JPH0665537U - パーゴラ取付構造 - Google Patents

パーゴラ取付構造

Info

Publication number
JPH0665537U
JPH0665537U JP708493U JP708493U JPH0665537U JP H0665537 U JPH0665537 U JP H0665537U JP 708493 U JP708493 U JP 708493U JP 708493 U JP708493 U JP 708493U JP H0665537 U JPH0665537 U JP H0665537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pergola
vertical member
waist wall
balcony
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP708493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574932Y2 (ja
Inventor
浩一郎 幸増
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1993007084U priority Critical patent/JP2574932Y2/ja
Publication of JPH0665537U publication Critical patent/JPH0665537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574932Y2 publication Critical patent/JP2574932Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Plants (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】取付位置の位置調整を手間取ることなくパーゴ
ラ構成材の取付けを簡易に行なう。 【構成】縦部材1と横部材2とで略L字状に形成される
パーゴラ構成材3を複数並設してパーゴラAを構成す
る。パーゴラ構成材3の横部材2の先部を建物本体4の
外壁面より外方に突出する軒先部に連結固定する。パー
ゴラ構成材3の縦部材1の先部をバルコニー腰壁5の内
側面に沿って配設する。一対の支持片6間に縦部材1が
挿入可能な凹所7を備えた受け部材8をバルコニー腰壁
5の内側面に設ける。支持片6の先部に設けられた連結
片9に縦部材1の側面を連結固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、パーゴラを家屋等の建物本体と隣接して構築する場合のパーゴラ取 付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、家屋等の建物本体と隣接してパーゴラを設置することが行われており、 これらのものにおいては、例えば、建物本体に設けられたバルコニーを利用して バルコニーの上方にパーゴラを構築するようになっている。取付けにあたっては 縦部材と横部材とで略L字状に形成されるパーゴラ構成材の横部材の先部を連結 金具によって建物本体の軒先部に連結固定し、縦部材の下部を連結金具によって バルコニー腰壁の内側面に連結固定することで建物本体に設けられたバルコニー の上方に取付けられるようになっている。ここで、パーゴラが設置される建物本 体の屋根勾配には種々の屋根勾配があり、屋根勾配が異なると軒先部の外方への 出代が異なることがあり、軒先部とバルコニー腰壁5との間の距離が変化してパ ーゴラ構成材の取付位置にも違いが生じる。この場合にはバルコニー腰壁に連結 される縦部材1の連結状態はそのままの状態として一方の端部である軒先部の取 付位置をずらせて対応するようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来例にあっては、軒先部の取付位置を変える場合には 軒先部に取付けられる連結金具の取付位置を変えたり、連結金具を取付けるため に軒天井に設けられる孔空け位置をずらしたりする必要があり、位置変更時の取 付作業が面倒であるという問題があった。
【0004】 本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、取付位置の位置調整を手 間取ることなく簡易に行なうことができるパーゴラ取付構造を提供しようとする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、上記目的を達成するために、縦部材1と横部材2とで略L字状に 形成されるパーゴラ構成材3を複数並設してパーゴラAを構成し、パーゴラ構成 材3の横部材2の先部を建物本体4の外壁面より外方に突出する軒先部に連結固 定し、パーゴラ構成材3の縦部材1の先部をバルコニー腰壁5の内側面に沿って 配設し、一対の支持片6間に縦部材1が挿入可能な凹所7を備えた受け部材8を バルコニー腰壁5の内側面に設け、支持片6の先部に設けられた連結片9に縦部 材1の側面を連結固定したものである。
【0006】
【作用】
しかして、バルコニー腰壁5の内側面に設けられた受け部材8にパーゴラ構成 材3の縦部材1が連結されるものであり、受け部材8に設けられた凹所7への挿 入状態を調整しながら縦部材1を受け部材8に連結することで軒先部に連結され る横部材2の連結位置を変えることなくパーゴラ構成材3の取付位置を自在に調 整することができる。つまり、凹所7の奥部まで縦部材1を挿入するようにして 縦部材1と連結片9とを連結して縦部材1を受け部材8に連結することでパーゴ ラ構成材3を通常寸法の位置に取付けることができ、また、凹所7内への縦部材 1の挿入深さを浅くして縦部材1と連結片9を連結して縦部材1を受け部材8に 連結することでパーゴラ構成材3をバルコニー腰壁5より離すようにして取付け ることができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。パーゴラAは図3に示 されるように建物本体4に設けられたバルコニー10の上方に配置されるように なっており、略L字状に形成された複数のパーゴラ構成材3によって主体が構成 されている。
【0008】 パーゴラ構成材3は縦部材1と横部材2とによって略L字状に形成されており 、図1に示されるように横部材2の先部を建物本体4の外壁面より外方に位置す る屋根の軒先部に連結固定すると共に縦部材1の下部をバルコニー10のバルコ ニー腰壁5に連結固定することによって複数隣合うようにしてバルコニー10の 上方に配置されている。横部材2の先部上面には角筒状の連結筒体が溶接等によ って固着されており、軒先部より垂下された支持金具11を連結筒体に連結固定 することで横部材2は軒先部に吊り下げ保持されている。
【0009】 パーゴラ構成材3の縦部材1の下部が連結固定されるバルコニー腰壁5の内側 面には図2に示されるような受け部材8が取付けられている。受け部材8は連結 板12の両端より支持片6を突設して略コ字状に形成されており、両支持片6間 には凹所7が形成されている。凹所7はバルコニー腰壁5の縦部材1の巾寸法と 略同巾寸法に形成されており、縦部材1を凹所7内に収納配置することができる ようになっている。各支持片6の端面には縦片13aと横片13bとで略L字状 に形成される固定金具13が設けられており、固定金具13は固着具14によっ て縦片13aを支持片6の端面に連結固定することで支持片6に連結固定されて いる。固定金具13の横片13bは外側方に突出するようにして配置され、この 横片13bによって連結片9が構成されており、連結片9に縦部材1が連結固定 されるようになっている。
【0010】 縦部材1は両連結片9間に配置されると共に、連結片9の外面より打入される 固着具15によって相互に連結固定されている。図2(a)は凹所7内の奥部ま で縦部材1を挿入した状態で縦部材1と連結片9とを連結して縦部材1を受け部 材8に連結している状態を示しており、図2(b)は凹所7内に縦部材1を入れ ることなく縦部材1と連結片9とを連結して縦部材1を受け部材8に連結してい る状態を示している。
【0011】 しかして、屋根勾配に変化がなく通常寸法でパーゴラ構成材3を軒先部とバル コニー腰壁5との間に取付ける場合には図2(a)に示されるように凹所7内の 奥部まで縦部材1を挿入し、固着具15によって連結片9を縦部材1の側面に連 結することでパーゴラ構成材3が軒先部とバルコニー腰壁5との間に取付けられ るものである。また、建物本体4の種類によって屋根勾配が変わると軒先部の位 置が変化して軒先部とバルコニー腰壁5との間の間隔に差が生じることとなるが 、軒先部が屋内側に後退するように配置される場合には図2(b)に示されるよ うに凹所7内に縦部材1を挿入することなく縦部材1を連結片9と連結すること で縦部材1をバルコニー腰壁5と離すようにして連結することができ、これによ って軒先部に連結される横部材2と軒先部との連結位置を変更することなくパー ゴラ構成材3の取付け位置を調整して取付けることができるようになっている。 ここで、縦部材1を受け部材8に連結するにあたり、図2(a)に示されるよう に通常寸法で縦部材1を受け部材8に取付ける場合も、図2(b)に示されるよ うに位置調整を行なった状態で縦部材1を受け部材8に取付ける場合であっても 、縦部材1と受け部材8との連結は縦部材1を連結片9に連結するだけの共通の 作業となるために位置調整を行なう場合には特別な寸法出しや部材を使用するこ となく取付けを行なうことができるようになっている。また、図2(b)の取付 け位置を調整した状態を示すものにあっては、凹所7内に縦部材1を入れること なく縦部材1と連結片9とを連結しているものを示しているが、凹所7内への縦 部材1の挿入深さを調整して縦部材1と連結片9とを連結することで無段階に取 付け位置を調整することができるものである。また、凹所7内または連結片9間 に配置される縦部材1は、凹所7内または連結片9間において上下方向にも移動 可能となっており、縦部材1の高さ調整を自在に行なうことができるようになっ ている。
【0012】 図示された実施例にあっては、隣合うパーゴラ構成材3の横部材2間は離間し た状態となっているが、必要に応じて隣合う横部材2間に雨水の落下を防止した り太陽光を遮るための屋根材のようなものを設けてもよい。
【0013】
【考案の効果】
本考案は上述のように、縦部材と横部材とで略L字状に形成されるパーゴラ構 成材を複数並設してパーゴラを構成し、パーゴラ構成材の横部材の先部を建物本 体の外壁面より外方に突出する軒先部に連結固定し、パーゴラ構成材の縦部材の 先部をバルコニー腰壁の内側面に沿って配設し、一対の支持片間に縦部材が挿入 可能な凹所を備えた受け部材をバルコニー腰壁の内側面に設け、支持片の先部に 設けられた連結片に縦部材の側面を連結固定してあるので、受け部材に設けられ た凹所への挿入状態を調整して縦部材を受け部材に連結することで軒先部に連結 される横部材の連結位置を変えることなくパーゴラ構成材の取付位置を自在に調 整することができるものであり、このようにバルコニー腰壁に連結される受け部 材に対しての連結状態を調整することで取付位置を調整できるようになっている ために位置調整しながら取付ける場合も通常の寸法の位置に取付ける時とほぼ同 様の作業で済み、余分な寸法出し等の必要なくパーゴラ構成材を設置することが できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す一部省略した側断面図
である。
【図2】(a)(b)は縦部材の取付状態を示す断面図
である。
【図3】同上のパーゴラの配置状態を示す一部省略した
外観図である。
【符号の説明】
1 縦部材 2 横部材 3 パーゴラ構成材 4 建物本体 5 バルコニー腰壁 6 支持片 7 凹所 8 受け部材 9 連結片 A パーゴラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦部材と横部材とで略L字状に形成され
    るパーゴラ構成材を複数並設してパーゴラを構成し、パ
    ーゴラ構成材の横部材の先部を建物本体の外壁面より外
    方に突出する軒先部に連結固定し、パーゴラ構成材の縦
    部材の先部をバルコニー腰壁の内側面に沿って配設し、
    一対の支持片間に縦部材が挿入可能な凹所を備えた受け
    部材をバルコニー腰壁の内側面に設け、支持片の先部に
    設けられた連結片に縦部材の側面を連結固定して成るパ
    ーゴラ取付構造。
JP1993007084U 1993-02-25 1993-02-25 パーゴラ取付構造 Expired - Lifetime JP2574932Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993007084U JP2574932Y2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 パーゴラ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993007084U JP2574932Y2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 パーゴラ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0665537U true JPH0665537U (ja) 1994-09-16
JP2574932Y2 JP2574932Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=11656230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993007084U Expired - Lifetime JP2574932Y2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 パーゴラ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574932Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110331826B (zh) * 2019-07-11 2021-03-19 重庆龙记科得平钢结构有限公司 一种用于集装箱房屋的可旋转式雨篷

Also Published As

Publication number Publication date
JP2574932Y2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6980880B2 (ja) 端部構造
JPH0665537U (ja) パーゴラ取付構造
JP2007078232A (ja) エアコン室外機用壁面取付型屋根、その取付方法及びこの取付方法に用いられる取付補助部材
JPS6011223Y2 (ja) 手摺上面防水構造
JPH086933Y2 (ja) パーゴラ取付構造
JPH0648022Y2 (ja) パーゴラ取付構造
KR100551943B1 (ko) 차양장치
JPH0711614U (ja) 軒先部の換気構造
JPH0237935Y2 (ja)
JPH0648023Y2 (ja) パーゴラ取付構造
JPS6136691Y2 (ja)
JPH067143Y2 (ja) 外装板の取付装置
JP3046674B2 (ja) 屋根パネル体の取付構造
JPS5826245Y2 (ja) ベランダ取付装置
JPS5845461Y2 (ja) ケ−ブルラツク用自在接続金具
JPS6024861Y2 (ja) 仮設ハウス用窓枠
JPH0543124Y2 (ja)
JPH08291604A (ja) 軒樋取付け装置
JPS5844738Y2 (ja) 軒樋の飾り装置
JPH05133062A (ja) パーゴラ取付構造
JPH0350165Y2 (ja)
JPH0542461U (ja) パーゴラ取付構造
JP2000336905A (ja) 溝カバーを有するデッキ材
JPH04366268A (ja) 手摺りの取付方法
JP2001317230A (ja) 支線取付具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980317