JPH0670823A - 流し台への幕板の取り付け構造 - Google Patents

流し台への幕板の取り付け構造

Info

Publication number
JPH0670823A
JPH0670823A JP4226674A JP22667492A JPH0670823A JP H0670823 A JPH0670823 A JP H0670823A JP 4226674 A JP4226674 A JP 4226674A JP 22667492 A JP22667492 A JP 22667492A JP H0670823 A JPH0670823 A JP H0670823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
coupling
curtain plate
connecting flange
sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4226674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2955132B2 (ja
Inventor
Kazunori Fujii
和則 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4226674A priority Critical patent/JP2955132B2/ja
Publication of JPH0670823A publication Critical patent/JPH0670823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2955132B2 publication Critical patent/JP2955132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 幕板を手で支持する必要がなく容易に取り付
け作業ができる。 【構成】 流し台本体1の側板2の側面の前部上部3に
固定金具4を取り付ける。固定金具4の側面に縦方向の
結合片5を屈曲して設ける。結合片5に前後に開口する
結合孔6を設ける。結合孔6の下縁7に結合フランジ8
を後方に突出して設ける。幕板9の端部の背面に連結フ
ランジ11を突出して設ける。連結フランジ11を固定
金具4の結合孔6に挿入し、連結フランジ11を結合フ
ランジ8の上に載置する。両フランジ8、11をネジ止
め固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シンク等を設ける流し
台への幕板の取り付け構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】幕板をキャビネットなどで形成される流
し台本体に取り付ける場合、流し台本体の側板の側面の
前部上部に固定金具を取り付け、固定金具の側面に縦方
向の結合片を屈曲して設け、そして背面が平らである幕
板を結合片の前面より配設し、幕板が上下左右にずれな
いように手で支持しながら結合片の裏面からネジ止め固
定して幕板を流し台本体に取り付けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記の幕板と結
合片の構造では、幕板を取り付けている間中、手で支持
していなければならず、幕板が上下左右にずれて取り付
け作業が容易にできないという問題があった。本発明は
上記の点に鑑みてなされたものであり、幕板を手で支持
する必要がなく容易に取り付け作業ができる流し台への
幕板の取り付け構造を提供することを目的とするもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る流し台への
幕板の取り付け構造は、流し台本体1の側板2の側面の
前部上部3に固定金具4を取り付け、固定金具4の側面
に縦方向の結合片5を屈曲して設け、結合片5に前後に
開口する結合孔6を設けると共に結合孔6の下縁7に結
合フランジ8を後方に突出して設け、幕板9の端部の背
面に連結フランジ11を突出して設け、連結フランジ1
1を固定金具4の結合孔6に挿入すると共に連結フラン
ジ11を結合フランジ8の上に載置し、両フランジ8、
11をネジ止め固定して成ることを特徴とするものであ
る。
【0005】
【作用】流し台本体1の側板2の側面の前部上部3に固
定金具4を取り付け、固定金具4の側面に縦方向の結合
片5を屈曲して設け、結合片5に前後に開口する結合孔
6を設けると共に結合孔6の下縁7に結合フランジ8を
後方に突出して設け、幕板9の端部の背面に連結フラン
ジ11を突出して設けたので、連結フランジ11を固定
金具4の結合孔6に挿入して連結フランジ11を結合フ
ランジ8の上に載置することによって幕板9を仮支持す
ることができ、幕板9を手で支持しながらネジ止め作業
をする必要がなくなる。
【0006】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。図2
(a)、(b)に示すように、流し台本体1と収納ユニ
ット13はそれぞれ底板15と背板16と側板2と扉1
7によって箱型に形成してあり、流し台本体1と収納ユ
ニット13を左右に隣接して配置してある。流し台本体
1と収納ユニット13の両上端部にわたって天板14が
配設してある。このようにして流し台12が形成してあ
る。
【0007】流し台本体1は間仕切りパネル18によっ
て左右二つに仕切られ、配管スペース19と棚部20が
設けられている。配管スペース19の上部の天板14に
は上下に開口する孔が形成されて、その孔にシンク21
をはめ込んであり、また配管スペース19の内部には水
道水の配管23や排水パイプ24が設けてある。棚部2
0は棚板22によって上下に仕切られている。
【0008】幕板9は、図3、図4のように断面形状L
型で不飽和ポリエステル等で形成された人工大理石26
の裏面に木製の裏板25を取り付けて形成してあり、上
端部は前方へ傾斜が形成されていると共に下端部の角は
削られて丸みをおびている。図1のように裏板25には
取付金具27がビス28により取り付けてある。取付金
具27は幕板9の下方に戸当たり35が突出して設けら
れるように取り付けてある。図5のように取付金具27
の両端部には突出片10が上方に延出して設けてあり、
各突出片10には後方に突出した連結フランジ11が上
下に二つ設けてあり、下の連結フランジ11には通孔2
9が、上の連結フランジ11にはネジ孔31が設けてあ
る。
【0009】このような幕板9は流し台本体1の扉17
の上方に配管スペース19と棚部20にわたって配設さ
れ取り付けられる。すなわち先ず図1のように流し台本
体1の側板2の側面の前部上部3に固定金具4をビス止
めすることにより取り付ける。固定金具4の側面には縦
方向の結合片5が屈曲して設けてあり、結合片5に前後
に開口する結合孔6を設けると共に結合孔6の下縁7に
結合フランジ8を後方に突出して設けてある。結合孔6
は結合フランジ8を切り起こして設ける際に形成される
ものである。結合フランジ8には、上下に開口する通孔
36が設けてある。
【0010】幕板9を流し台本体1に取り付けるに当た
っては、幕板9の連結フランジ11を固定金具4の結合
孔6に挿入すると共に連結フランジ11を結合フランジ
8の上に載置し、そして結合フランジ8の下方より雄ネ
ジ30を通孔29、36に挿入し、上の連結フランジ1
1に設けたネジ孔31に螺合することにより幕板9を流
し台本体1に取り付けることができる。
【0011】また収納ユニット13は、図2(a)のよ
うに前後にスライドして出し入れできるようになってい
る収納箱34が設けてあり、ごみ箱32等をそのなかに
収納できるようになっている。収納ユニット13に取り
付けられている幕板9は表面の人工大理石26に前方へ
突出するようにタオルかけ把手33が設けてある。収納
ユニット13は上記の流し台本体1と固定金具4と取付
金具27とが同じ構造であるので幕板9は同じ方法で取
り付けることができる。
【0012】
【発明の効果】上記のように本発明は、流し台本体の側
板の側面の前部上部に固定金具を取り付け、固定金具の
側面に縦方向の結合片を屈曲して設け、結合片に前後に
開口する結合孔を設けると共に結合孔の下縁に結合フラ
ンジを後方に突出して設け、幕板の端部の背面に連結フ
ランジを突出して設けたので、連結フランジを固定金具
の結合孔に挿入して連結フランジを結合フランジの上に
載置することによって幕板を仮支持することができ、幕
板を手で支持しながらネジ止め作業をする必要がなくな
り、幕板の取り付けを容易におこなうことができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であり、一部の分解斜視図で
ある。
【図2】同上の全体を示すものであり、(a)は正面
図、(b)は断面図である。
【図3】同上の実施例に用いる幕板の拡大断面図であ
る。
【図4】同上の実施例に用いる幕板の(a)は平面図、
(b)は背面図である。
【図5】同上の実施例に用いる取付金具の(a)は背面
図、(b)は底面図、(c)は側面図である。
【符号の説明】
1 流し台本体 2 側板 3 前部上部 4 固定金具 5 結合片 6 結合孔 7 下縁 8 結合フランジ 9 幕板 11 連結フランジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流し台本体の側板の側面の前部上部に固
    定金具を取り付け、固定金具の側面に縦方向の結合片を
    屈曲して設け、結合片に前後に開口する結合孔を設ける
    と共に結合孔の下縁に結合フランジを後方に突出して設
    け、幕板の端部の背面に連結フランジを突出して設け、
    連結フランジを固定金具の結合孔に挿入すると共に連結
    フランジを結合フランジの上に載置し、両フランジをネ
    ジ止め固定して成る流し台への幕板の取り付け構造。
JP4226674A 1992-08-26 1992-08-26 流し台への幕板の取り付け構造 Expired - Fee Related JP2955132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226674A JP2955132B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 流し台への幕板の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226674A JP2955132B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 流し台への幕板の取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670823A true JPH0670823A (ja) 1994-03-15
JP2955132B2 JP2955132B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=16848882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226674A Expired - Fee Related JP2955132B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 流し台への幕板の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955132B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054500A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 幕板の取付け構造
JP2010252886A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Cleanup Corp 昇降式吊戸棚
JP2014097155A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Cleanup Corp 昇降棚
JP2015066206A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 クリナップ株式会社 キッチンの幕板の結合構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054500A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 幕板の取付け構造
JP4600214B2 (ja) * 2005-08-26 2010-12-15 パナソニック電工株式会社 幕板の取付け構造
JP2010252886A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Cleanup Corp 昇降式吊戸棚
JP2014097155A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Cleanup Corp 昇降棚
JP2015066206A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 クリナップ株式会社 キッチンの幕板の結合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2955132B2 (ja) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2173568A1 (en) Cabinet construction system
JP2955132B2 (ja) 流し台への幕板の取り付け構造
US6196753B1 (en) Furniture system in particular a kitchen furniture system
US3704925A (en) Reversible wall box for recessed water cooler
JPH0641461Y2 (ja) サイドパネルの取付装置
JPH0421341Y2 (ja)
JP3637844B2 (ja) 水回りキャビネット
JPH077830Y2 (ja) 浴室用収納パネル
JP3449381B2 (ja) 流し台
JPH025561Y2 (ja)
JPH0211506Y2 (ja)
JPS6112818Y2 (ja)
JPS6219733Y2 (ja)
JP2546700Y2 (ja) 部品取付装置及び取付具
JPH0712540Y2 (ja) 吊り戸棚のブラケット取付構造
JP2708936B2 (ja) 設備ケースの壁面への取付け構造
JP3364977B2 (ja) 組合せ家具
JPH0322995Y2 (ja)
JPH06253938A (ja) 流し装置
JP2021078706A (ja) 水栓の施工方法及び水栓の固定構造
JP2587022Y2 (ja) 照明器具付き本棚
JPH10117968A (ja) 衛生室用付属物品の取付構造
JPH0611848Y2 (ja) 列車用化粧鏡
JPS6341991Y2 (ja)
JP3290101B2 (ja) 床パンの構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees