JPH0680198U - 原子炉のダイヤフラムフロア構造 - Google Patents

原子炉のダイヤフラムフロア構造

Info

Publication number
JPH0680198U
JPH0680198U JP022696U JP2269693U JPH0680198U JP H0680198 U JPH0680198 U JP H0680198U JP 022696 U JP022696 U JP 022696U JP 2269693 U JP2269693 U JP 2269693U JP H0680198 U JPH0680198 U JP H0680198U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm floor
steel beam
pedestal
containment vessel
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP022696U
Other languages
English (en)
Inventor
満 伊藤
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP022696U priority Critical patent/JPH0680198U/ja
Publication of JPH0680198U publication Critical patent/JPH0680198U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 省労力化および工期の短縮化を達成できるこ
とを可能とする。 【構成】 原子炉格納容器21とペデスタル22とを水
平に掛け渡すダイヤフラムフロア23を、上下のシール
プレート31,32間に挾まれたハニカム構造の鋼製梁
33で構成したことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は原子炉のダイヤフラムフロア構造に係り、特に配筋やコンクリートの 打設を不要にし、ダイヤフラムフロアの構築を短期になし得る原子炉のダイヤフ ラムフロア構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
原子炉設備においてはコンクリート製原子炉格納容器と鋼製ペデスタルトとを 水平に掛け渡すダイヤフラムフロアが設けられており、図3および図4に示すよ うに、コンクリート製原子炉格納容器1とペデスタル2とに掛け渡されたダイヤ フラムフラア3は上方の上部ドライウェル4と下方のサプレッションチェンバ5 とを仕切るようになっている。ダイヤフラムフロア3には配管を貫通させる配管 貫通部6やパイプホイップストラクチャ7などが支持されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、コンクリート製ダイヤフラムフロア3を構築するにはシールプレー ト8上に鉄筋9を配設しコンクリート11を打設しており、強度を確保するため には多量の配筋やパイプホイップストラクチャ7の下端部等を支持するための埋 込金物12が必要であり、また、シールプレート8の厚さが薄いためにペデスタ ル2から水平方向に張り出された仮設用受梁が必要でダイヤフラムフロア3の完 成後は受梁を撤去する必要がある。さらに、原子炉格納容器1とダイヤフラムフ ロア3との取合点も多くなることから、作業労力を要し、構築工期が長くなる問 題があった。
【0004】 本考案は上記問題点を有効に解決すべく創案されたものである。
【0005】 本考案は省労力化および工期の短縮化を達成できる原子炉のダイヤフラムフロ ア構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は原子炉格納容器とペデスタルとを水平に掛け渡すダイヤフラムフロア を上下のシールプレート間に挾まれたハニカム構造の鋼製梁で構成したものであ る。
【0007】
【作用】
ハニカム構造の鋼製梁でダイヤフラムフロアの強度を確保することができるた め、多数の配筋やコンクリートの打設が不要になる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を添付図面に基づいて詳述する。
【0009】 図1および図2に示すように、コンクリート製原子炉格納容器21とその内側 の鋼製ペデスタル22とにはダイヤフラムフロア23が水平に掛け渡され、ダイ ヤフラムフロア23の上方には上部ドライウェル24が形成され、下方にはサプ レッションチェンバ25が形成されている。ダイヤフラムフロア23には配管を 貫通させるための配管貫通部26が取り付けられると共にパイプホイップストラ クチャ27の下端部が連結支持されている。
【0010】 特に、ダイヤフラムフロア23は上下のシールプレート31,32で挾まれた ハミカム構造の鋼製梁33で構成されている。この鋼製梁は周方向に例えば4分 割された鋼製梁片からなる。すなわち、上下の扇型状のシールプレート片間に挾 まれた扇型状の鋼製梁片を予め形成し、そのブロック化された鋼製梁片を大型ク レーンで吊り上げて原子炉格納容器21とペデスタル22とに掛け渡すように載 置して各鋼製梁片の端部同士を互いに同一水平面上で突き合わせて連続した円環 状の鋼製梁が形成される。したがって、ペデスタル22にはハニカム構造のダイ ヤフラム23を支持するための段部34が形成されると共に原子炉格納容器21 の内壁には半径方向内方に突出された支持点35が形成される。
【0011】 ハニカム形状は図1に示すように板材36で区画された多数の空間部37を有 し、各空間部37は六角形状あるいは三角形状に仕切られて上下方向に開放され ている。図示例のように六角形状の場合には板材36を折り曲げてハニカム構造 を形成する。パイプホイップストラクチャ27等のアンカ部38はハニカムの交 点部39で支持され、配管貫通部26はハニカムの空間部37内を貫通させて取 り付けられている。また、上部シールプレート31上には原子炉格納容器21側 から排出される排水をペデスタル22側に流下させるモルタル製勾配部41が形 成され、この勾配部41の内周部には排水溝42が形成されている。
【0012】 このように本考案においては上下のシールプレート31,32で挾まれたハニ カム構造の鋼製梁33でダイヤフラムフロア23の強度を確保するため、従来の 如き多数の配筋およびコンクリートの打設が不要になり、また、原子炉格納容器 21との取合点が少なくなり、パイプホイップストラクチャ27等のための埋込 金物も不要になる。また、上下のシールプレート31,32を含むブロック化し た鋼製梁33を載置するだけなので、仮設用受梁も不要となる。したがって、省 労力化および工期の短縮化を図ることができる。
【0013】 なお、本来的にはダイヤフラムフロア23には放射線遮蔽機能は要求されない が、必要に応じてハニカムの空間部27内に保温材を設けてもよいし、軽量コン クリートや合成樹脂などの遮蔽材を設けてもよく、空間部27内を有効利用する ことができる。
【0014】
【考案の効果】
以上要するに本考案によれば、ダイヤフラムフロアを上下のシールプレート間 に挾まれたハニカム構造の鋼製梁で構成したので、多数の配筋およびコンクリー トの打設などが不要になり、省労力化および工期の短縮化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のダイヤフラムフロア構造を示す平面図
である。
【図2】本考案のダイヤフラムフロア構造を示す断面図
である。
【図3】従来のダイヤフラムフロア構造を示す断面図で
ある。
【図4】従来の格納容器を示す全体図である。
【符号の説明】
21 原子炉格納容器 22 ペデスタル 23 ダイヤフラムフロア 31,32 上下のシールプレート 33 鋼製梁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉格納容器とペデスタルとを水平に
    掛け渡すダイヤフラムフロアを、上下のシールプレート
    間に挾まれたハニカム構造の鋼製梁で構成したことを特
    徴とする原子炉のダイヤフラムフロア構造。
JP022696U 1993-04-28 1993-04-28 原子炉のダイヤフラムフロア構造 Pending JPH0680198U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP022696U JPH0680198U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 原子炉のダイヤフラムフロア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP022696U JPH0680198U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 原子炉のダイヤフラムフロア構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0680198U true JPH0680198U (ja) 1994-11-08

Family

ID=12090041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP022696U Pending JPH0680198U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 原子炉のダイヤフラムフロア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680198U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044522A (en) Steel-concrete combination element for lining vessels such as storage tanks, prestressed concrete reactor pressure vessels, and the like
JPH03176537A (ja) 原子炉格納容器トップスラブの構築方法
JPH0680198U (ja) 原子炉のダイヤフラムフロア構造
US4033547A (en) Form for pouring conically tapering concrete structures
JPS62165185A (ja) 原子炉格納容器上部構造の建設方法
JPH04297615A (ja) ケーソン底版の構築方法
US3854690A (en) Means for forming circular roofs
JPH064696U (ja) コンクリート製格納容器のダイヤフラムフロア構造
JPS6091288A (ja) 原子炉格納容器の建設方法
SU149200A1 (ru) Способ монтажа сборных железобетонных оболочек дво кой кривизны
JPH0519959B2 (ja)
JPH03295496A (ja) 原子炉格納容器のトップスラブ建設方法及び原子炉格納容器
JPH07234296A (ja) 原子炉格納容器のダイヤフラムフロア構造
JPH01206291A (ja) 原子炉格納容器の建設工法
JPH0528556Y2 (ja)
JPH0763875A (ja) 原子炉格納容器
JPH0236846Y2 (ja)
JPH06222180A (ja) 原子炉格納容器
JPH10299001A (ja) 地中梁躯体の構築方法
JPS59142497A (ja) 原子炉格納容器中間スラブサンプタンクの据付工法
JPS6144272B2 (ja)
JPH0637798U (ja) コンクリート製格納容器のダイヤフラムフロア架構
JPH0672095U (ja) 原子炉格納容器のトップスラブ構造
JPS6136633B2 (ja)
JPH064695U (ja) コンクリート製格納容器のダイヤフラムフロア支持構造