JPH0683601B2 - 対地作業機の姿勢制御装置 - Google Patents

対地作業機の姿勢制御装置

Info

Publication number
JPH0683601B2
JPH0683601B2 JP26645188A JP26645188A JPH0683601B2 JP H0683601 B2 JPH0683601 B2 JP H0683601B2 JP 26645188 A JP26645188 A JP 26645188A JP 26645188 A JP26645188 A JP 26645188A JP H0683601 B2 JPH0683601 B2 JP H0683601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
front axle
detector
hydraulic cylinder
tractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26645188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02113803A (ja
Inventor
信雄 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP26645188A priority Critical patent/JPH0683601B2/ja
Publication of JPH02113803A publication Critical patent/JPH02113803A/ja
Publication of JPH0683601B2 publication Critical patent/JPH0683601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、トラクター等の動力車輌の後部に連結され
た対地作業機の姿勢制御装置に関するものである。
[従来技術] 従来、この種の制御装置としては、例えばトラクターの
ような動力車両に左右横方向の傾きを検出する傾斜検出
器を設け、トラクターの後部に、単一のトップリンクと
左右一対のロワーリンクとからなる3点リンク機構等を
介してロータリ耕耘装置を昇降自在に連結すると共に、
トラクターのリフトアームとロワーリンクとを連結する
左右一対のリフトロッドのうちの一方を複動式の油圧シ
リンダーで構成し、さらにトラクターとロータリ耕耘装
置との間には両者の相対的角度を検出する検出器を配設
し、トラクターの傾きに拘らずロータリ耕耘装置の左右
方向における傾きが設定された姿勢に維持されるように
制御していた。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記した従来装置は、油圧シリンダーを伸縮
制御させる速度が略一定であったため、枕地のように地
面の凹凸が激しくしかも大きく変化するような場所では
その応答性が悪く、制御が遅れる欠点があった。これを
判り易く図面を用いて説明すると、1枚の圃場を耕起す
るときには、第1図のように周囲を残して圃場の一方か
ら他方へ向けてトラクターを走行させ、圃場の端に到る
と機体の向きを180度変更し、以下これを繰り返して隣
接耕耘作業を行っている。圃場の端では、ロータリ耕耘
装置を上昇させて片側の後輪を制動させながら心地旋回
を行っているため、その旋回場所では大きな窪みが形成
されることになる。
(第1図斜線部)この窪みを埋めるために、作業終了間
際には耕起していない枕地部分と圃場の周囲を2〜3度
旋回しながら土壌を耕起するが、枕地部分は、窪みが大
きいだけでなく、後輪が窪みに落ちたり、堆積した土の
上に乗り上げたりし、この繰返しで機体が通常の耕起作
業に比べて激しく左右に揺れることになり、標準の制御
速度では、ロータリ耕耘装置を所定の傾き姿勢に保持で
きないという問題点があった。
[課題を解決するための手段] この発明は、上記した問題点に鑑みて提案するものであ
って、このため、次のような技術的手段を講じた。
即ち、センターピボット5の軸芯廻りに揺動するフロン
トアクスル4と、フロントアクスル4と機体との間にあ
ってその揺動角を検出する検出器31と、動力車両1の後
部に連結された対地作業機13の左右横方向における傾斜
姿勢を変更調節する復動式のアクチュエータ11aと、動
力車両1の左右方向の傾きを検出する検出器25と、動力
車両1と作業機13との相対的角度差を検出する検出器30
とを備えた対地作業機の姿勢制御装置において、前記フ
ロントアクスル4の揺動角の大小に応じて前記アクチュ
エータ11aの制御速度を変更させる制御装置38を設けた
ことを特徴とする対地作業機の姿勢制御装置の構成とす
る。
[実施例およびその作用] 以下、図面に基づいて、この発明の一実施例を説明す
る。
まず、構成から説明すると1はトラクターであって、前
輪2、2、後輪3、3を有し、機体前下部には前輪2、
2を支架するフロントアクスル4がセンターピボット5
の軸芯廻り揺動自由に支えられている。機体後部の油圧
シリンダケース6内には、作業機昇降用の油圧シリンダ
ー(図示省略)が内装され、この油圧シリンダケース6
の左右両側部には、リフトアーム8、8が回動自在に枢
着されている。9、9はロワーリンク、10はトップリン
クである。前記リフトアーム8、8とロワーリンク9、
9との間にはリフトロッド11、11が介装連結され、少な
くとも一方(この実施例では右側)は複動式の油圧シリ
ンダー11aで構成されている。トップリンク10、ロワー
リンク9、9からなる3点リンク機構12の後端部には、
サイドドライブ式のロータリ耕耘装置13が昇降自在に連
結されている。このロータリ耕耘装置13は、耕耘軸14に
値設された複数個の耕耘爪15…と、耕耘部の上方を覆う
主カバー16と、主カバー16の後端部に枢着されたリヤカ
バー17等を有し、前記主カバー16の上面後端部にはリヤ
カバー17の回動角度を検出するポテンショメータの如き
耕深検出器20が取り付けられている。21は左側リフトア
ーム8の回動基部に取り付けられリフトアーム8、8の
回動角度を検出する検出器である。操縦席の横側方に
は、作業機昇降用の油圧操作レバー23が設けられ、この
レバー23の回動基部にはポテンショメータの如き作業機
の昇降高さを設定する設定器24が設けられている。25は
トラクター1の左右方向の傾斜を検出する傾斜検出器で
あって、前記油圧シリンダケース6の上面に設置されて
いる。また、操縦席横には、ロータリ耕耘装置13の対地
傾斜角度を設定するための傾斜設定器26と耕深を設定す
るための耕深設定器27とが設けられている。30はトラク
ター1とロータリ耕耘装置13との相対的角度差を検出す
るためのストロークセンサで、前記油圧シリンダー11a
の横側部に配設され、この油圧シリンダー11aの伸縮量
を検出することによってトラクター1に対するロータリ
耕耘装置13の傾き量を検出する。31はフロントアクスル
4の揺動角を検出するストロークセンサであって、下端
はフロントアクスル4に、上端はフロントアクスル4を
支架するアクスルブラケット32の横側部に取り付けられ
ている。
第4図はこの制御装置のブロック図であり、同図に基づ
いて構成を説明すると、リフトアーム8、8の高さを設
定する設定器24、ロータリ耕耘装置13の傾斜角度を設定
する設定器26、耕深を設定する設定器27、およびリフト
アーム8、8の高さを検出する検出器21、トラクター1
の傾きを検出する検出器25、トラクター1とロータリ耕
耘装置13との相対的角度差を検出するストロークセンサ
30、フロントアクスル4の揺動角を検出するストローク
センサ31は、夫々A/D変換器35を経てCPUからなる制御装
置38に接続され、この制御装置38には、さらに昇降用油
圧シリンダー(図示省略)を駆動させる上昇用比例ソレ
ノイドバルブ40、下降用ソレノイドバルブ41、および傾
斜姿勢制御用の油圧シリンダー11aを伸縮させる伸長用
ソレノイドバルブ42、短縮用ソレノイドバルブ43が接続
される。前記制御装置38には、第6図のフローチャート
に示すようなプログラムがROMに記憶されていて、この
プログラムにしたがって制御がなされる。
次に第5図、第6図に基づいてこの制御装置38の働きを
説明する。
第5図はフロントアクスル4の揺動角を示し、水平基準
からα(通常1〜2度)の範囲では、油圧シリンダー11
a内に微少な作動油(この実施例では3)が送り込ま
れ、α〜β(βは通常4〜5度)の範囲では、標準の作
動油(この実施例では5)が送り込まれ、またフロン
トアクスル4の揺動角度がβを越え、しかもβを越える
状態が一定時間の間に繰返し生じるようなときには、標
準の制御流量より多い作動油(この実施例では7)が
送り込まれる。第6図のフローチャートはその状態を示
す。
トラクター1が畦際でロータリ耕耘装置13を上昇させて
旋回した場所では、窪みが生じ、このため、トラクター
1が枕地を直進走行するときには略一定間隔おきに生じ
た窪みにトラクター1の前輪2が落ち込むことになる
が、このような場合には、フロントアクスル4は大きく
傾く(この場合フロントアクスル4の揺動角は通常βを
越える) そして、窪みから前輪2が乗り上がるとフロントアクス
ル4はその揺動角度を減少させ、つづいて同じ側の後輪
3が窪みに落ち込んで機体を傾斜させる。そして、さら
に前進して同じ側の前輪2が再び窪みに落ちる。枕地を
走行するときには、このような現象が繰り返されること
になり、第6図に示すフローチャートにおいて、ステッ
プからに至ると、制御装置38に内蔵されたタイマー
がセットされ、これが動作している間は標準の制御流量
より多目の作動油が油圧シリンダー11aに流れ込むこと
になる。
したがって、タイマーが作動せず、フロントアクスル4
の揺動角θが|α|≦|θ|≦|β|のときには、油圧
シリンダー11aには標準の作動油(5)が流入し、ま
た、|θ|<|α|のとき、換言すると、平坦な場所で
は標準の作動油よりも少ない量の作動油(3)が油圧
シリンダー11aに送り込まれることになる。
以上の説明から明らかなように、地面の起伏がほとんど
ない平坦地では、油圧シリンダー11aの伸縮の速度が標
準状態の場合よりも遅いので、ロータリ耕耘装置13の傾
斜姿勢制御が敏感に行われることがなく、整地性が向上
する。また、枕地以外の圃場中間部においては、油圧シ
リンダー11aは予め最適とされた標準の速度で伸縮制御
されるので、制御遅れや逆に制御の行き過ぎによるオー
バーランを伴うことなく耕起作業を良好に行うことがで
きる。そして、枕地での耕起作業のように、凹凸が頻繁
に現れ、しかもその凹凸が通常の制御範囲を越えて大き
い場合には、通常の制御速度では、制御が遅れ勝ちとな
るが、この実施例によれば、通常の制御速度よりも早い
速度で油圧シリンダー11aが伸縮するので、凹凸の激し
い枕地であっても制御が遅れることがなく、整地性が向
上するものである。
また、この実施例では、フロントアクスル4にストロー
クセンサ31を設け、このストロークセンサ31でフロント
アクスル4の揺動角度の大小変化を検出し、この結果に
基づいて油圧シリンダー11aを伸縮させる制御速度を変
更するように構成しているので、後輪3が窪みに落ち込
む前に制御速度が選択されることになって、制御精度が
向上する特徴を有する。
[発明の効果] この発明は前記の如く構成したので、以下の技術的効果
を奏する。即ち、フロントアクスル4の揺動角度の大小
に応じて復動式アクチュエータ11aを伸縮させる速度を
変更するものであるから、圃場の起伏の大小に応じて最
適な制御速度が自動的に選択されることになり、対地作
業機13を所期の姿勢に維持させる制御が遅れることがな
く、特に、枕地での整地性が従来装置に比較して向上す
る。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は作用説明図、第
2図は全体側面図、第3図は要部の正面図、第4図はブ
ロック図、第5図はフロントアクスルの揺動角度を表わ
す図、第6図はフローチャートである。 符号の説明 1……トラクター 4……フロントアクスル 5……センターピボット 11a……複動式アクチュエータ(油圧シリンダー) 13……対地作業機(ロータリ耕耘装置) 38……制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】センターピボット5の軸芯廻りに揺動する
    フロントアクスル4と、フロントアクスル4と機体との
    間にあってその揺動角を検出する検出器31と、動力車両
    1の後部に連結された対地作業機13の左右横方向におけ
    る傾斜姿勢を変更調節する複動式のアクチュエータ11a
    と、動力車両1の左右方向の傾きを検出する検出器25
    と、動力車両1と作業機13との相対的角度差を検出する
    検出器30とを備えた対地作業機の姿勢制御装置におい
    て、前記フロントアクスル4の揺動角の大小に応じて前
    記アクチュエータ11aの制御速度を変更させる制御装置3
    8を設けたことを特徴とする対地作業機の姿勢制御装
    置。
  2. 【請求項2】前記アクチュエータ11aが油圧シリンダー
    で構成されていることを特徴とする請求項1記載の対地
    作業機の姿勢制御装置。
JP26645188A 1988-10-21 1988-10-21 対地作業機の姿勢制御装置 Expired - Lifetime JPH0683601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26645188A JPH0683601B2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 対地作業機の姿勢制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26645188A JPH0683601B2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 対地作業機の姿勢制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113803A JPH02113803A (ja) 1990-04-26
JPH0683601B2 true JPH0683601B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=17431120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26645188A Expired - Lifetime JPH0683601B2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 対地作業機の姿勢制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683601B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02113803A (ja) 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2827371B2 (ja) 対地作業機のローリング制御装置
JP2006304737A (ja) 作業車両の姿勢制御装置
JPH0683601B2 (ja) 対地作業機の姿勢制御装置
JP2006340619A (ja) 農作業機の耕耘制御装置
JP3849561B2 (ja) 動力農機のローリング制御装置
JP2006340621A (ja) 農作業機の耕耘制御装置
JP3372453B2 (ja) 田植機
JP2625428B2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0310805Y2 (ja)
JP2855753B2 (ja) ロータリ耕耘装置の後退上昇制御装置
JPH03117404A (ja) 動力車両の油圧制御装置
JP2001269019A (ja) 農用作業車
JP2594379B2 (ja) 農用トラクタ
JP2870092B2 (ja) 苗植機
JP2006340617A (ja) 農作業機の耕耘制御装置
JPH04169103A (ja) 対地作業機のローリング制御装置
JPH0813202B2 (ja) トラクタ作業機の水平制御装置
JP3785827B2 (ja) トラクタの昇降制御装置
JPH02142402A (ja) 対地作業機の姿勢制御装置
JP4596466B2 (ja) 農作業機の耕耘制御装置
JPH0233630Y2 (ja)
JPH0771417B2 (ja) 農作業機の姿勢制御装置
JPH0343923Y2 (ja)
JP4753287B2 (ja) 農作業機械
JP2781316B2 (ja) 耕耘装置の昇降制御装置