JPH0665665B2 - 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法 - Google Patents

1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法

Info

Publication number
JPH0665665B2
JPH0665665B2 JP7267785A JP7267785A JPH0665665B2 JP H0665665 B2 JPH0665665 B2 JP H0665665B2 JP 7267785 A JP7267785 A JP 7267785A JP 7267785 A JP7267785 A JP 7267785A JP H0665665 B2 JPH0665665 B2 JP H0665665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
dmi
dimethylethylenediamine
urea
dimethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7267785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61233674A (ja
Inventor
輝幸 永田
延之 梶本
勝 和田
秀樹 水田
Original Assignee
三井東圧化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井東圧化学株式会社 filed Critical 三井東圧化学株式会社
Priority to JP7267785A priority Critical patent/JPH0665665B2/ja
Priority to US06/846,564 priority patent/US4731453A/en
Priority to CA000505558A priority patent/CA1264761A/en
Priority to DE8686104563T priority patent/DE3673049D1/de
Priority to IN246/MAS/86A priority patent/IN167189B/en
Priority to EP86104563A priority patent/EP0198345B1/en
Priority to KR1019860002532A priority patent/KR870001929B1/ko
Publication of JPS61233674A publication Critical patent/JPS61233674A/ja
Priority to IN822/MAS/89A priority patent/IN170558B/en
Publication of JPH0665665B2 publication Critical patent/JPH0665665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は1,3−ジメチル−2−イミタゾリジノン(以下D
MIと略称)の製造方法に関する。
DMIは極性非プロト溶媒として極めて有用な物質であ
る。特にポリアミド類、ポリ塩化ビニル、ポリビニルア
ルコール、ポリスチレン、ポリウレタン、フエノール樹
脂などの高分子化合物に優れた溶媒であり、また無機塩
類の多くのものと錯塩を形成して溶解し、多くの有機反
応の溶媒としても用いられる有用な物質である。
従来の技術 DMIの製造方法は多数提案されている。
例えば、エチレンジアミンと尿素を反応させて2−イミ
ダゾリジノンを得、これにホルマリンを付加させた反応
生成物をトリクロロ酢酸、ギ酸などで還元してN,N′−
ジメチル化させる方法、またこの還元方法を改良して貴
金属触媒を使用し、酸性下に水素添加する方法、さらに
N,N′−ジメチルエチレンジアミンから、これとホスゲ
ンもしくはトリクロロメチルクロロホーメートをホスゲ
ンに分解しながら反応する方法などが知られている。
また、本発明方法と類似の方法として、N,N′−ジアリ
ルエチレンジアミンと尿素より1,3−ジアリル−2−イ
ミタゾリジノンを40%の収率で得たとの報告〔J. Heter
ocyclic Chem.(1971),8,509〕も公知である。さら
に、N,N′−ジメチルエチレンジアミンと尿素を加熱反
応させた場合、中間体として1,1′−ジメチル−1,1′−
ジメチレンビスウレア を生成し、これを約300℃に加熱してDMIを35%の収率を
得たとの報告がなされている〔J. C. S. Perkin Trans.
2.(1981),317〕。
発明が解決しようとする問題点 N,N′−ジメチルエチレンジアミンと尿素よりDMIを製造
する方法はこの様に公知であるが、収率が極めて低く、
到底満足できるものではなかった。
このような理由で、従来この尿素を使用する方法はエチ
レンジアミンとの反応において2−イミダゾリジノンを
製造する方法に適用され、前述の如く、引き続きホルマ
リンとの生成物を還元する事によりDMIが製造されてい
た。従って、直接N,N′−ジメチルエチレンジアミンと
尿素より収率良くDMIを製造できるならば極めて簡素な
プロセスとなる。
問題を解決するための手段 本発明者等はN,N′−ジメチルエチレンジアミンと尿素
とを反応させ、高収率でDMIを得る製造方法につき鋭意
検討し、極性溶媒の存在下、180℃以上で反応させるこ
とによりその目的が達せられることを見い出し、先に出
願した。
本発明者等はさらに検討を行い、極性溶媒の存在下、最
初140℃以下で反応させ、引き続き180℃以上で反応させ
ることにより、より高収率でDMIが得られることを見い
出し、本発明を完成した。
本発明方法においては、最初の反応は140℃以下で反応
させることにより、収率良く1,1′−ジメチル−1,1′−
ジメチレンジビスウレア〔融点(分解)262℃〕を製造
することができる。その際の反応温度は尿素自身での反
応を抑制する必要から140℃以下に保持する必要があ
り、好ましくは100〜130℃で反応させるのが良く、ほぼ
定量的収率でジメチル−1,1′−ジメチレンビスウレア
が得られる。100℃以下で反応させても良いが反応速度
が小さくなり、1,1′−ジメチル−1,1′−ジメチレンビ
スウレアの製造に約10時間以上を要し不経済である。初
期反応のN,N′−ジメチルエチレンジアミンと尿素との
反応においては、反応は定量的に進みその際、反応の進
行とともに放出されるNH3ガスによって反応器内の圧力
は次第に上昇し、やがて一定圧となるので、これにより
初期反応の終点は確認できる。
次いで引き続き、昇温して180℃以上、好ましくは200〜
260℃で反応させることにより高収率でDMIが得られる。
180℃未満では反応速度が小さく、又、300℃付近では加
熱方法の点で問題がある。
本発明方法の180℃以上に昇温して実施する後期反応
は、初期反応で得られた1,1′−ジメチル−1,1′−ジメ
チレンジビスウレアのDMIへの分解反応である。その
際、系内にNN′−ジメチルエチレンジアミンが存在しな
い場合は多量のシアヌル酸が副生し、尿素に対するDMI
の収率は50%未満となる。しかしながら系内に1,1′−
ジメチル−1,1′−ジメチレンビスウレアに対しほぼ等
モルのN,N′−ジメチルエチレンジアミンを存在させれ
ばシアヌル酸の副生を抑制でき、且つ、N,N′−ジメチ
ルエチレンジアミンも極めて高い選択率でDMIへ転化さ
れる。
本発明方法において使用される溶媒としては、炭化水素
及びハロゲン化炭化水素は適さず、極性溶媒を使用す
る。好ましい溶媒としてはN,N−ジメチルホルムアミ
ド、N,N−ジメチルアセトアミド、テトラメチル尿素、
ジメチルスルホキシド、ヘキサメチルホスホルアミド、
スルホラン、メチルイソブチルケトン、ニトロベンゼ
ン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、DMI等極性非プ
ロトン溶媒が良い。また沸点が低い場合過大な耐圧装置
が必要となるため、180℃以上の沸点を有する溶媒が好
ましく、特に収率及び溶媒分離の煩雑さを避ける意味か
らDMIを溶媒とするのが好ましい。
本発明方法においては、このような極性溶媒を用いるこ
とにより、初期反応でのマイルドな反応が実施できるだ
けでなく、後期反応においても比較的低い温度で分解反
応が実施できて高収率でDMIが得られる。
また本発明において仕込まれるN,N′−ジメチルエチレ
ンジアミンと尿素の量比は通常、1.0:0.5〜1.0:2.5のモ
ル比で選ばれる。しかしながらN,N′−ジメチルエチレ
ンジアミンに対し等モル以上の尿素を使用する場合は、
N,N′−ジメチルエチレンジアミンに対するDMIの収率は
高くなる傾向にあるが、上述したごとく特に後期反応に
おいてはN,N′−ジメチルエチレンジアミンが、初期反
応で得られた1,1′−ジメチル−1,1′−ジメチレンビス
ウレアに対してほぼ等モル存在していなければシアヌル
酸が多量副生し、かつDMIを取出す場合の操作も煩雑と
なる。従って、好ましくは1.0:0.6〜1.0:1.2のモル比で
仕込み反応させるのが良い。
本発明方法の通常の態様を述べれば、還流冷却器、温度
計、及び機械的攪拌機を備えた反応器中にN,N′−ジメ
チルエチレンジアミン、尿素及び溶媒を加える。昇温し
て140℃以下で反応後、引き続き180℃以上に昇温して反
応させる。反応終了液は蒸留等によってDMIを取出すこ
とができる。特に、DMIを溶媒とした場合、蒸留時溶媒
との分離が必要でなく、極めて簡素化されたプロセスと
なる。
以下実施例を挙げさらに詳細に説明する。
実施例1 500mlのステンレス製オートクレーブに、N,N′−ジメチ
ルエチレンジアミン88.1g(1.0モル)、尿素60.1g(1.0
モル)及びDMI100.1gを仕込んだ。昇温して、反応温度1
20℃で8時間反応させた。反応開始後系内圧力は次第に
上昇し、5.5kg/cm2Gでほぼ一定となったので、引き続
き210℃迄約30分で昇温し、その温度で3時間反応させ
た。系内圧力は最高14.5kg/cm2/G迄達した。反応終
了後、減圧下に蒸留して、ガスクロマトグラフイーによ
る純度99.5%のDMI留分208.6gを得た(収率94.7%)。
蒸留後の釜残は一部DMIを含んだシアヌル酸であった。
実施例2〜8 DMIの替りに各種溶媒を使用し、実施例1と全く同様に
して反応、処理して表の通りの結果を得た。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】N,N′‐ジメチルエチレンジアミンと尿素
    より1,3-ジメチル‐2-イミダゾリジノンを製造するに際
    し、極性非プロトン溶媒の存在下に、N,N′‐ジメチル
    エチレンジアミンに対し尿素を約2モル倍仕込み、初期
    反応の1,1′‐ジメチル‐1,1′‐ジメチレンビスウレア
    の生成が完結するまでは140℃以下で反応させ、引き続
    き180℃以上に昇温して反応させることを特徴とする1,3
    -ジメチル‐2-イミダゾリジノンの製造方法
  2. 【請求項2】N,N′‐ジメチルエチレンジアミンに対す
    る尿素の仕込みモル比が0.6〜1.2,倍である特許請求の
    範囲第(1)項記載の方法。
JP7267785A 1985-04-03 1985-04-08 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法 Expired - Lifetime JPH0665665B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7267785A JPH0665665B2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法
US06/846,564 US4731453A (en) 1985-04-03 1986-03-31 Process for producing 1, 3-dialkyl-2-imidazolidinone
CA000505558A CA1264761A (en) 1985-04-03 1986-04-01 Process for producing 1, 3-dialkyl-2-imidazolidinone
EP86104563A EP0198345B1 (en) 1985-04-03 1986-04-03 Process for producing 1,3-dialkyl-2-imidazolidinone
IN246/MAS/86A IN167189B (ja) 1985-04-03 1986-04-03
DE8686104563T DE3673049D1 (de) 1985-04-03 1986-04-03 Verfahren zur herstellung von 1,3-dialkyl-2-imidazolidinon.
KR1019860002532A KR870001929B1 (ko) 1985-04-03 1986-04-03 1,3-디알킬-2-이미다졸리디논의 제조방법
IN822/MAS/89A IN170558B (ja) 1985-04-03 1989-11-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7267785A JPH0665665B2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61233674A JPS61233674A (ja) 1986-10-17
JPH0665665B2 true JPH0665665B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=13496234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7267785A Expired - Lifetime JPH0665665B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-08 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665665B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0992497B1 (en) 1998-10-09 2003-12-17 Mitsui Chemicals, Inc. Manufactoring process for 1,3-Dialkyl-2-imidazolinones
JP5068964B2 (ja) * 2006-06-20 2012-11-07 株式会社ネオス 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの連続製造法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61233674A (ja) 1986-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319505B2 (ja)
KR870001929B1 (ko) 1,3-디알킬-2-이미다졸리디논의 제조방법
JPH0665665B2 (ja) 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法
JPH0665666B2 (ja) 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製法
JPH085867B2 (ja) 1,3―ジメチル―2―イミダゾリジノンの製造方法
JP2702424B2 (ja) 1,3−ジアルキル−2−イミダゾリジノンの製造方法
EP0136995B1 (en) Preparation of 2-(methylthiomethyl)-6-(trifluoromethyl) aniline from ortho-aminobenzotrifluoride
US4647677A (en) Process for preparing 2,3-dihydro-7-aminobenzofurans
JPH07103108B2 (ja) 1,3−ジアルキル−2−イミダゾリジノンの製造方法
JP2538222B2 (ja) イソホロンジイソシアネ−トの製造方法
JPS59155364A (ja) 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法
JP4409057B2 (ja) ベンゼンジメタノール化合物の製造方法
JPH0115505B2 (ja)
JPS59137431A (ja) トリメチロ−ルヘプタンの製造方法
JPH0581573B2 (ja)
JPS6156224B2 (ja)
JPH0115504B2 (ja)
JPS62292761A (ja) 2−イミダゾリジノン類の製造方法
JP2767295B2 (ja) インドール―3―カルボニトリル化合物の製造方法
JPH0720942B2 (ja) 環状ウレア類の製造方法
JP2702425B2 (ja) 2−イミダゾリジノン類の製造方法
JPS6317869A (ja) 2−低級アルキル−4−アミノ−5−ホルミルピリミジンの製造法
JPH0588227B2 (ja)
JPH04182473A (ja) トリグリシジルイソシアヌレートの製造方法
JP3184745B2 (ja) ビスウレア化合物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term