JPH0678170B2 - 板ガラスの曲げ加工方法 - Google Patents

板ガラスの曲げ加工方法

Info

Publication number
JPH0678170B2
JPH0678170B2 JP1223056A JP22305689A JPH0678170B2 JP H0678170 B2 JPH0678170 B2 JP H0678170B2 JP 1223056 A JP1223056 A JP 1223056A JP 22305689 A JP22305689 A JP 22305689A JP H0678170 B2 JPH0678170 B2 JP H0678170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
glass
plate glass
mold
ceramic color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1223056A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0388736A (ja
Inventor
久司 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP1223056A priority Critical patent/JPH0678170B2/ja
Publication of JPH0388736A publication Critical patent/JPH0388736A/ja
Publication of JPH0678170B2 publication Critical patent/JPH0678170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、板ガラスの曲げ加工方法に係り、特に、セラ
ミックカラーインクからなるプリント層を有する板ガラ
スと曲げ型との間の離型性の改善を図った板ガラスの曲
げ加工方法に関する。
[従来の技術] 板ガラスに曲げ加工を施す手法としては、曲げ型上にガ
ラス板を載置し、これを軟化点付近まで加熱し、自重に
より型面上に垂下させて行う自重曲げ法のほか、型面相
互間に板ガラスを配置して型面を押し付けて行われるプ
レス曲げ法や、曲げ型を真空引き可能に形成し、この型
面の側に板ガラスを吸引して密接させることで行われる
吸着曲げ法などがある。
このうち、前記プレス曲げ法や吸着曲げ法は、いずれも
曲げ型の型面に板ガラスを強制的に密接させることで行
われるものであることから、離型性の善し悪しは曲げ精
度の品質とを確保する上で需要な問題であった。
このため、従来より、曲げ型における板ガラスとの接触
面に断熱性に富むガラス繊維布材を介在させ、これによ
り品質の維持確保が図られていた。
一方、曲げ加工が施される板ガラスのうちには、例えば
自動車用のフロントガラスなどのように、外部からの隠
蔽ゾーンとしてその周縁部にセラミックカラー焼付け層
を形成する必要のあるものもある。この場合、前記セラ
ミックカラー焼付け層は、板ガラスの周縁部にセラミッ
クカラーインクを塗布することでプリント層を形成し、
これをその曲げ加工時に焼き付けることで形成するもの
であった。
[発明の解決しようとする問題点] ところで、前記プレス曲げ法や吸着曲げ法の場合には、
断熱性に富むガラス繊維布材を曲げ型の型面に着設する
ことで、クラックの発生防止等、所期の効果を得ること
ができるようになっている。
しかし、第2図に示すように、相対的に硬質であるガラ
ス繊維布材25は、その各繊維素26が曲げ加工を施すため
の曲げ型24の圧接時に焼付け前のセラミックカラーイン
ク22からなるプリント層23に容易に潜り込むことができ
る結果、曲げ加工を終えた後におけるガラス繊維布材25
と板ガラス21との間の離型性の悪化が問題点として指摘
されるに至った。
本発明は、従来方法にみられた上記課題に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、板ガラスとガラス繊維布材
との間の離型性の改善を図ることができる板ガラスの曲
げ加工方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、かかる目的を達成すべくなされたものであ
り、その構成上の特徴は、セラミックカラーインクを塗
布してなるプリント層が設けられた板ガラスをその曲げ
加工温度まで加熱し、少なくとも前記プリント層に対し
ては、ガラス繊維布材を介在させた曲げ型の型面を圧接
することにより曲げ加工を施す板ガラスの曲げ加工方法
であって、前記プリント層は、450〜700℃の温度域で結
晶化するガラスフリット粉末10〜98重量%と、400〜640
℃の軟化点を持つ非晶質ガラスフリット粉末、珪砂等の
フィラー、及び無機顔料の中から少なくとも1種以上の
混合物2〜90重量%からなる粉末と有機ビヒクルとを混
合してなるセラミックカラーインクにより形成すること
にある。
また、前記の450〜700℃の温度域で結晶化するガラスフ
リット粉末(以下、結晶化フリット)には450〜700℃で
の温度域で結晶化するすべてのガラスを使用できる。例
えば、PbO-SiO2-ZnO-B2O2系、PbO-SiO2-B2O3-TiO2系、S
iO2-B2O3-TiO2-Na2O系、PbO-SiO2-ZnO-B2O3-TiO2系、Pb
O-SiO2-ZnO-B2O3-SnO2系などのガラスフリットである。
Zn2SiO4,PbZnSiO4,PbTiO2などの結晶が析出するガラス
などがある。
ここで、結晶化ガラスの流動性を助けるために非晶質ガ
ラスを添加することができる。かかる非晶質ガラスとし
ては、軟化温度400〜640℃のものが使用できる。例え
ば、PbO-B2O3、PbO-ZnO-B2O3、ZnO-B2O3-SiO2等を主成分
の系とし、この系に対しアルカリ,F,P2O5,その他の成
分を添加した非晶質ガラスなどが使用できる。フィラー
は、結晶化ガラスの結晶化の際の収縮性を制御したり、
組成物全体の焼結性を制御するために添加することがで
きる。例えばアルミナ、珪酸ジルコニウム、珪砂、コー
ジエライド等の耐熱性の無機質フィラーの粉末が使用さ
れる。又無機顔料は、セラミックカラーの着色のために
添加する。例えばMnO2,CoO,CdS,Cr2O3などの無機顔料が
使用される。
上記した非晶質ガラスフリット粉末は、フィラー及び無
機質顔料を少なくとも一種含む混合物が結晶化ガラスフ
リット粉末に添加される。
これらの混合物の添加量が2重量%以下の場合は、セラ
ミックカラーとしての密着力、着色力が不十分であり、
90重量%以上の場合は曲げ型を覆っているガラス繊維布
材との離型性に問題が生じる。
有機ビヒクルとしては、パインオイル、エチレングリコ
ールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテー
トなど溶剤として用いることができ、樹脂としては、エ
チルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、
ヒドロキシプロピルセルロース、ブチルメタクリレー
ト、ロジン、ロジン誘導体及びこれらの混合物を用いる
ことができる。
[作用] 第1図は、本発明方法における曲げ加工時における部材
相互の接触状態を模型的に示したものである。
すなわち、板ガラス1の適宜の位置、例えば、当該板ガ
ラス1が自動車用のフロントガラスであれば、目隠し用
の隠蔽ゾーンを形成する必要がある周縁部には、セラミ
ックカラーインク3からなるプリント層2が適宜の幅を
有して塗布形成される。
この場合、前記プリント層2は、結晶化フリットを固形
物中に10〜98重量%、好ましくは20〜80重量%含むセラ
ミックカラーインク3を、例えばスクリーン印刷方法
等、適宜の塗布方法を用いて展着することで形成するの
が好ましい。
このようにしてプリント層2が形成されてなる板ガラス
1は、加熱炉内に導入され、その曲げ加工温度、例えば
通常の自動車用の窓ガラスとして使用されるソーダライ
ムシリケットガラスからなる板ガラスにおいては620〜7
00℃程度にまで加熱される。
このようにしてその曲げ加工温度にまで加熱された板ガ
ラス1に対しては、前記プレス曲げ法や吸着曲げ法など
により曲げ型5の型面6を圧接させることにより曲げ加
工が行われる。この場合、少なくとも板ガラス1の前記
プリント層2との接触部位に位置することになる曲げ型
5の型面6には、繊維径が10μm前後である繊維素8に
より形成される断熱性に富むガラス繊維布材7が覆設さ
れており、曲げ型5の側に固定されている。曲げ加工温
度、例えば630〜700℃程まで加熱されたセラミックカラ
ーインク3中の結晶化フリットは結晶化することによ
り、結晶粒子4となり、セラミックカラーインク3は高
粘度となる。また、その結晶粒子は繊維径が10μm前後
である繊維素8により形成される前記ガラス繊維布材7
に対し、その潜り込みを少なくすることができる十分な
粒子径を有しているので、曲げ型5の型面6がガラス繊
維布材7を介して板ガラス1のプリント層2に圧接され
て曲げ加工が施される際、好ましい離型性を付与するこ
とができる。
[実施例] 本発明方法の一実施例を以下の条件のもとで第1図に示
す要領に従い行った。
実施例1〜11の粉末混合物を、パインオイル、エチルセ
ルロース、ロジン等からなるスクリーンオイル5000(奥
野製薬製)にてペースト化しセラミックカラーインクを
用意した。このインクを225メッシュのステンレススク
リーンにて、板ガラス上にプリント印刷し、次いで650
〜700℃に加熱してプリント層を焼成するとともにガラ
ス繊維布材が電設された曲げ加工、次いで風冷強化し
た。実施例と同様にして、比較例の組成物もペースト化
しガラス板面に、印刷し、加熱して焼成するとともにプ
レス曲げ加工し、次いで風冷強化した。
例えば、実施例3の場合、曲げ加工後、板ガラス(プリ
ント層の焼付け部分)から曲げ型のガラス繊維布材を引
き剥す際に要する力は、従来が15g/cm2であったものを
3g/cm2にまで減少させてその離型性を向上させること
ができ、板ガラスに対し所望する形状に曲げ加工を施す
ことができた。
比較例1,3はガラス繊維布材に付着し、2,4はセラミック
カラーとして着色力が不十分であった。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、板ガラスに設けられ
るプリント層をセラミックカラーインクに結晶化フリッ
トを混練させてなるものにより形成し、かつ、このプリ
ント層には、ガラス繊維布材を介して曲げ型の型面を圧
接させるようにされているので、曲げ加工時におけるプ
リント層に対するガラス繊維布材の潜り込みを効果的に
減少させてその離型性の向上を図ることができ、板ガラ
スに対し所望の形状での曲げ加工を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法による場合の部材相互の関係を示
す概要説明図、第2図は、従来方法による場合の部材相
互の関係を示す概要説明図である。 1……板ガラス、2……プリント層、 3……セラミックカラーインク、 4……結晶粒子、5……曲げ型、 6……型面、7……ガラス繊維布材、 8……繊維素、21……板ガラス、 22……セラミックカラーインク 24……曲げ型、25……ガラス繊維布材、 26……繊維素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セラミックカラーインクを塗布してなるプ
    リント層が設けられた板ガラスをその曲げ加工温度まで
    加熱し、少なくとも前記プリント層に対しては、ガラス
    繊維布等の耐熱布を介在させた曲げ型の型面を圧接する
    ことにより曲げ加工を施す板ガラスの曲げ加工法におい
    て、前記プリント層は、450〜700℃の温度域で結晶化す
    るガラスフリット粉末10〜98重量%と、400〜640℃の軟
    化点を持つ非晶質ガラスフリット粉末、フィラー及び無
    機顔料の中から少なくとも1種以上の混合物2〜90重量
    %からなる粉末と有機ビヒクルとを混合してなるセラミ
    ックカラーインクにより形成することを特徴とする板ガ
    ラスの曲げ加工方法。
JP1223056A 1989-08-31 1989-08-31 板ガラスの曲げ加工方法 Expired - Fee Related JPH0678170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1223056A JPH0678170B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 板ガラスの曲げ加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1223056A JPH0678170B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 板ガラスの曲げ加工方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28216495A Division JP2793160B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 板ガラスの曲げ加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388736A JPH0388736A (ja) 1991-04-15
JPH0678170B2 true JPH0678170B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=16792147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1223056A Expired - Fee Related JPH0678170B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 板ガラスの曲げ加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678170B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104754A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Asahi Glass Co Ltd セラミックカラー層付きガラス板の製造方法
CN112876063B (zh) * 2021-01-15 2023-04-07 重庆鑫景特种玻璃有限公司 一种玻璃晶化方法、玻璃板及隔离粉混合液
CN113234350A (zh) * 2021-04-30 2021-08-10 东莞市瑞立达玻璃盖板科技股份有限公司 一种热弯保护油墨及玻璃盖板的热弯抛光工艺

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055454B2 (ja) * 1979-06-28 1985-12-05 旭硝子株式会社 着色セラミックカラ−フリット組成物
JPS565350A (en) * 1979-06-28 1981-01-20 Asahi Glass Co Ltd Color ceramic and color frit composition
JPS5748498A (en) * 1980-09-08 1982-03-19 Showa Hikouki Kogyo Kk Fixing method to table for working soft material such as honeycomb foaming material
JPS6272545A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Asahi Glass Co Ltd カラ−塗料及び着色被覆ガラスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0388736A (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614963B2 (ja) ことに原動機走行車輌用の、単純弯曲ないし二重弯曲積層窓ガラス板の製造方法
EP0603830B1 (en) Ceramic color composition and method of forming ceramic color film on glass plate using same
AU708228B2 (en) Water-based paint for glass sheets
JP2604427B2 (ja) 成形ガラスシート及びその製法
JP7362730B2 (ja) ガラスシートを含む材料を得るための方法
EP0276965B1 (en) Transfer for automatic application
US20090053534A1 (en) Coating compositions
WO2008115737A1 (en) Glass enamel screen printing composition
US5677064A (en) Water-based paint for glass sheets II
JP2001354447A (ja) セラミックペーストおよびそれを用いた遮光膜付き窓ガラス
JP2793160B2 (ja) 板ガラスの曲げ加工方法
JPH0678170B2 (ja) 板ガラスの曲げ加工方法
US20060154799A1 (en) Ceramic ink
US5562748A (en) Manufacturing internally printed laminated glass panes
JPS63265843A (ja) セラミツクカラ−インク焼き付けガラス板及びその製造方法
JPH035337A (ja) 板ガラスの曲げ加工方法
JPH0674157B2 (ja) プリント層焼付け曲板ガラスの製造方法
JPH04338130A (ja) ガラス基材にうわぐすりを塗布する方法及びそのためのうわぐすり組成物
JP7181841B2 (ja) セラミックカラーペースト、セラミックカラーならびにセラミックカラー付きガラスおよびその製造方法
JPH05310485A (ja) 凹凸を有するセラミック模様の形成方法
JP4108504B2 (ja) 耐熱性素材の絵付又は彩色方法
JPH0254284B2 (ja)
GB2074152A (en) Coating method
JPH071045U (ja) 曲げ板ガラス
JP2024063614A (ja) 車両用窓ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees