JPH0664726B2 - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0664726B2
JPH0664726B2 JP6821986A JP6821986A JPH0664726B2 JP H0664726 B2 JPH0664726 B2 JP H0664726B2 JP 6821986 A JP6821986 A JP 6821986A JP 6821986 A JP6821986 A JP 6821986A JP H0664726 B2 JPH0664726 B2 JP H0664726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
recording medium
magnetic
magnetic recording
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6821986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62226418A (ja
Inventor
剛志 八塚
力 杉峠
克也 江本
泰伸 須堯
裕 水村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP6821986A priority Critical patent/JPH0664726B2/ja
Publication of JPS62226418A publication Critical patent/JPS62226418A/ja
Publication of JPH0664726B2 publication Critical patent/JPH0664726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気テープ、磁気デイスク等、磁気記録媒体に
関するものである。更に詳しくは非磁性支持体上に設け
た磁性層の結合剤成分として、優れた特性を有するポリ
ウレタン樹脂を用いた磁気記録媒体に関する。
(従来の技術) 汎用的磁気記録媒体である磁気テープは、長軸1μm以
下の針状磁性粒子を適当な添加剤(分散剤、潤滑剤、帯
電防止剤等)とともに結合剤溶液中に分散させて磁性塗
料をつくり、これをポリエチレンテレフタレートフイル
ムに塗布してつくられている。
磁気記録媒体の結合剤に要求される特性としては磁性粒
子の分散性・充填性・配向性・磁性層の耐久性・耐摩耗
性・耐熱性・平滑性・非磁性支持体との接着性等があげ
られ、結合剤は非常に重要な役割を果している。従来よ
り用いられている結合剤としては、塩化ビニル・酢酸ビ
ニル共重合体、塩化ビニル・酢酸ビニル・ビニルアルコ
ール共重合体、塩化ビニル塩化ビニリデン共重合体、ポ
リウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、アクリロニトリル
・ブタジエン共重合体、ニトロセルロース、セルロース
・アセテート・ブチレート、エポキシ樹脂あるいはアク
リル樹脂等が使用されている。
これらの樹脂のうちポリウレタン樹脂はウレタン結合に
よる分子間水素結合により、他の樹脂と比べて強靭性、
耐摩耗性等の特性は優れているが、必ずしも満足できる
ものではない。
また、従来のアジペートタイプあるいはカプロラクトン
タイプのポリウレタン樹脂単独では、耐ブロツキング
性、耐熱性、走行安定性等の特性が劣る。このため、ポ
リウレタン樹脂とニトロセルロースあるいは塩化ビニル
・酢酸ビニル系共重合体との混合系が特に用いられてい
る。しかし、耐久性、耐摩耗性、走行安定性等の特性に
関しても、ビデイオテープ、電子計算機用テープ、フロ
ツピーデイスク等の高性能を要求される分野では、未だ
不充分である。
磁気記録媒体の耐久性、耐摩耗性等を向上させるため
に、ポリイソシアネート化合物が硬化剤として用いられ
ている。ポリイソシアネート化合物との硬化性を高め、
磁気記録媒体の耐久性・耐摩耗性等を向上する目的で種
々のポリウレタン樹脂の開発がなされている。
例えば、イソシアネート末端プレポリマーを用いてグリ
セリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリストール
等の3官能以上の低分子量化合物を鎖延長剤の一部ある
いは全部に使用する方法あるいはポリウレタン樹脂中に
エポキシ基を導入しエポキシ基を開環し、水酸基を生ぜ
しめる方法等、特殊な方法あるいは原料により側鎖に水
酸基を導入することが知られている。
しかし、これらのポリウレタン樹脂は製造時にゲル化を
生じることがあるとか、製造工程が増える等の問題があ
る。これらのポリウレタン樹脂を磁気記録媒体の磁性粒
子の結合剤として用いた場合の最大の問題点は、従来、
ポリウレタン樹脂が磁性粒子の分散性が悪いという欠点
が、ポリイソシアネートとの硬化性を改良すればする
程、大きくなることである。
磁気記録媒体ではS/N比(シグナル/ノイズ比)の向
上、高記録密度化のためより微粒子化した磁性粒子を磁
性層中に高充填し、高配向することあるいは金属粒子の
ようにより分散の困難な磁性粒子を採用する等の方策が
取られている。
これらの磁気記録媒体での要求を従来のポリウレタン樹
脂では満足できないのが現状である。
(発明の解決しようとする問題点) 従来のポリウレタン樹脂では、磁気記録媒体の耐摩耗
性、耐久性等を向上させるために硬化性として用いるポ
リイソシアネートとの硬化性を改良すればする程、磁性
粒子の分散性が低下し、磁気記録媒体のS/N比の向
上、高記録密度化への要求を満足できない。
以上の情況に鑑み、本発明の目的は以下の通りである。
耐摩耗性、耐久性等の優れた磁気記録媒体を提供す
ること。
磁性粒子の分散性・充填性・配向性が優れた磁気記
録媒体を提供すること。
(問題を解決するための手段) 本発明の上記目的は、磁性層中の結合剤成分として、硬
化剤との反応性が高く、かつ、磁性粒子の分散性の良好
なポリウレタン樹脂を用いることにより解決できる。
本発明者等は、ポリウレタン樹脂を鋭意検討の結果、分
岐構造を分子のできるだけ未端に有する線状性の高い樹
脂により、本発明の目的が達せられることを見い出し
た。
すなわち本発明は非磁性支持体上に、強磁性粉末を結合
剤中に分散させた磁性材料を塗布した磁気記録媒体にお
いて、有機ジイソシアネート(A)、分子量500〜5000
の長鎖ジオール(B)および活性水素を1分子中2個有
する分子量500未満の有機化合物(C)を反応させるこ
とにより得られるイソシアネート末端プレポリマーに、
3官能以上のポリカルボン酸又はポリオールを酸成分又
はアルコール成分に対して1〜20モル%共重合した分子
量500〜5000の分岐状ポリエステルポリオール(D)を
下記反応比率にて反応させた分子量6000〜50,000のポリ
ウレタン樹脂を該結合剤の成分として含むことを特徴と
する磁気記録媒体である。
反応比率: A/(B+C+D)=1〜3/4(当量比) D/(B+D)=1/10〜5/6(重量比) 本発明で用いられるポリウレタン樹脂の製造において使
用される有機ジイソシアネート(A)としては2,4−ト
リレンジイソシアネート、2,6−トリレンジイソシアネ
ート、p−フエニレンジイソシアネート、ジフエニルメ
タンジイソシアネート、m−フエニレンジイソシアネー
ト、ヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチレン
ジイソシアネート、3,3′−ジメトキシ−4,4′−ビフエ
ニレンジイソシアネート、2,4−ナフタレンジイソシア
ネート、3,3′−ジメチル−4,4′−ビフエニレンジイソ
シアネート、4,4′−ジフエニレンジイソシアネート、
4,4′−ジイソシアネート・ジフエニルエーテル、1,5−
ナフタレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシ
アネート、m−キシリレンジイソシアネート、1,3−ジ
イソシアネートメチルシクロヘキサン、1,4−ジイソシ
アネートメチルシクロヘキサン、4,4′−ジイソシアネ
ートジシクロヘキサン、4,4′−ジイソシアネートシク
ロヘキシルメタン、イソホロンジイソシアネート等があ
げられる。
また、本発明で用いられるポリウレタン樹脂の製造にお
いて使用される長鎖ジオール(B)は、分子量が500〜
5,000の範囲にあり、ポリエステルジオール、ポリエー
テルジオール、ポリカーボネートジオールがあげられ
る。
ポリエステルジオールのカルボン酸成分としては、テレ
フタル酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、1,5−ナフ
タル酸などの芳香族ジカルボン酸、p−オキシ安息香
酸、p−(ヒドロキシエトキシ)安息香酸などの芳香族
オキシカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン
酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸などの脂肪族ジ
カルボン酸などを挙げることができる。特にテレフタル
酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、アジピン酸、セバ
シン酸が好ましい。
またポリエステルジオールのグルコール成分としては、
エチレングルコール、プロピレングルコール、1,3−プ
ロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタン
ジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリ
コール、ジエチレングルコール、ジプロピレングルコー
ル、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、シク
ロヘキサンジメタノール、ビスフエノールAのエチレン
オキサイド付加物およびプロピレンオキサイド付加物、
水素化ビスフエノールAのエチレンオキサイド付加物お
よびプロピレンオキサイド付加物、ポリエチレングリコ
ール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレン
グリコールなどがある。
上記以外のボリエステルジオールの原料成分としては、
5−ナトリウムスルホイソフタル酸、5−カリウムスル
ホイソフタル酸、ナトリウムスルホテレフタル酸、2−
ナトリウムスルホ−1,4−ブタンジオール、2,5−ジメチ
ル−3−ナトリウムスルホ2,5−ヘキサンジオール等の
スルホン酸金属塩含有二塩基酸、グルコールあるいはそ
の誘導体があげられる。
また下記一般式〔I〕、〔II〕で示される燐含有化合物
を挙げることができる。
(式中、Rは1価のエステル形成性官能基である。R
,Rは同じかまたは異なる基であつて、炭素原子数1
〜10の1価の炭化水素基、ハロゲン原子および1価のエ
ステル形成性官能基からなる群から選ばれる。Zは2価
もしくは3価の有機残基を示す。またnは1もしくは
2、n,nは各々0〜4の整数を示す。) (式中、Rは水素原子、エステル形成性官能基を含ん
でも良い炭素原子数1〜12の炭化水素基またはM。R
は炭素原子数1〜6の2価または3価の炭化水素基。
は水素原子、水酸基を含んでも良い炭素原子数1〜
12の炭化水素基またはM はアルカリ金属原子。
mは0または1、lは1または2の整数を示す。) スルホン酸金属塩基含有二塩基酸、グリコールあるいは
その誘導体、一般式〔I〕、〔II〕で示される燐含有化
合物を原料の少なくとも一成分として得られるポリエス
テルジオールをポリウレタン樹脂の原料の一成分として
使用した場合、従来のポリウレタン樹脂にみられる無機
顔料、充填剤の分散能が低いという欠点を大巾に改善す
るのに有効であり、塗布型磁気記録媒体での磁性層のバ
インダーとして用いた場合、磁性粒子の分散性が改良さ
れて、磁気記録媒体の電磁変換特性等磁性粒子の分散性
に起因する特性が大巾に向上する。
ポリエステルジオールとしては他に、ε−カプロラクト
ン等のラクトン類を開環重合して得られるラクトン系ポ
リエステルジオール類が挙げられる。
ポリエーテルジオールとしてはポリエチレングリコー
ル、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレング
リコール等のポリアルキレングルコール類が挙げられ
る。
ポリカーボネートジオールとしては、一般式HO−R
−OCOnROHで表わされる長鎖ジオールであり、Rとし
てはジエチレングルコール、1,6−ヘキサンジオール、
ビスフエノールA等の残基である。
また分岐状ポリエステルポリオール(D)は前記のポリ
エステルジオールで記載した原料以外に無水トリメリツ
ト酸、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエ
リスリトール等の三官能以上の分岐剤を酸又はグルコー
ル成分に対して1〜20モル%含有する。長鎖ジオール成
分(B)と分岐状ポリエステルポリオール(D)の使用
割合にもよるが、分岐剤が酸又はグルコール成分に対し
て1モル%未満では、硬化性の改良効果がなく、20モル
%を越えると磁性粒子の分散性の低下が大きい。
長鎖ジオール(B)及び分岐状ポリエステルポリオール
(D)は、分子量が500〜5,000の範囲のものを用いる。
分子量が500未満ではウレタン基濃度が大きくなり、樹
脂の柔軟性、溶剤溶解性が低下する。また、分子量が5,
000を越えると、ウレタン基濃度が低下し、ポリウレタ
ン樹脂に特有な強靭性、耐摩耗性等が悪化する。
本発明で用いるポリウレタン樹脂を製造する際に用いる
活性水素を1分子中2個有する分子量500未満の有機化
合物(C)は、ポリウレタン樹脂中のウレタン基あるい
はウレア基の濃度を調整し、ポリウレタン樹脂に特有な
強靭性を付与する効果がある。
具体的な化合物としてはエチレングルコール、1,3−プ
ロピレングルコール、1,4−テトラメチレングルコー
ル、1,6−ヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノ
ール、キシリレングルコール、ジエチレングルコール、
トリエチレングルコール、ビスフエノールAのエチレン
オキサイド付加物等の直鎖グルコール、プロピレングル
コール、ネオペンチルグルコール、1,2−ブタンジオー
ル、1,3−ブタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−
ペンタンジオール、ビスフエノールAのプロピレンオキ
サイド付加物等の分岐グリコール、モノエタノールアミ
ン、N−メチルエタノールアミン等のアミンアルコー
ル、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、イソ
ホロンジアミン、ピペラジン等のジアミンあるいは水等
があげられる。
1分子中に活性水素を2個含有する有機化合物(C)の
分子量は500未満のものを使用する。分子量が500を越え
るとポリウレタン樹脂に特有な強靭性が低下するため好
ましくない。
本発明で用いるポリウレタン樹脂の製造時に用いる各成
分の割合は下記の範囲に入る。
A/(B+C+D)=1〜3/4(当量比) D/(B+D)=1/10〜5/6(重量比) A:有機ジイソシアネート B:長鎖ジオール C:低分子量二官能有機化合物 D:分岐状ポリエステルポリオール A/(B+C+D)の当量比は得られるポリウレタン樹
脂の分子量を決定する。この比が1を越えるとイソシア
ネート末端ポリウレタン樹脂あるいはゲルとなり、貯蔵
安定性あるいは作業性等が劣る。また、3/4未満では
ポリウレタン樹脂の分子量が低く、得られる磁気記録媒
体の耐久性・耐摩耗性等の特性が悪い。ポリウレタン樹
脂の分子量では6,000〜50,000の範囲が好ましい。50,00
0を越えると磁性粒子の分散性の低下、作業性の低下等
が顕著である。
D/(B+D)は重量比で1/10から5/6の範囲にあ
る。1/10未満では硬化剤との反応性が悪く、そのため
磁気記録媒体の耐久性、耐摩耗性等の特性が低下し、5
/6を越えると本発明で用いる製造方法においても磁性
粒子の分散性が低下し、その結果磁気記録媒体の電磁変
換特性、平滑性が悪化する。
本発明で用いるポリウレタン樹脂は有機ジイソシアネー
ト(A)、長鎖ジオール(B)及び低分子量2官能有機
化合物(C)を反応させて得られるイソシアネート末端
プレポリマーに、更に分岐状ポリエステルポリオール
(D)を反応させることにより製造される。この製造方
法によりポリエステルウレタン樹脂の分子量分布は、分
岐構造を有するにもかかわらず、小さくなり、その結
果、磁性粒子の分散性が良好である。なお、(A)、
(B)、(C)の反応は任意の順序で行なつてよい。
反応方法は、原料を溶融状態で行なう方法、溶液中で溶
解して行なう方法があげられる。
反応触媒としてオクチル酸第一錫、ジブチル錫ジラウレ
ート、トリエチルアミン等を用いてもよい。
また紫外線吸収剤、加水分解防止剤、酸化防止剤等を、
ポリウレタン樹脂の製造前、製造中あるいは製造後に添
加してもよい。
本発明においては、本発明で用いるポリウレタン樹脂以
外に、可撓性の調節、耐寒性、耐熱性の向上等の目的の
ために、他の樹脂を添加するか、および/またはポリウ
レタン樹脂と反応して架橋する化合物を混合することが
望ましい。他の樹脂としては塩化ビニル系樹脂、ポリエ
ステル系樹脂、セルロース系樹脂、エポキシ樹脂、フエ
ノキシ樹脂、ポリビニルブチラール、アクリロニトリル
・ブタジエン共重合体等ガラス転移温度の異るポリウレ
タン樹脂が挙げられる。
一方、ポリウレタン樹脂と架橋する化合物としては、ポ
リイソシアネート化合物、エポキシ樹脂、メラミン樹
脂、尿素樹脂等があり、特にこれらの中でポリイソシア
ネート化合物が特に望ましい。
本発明の磁気記録媒体の磁性層に使用される強磁性粒子
としては、γ−Fe,γ−FeとFeの結
晶、CrO,コバルトを被着したγ−Fe又はFe
,バリウムフエライトおよびFe−Co、Fe−Co−Ni等
の強磁性合金粉末などをあげることができる。
本発明の磁気記録媒体には必要に応じてジブチルフタレ
ート、トリフエニルホスフエートのような可塑剤、ジオ
クチルスルホナトリウムサクシネート、t−ブチルフエ
ノール、ポリエチレンエーテル、エチルナフタレン・ス
ルホン酸ソーダ、ジラウリルサクシネート、ステアリン
酸亜鉛、大豆油レシチン、シリコーンオイルのような潤
滑剤や種々の帯電防止剤を添加することもできる。
(作 用) 本発明で用いるポリウレタン樹脂は分岐構造を有する
が、線状性が高い。分岐構造により硬化剤との反応性が
大きく、その結果、磁気記録媒体の耐久性・耐摩耗性等
