JPH0542461U - パーゴラ取付構造 - Google Patents

パーゴラ取付構造

Info

Publication number
JPH0542461U
JPH0542461U JP9200991U JP9200991U JPH0542461U JP H0542461 U JPH0542461 U JP H0542461U JP 9200991 U JP9200991 U JP 9200991U JP 9200991 U JP9200991 U JP 9200991U JP H0542461 U JPH0542461 U JP H0542461U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pergola
fixed
vertical member
building
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9200991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712524Y2 (ja
Inventor
浩志 松澤
Original Assignee
ナシヨナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナシヨナル住宅産業株式会社 filed Critical ナシヨナル住宅産業株式会社
Priority to JP1991092009U priority Critical patent/JPH0712524Y2/ja
Publication of JPH0542461U publication Critical patent/JPH0542461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712524Y2 publication Critical patent/JPH0712524Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】シャッターボックスや換気口等の付帯設備の配
置状態に関係なくパーゴラの取付けを行う。 【構成】縦部材1と横部材2とで略L字状に形成される
パーゴラ構成材3を複数並設してパーゴラAを構成す
る。パーゴラ構成材3の横部材2の先部を建物本体4の
外壁面5より外方に突出する軒先部6に連結固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、パーゴラを家屋等の建物本体と隣接して構築する場合のパーゴラ取 付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、家屋等の建物本体と隣接してパーゴラを設置することが行われており、 これらのものにおいては、例えば建物本体に設けられたバルコニーを利用してバ ルコニーの上方にパーゴラを構築するようになっており、取付けにあたっては縦 部材と横部材とで略L字状に形成される横部材の先部を建物本体の壁面に連結固 定し、縦部材の下部をバルコニーの床面に連結固定することで建物本体に設けら れたバルコニーの上方に取付けられるというものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来例にあっては、横部材の先部が連結固定されること となる建物本体の外壁面に換気口や窓やシャッターボックス等の付帯設備が設け られているような場合には横部材を壁面に連結固定することができず、この結果 、パーゴラの取付けを行うことができないという問題があった。
【0004】 本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、建物本体の外壁面に設け られる換気口やシャッターボックス等の付帯設備の配置状態に関係なくパーゴラ の取付けを行うことができるパーゴラ取付構造を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、上記目的を達成するために、縦部材1と横部材2とで略L字状に 形成されるパーゴラ構成材3を複数並設してパーゴラAを構成し、パーゴラ構成 材3の横部材2の先部を建物本体4の外壁面5より外方に突出する軒先部6に連 結固定したものである。
【0006】
【作用】
しかして、横部材2の先部を建物本体4の外壁面5より外方に突出する軒先部 6に連結固定する構造となっていることにより、建物本体4の外壁面5にシャッ ターボックスや換気口等の付帯設備7が設けられているような場合であっても付 帯設備7の配置に関係なくパーゴラ構成材3の取付けを行うことができてパーゴ ラAを設置することができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。パーゴラAは図10に 示されるように建物本体4に設けられたバルコニー8の上方に配置されるように なっており、略L字状に形成された複数のパーゴラ構成材3によって主体が構成 されている。パーゴラ構成材3は縦部材1と横部材2とによって略L字状に形成 されており、図1に示されるように横部材2の先部を建物本体4の外壁面5より 外方に位置する屋根の軒先部6に連結固定すると共に縦部材1の下部をバルコニ ー8の腰壁9に連結固定することによって複数隣合うようにしてバルコニー8の 上方に配置されている。横部材2の先部上面には角筒状の連結筒体10が溶接等 によって固着されており、図2に示されるように軒先部6より垂下された支持金 具11を連結筒体10に連結固定することで横部材2は軒先部6に吊り下げ保持 されている。
【0008】 支持金具11は薄板状の固定板11aに支持ボルト11bを溶接固定して構成 されており、固定板11aを屋根パネル体12に取付けられた受け材13に連結 固定することで屋根パネル体12より下方に突設されている。木質材にて形成さ れる受け材13は屋根パネル体12の一部を構成するC型鋼等の鋼材14間に架 設されており、つまり、図3に示されるように受け材13の端部に形成された係 合凸部13aを対向する鋼材14の側面開口14aに係合するようにして対向す る鋼材14間の隙間に架設されており、固定板11aは受け材13の側面に当接 した状態で固着具15によって受け材13に連結固定されている。ここで、対向 する鋼材14間に架設される受け材13は鋼材14の長さ方向(屋根パネル体1 2の軒棟方向と直交する方向)のいずれの位置であっても取付けを行うことがで きるようになっており、取付位置を調整して支持金具11の取付位置を自在に調 整することができるようになっている。そして、図9に示されるように隣合う屋 根パネル体12のモジュールの半分の位置(屋根パネル体12の幅方向の中間部 )に受け材13を位置させることによって取付部材である受け材13が屋根パネ ル体12の鋼材14に当たったりするようなことなく取付けを行うことができ、 また、後述するバルコニー8の腰壁9に固定される縦部材1の固定部分において は、腰壁9に取付けられることとなる手摺りブラケット16が邪魔になったりす るようなことなく取付けを行うことができるようになっており、屋根パネル体1 2及び隣合う手摺りブラケット16間のセンターに縦部材1または横部材2を位 置させることができて見栄えを良くすることができるようになっている。横部材 2は連結筒体10に支持ボルト11bを挿通すると共に支持ボルト11bにナッ ト17を螺着することによって連結固定されており、連結筒体10の連結時に屋 根パネル体12の下方に配されることとなる軒天井18も連結固定されている。 19は建物本体4の外壁面5に設けられることとなる付帯設備7としてのシャッ ターボックスであり、このようにシャッターボックス19が設けられていたとし てもパーゴラ構成材3の横部材2は軒先部6に取付けられるようになっているた めにシャッターボックス19の配置状態に関係なく取付けが行われるようになっ ている。20は屋根パネル体12上からの雨水を受けるための雨樋である。
【0009】 パーゴラ構成材3の縦部材1の下部には図8に示されるような連結金具21が 取付けられており、この連結金具21をバルコニー8の腰壁9に取付けられた受 け金具22に連結した状態で縦部材1は腰壁9に連結固定されている。縦部材1 の側面に取付けられる連結金具21はコ字状に形成された本体21aの両端より 側方に向けて連結片23を突設して構成されており、本体21aの内面には下方 に向けて引っかけ片24が突設されており、図7に示されるように本体21aを 固着具25によって縦部材1の外面に固着することで腰壁9に取付けられている 。腰壁9に設けられる受け金具22は固定片22aより上方に向けて受け片22 bを突設して構成されており、固定片22aを固着具25にて腰壁9内面に固着 することで腰壁9に取付けられている。そして、縦部材1は図7に示されるよう に連結金具21の引っかけ片24を受け金具22の受け片22bに係止した状態 で連結金具21の連結片23を図6に示されるように固着具25にて腰壁9に連 結することで取付けが行われている。ここで、縦部材1の下端はバルコニー8の 床面8aより浮かせるようにして、つまり、バルコニー8の床面8aと離間させ るようにして腰壁9に連結固定されている。これは、図5に示されるように取付 部位によって屋根勾配が変化するとパーゴラ構成材3の取付高さも変化するため であり、このように床面8aと離間させるようにして取付けを行うことで縦部材 1の下端が床面8aに当たって取付けを行うことができないというようなことな く種々の屋根勾配に一種類のパーゴラ構成材3で対応しながら取付けを行ってパ ーゴラAを構築することができるようになっている。また、縦部材1を取付ける にあたり、連結金具21の引っかけ片24を受け金具22の受け片22bに係止 することで縦部材1を所定位置で仮止めした状態とすることができ、正確に位置 出しを行いながら一人作業であっても縦部材1を固着具25によって正確な位置 に本固定することができるようになっている。
【0010】 図示された実施例にあっては、隣合うパーゴラ構成材3の横部材2間は離間し た状態となっているが、必要に応じて隣合う横部材2間に雨水の落下を防止した り太陽光を遮るための屋根材のようなものを設けてもよい。
【0011】
【考案の効果】
本考案は上述のように、縦部材と横部材とで略L字状に形成されるパーゴラ構 成材を複数並設してパーゴラを構成し、パーゴラ構成材の横部材の先部を建物本 体の外壁面より外方に突出する軒先部に連結固定するようになっているので、パ ーゴラが設置されることとなる建物本体の外壁面にシャッターボックスや換気口 等の付帯設備が設けられているような場合であっても、付帯設備の配置に関係な くパーゴラ構成材の取付けを行うことができ、パーゴラの取付けを行うことがで きるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す側断面図である。
【図2】同上の部分拡大側断面図である。
【図3】同上の支持金具の取付状態を示す拡大図であ
る。
【図4】同上の屋根勾配が異なる場合の取付状態を示す
部分拡大側断面図である。
【図5】同上の屋根勾配の各実施例を示す側断面図であ
る。
【図6】同上のパーゴラ構成材を形成する縦部材の取付
状態を示す正面図である。
【図7】同上の縦部材の取付状態を示すものであり、
(a)は一部省略した側面図、(b)は一部省略した平
面図である。
【図8】同上の取付金具の配置状態を示す斜視図であ
る。
【図9】同上のパーゴラを構成するパーゴラ構成材の配
置状態を示す平断面図である。
【図10】同上のパーゴラの配置状態を示す一部破断し
た外観図である。
【符号の説明】
1 縦部材 2 横部材 3 パーゴラ構成材 4 建物本体 5 外壁面 6 軒先部 A パーゴラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦部材と横部材とで略L字状に形成され
    るパーゴラ構成材を複数並設してパーゴラを構成し、パ
    ーゴラ構成材の横部材の先部を建物本体の外壁面より外
    方に突出する軒先部に連結固定して成るパーゴラ取付構
    造。
JP1991092009U 1991-11-11 1991-11-11 パーゴラ取付構造 Expired - Lifetime JPH0712524Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991092009U JPH0712524Y2 (ja) 1991-11-11 1991-11-11 パーゴラ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991092009U JPH0712524Y2 (ja) 1991-11-11 1991-11-11 パーゴラ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542461U true JPH0542461U (ja) 1993-06-08
JPH0712524Y2 JPH0712524Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=14042475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991092009U Expired - Lifetime JPH0712524Y2 (ja) 1991-11-11 1991-11-11 パーゴラ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712524Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194504U (ja) * 1987-12-14 1989-06-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194504U (ja) * 1987-12-14 1989-06-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712524Y2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3768217A (en) Building cornice with one piece soffit and gutter
JPH0542461U (ja) パーゴラ取付構造
JPH0648023Y2 (ja) パーゴラ取付構造
JPH0648022Y2 (ja) パーゴラ取付構造
JPH069198Y2 (ja) 建物の鼻隠し
JPH086933Y2 (ja) パーゴラ取付構造
JPH0684665B2 (ja) パーゴラ取付構造
JPH0711614U (ja) 軒先部の換気構造
JPH0450331Y2 (ja)
JPH0532567Y2 (ja)
JPH0225904Y2 (ja)
JP2944961B2 (ja) 軒天井取付構造
JPH0446422Y2 (ja)
JP3764078B2 (ja) 張出構造体の取付構造及び取付方法
JPH0543818B2 (ja)
JPH067143Y2 (ja) 外装板の取付装置
JPS5910258Y2 (ja) 梁カバ−取付装置
JPH078699Y2 (ja) 軒天井の支持構造
JP3037195B2 (ja) 軒天井取付構造
JPH0538186Y2 (ja)
JP3017484U (ja) 仮設ユニットハウスの側壁パネル建て込み構造
JPH078698Y2 (ja) 軒天井の目板の支持構造
JPH057370Y2 (ja)
JPH0354513Y2 (ja)
JP3415588B2 (ja) バルコニーの溝蓋の取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950912