulating body with a continuous resistance layer and semiconductor device
JP2001230360A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2002299540A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20020117740A1 (en) Lead frame for plastic molded type semiconductor package
JP2569400B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH0685147A (ja) 電子機器およびその製造方法
EP0074378A1 (en) Semiconductor device including plateless package
JPS60241241A (ja) 半導体装置
JPS6097654A (ja) 封止型半導体装置
JP2716355B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62287657A (ja) 半導体装置
JP2975783B2 (ja) リードフレームおよび半導体装置
JP3112113B2 (ja) 半導体装置
JPS59201447A (ja) 半導体装置
JPH0855856A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS624860B2 (ja)
JPH05145004A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6344991Y2 (ja)
JPS60149154A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3342292B2 (ja) 半導体装置
JPS6244545Y2 (ja)
JPS60149155A (ja) 半導体装置の製造方法およびそれに使用されるリ−ドフレ−ム