JPH0679833A - 改善された気体遮断機能を持つ多層積層フィルム - Google Patents

改善された気体遮断機能を持つ多層積層フィルム

Info

Publication number
JPH0679833A
JPH0679833A JP4184149A JP18414992A JPH0679833A JP H0679833 A JPH0679833 A JP H0679833A JP 4184149 A JP4184149 A JP 4184149A JP 18414992 A JP18414992 A JP 18414992A JP H0679833 A JPH0679833 A JP H0679833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
water
pval
gas barrier
insoluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4184149A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Kuechler
マンフレート・キュヒレル
Guenter Reinhard
ギュンテル・ラインハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0679833A publication Critical patent/JPH0679833A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/746Slipping, anti-blocking, low friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 水および水蒸気に対して遮断層として水不溶
性であるポリマーフィルムが片側または両側に貼り付け
られているPVALを基礎とする少なくとも一枚の気体
遮断フィルムで構成されている、熱可塑的成形に委ねる
ことができそして改善された気体遮断機能を持つ多層積
層フィルム。ただし、その気体遮断フィルムは高加水分
解度のPVALを含みそして、水および水蒸気を遮断し
そして水不溶性であり且つ場合によっては有機溶剤に不
溶性であるポリマーフィルムで、片側または両側、好ま
しくは両側に、感圧接着特性を持ち且つ水および水蒸気
が透過しない接着層を介して積層されている。 【効果】 このものは、種々の部を耐水−、気密−、特
に酸素不透過性−、水蒸気不透過性−、芳香不透過性−
および耐溶剤性包装するのに使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水不溶性であり且つ場
合によっては有機溶剤に不溶性であるプラスチック製被
覆用フィルムで片側、好ましくは両側を被覆されている
ポリビニルアルコール(PVAL)を基礎とする少なく
とも一枚の気体遮断フィルムで構成されている、熱成形
に委ねることができそして改善された気体遮断機能を持
つ多層積層フィルムに関し、その際、プラスチック製被
覆用フィルムが少なくとも片側、好ましくは両側を特別
な接着層によって全面に気体遮断フィルムに積層されて
いる。気体遮断フィルムは高加水分解度のPVALを含
有しそして多層積層フィルムが従来に比較して、特に酸
素に対しおよび芳香物質に対しての改善された気体遮断
機能および有益な機械的性質を有する。
【0002】
【従来の技術】良好な気体遮断特性を有する多層積層フ
ィルムは既に公知であり、包装用フィルムとして多方面
で使用されている。これらは好ましくは、水不溶性被覆
用フィルムを持つ、エチレン/ビニルアルコール−コポ
リマーを基礎とする気体遮断材としてのフィルムより成
る(例えばヨーロッパ特許出願公開第0,118,06
0号明細書参照)。例えば酸素に対する気体遮断機能
は、DIN 53380に従って測定して、93% の相
対湿度で5cm3 /m2 ・d・barより一般に悪く、
これは多くの用途にとって不満足である。
【0003】多層積層フィルムは一般に、同時に押出成
形された個々のフィルムを接着促進剤、例えばイオノマ
ーまたは変性ポリオレフィンを用いて積層して所望のフ
ィルム積層物を得る、同時押出成形法によって製造され
る。
【0004】ガス遮断フィルムとして慣用のポリビニル
アルコール(PVAL)を用いることも同様に既に公知
であり、例えば上記の比較的に高価なエチレン/ビニル
アルコール−コポリマーを用いるのよりも良好な気体遮
断効果をもたらし得る。しかしながら、エチレン/ビニ
ルアルコール−コポリマーは、多量の可塑剤を添加して
も熱可塑的成形および押出成形が困難でしかない慣用の
PVALと相違して、可塑剤を添加せずに容易に押出成
形および同時押出成形できる。更にPVALフィルム
は、非極性ポリマー、例えばポリエチレンまたはポリプ
ロピレンの如きポリオレフィンまたはポリビニルクロラ
イドまたはポリビニリデン−クロライドの慣用の水不溶
性被覆用フィルムで、接着用仲介物を用いずに熱可塑的
に接合または積層加工に委ねることができず、PVAL
フィルムを持つフィルム積層体は従来には特殊な場合に
しか使用できなかった。シート様構造および多層要素、
例えば250〜3000の重合度DPW を持つ部分的に
加水分解されたPVALを基礎とする光重合プリント板
を製造する為の特殊な押出成形法がヨーロッパ特許出願
公開第0,080,664号明細書から公知である。8
0〜82モル% の加水分解度および200〜500の重
合度DPW を持つ部分的に加水分解されたポリビニルア
セテートは、光重合プリント板および他の目的の両方に
有利に使用される。これらは二軸スクリュー式押出機に
おいて、従来の分離した予備可塑化処理をせずに直接的
に熱可塑加工に委ねそして得られるPVALフィルムを
積層体または積層シートの製造に適していると報告され
ている。この目的の為に、他のフィルム、例えば他のプ
レスチックのそれまたは金属シートが中間層なしにロー
ルミルによってPVALフィルムの片側または両側に積
層されると報告されている。しかしながらPVALフィ
ルムと積層された他のプラスチックのフィルムとの間に
満足な均質接着がこの方法で達成できないことそして更
に、従来技術に比較して、気体遮断機能の本質的改善が
部分的加水分解PVALでは実際に得ることができない
ことが別った。従って、部分的に加水分解されたPVA
Lは気体遮断フィルム材料としてあまり適しておらず且
つそのフィルムの気体遮断機能は水を吸収した際に著し
く劣化する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、気体遮断フィルムとして価格的に有利なPVALを
用いて、改善された気体遮断機能を持ちそして上述の欠
点を有さず且つ容易に且つ安価で製造できる多層積層フ
ィルムを提供することである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明者は驚くべきこと
に、気体遮断フィルムにおいて高加水分解度のPVAL
を使用することによって気体遮断機能の著しい増加が達
成できることおよびPVAL気体遮断フィルムと水不溶
性プラスチック−フィルムとの均質な接合が特別な水不
溶性感圧接着層を用いてPVALフィルムの上に積層す
ることによって達成できることを見出した。この場合、
>1500の平均重合度DPW を持つ高加水分解度PV
ALを可塑剤含有押出ブロー成形フィルムを用いるのが
特に有利である。
【0007】それ故に本発明は、水および水蒸気に対し
て遮断層として水不溶性であり且つ場合によっては有機
溶剤に不溶性であるポリマーフィルムが片側または両側
に貼り付けられているポリビニルアルコール(PVA
L)を基礎とする少なくとも一枚の気体遮断フィルムで
構成されている、熱可塑的成形に委ねることができそし
て改善された気体遮断機能を持つ多層積層フィルム──
ただし、この多層積層フィルムは水および水蒸気を遮断
するポリマーフィルムの中間層を持つ数枚の同じまたは
異なる気体遮断フィルムを含有していてもよい──にお
いて、気体遮断フィルムが高加水分解度のPVALを含
みそして、水および水蒸気を遮断しそして水不溶性であ
り且つ場合によっては有機溶剤に不溶性であるポリマー
フィルムで、片側または両側、好ましくは両側に、感圧
接着特性を持ち且つ水および水蒸気が透過しない接着層
を介して積層されていることを特徴とする、上記多層積
層フィルムに関する。
【0008】気体遮断フィルムは好ましくは10〜10
0μm 、殊に40〜60μm 、特に45〜55μm の範
囲の層厚を有する。<10mg(KOH)/gのエステ
ル価、>98モル% の加水分解度、いずれの場合にもP
VALを基準として<1重量% の残留アセチル基含有量
および特に>1500の平均DPw を有する高加水分解
度PVALを含有するのが有利である。更に気体遮断フ
ィルムは、PVAL可塑剤として50重量% まで、殊に
12〜20重量% の脂肪族C2 〜C6 −ポリオールまた
はオリゴマーのポリ(C2 〜C6 )−アルキレン−グリ
コールエーテル−ポリオール、特にグリセロール──た
だし可塑剤は好ましくは食品包装の為の仕様書を遵守し
なけらばならない──、場合によっては5重量% までの
水、場合によっては12重量% までの流動助剤および場
合によっては1重量% までの粘着防止剤を含有する(重
量% はPVALをそれぞれ基準とする)のが有利であ
る。
【0009】気体遮断フィルムは、公知の方法によって
熱的可塑成形に委ねた可塑剤含有PVAL押出成形ブロ
ー成形フィルムでありそして、PVALをそれぞれ基準
として、可塑剤として5〜50重量% 、殊に12〜20
重量% の脂肪族C2 〜C6 −ポリオールまたはオリゴマ
ーのポリ(C2 〜C6 )−アルキレン−グリコールエー
テル−ポリオール、殊にグリセロールおよび5重量% ま
での水および場合によっては他の加工助剤、例えば流動
助剤および粘着防止剤を含有しているのが好ましい。P
VAL押出成形ブロー成形フィルムを製造した後で且つ
それを更に積層フィルムに加工する前に、慣用の方法で
80℃での状態調整によって脱収縮させそして水含有量
が多い場合にはPVALを基準として<5重量% のH2
Oの値まで乾燥により水含有量を減少させる。
【0010】本発明に従って使用すべき気体遮断フィル
ムを製造する為の可能な原料PVALは、好ましくは>
98〜100モル% の加水分解度を有する高加水分解度
の高分子量PVALタイプ、例えば高分子量ポリビニル
カルボン酸エステル、殊にポリビニルアセテートまたは
ポリビニルプロピオナート、特にポリビニルアセテート
の加水分解またはアルコール分解によって得ることがで
きるものである。適する市販のPVALタイプは、例え
ばヘキスト・アー・ゲー(Hoechst AG)社の
Mowiol(登録商標)20−98、28−99、5
6−98および66−100がある。Mowiol(登
録商標)28−99および66〜100が特に有利であ
る。PVALを外部から予備可塑化した可塑剤含有のい
わゆる乾燥ブレンドの状態で熱可塑的加工に委ねるのが
有利である。乾燥ブレンドは、予備可塑化されそして1
20℃までの温度で例えば強制ミキサーで別の加工操作
で予備顆粒化された、PVAL、可塑剤、水、流動助剤
および粘着防止剤より成る混合物を意味する。このもの
は問題なく押出成形できそして押出ブローフィルムに成
形できる。可塑剤および水の含有量は、乾燥ブレンドの
溶融温度がPVALの分解温度より常に下であるので、
押出成形の間にPVALの熱分解は生じない(例えばヨ