特性が改良される。また、線状性が高いため、従来の分
岐構造をもつポリウレタン樹脂でみられる磁性粒子の分
散性の低下が大巾に改善され、本発明の磁気記録媒体は
磁性粒子の分散性、配向性、充填性に起因する電磁変換
特性、磁性層の表面平滑性等が向上する。
(実施例) 以下実施例により本発明を具体的に例示する。実施例
中、単に部とあるのは重量部を示す。
実施例中、各測定項目は次の方法に準拠した。
磁性層光沢:光沢計により表面光沢を測定した。
光沢値が大きい程、磁性粒子の分散性良好。
100回走行後の摩耗状態: ビデオデツキで100回走行後の摩耗状態を目視観察し
た。
〇……磁性層の傷が僅少なもの △……磁性層の傷が少しあるもの ×……磁性層の傷が多いもの スチル特性:ビデオデツキでスチール状態で記録が消え
るまでの時間を計つた。
溶液粘度:温度25℃においてB型回転粘度計により測定
した。
分 散 比:重量平均分子量/数平均分子量にて表わ
す。
硬 化 性:塗布フイルムをメチルエチルケトン(ME
K)中に1時間浸漬した後の塗布層のMEK不溶分にて示
す。
合成例1 温度計、撹拌機、還流式冷却管を具備した反応容器中
に、第1表に記載した分子量2,000のポリエステルジオ
ール(A)100部、ネオペンチルグリコール15部及びト
ルエン316部を仕込み、溶解後、4,4′−ジフエニルメタ
ンジイソシアネート56部を加え、90℃で2時間反応させ
た(以上、1次反応とする)。この反応溶液中に、第1
表記載の分岐状ポリエステルポリオール(M)(分子量
2,500)100部、メチルエチルケトン(MEK)316部、反応
触媒としてジブチル錫ジラウレート0.02部を加え、更に
10時間80℃で反応させた(2次反応とする)得られたポ
リエステルウレタン樹脂(I)溶液は固形分濃度30%、
溶液粘度(25℃)が15ポイズの淡黄色透明な均一溶液で
あつた。また、ポリエステルウレタン樹脂(I)の数平
均分子量はゲル浸透クロマトグラフイによる測定では2
3,000、分散比(重量平均分子量/数平均分子量)は2.3
であつた。
ポリエステル・ウレタン樹脂(I)溶液に樹脂分の10%
のコロネートL(日本ポリウレタン社製、三官能イソシ
アネート化合物)を混合した溶液をポリエステルフイル
ム上に乾燥後の厚みが5μになるように塗布し、100℃
3分間熱風乾燥後、シリカゲル上に50℃、1日間放置し
た。塗布フイルムをMEK中に1時間浸漬し、塗布層のMEK
不溶分を測定し硬化性をみた。ポリエステルウレタン樹
脂(I)の硬化性(塗布層のMEK不溶分)は82%であつ
た。
合成例2〜6 合成例1と同様にして第1表に記載した原料を使用し
て、ポリエステル・ウレタン樹脂(II)〜(VI)を得
た。得られたポリエステル・ウレタン樹脂の特性を第1
表に示す。合成例4、5では、イソホロンジイソシアネ
ートの反応性が低いため反応触媒を一次反応段階で投入
した。またポリエステルポリオール(O)を仕込む前に
酸性リン化合物のナトリウム塩によるゲル化を防止する
ために、亜リ ン酸0.01部投入した。
比較合成例1 合成例1と同様の反応容器中に、ポリエステルジオール
(A)100部、分岐状ポリエステル・ポリオール(M)1
00部、ネオペンチルグルコール15部及びトルエン316部
を仕込み、溶解後、4,4′−ジフエニルメタンジイソシ
アネート56部を加え、90℃で2時間反応させた後、メチ
ルエチルケトン316部、ジブチル錫ジラウレート0.02部
を追加し、80℃で10時間加熱した。得られたポリエステ
ル・ウレタン樹脂(VII)の固形分濃度は30%、溶液粘
度は26ポイズの淡黄色透明な均一溶液であつた。また数
平均分子量は18,000、分散比(重量平均分子量/数平均
分子量)は6.8であつた。合成例1と同様にして硬化性
を調べたところ、塗布層のメチルエチルケトン不溶分は
80%であつた。
比較合成例2〜6 合成例1あるいは比較合成例1と同様にして比較合成例
2〜6のポリウレタン樹脂を得た。使用した原料及び得
られたポリウレタン樹脂(VIII)〜(XII)の特性を第
2表に示す。
比較合成例5ではイソホロンジイソシアネートの反応性
が低いため、1次反応段階で反応触媒を仕込み、ポリエ
ステルポリオール(O)中に酸性リン化合物のナトリウ
ム塩によるゲル化を防止するため、ポリエステルポリオ
ール(O)を仕込む前に、亜リン酸を0.01部投入した。
第1表中のポリエステル組成 ポリエステルジオールA;分子量2,000 テレフタル酸/イソフタル酸/5−ナトリウムスルホイ
ソフタル酸エチレングルコール/ネオペンチルグルコ
ール(60/38/260/40モル比) ポリエステルジオールB;分子量2,000 アジピン酸ネオペンチルグリコール/1,6−ヘキサン
ジオール(100/25/75モル比) ポリエステルポリオールM;分子量2,500 アジピン酸ネオペンチルグリコール/1,6−ヘキサン
ジオール/グリセリン(10020/75/5モル比) ポリエステルポリオール−N;分子量2,000 アジピン酸/トリメリツト酸1,4−ブタンジオール(8
5/15100モル比) ポリエステルポリオールO;分子量4,000 アジピン酸/3−ナトリウムホスホン−プロピオン酸
ネオペンチルグリコール/トリメチロールプロパン(99
/198.5/1.5モル比) ポリエステルポリオールP;分子量2,000 アジピン酸ネオペンチルグリコール/1,6−ヘキサン
ジオール/グリセリン(10024.2/75/0.8モル比) 第1表中の略号 PTMG:ポリテトラメチレングリコール NPG:ネオペンチルグリコール NPN:ネオペンチルグリコールヒドロキシピバレート 1,4−BD:1,4−ブタンジオール MDI:4,4′−ジフエニルメタンジイソシアネート IPDI:イソホロンジイソシアネート MEK:メチルエチルケトン 実施例1 下記の配合割合の組成物をボールミルに入れて48時間分
散してから、イソシアネート化合物、コロネート2030
(日本ポリウレタン工業(株)製)を硬化剤として5部
加え、更に1時間混合して磁性塗料を得た。これを厚み
12μのポリエチレンテレフタレートフイルム上に、乾燥
後の厚みが5μになるように、2,000ガラスの磁場を印
加しつつ塗布した。50℃、2日間放置後1/2インチ巾に
スリツトし、磁気テープを得た。
合成例1で得たポリウレタン樹脂(I)溶液 100部 (固型分30%、MEK/トルエン=1/1溶液) コバルト被着γ−Fe 120部 (BET表面積50m/g) オリーブ油 1部 シクロヘキサノン 50部 トルエン 100部 MEK 50部 得られたテープの磁性層の光沢、角型比、100回走行後
の摩耗状態およびスチル特性を第3表に示す。
ポリウレタン樹脂(I)の代わりに、第1表に記載した
樹脂(II)〜(VI)を用いて同様にして磁気テープを得
た。各々の評価結果を第3表に示す。
なお、結合剤と磁性粒子の重量比は1/4である。第3
表において、ポリウレタン樹脂溶液に配合した他の樹脂
は以下のものを示す。
硝 化 綿…ダイセル社製 RS1/2 塩ビ・酢ビ系樹脂…U.C.C.社製「VAGH」 比較例1 実施例1で用いたポリウレタン樹脂(I)の代わりに第
2表に記載した比較ポリウレタン樹脂(VII)〜(XII)
を用いて実施例1と同様にして磁気テープを得た。各々
の評価結果を第4表に示す。
(発明の効果) 本発明で用いるポリウレタン樹脂は、分岐構造を有する
にもかかわらず、分子量分布が狭い。そのため硬化剤と
の反応性が良好で、しかも磁性粒子の分散性にも優れ
る。その結果、本発明の磁気記録媒体は耐久性、耐摩耗
性、耐熱性等の実用特性と磁性粒子の分散性に起因する
電磁変換特性が同時に大巾に向上する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 須堯 泰伸 滋賀県大津市堅田2丁目1番1号 東洋紡 績株式会社プラスチック生産技術部樹脂技 術センター内 (72)発明者 水村 裕 滋賀県大津市堅田2丁目1番1号 東洋紡 績株式会社プラスチック生産技術部樹脂技 術センター内 審査官 岡本 利郎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非磁性支持体上に、強磁性粉末を結合剤中
    に分散させた磁性材料を塗布した磁気記録媒体におい
    て、有機ジイソシアネート(A)、分子量500〜5000の
    長鎖ジオール(B)および活性水素を1分子中2個有す
    る分子量500未満の有機化合物(C)を反応させること
    により得られるイソシアネート末端プレポリマーに、3
    官能以上のポリカルボン酸又はポリオールを酸成分又は
    アルコール成分に対して1〜20モル%共重合した分子量
    500〜5000の分岐状ポリエステルポリオール(D)を下
    記反応比率にて反応させた分子量6000〜50,000のポリウ
    レタン樹脂を該結合剤の成分として含むことを特徴とす
    る磁気記録媒体。 反応比率:A/(B+C+D)=1〜3/4(当量比) D/(B+D)=1/10〜5/6(重量比)
JP6821986A 1986-03-26 1986-03-26 磁気記録媒体 Expired - Fee Related JPH0664726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6821986A JPH0664726B2 (ja) 1986-03-26 1986-03-26 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6821986A JPH0664726B2 (ja) 1986-03-26 1986-03-26 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62226418A JPS62226418A (ja) 1987-10-05
JPH0664726B2 true JPH0664726B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=13367471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6821986A Expired - Fee Related JPH0664726B2 (ja) 1986-03-26 1986-03-26 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664726B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254404A (en) * 1989-07-12 1993-10-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium comprising ferromagnetic particles having crystallite size of less than 450 angstroms and a specified polyurethane binder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62226418A (ja) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346887B2 (ja)
JPH04228109A (ja) 磁気記録媒体
EP0492963B1 (en) Heterocyclic thione functional polyurethane polymers and their use in magnetic recording media
EP1035145A2 (en) Magnetic recording media and thermoplastic polyurethane resins therefor
US5747630A (en) Polyurethane binder for a magnetic recording medium
JPH0256729B2 (ja)
JPH0664726B2 (ja) 磁気記録媒体
US5415941A (en) Magnetic recording medium comprising magnetic particles and a specified polyurethane resin
JPH0680527B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3097115B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0256727B2 (ja)
JP3085408B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0255847B2 (ja)
JPH0363124B2 (ja)
JP2882500B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2000322729A (ja) 磁気記録媒体
JPH0255846B2 (ja)
JPH0624058B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3097100B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0255844B2 (ja)
JPH0411922B2 (ja)
JPS6234326A (ja) 磁気記録媒体
JP3496353B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3250631B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0682456B2 (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees