JPH0683672B2 - 醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法 - Google Patents

醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法

Info

Publication number
JPH0683672B2
JPH0683672B2 JP61099089A JP9908986A JPH0683672B2 JP H0683672 B2 JPH0683672 B2 JP H0683672B2 JP 61099089 A JP61099089 A JP 61099089A JP 9908986 A JP9908986 A JP 9908986A JP H0683672 B2 JPH0683672 B2 JP H0683672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poa
yeast
culturing
palmitoleic acid
culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61099089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62257391A (ja
Inventor
眞司 水島
直樹 福冨
文人 広田
研 大成
遠藤  隆之
正造 樋口
義弘 河智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61099089A priority Critical patent/JPH0683672B2/ja
Publication of JPS62257391A publication Critical patent/JPS62257391A/ja
Publication of JPH0683672B2 publication Critical patent/JPH0683672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) POAは広く生物界に存在する不飽和脂肪酸の一つで従来
抗腫瘍剤、虫歯菌抑制、健康老化との関係、さらに化粧
品分野利用また最近では高血圧性疾患における血管障害
を防護する作用(特開昭59−175425)等が報告され優れ
た薬理作用、生理作用を示すことが明らかにされ、今後
ますます化粧品さらに医薬品用途への開発が期待されて
いる。
(従来の技術) POAの工業的方法としてはマカダミアナツツ、米ぬか等
の植物、鯨、いわし等の魚類等からの抽出法によるPOA
含有オイル等が知られているが、有機合成法、また酵母
等微生物による発酵生産法についてはほとんど知られて
いない。酵母等微生物菌体中のPOAに関しては種属、培
養諸条件下での菌体脂質成分に関する脂肪酸組成また膜
構成及び機能についての研究報告は「S.cerevisiaeにお
いて、培養温度のPOA含量に及ぼす影響(Biochim.Bioph
ys.Acta 260 639(1972))(J.Biol.Chem.254 12281
(1979))嫌気、好気培養条件下でのPOA含量の推移
(J.Brew.Soc.Japan 72 735(1977))(J.Cell.Biol.3
7 221(1968))(Arch.Mikrobiol.66 34(1969))(A
rch.Microbiol 117 239(1978))細胞質膜及び細胞壁
の脂肪酸組成(Chem.Phys.Lipids 247(1970))脂
肪酸の構造と機能の関係について(Exp.Mycol 55(1
984))細胞膜脂質組成とEtOH耐性の関係について(J.I
nst.Brew 82 218(1976))またS.uvarumにおいて嫌
気、好気培養条件下での脂質組成(J.Inst.Brew 88 367
(1982))培養温度のPOA含量に及ぼす影響(ASBC Jour
nal 40 26(1982))脂肪酸組成に対するチアミンピリ
ドキシンの影響(Biochem.Biophys.Res.Commun.59 777
(1974))さらにS.nouxiiにおいて脂肪酸組成(農化
46 657(1972))」等多数有するものの酵母等微生物菌
体中からのPOA採取についての報告は、まつたく知られ
ていない。
(発明が解決しようとする問題点) 酵母等微生物菌体中のPOA含量が低いため高純度高品質
のPOA含有オイルまたはPOA純品を得るのが非常に困難で
ありPOAの工業的製造には不利とされていた。しかし酵
母等微生物による発酵生産方法を完成させれば、天然物
由来のPOA含有オイルと比較し、安価かつ多量に安定供
給が可能となりさらにPOA純品も容易に供給でき、化粧
品、医薬品用途等に広く活用できるものとなる。
(問題点を解決するための手段及び作用効果) 本発明者らは醗酵法によるPOAの製造法について鋭意検
討した結果、POA生産能を有するサツカロミセス属酵母
のPOA生産性を高めることを見い出し、本発明を完成す
るに到つた。
すなわち、POA生産能を有するサツカロミセス属に属す
る酵母をエタノールを炭素源基質として好気的に培養
し、さらに培養初期あるいは途中より基質律速の培養を
行ない、POA生産性を高め菌体内に高含量のPOAを蓄積さ
せ、これを採取することを見い出し本発明を完成した。
以下本発明を詳細に説明する。
本発明によればPOA生産能を有するサツカロミセス属酵
母をエタノールを炭素源基質として好気的に培養し、さ
らに培養初期あるいは途中より基質律速の培養を行なう
ことにより菌体中のPOA含量を高めることができる。
本発明に用いるPOA生産性酵母としては、サツカロミセ
ス属に属し、培養によりPOAを菌体内に蓄積する能力を
有するものであればいずれを用いることもできる。代表
的な例として、市販パン酵母、またWine yeast IFO 222
9を示すことができる。
本発明における培養培地の炭素源としては、菌体内のPO
A生産性を高めるためブドウ糖、シヨ糖、糖蜜等の糖
質、乳酸、酢酸等の有機酸等よりエタノールが良い。窒
素源としては硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム、リ
ン酸アンモニウム、尿素、アンモニア等あるいはカザミ
ノ酸、ペプトン、肉エキス等の有機窒素源が用いられ
る。さらにリン酸塩、硫酸塩、マグネシウム塩、カリウ
ム塩、鉄塩、マンガン塩、亜鉛塩その他無機塩類を必要
に応じて添加する。生育促進物として酵母エキス、麦芽
エキス、コーンステイープリカー等の有機窒素源も適宜
使用する。また栄養要求性株を用いるときには当該栄養
物質を添加する。培養温度は10〜45℃好ましくは25〜35
℃で、培養中のpHは3.0〜7.5好ましくは4.0〜6.0であ
る。
エタノール基質の濃度管理は、培養液中のエタノール濃
度を0〜5%の濃度に管理しながら連続あるいは回分、
半回分添加し、通気しながら好気的に培養を行なう。好
ましくは、酵母菌体生産時0.05〜0.5%さらにPOA生産性
を高める、いわゆる基質律速培養時0.001〜0.05%の濃
度管理を行なうことによりPOAの菌体内含量が大幅に向
上する。培養時間としては採取しようとするPOA量によ
り適宜設定でき、好ましくはPOA生産性より24〜60時間
としている。
得られた酵母菌体からのPOAを採取するには公知の方法
を採用することができる。例えば、特公昭59−33354に
示すごとく培養液から分離した酵母菌体を予め、酸処
理、アルカリ処理した後、硫酸等でpHを下げ、脂肪酸等
を有機溶剤抽出し、粗POA含有オイルを得る。この粗POA
含有オイルを活性炭、白土等での脱色処理、ERG等共存
する不ケン化物晶析除去によりPOA含有脂肪酸オイルが
得られる。さらにPOA純度を高める場合は、粗POA含有オ
イルより通常の方法、例えば分子蒸留法、向流分配法、
クロマトグラフ法等による単離精製を行ない、POA純品
を得ることができる。
本発明で得られたPOAは高速液体クロマトグラフイー、
ガスクロマトグラフイー、薄層クロマトグラフイー、赤
外吸収スペクトル、核磁気共鳴スペクトル、元素分析等
でcis−9−ヘキサデセン酸(パルミトレイン酸)であ
ることを確認した。
(実施例) 以下実施例によつて詳細に説明する。
実施例 市販パン酵母(商品名:カネカ レッドイースト)及び
Wine yeast IFO 2229株の二株をそれぞれ表1に示す培
地でフラスコ培養した培養液1400mlを種母として表2に
示す培地15の入った30容ジヤーフアーメンターに植
菌し、攪拌数350rpm、通気量12/min、温度30℃、炭素
源としてエタノールを基質濃度0.1%に管理しながら20
時間、その後基質律速培養として基質濃度100ppm以下に
管理しながら通気攪拌培養を行なつた。pHの変動に対し
てはアンモニアまたは塩酸の添加によりpH5.0に保つ
た。48時間の培養後得られた菌体を水洗分離し、乾燥菌
体としてそれぞれ620g、550gを得た。
このそれぞれの菌体1にクロロホルム:メタノール混合
物(2:1)を20倍量添加し、常温にて4時間、抽出を3
回くり返しPOAを含むオイル64g、60gをそれぞれ得た。
このオイル中のPOA含量は常法のケン化処理、メチルエ
ステル化ガスクロマトグラフイー分析より、それぞれ29
%、40%であった。なお表3に上記実施例またブドウ
糖、酢酸、エタノールを炭素源として培養した結果、及
び実施例と同様に培養途中よりそれぞれの基質での律速
培養した結果について菌体内POA含量を成績比較として
示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 隆之 兵庫県高砂市高砂町沖浜町2−63 (72)発明者 樋口 正造 兵庫県神戸市垂水区青山台2丁目14番3号 (72)発明者 河智 義弘 滋賀県草津市野路町1922−323

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パルミトレイン酸生産能を有するサツカロ
    ミセス属酵母を用い、エタノールを炭素源として好気的
    に培養し、菌体内にパルミトレイン酸(以下、POAと略
    す)を蓄積させ、これを採取することを特徴とするパル
    ミトレイン酸の製造法。
  2. 【請求項2】エタノールを炭素源基質として培養生産す
    る際に、培養初期あるいは途中より基質律速の培養を行
    なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製造
    法。
JP61099089A 1986-04-28 1986-04-28 醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法 Expired - Lifetime JPH0683672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099089A JPH0683672B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099089A JPH0683672B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62257391A JPS62257391A (ja) 1987-11-09
JPH0683672B2 true JPH0683672B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=14238168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61099089A Expired - Lifetime JPH0683672B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683672B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112280696B (zh) * 2020-11-19 2022-11-15 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种通过维持超低浓度有机碳源提高酿酒酵母油脂含量的培养方法及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62257391A (ja) 1987-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0273708B1 (en) Process for production of eicosapentaenoic acid
US3619369A (en) Process for producing xylitol by fermentation
JPH06209782A (ja) 光学活性4−ハロ−3−ヒドロキシ酪酸エステルの製造方法
EP1651753A1 (en) Novel candida tropicalis cj-fid(kctc 10457bp) and manufacturing method of xylitol thereby
JPH0683672B2 (ja) 醗酵法によるパルミトレイン酸の製造法
JPS5824119B2 (ja) 微生物によるユビキノン−10の製造法
DE3041224C2 (ja)
JP2786500B2 (ja) 光学活性1,3―ブタンジオールの製法
JPH0787988A (ja) 海洋性微細藻類の培養方法
EP0760862A1 (fr) Composition de microorganismes et procede pour la production de xylitol
JPH0588112B2 (ja)
JPH0787959A (ja) 海洋性微細藻類の培養方法
JPH08294384A (ja) 海洋性微細藻類のシード培養方法
JPS6244915B2 (ja)
JPS6221509B2 (ja)
JP2519980B2 (ja) (s)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−3−ブテン酸の製造方法
JP2696092B2 (ja) 新規微生物を用いるエリスリトールの製造方法
JP2981250B2 (ja) D―パントテノニトリルの製造法
KR0175641B1 (ko) 균체농축에 의한 자일리톨의 제조방법
SU553283A1 (ru) Способ получени алкогольдегидрогеназы
JP2818277B2 (ja) パルミトレイン酸の製造方法
JPS58146291A (ja) S−アデノシルメチオニンの製造方法
JP2828720B2 (ja) 光学活性1,3―ブタンジオールの製造方法
JPS5921600B2 (ja) D(−)−β−ヒドロキシイソ酪酸の製造方法
JPS5921599B2 (ja) D(−)−β−ヒドロキシイソ酪酸の製造法