ーロッパ特許出願公開第0,004,587号明細書参
照)。乾燥ブレンドは2〜20重量% 、特に7〜12重
量% の好ましくは水不溶性のポリマーの粉末、特にスプ
レー乾燥した分散性ポリビニルアセテート粉末〔例えば
水に再分散できるヘキスト・アー・ゲー(Hoechs
t AG)社のMowilith(登録商標)パウダー
DS〕を流動助剤として含有しておりそしていずれの場
合にもPVALを基準として0.1〜1重量% 、殊に
0.3〜0.9重量% の高分散性珪酸〔デグサ(Deg
ussa)社のAerosil(登録商標)〕またはス
テアリン酸を粘着防止剤として含有しているのが有利で
ある。それの製造後で且つそれを本発明に従って気体遮
断フィルムに更に加工する前に、押出ブロー成形によっ
て乾燥ブレンドから得ることのできる可塑剤含有PVA
Lフィルムは、乾燥によりPVALを基準として<5重
量% の水含有量にそして例えば80℃での状態調整によ
り脱収縮させるのが有利である。
【0011】グリセロールおよび特にグリセロールと水
との組合せはPVALの為の可塑剤として使用される。
更に、適する可塑剤は、好ましくは分子中に10個まで
のアルキレンオキサイド基本単位を持つ(C2 〜C6
ジオールの熱安定性脂肪族オリゴマーエーテル、特に
(C2 〜C6 )アルキレン−グリコール類または(C2
〜C6 )アルカンジオール類、中でもエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ブチレングリコールのオリ
ゴマーエーテルまたはこれらグリコールの混合エーテ
ル、特にジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、テトラエチレングリコールおよびペンタエチレング
リコールより成る群から選択された化合物、またはそれ
らの混合物またはそれらと水またはそれらグリセロール
および水との組合せがある。簡単な非エーテル化(C2
〜C6 )アルキレン−グリコール類または(C2
6 )アルカンジオール類、特にエチレングリコール、
プロピレングリコールおよびブチレングリコールを使用
することも可能である。
【0012】PVAL乾燥ブレンドを用いる代わりに粉
末のまたは顆粒のPVALを、可塑剤、水および場合に
よっては流動助剤、および場合によっては粘着防止剤の
必要量と、適切に設計された押出機、殊に例えば二軸ス
クリュー押出機でまたは、押出機の前に連結された適当
な混合−および可塑化装置で一緒に混合または可塑化し
そして混合物の溶融温度をPVALの分解温度より下に
することができる。しかしながら、高加水分解度で且つ
高分子量のPVALの場合には、外部で予備可塑化した
可塑剤含有PVAL乾燥ブレンドを用いるのが有利であ
る。
【0013】フィルムは、ガス抜き装置を備えた一軸ス
クリュー式ブロー成形押出装置によって有利に製造され
る。その際可塑剤含有PVAL乾燥ブレンドを該装置に
配量供給しそして得られるブロー成形フィルム−チュー
ブを、室温に冷却しそして長手方向に切り開いた後に、
フィルム案内装置の上を通しそして次いで感圧接着層を
アプリケーターロールの上で両側に塗布する。次いでこ
の感圧接着層を乾燥用トンネルで乾燥する。そのトンネ
ルで、気体遮断フィルムおよび感圧接着層が乾燥しそし
て同時に高温のもとで脱収縮される。こうして得られる
自己接着性気体遮断フィルムは、室温で両側に、水およ
び水蒸気を遮断する水不溶性プラスチック製被覆用フィ
ルムを積層用ロールまたはカレンダー装置によって積層
されて、水およびガスを透過せずそして有機溶剤に不溶
のプラスチック製被覆用フィルムが使用される場合に
は、溶剤も透過しない多層フィルム積層体が得られる。
場合によっては気体遮断フィルムに、水および水蒸気を
遮断しそして場合によっては溶剤に不溶である水不溶性
プラスチック製被覆用フィルムを片側だけ積層しそして
気体遮断フィルムのもう一方の側の感圧接着層を、剥離
できるシリコーン化紙ウエブ(剥離紙)で被覆する。そ
の結果このフィルム積層体は、被覆紙を剥離した後に、
適当な基材の上に簡単に積層することによって積層シー
トを得る為に後で使用することができる。また、感圧接
着層で両側を被覆した気体遮断フィルムの両側をシリコ
ーン化剥離紙または被覆紙で、多層フィルム積層の為に
後で使用するまで、一時的に被覆することも可能であ
る。
【0014】感圧接着特性を有する接着層──上記およ
び下記で感圧接着層と省略する──は、好ましくは示差
熱分析(DTA)で測定されるガラス転移温度TG が−
50〜−10℃の範囲内にありそして、凝集層の状態で
水に不溶でそして水を透過せず且つ殆ど水蒸気不透過性
であるコポリマーより成る。このものは、好ましくはP
VALより成る気体遮断フィルムの片側または殊に両側
に、特にスプレー塗装、ロール塗装またはナイフ塗装に
よってコポリマーの有機溶剤中溶液またはコポリマー水
性分散液の状態でまたはホットメルト法によってコポリ
マー溶融状態で塗布しそして場合によっては、溶剤およ
び水を蒸発させながら接着層を乾燥させ、その際に乾燥
を可塑剤含有PVALブロー成形フィルムの脱収縮状態
調整と組み合わせて例えば80℃で同時に実施すること
が可能である。感圧接着層の層厚は好ましくは20〜5
0μm 、特に30〜40μm である。
【0015】本発明で使用する感圧接着層は、好ましく
は純粋のアクリレート−コポリマー、特に本質的成分と
してアクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エ
ステルのモノマー単位と更に、コポリマーを基準として
10重量% までの、炭素原子数3〜5のエチレン性不飽
和のモノカルボン酸アミドのモノマー単位および5重量
% までの、炭素原子数3〜5のエチレン性不飽和のモノ
カルボン酸のモノマー単位より成るものであるかまた
は、本質的成分として好ましくはビニルエステルおよび
アクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステ
ルのモノマー単位および好ましくはコポリマーを基準と
して5重量% までの、炭素原子数3〜5のエチレン性不
飽和モノカルボン酸より成るビニルエステル/アクリレ
ート−コポリマーも同様に有利に使用される。ただしい
ずれの場合にもコポリマーのガラス転移温度TG は−5
0〜−10℃の範囲内にある。
【0016】純粋なアクリレート−コポリマーはモノマ
ー単位として好ましくは70〜85重量% 、特に75〜
82重量% のアクリル酸(C4 〜C10)−アルキルエス
テル、5〜20重量% 、特に8〜17重量% のメタクリ
ル酸(C1 〜C3 )−アルキルエステル、3〜10重量
% 、特に4〜8重量% のエチレン性不飽和(C3
5 )−モノカルボン酸アミドおよび0〜5重量% 、特
に0.1〜3重量% のエチレン性不飽和(C3 〜C5
−モノカルボン酸。
【0017】純粋なアクリレート−コポリマーの粘度
は、180℃でコポリマー溶融物を測定して20〜80
Pa.s、殊に35〜50Pa.sの範囲内にありそし
てガラス転移温度TG は−50〜−10℃の範囲にあ
る。
【0018】使用されるアクリル酸(C4 〜C10)−ア
ルキルエステルは、線状のまたは枝分かれしたアルキル
残基を持つもの、殊にブチル−、ペンチル−、ヘキシル
−、オクチル−、第三オクチル−、アミル−、第三アミ
ル−、2,2−ジメチルブチル−、3,3−ジメチルブ
チル−または4−エチルヘキシル−アクリレートを用い
る。有利に使用されるメタクリル酸(C1 〜C3 )−ア
ルキルエステルはメチル−、エチル−およびプロピル−
メタクリレートである。
【0019】有利に使用されるエチレン性不飽和(C3
〜C5 )−モノカルボン酸アミドはアクリルアミド、メ
タクリルアミド、クロトンアミドまたはビニルアセトア
ミドである。
【0020】有利に使用されるエチレン性不飽和(C3
〜C5 )−モノカルボン酸はアクリル酸、メタクリル
酸、クロトン酸またはビニル酢酸である。純粋なアクリ
レート−コポリマーは、モノマーを公知の方法で好まし
くは溶剤中で遊離ラジカル開始剤で共重合することによ
り製造できる。コポリマーはこの方法によって直接的に
溶液としてまたは溶剤を除いた後に固体樹脂として得る
ことができる。
【0021】ビニルエステル/アクリレート−コポリマ
ーは好ましくはモノマー単位として8〜30重量% 、特
に9.5〜15重量% の(C2 〜C4 )−モノカルボン
酸ビニルエステル、60〜91重量% 、特に80〜90
重量% のアクリル酸(C4 〜C10)−アルキルエステル
および0〜10重量% 、特に0.1〜5重量% のエチレ
ン性不飽和(C3 〜C5 )−モノカルボン酸を含有して
いる。
【0022】有利に使用される(C2 〜C4 )−モノカ
ルボン酸ビニルエステルはビニルアセテート、ビニルプ
ロピオナートまたはビニルブチラートである。有利に使
用されるアクリル酸(C4 〜C10)−アルキルエステル
は、2,2−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチ
ル、2−エチルヘキシルまたは特にブチルアクリレート
である。
【0023】有利に使用されるエチレン性不飽和(C3
〜C5 )−モノカルボン酸はアクリル酸、メタクリル
酸、クロトン酸またはビニル酢酸である。ビニルエステ
ル/アクリル酸−コポリマーは、モノマーを公知の方法
で好ましくは水性分散液中で中で遊離ラジカル開始剤で
共重合することにより製造できる。その際に水性分散液
を基準として35〜60重量% 、特に40〜55重量%
の固形分含有量のコポリマー水性分散液が得られる。こ
のビニルエステル/アクリレート−コポリマーの水性分
散液の粘度は、コントラバス(Contraves)レ
オメーターSTVでDIN53019に従って23℃で
測定して、0.1〜3Pa.s、殊に0.2〜1.5P
a.sの範囲にある。このビニルエステル/アクリレー
ト−コポリマーのガラス転移温度TG は−50〜−10
℃の範囲内にある。
【0024】感圧接着層を製造する為に本発明に殊に適
している市販の純粋アクリレート−コポリマーは例え
ば、ヘキスト・アー・ゲー(Hoechst AG)社
のSynthacryl(登録商標)タイプVSC 2
291(固体コポリマー)およびVSC 1292(イ
ソブタノールに溶解した60重量% 濃度コポリマー溶
液)がある。両方の生成物は−45℃のガラス転移温度
G を持つアクリル酸エステルのコポリマーを含有して
いる。固体コポリマーの為の適する溶剤には、特にエス
テル類、アルコール類、ケトン類、エーテル類および炭
化水素、例えばエチレルアセテート、プロピルアセテー
ト、ブチルアセテート、アセトン、メチルエチルケト
ン、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブ
タノール、イソブタノール、アミルアルコール、ジオキ
サン、テトラヒドロフラン、ハロゲン化炭化水素、例え
ばメチレンクロライド、トリクロロエチレン、パークロ
ロエチレンおよび四塩化炭素、および炭化水素類、例え
ばペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、トルエンおよ
びキシレンがある。
【0025】殊に適する市販のビニルエステル/アクリ
レート−コポリマー水性分散液には、例えばヘキスト・
アー・ゲー(Hoechst AG)社のMowili
th(登録商標)LDM 5650(約55重量% 濃
度)、カルボキシル基含有のアクリル酸/ビニルアセテ
ート−コポリマー分散液がある。このコポリマーのガラ
ス転移温度TG は−32℃である。
【0026】水および水蒸気を透過しない有利に使用さ
れる水不溶性被覆用プラスチックフィルムは、通常の室
温で有機溶剤にも溶解しない慣用のポリオレフィン−フ
ィルム、例えばポリエチレンまたはポリプロピレンのフ
ィルムまたはポリアミド、ポリビニルクロライド、ポリ
ビニリデンクロライド、ポリカルボナートまたはポリエ
チレン−テレフタレートのフィルム、特に二軸延伸処理
されたポリプロピレン−フィルムがある。被覆用プラス
チック−フィルムの膜厚は10〜50μm 、特に25〜
35μm の範囲内にあるのが好ましい。二軸延伸処理さ
れた30μm の厚さのポリプロピレン−フィルム、特に
接着剤に接触する側の表面が電気的コロナ放電処理で部
分的に酸化されそしてこうして僅かに疎水性にされたも
のが特に有利である。特に適するものとして挙げること
のできる二軸延伸処理された市販のポリプロピレン−フ
ィルム材料には、例えばヘキスト・アー・ゲー(Hoe
chst AG)社のTrespaphan(登録商
標)がある。若干の場合には、感圧接着層を気体遮断フ
ィルムの両側の代わりに水不溶性被覆用フィルムの片側
に塗布しそしてフィルム層を同様に積層して複合体とす
るのが有利であり得る。感圧接着層を塗布する前に被覆
用フィルムの接着剤側を、好ましくはポリオレフィン−
フィルムを使用する場合に、コロナ放電処理するのが特
に有利であり且つこの場合、重要である。
【0027】プレスチック製被覆用フィルムは積層ロー
ルまたはカレンダー装置によって好ましくは3〜12b
ar、特に5〜10barのロール圧を用いて室温にて
感圧接着層を持つ気体遮蔽フィルムと積層する。
【0028】本発明の多層積層フィルムは、高加水分解
度PVALを含み、両側に感圧接着層を持ちそしてプラ
スチック製被覆用フィルムがそれぞれの側に積層されて
いる少なくとも一つの気体遮蔽層より成り、その際被覆
フィルムは互いに同一でも異なっていたもよい。若干の
場合にはこれらの多層積層フィルムに、両側に感圧接着
層を備え、その内の一方にプラスチック製被覆用フィル
ムを持つ別の気体遮断フィルムを片側にまたは両側に積
層しそしてそれによって二枚または三枚または場合によ
っては更に多い枚数の気体遮断フィルムを持つ多層積層
フィルムを得るのが有利である。
【0029】本発明に従う多層積層フィルムの全体厚は
100〜500μm 、特に170〜220μm であるの
が好ましい。本発明の多層積層フィルムの酸素透過度
は、DIN53380に従って測定して93% の相対湿
度のもとで<2cm3 /m2 ・d・barでありそして
53%の相対湿度のもとで<0.3cm3 /m2 ・d・
barである。本発明の多層積層フィルムは、透明〜不
透明でもよくそして乳白色または不透明の様に顔料化お
よび/または着色および/または印刷されてもよく、着
色できる顔料または染料は場合によっては気体遮断フィ
ルム中に混入する。本発明の多層積層フィルムは熱可塑
成形に委ねて加工、溶着またはシーリングして容器、特
にフィルム製バッグとすることができそして外部におよ
び──永久的に保護される様に──内部層の表面への印
刷を前もって行うことができる。
【0030】本発明の多層積層フィルムは、広範囲の商
品、例えば食品、特に肉およびソーセージ製品、魚、コ
ーヒー、マヨネーズ、食用油、ビタミン類、深冷凍食
品、飲料品、スパイス、フレーバー、化粧品、医薬品、
化学品および場合によっては有機溶剤、例えばペトロリ
ウム−スピリット、ベンジン、エステル類、エーテル
類、ケトン類および鉱油、および脂肪の如き酸素に敏感
な製品を耐水−、気密−、特に酸素不透過性−、水蒸気
不透過性−、芳香不透過性−および耐溶剤性包装する為
に、および新鮮なフルーツおよび生成物の為の裏張され
た熟成用容器として使用するのが有利であり得る。
【0031】
【実施例】本発明を以下の実施例によって更に詳細に説
明する。実施例1 A)感圧接着被覆を両側に持つ可塑剤含有PVAL製気
体遮断フィルムの製造 予備可塑化した可塑剤含有PVAL乾燥ブレンド顆粒
を、以下の成分からヨーロッパ特許出願公開第0,00
4,587号明細書の実施例5と同様に強制ミキサー
(positive mixer)で製造する: 1000重量部のMowiol 28−991) 180重量部のグリセロール 100重量部の水 100重量部のMowilith 粉末DS2) 6重量部のAerosl3) 1): Mowiol 28−99はDPW 2000、
加水分解度99.4モル% 、エステル価 8mg(KO
H)/g、残留アセチル基含有量0.5重量% および4
% 濃度水溶液の粘度28mPa.s(20℃)──DI
N 53015に従って測定──を持つ高加水分解度の
市販の顆粒PVALである。 2): Mowilith 粉末DSは、ポリビニルア
セテート水性分散液を噴霧乾燥することによって製造さ
れるポリビニルアセテートより成る単独ポリマーであり
そして水に再分散し得るポリマー粉末である。 3): Aerosilは合成によって製造された大き
な比表面積の高分散性の珪酸粉末である。
【0032】予備可塑化されて得られる可塑剤含有PV
AL乾燥ブレンド顆粒を、ガス抜き装置を備えた一軸ス
クリュー式ブロー成形押出機で慣用の温度で且つ通例の
様に、45μm 厚さおよび約160cmのチューブ円周
を持つの欠陥の少ないブローフィルムに加工し、このチ
ューブを室温に冷却後に長手方向に切り開きそして得ら
れる約160cmの幅のフィルムをフィルム案内装置を
通して感圧接着層を両側に塗装する為の被覆装置に導
く。この被覆装置において、フィルムを一対のアプリケ
ーター・ロールに通し、プラスチック水性分散液の状態
で接着層を両側に均一に塗布する。未希釈のMowil
ith LDM 5650(約55重量%濃度、カルボ
キシル基を含有するアクリル酸エステル/ビニルアセテ
ート−コポリマー分散液、これに含まれるコポリマーは
−32℃のガラス転移温度TG を有している)をプラス
チック分散液として使用する。続く乾燥用トンネル中
で、分散液層を乾燥しそしてフィルム中の含有水を、P
VALを基準として5重量% より少ないH2 O含有量に
まで除きそして同時にフィルムを80℃での熱処理によ
って脱収縮する。B):気体遮断特性を持つ多層積層フィルムの製造 実施例1Aに従って乾燥用トンネルを離れそして両側を
それぞれ約35μm の厚さの感圧接着層の自己接着性被
覆で被覆されている脱収縮した可塑剤含有PVAL気体
遮断フィルムに、室温に冷却しそして両側に、カレンダ
ー装置において、市販のTrespaphan(登録商
標)フィルム──二軸延伸処理し、追加的に積層側をコ
ロナ放電処理した室温で有機溶剤に不溶の30μm の厚
さの水不溶性ポリプロピレン−フィルム──を6bar
のロール圧を使用して積層する。得られる多層積層フィ
ルムは約170μm の厚さを有している。このものは透
明で、柔らかく、平均的可撓性があり、熱可塑的な成形
および融着に委ねることができそして密封および印刷が
できる。DIN 53380に従って測定する酸素透過
度は、53% の相対湿度のもとで0.2cm3 /m2
d・barでありそして93% の相対湿度のもとで1.
4cm3 /m2 ・d・barである。酸素透過度の為の
測定パラメーターにおいて、cm3 は酸素透過量であ
り、m2 は平方メートルで表すフィルムの面積であり、
dは測定日数(日)でありそしてbarはO2 分圧であ
る。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水および水蒸気に対して遮断層として水
    不溶性であり且つ場合によっては有機溶剤に不溶性であ
    るポリマーフィルムが片側または両側に貼り付けられて
    いるポリビニルアルコール(PVAL)を基礎とする少
    なくとも一枚の気体遮断フィルムで構成されている、熱
    可塑的成形に委ねることができそして改善された気体遮
    断機能を持つ多層積層フィルム──ただし、この多層積
    層フィルムは水および水蒸気を遮断するポリマーフィル
    ムの中間層を持つ数枚の同じまたは異なる気体遮断フィ
    ルムを含有していてもよい──において、気体遮断フィ
    ルムが高加水分解度のPVALを含みそして、水および
    水蒸気を遮断しそして水不溶性であり且つ場合によって
    は有機溶剤に不溶性であるポリマーフィルムで、片側ま
    たは両側、好ましくは両側に、感圧接着特性を持ち且つ
    水および水蒸気が透過しない接着層を介して積層されて
    いることを特徴とする、上記多層積層フィルム。
  2. 【請求項2】 気体遮断フィルムが10〜100μm の
    範囲の層厚を有しそして、<10mg(KOH)/gの
    エステル価、>98モル% の加水分解度、いずれの場合
    にもPVALを基準として<1重量% の残留アセチル基
    含有量および>1500の平均DPw を有するPVAL
    より成る、請求項1に記載の多層積層フィルム。
  3. 【請求項3】 気体遮断フィルムとして、予備可塑化し
    た可塑剤含有PVAL乾燥ブレンドから押出成形によっ
    て製造されそして、いずれの場合にもPVALを基準と
    して、可塑剤として5〜50重量% 、殊に12〜20重
    量% の脂肪族C2 〜C6 −ポリオールまたはオリゴマー
    のポリ(C2 〜C6 )−アルキレン−グリコールエーテ
    ル−ポリオール、特にグリセロールおよび5重量% まで
    の水および場合によっては12重量% までの流動助剤お
    よび場合によっては1重量% までの粘着防止剤を含有す
    る可塑剤含有PVALの押出ブロー成形フィルムを含有
    する、請求項1または2に記載の多層積層フィルム。
  4. 【請求項4】 感圧接着層が、フィルムの積層体の製造
    の前に、気体遮断フィルムの片側または両側、特に両側
    に有機溶剤溶液としてまたは水分散液としてスプレー塗
    布、ロール塗布またはナイフ塗布によってまたはそのま
    まホットメルト法によって塗布しそして乾燥しそして気
    体遮断フィルムを80℃以上で熱処理することにより脱
    収縮させる、請求項 1〜3 のいずれか一つに記載の多層
    積層フィルム。
  5. 【請求項5】 感圧接着層としてガラス転移点TG がい
    ずれの場合にも−50〜−10℃の範囲内にある純粋の
    アクリレート−コポリマーおよび/またはビニルエステ
    ル/アクリレート−コポリマーを含有する請求項1〜4
    のいずれか一つに記載の多層積層フィルム。
  6. 【請求項6】 水および水蒸気を遮断する水不溶性ポリ
    マーフィルムとして好ましくは二軸延伸された室温で有
    機溶剤に不溶のポリプロピレンフィルム、ポリビニリデ
    ン−クロライド−フィルムまたはポリアミドフィルムを
    含む、請求項1〜5のいずれか一つに記載の多層積層フ
    ィルム。
  7. 【請求項7】 全厚が100〜500μm の範囲にあり
    そして透明〜不透明でありそして乳白色または不透明の
    様に顔料化および/または着色および/または印刷され
    ている請求項1〜6のいずれか一つに記載の多層積層フ
    ィルム。
  8. 【請求項8】 93% の相対湿度のもとでDIN 53
    380に従って測定した酸素透過度が<2cm3 /m2
    ・d・barである請求項1〜7のいずれか一つに記載
    の多層積層フィルム。
  9. 【請求項9】 種々のフィルムを積層することによって
    請求項1〜8のいずれか一つに記載の多層積層フィルム
    を製造する方法において、予備可塑化した可塑剤含有P
    VAL乾燥ブレンド顆粒を慣用の温度で、ガス抜き装置
    を備えた一軸スクリュー式ブロー成形押出装置で押出成
    形することによってPVALブロー成形フィルム−バブ
    ルを製造し、このバブルを室温に冷却し、それを長手方
    向に切り開きそしてそれをフィルム−案内装置を通し、
    次いでこのフィルムに感圧接着層をアプリケーター−ロ
    ールまたはドクターブレードによって両側に塗布するか
    またはスプレー塗布し、この層を乾燥用トンネルで乾燥
    しそして同時に80℃で状態調整することによってPV
    ALフィルムを脱収縮させそして必要な場合には、それ
    の水分含有量をPVALを基準として5重量% のH2
    より少なく減らし、次いで、得られる自己接着性PVA
    L気体遮断フィルムの片側または好ましくは両側に、水
    および水蒸気を遮断する水不溶性プラスチック製被覆用
    フィルムを積層用ロールまたはカレンダー装置によって
    室温で3〜12barのロール圧縮圧のもとで積層し
    て、多層積層フィルムとしそしてこれをフィルム−ウエ
    ブとして得ることを特徴とする、上記方法。
  10. 【請求項10】 請求項1〜8のいずれか一つに記載の
    または請求項9で製造された多層積層フィルムを、食
    品、特に肉およびソーセージ製品、魚、コーヒー、マヨ
    ネーズ、食用油、ビタミン類、深冷凍食品、飲料品、ス
    パイス、フレーバー、化粧品、医薬品、化学品および場
    合によっては有機溶剤を耐水−、気密−、特に酸素不透
    過性−、水蒸気不透過性−、芳香不透過性−および耐溶
    剤性包装する為に、特に熱可塑的に成形されそして熱的
    に融着されたまたは融着可能でまたは密封されたまたは
    密封可能でそして印刷可能な容器、、殊にフィルム製バ
    ッグまたは本発明のフィルムで裏張された容器、新鮮な
    フルーツおよび生成物の為の特別な熟成用容器の形で使
    用する方法。
JP4184149A 1991-07-12 1992-07-10 改善された気体遮断機能を持つ多層積層フィルム Withdrawn JPH0679833A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4123127A DE4123127C2 (de) 1991-07-12 1991-07-12 Mehrschichtenverbundfolie mit verbesserter Gasbarrierewirkung
DE4123127:9 1991-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0679833A true JPH0679833A (ja) 1994-03-22

Family

ID=6436012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4184149A Withdrawn JPH0679833A (ja) 1991-07-12 1992-07-10 改善された気体遮断機能を持つ多層積層フィルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5324572A (ja)
EP (1) EP0524486A1 (ja)
JP (1) JPH0679833A (ja)
CA (1) CA2073653A1 (ja)
CZ (1) CZ216292A3 (ja)
DE (1) DE4123127C2 (ja)
SK (1) SK216292A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100855783B1 (ko) * 2007-03-13 2008-09-01 엘에스엠트론 주식회사 금속층과의 접착력 향상을 위한 폴리이미드 필름의 건조처리 방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19721142A1 (de) * 1997-05-21 1998-11-26 Kalle Nalo Gmbh Mehrschichtige, biaxial verstreckte Nahrungsmittelhülle mit zwei Sauerstoff-Barriereschichten
AT408631B (de) * 1999-09-22 2002-01-25 Teich Ag Aromadicht wiederverschliessbare packung für trockene packungsgüter
US20030143380A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Paul Jonathan P. Visible light energy emitting laminate for use in food packaging and method of producing
DE10227580A1 (de) * 2002-06-20 2004-01-08 Kuhne Anlagenbau Gmbh Mehrschichtige flächen- oder schlauchförmige Nahrungsmittelhülle oder -folie
ITMI20022156A1 (it) * 2002-10-11 2004-04-12 Polifilms Srl Film multistrato termoretraibile con proprieta' di barriera ai gas.
DE10254172B4 (de) * 2002-11-20 2005-07-21 Kuhne Anlagenbau Gmbh Mehrschichtige, flächen- oder schlauchförmige Nahrungsmittelhülle oder -folie
WO2004101276A1 (ja) * 2003-05-16 2004-11-25 Toppan Printing Co., Ltd. 透明ガスバリア積層フィルム、これを用いたエレクトロルミネッセンス発光素子、エレクトロルミネッセンス表示装置、及び電気泳動式表示パネル
US20070040501A1 (en) 2005-08-18 2007-02-22 Aitken Bruce G Method for inhibiting oxygen and moisture degradation of a device and the resulting device
US7722929B2 (en) * 2005-08-18 2010-05-25 Corning Incorporated Sealing technique for decreasing the time it takes to hermetically seal a device and the resulting hermetically sealed device
US7829147B2 (en) * 2005-08-18 2010-11-09 Corning Incorporated Hermetically sealing a device without a heat treating step and the resulting hermetically sealed device
DE102005051370A1 (de) * 2005-10-25 2007-04-26 Wipak Walsrode Gmbh & Co.Kg Thermoformbare Hochbarrierefolien für Kühlanwendungen
JP2008008486A (ja) 2006-05-31 2008-01-17 Tokai Rubber Ind Ltd 冷媒輸送用ホース
US20080044635A1 (en) * 2006-06-08 2008-02-21 O'neill Michael Barrier film for flexible articles
JP2008105395A (ja) * 2006-09-27 2008-05-08 Denso Corp 冷媒輸送用ホースおよびその製造方法
US8115326B2 (en) * 2006-11-30 2012-02-14 Corning Incorporated Flexible substrates having a thin-film barrier
US7887238B2 (en) 2007-06-15 2011-02-15 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Flow channels for a pouch
US7946766B2 (en) 2007-06-15 2011-05-24 S.C. Johnson & Son, Inc. Offset closure mechanism for a reclosable pouch
US7967509B2 (en) 2007-06-15 2011-06-28 S.C. Johnson & Son, Inc. Pouch with a valve
US7874731B2 (en) 2007-06-15 2011-01-25 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Valve for a recloseable container
US7857515B2 (en) 2007-06-15 2010-12-28 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Airtight closure mechanism for a reclosable pouch
ITVA20090027A1 (it) * 2009-04-17 2010-10-18 Masterpack S P A Accoppiato di carta ed almeno due pellicole di plastica degradabile con barriera all'umidita' e all'ossigeno e sacchetti termosaldati di confezionamento
CN103167954B (zh) * 2010-08-10 2015-07-29 爱索尔包装有限公司 多层片及其方法
US8632706B2 (en) * 2010-08-16 2014-01-21 Multi Technologies Instustrial L.L.C. Self-adhered single-sided slip-resistant material
KR102168722B1 (ko) * 2011-11-04 2020-10-22 린텍 가부시키가이샤 가스 배리어 필름 및 그 제조 방법, 가스 배리어 필름 적층체, 전자 디바이스용 부재, 그리고 전자 디바이스
US20150037915A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Wei-Sheng Lei Method and system for laser focus plane determination in a laser scribing process
CN111016118B (zh) * 2019-12-25 2021-08-24 山东亚新塑料包装有限公司 一种抗菌高氧阻隔pe复合膜及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0004587B1 (de) * 1978-03-23 1983-02-09 Hoechst Aktiengesellschaft Weichmacherhaltiges Polyvinylalkohol-Granulat und Verfahren zu seiner Herstellung
US4239826A (en) * 1978-12-28 1980-12-16 American Can Company Multi-layer barrier film
DE3039386A1 (de) * 1980-10-18 1982-05-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur veraenderung des wassergehalts von wasseraufnehmendem oder wasserabweisendem material
JPS5894432A (ja) * 1981-11-28 1983-06-04 バスフ アクチエンゲゼルシヤフト ビニルアルコ−ル重合体から平面状成形体を製造する方法
US5059477A (en) * 1982-03-12 1991-10-22 Henriksen Henning R Protective garment
US4448622A (en) * 1982-04-26 1984-05-15 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Composite polymeric film and method for its use in installing a very thin polymeric film in a device
DE8214634U1 (de) * 1982-05-19 1982-09-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Schichtwerkstoff auf basis eines holzfurniers
DE3306189A1 (de) * 1983-02-23 1984-08-23 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Mehrschichtige folie mit einer gas- und aroma-sperrschicht, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100855783B1 (ko) * 2007-03-13 2008-09-01 엘에스엠트론 주식회사 금속층과의 접착력 향상을 위한 폴리이미드 필름의 건조처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0524486A1 (de) 1993-01-27
DE4123127A1 (de) 1993-01-14
SK216292A3 (en) 1993-11-10
CA2073653A1 (en) 1993-01-13
DE4123127C2 (de) 1996-06-20
CZ216292A3 (en) 1993-01-13
US5324572A (en) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0679833A (ja) 改善された気体遮断機能を持つ多層積層フィルム
KR102579398B1 (ko) 압출 가공이 가능한 김서림방지 코폴리에스테르 열 밀봉 수지
JP3539846B2 (ja) 樹脂組成物およびその積層体
JP2744132B2 (ja) 多層フィルム構造物
AU603076B2 (en) Polymeric products and their manufacture
EP0239092B1 (en) Multilayered structure using ethylene-vinyl alcohol copolymer
TW574100B (en) EVOH and EVM in single- or multilayer products
JP3895010B2 (ja) 樹脂組成物およびその積層体
IE910109A1 (en) Barrier film consisting of an alloy based on an¹ethylene-vinyl alcohol copolymer, its preparation, its use¹especially in packaging
JP2002510267A (ja) 防曇性包装フィルム
JP2001191462A (ja) 積層体
EP0454850A1 (en) Polyvinyl alcohol copolymer resin composition
JP2000001591A (ja) 樹脂組成物及びその用途
JP7415232B2 (ja) 多層構造体及び包装体
JP4719362B2 (ja) 防曇性に優れたシーラントフィルム
JPH11293077A (ja) 樹脂組成物の製造法
JP3361840B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物樹脂組成物
JP4823405B2 (ja) 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
JP3841941B2 (ja) 樹脂組成物の製造法
JP3310464B2 (ja) 多層包装体
JPH11293079A (ja) 樹脂組成物の製造法
JP2003053917A (ja) 透湿性積層フィルム及び透湿性袋
JPH03164249A (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
JP2000119471A (ja) 樹脂組成物の製造方法
JP2000211068A (ja) 熱収縮性多層フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005