JPH0657736B2 - エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法 - Google Patents

エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法

Info

Publication number
JPH0657736B2
JPH0657736B2 JP23700486A JP23700486A JPH0657736B2 JP H0657736 B2 JPH0657736 B2 JP H0657736B2 JP 23700486 A JP23700486 A JP 23700486A JP 23700486 A JP23700486 A JP 23700486A JP H0657736 B2 JPH0657736 B2 JP H0657736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy
resin
formula
refractive index
methacrylate resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23700486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6392638A (ja
Inventor
透 丸野
重喜 石橋
孔三郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23700486A priority Critical patent/JPH0657736B2/ja
Priority to EP87302483A priority patent/EP0239351B1/en
Priority to DE3788887T priority patent/DE3788887T2/de
Publication of JPS6392638A publication Critical patent/JPS6392638A/ja
Priority to US07/332,381 priority patent/US5068261A/en
Priority to US07/672,022 priority patent/US5204378A/en
Priority to US07/694,542 priority patent/US5191039A/en
Publication of JPH0657736B2 publication Critical patent/JPH0657736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なエポキシメタクリレート樹脂化合物及び
その製法に関する。
〔従来の技術〕 光通信の発達に伴い、光学接着剤としてエポキシ樹脂が
使われてきた。その際、(1)ガラス等の光学部材との屈
折率マツチングを行うために低屈折率であること、(2)
接着作業時に周辺部材に高温を与えないで済むように低
温で硬化すること、がエポキシ樹脂に要求されている。
これまで、エポキシ樹脂の屈折率を低下させるために、
フツ素原子を含有した下記式III: で表されるエポキシ樹脂を用いる方法(特願昭58−2
17794号)や、硬化剤としてフツ素原子を多量に含
有する酸無水物を用いる方法(特願昭59−16723
2号)が提案されてきた。しかしこれらの方法では、硬
化時に高温を要するという欠点があつた。
一方、エポキシ樹脂にエチレン性不飽和基を導入したエ
ポキシアクリレート樹脂は、接着性や耐熱性に優れると
いうエポキシ樹脂の特徴を有すると同時に、不飽和基の
存在により感光性を有し、紫外線照射により硬化するの
で、常温で速硬性という利点を有している。このため光
硬化性接着剤や光硬化性塗料として広く使用されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のエポキシアクリレート樹脂は加熱硬化のほか、紫
外線硬化、電子線硬化、常温硬化など各種の硬化手段が
選択できることから速硬化、低温硬化の要求は満たすも
のの、屈折率が大きい〔ナトリウムD線波長(589.3n
m)での屈折率nが1.53〜1.60〕のため光フアイバ
(n=1.45〜1.47)などの光学部材との屈折率整合性
に劣るという欠点があつた。
また、従来のエポキシアクリレート樹脂のうち屈折率が
小さい(1.53〜1.55)ものは、機械的強度に劣るものが
多かつた。
本発明の目的は、フツ素原子含有エポキシ樹脂の高温・
長時間硬化性及びエポキシアクリレート樹脂の高屈折率
という欠点を解決した新規化合物及びその製法を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明を概説すれば、本発明の第1の発明はエポキシメ
タクリレート樹脂に関する発明であつて、下記一般式
I: 〔式中、nは0又は任意の正数、Rfは下記式: ―CH(CF)mCH―、又は (式中mは1〜6の整数)を示す〕で表されることを特
徴とする。
そして、本発明の第2の発明は前記一般式Iで表される
エポキシメタクリレート樹脂の製法に関する発明であつ
て、下記一般式II: (式中n及びRfは式Iと同義である)で表されるエポ
キシ樹脂とメタクリル酸とを反応させることを特徴とす
る。
本発明は、前記の目的を達成するために、エポキシメタ
クリレート樹脂の原料としてフツ素原子を含有したエポ
キシ樹脂を用いることを最も主要な特徴とする。本発明
のエポキシメタクリレート樹脂はフツ素原子を含有する
ことによつて、通常のエポキシアクリレート樹脂に比べ
て低屈折率の硬化物を与え、光フアイバ、石英ガラス等
との屈折率整合性が大幅に改善される。
本発明のエポキシメタクリレート樹脂の原料に用いるフ
ツ素原子含有エポキシ樹脂(II)は反応するジオールとエ
ピクロロヒドリンとの反応により製造できる。
メタクリル酸とエポキシ樹脂との反応においては、エポ
キシ樹脂1モル当りメタクリル酸2〜10モルを用いる
のが好ましい。この場合、触媒として、第3級アミン、
例えばトリエチルアミン、トリメチルアミンあるいは第
4級アンモニウム塩例えば、塩化ベンジルトリメチルア
ンモニウム、臭化テトラブチルアンモニウムを加える
と、反応速度を大きくすることができる。また、反応中
のメタクリル酸の熱重合禁止剤として、例えばヒドロキ
ノン、キノン、t−ブチルピロカテコールを加えること
が望ましい。
本発明のエポキシメタクリレート樹脂は、単独で、紫外
線照射により硬化するが、光重合開始剤あるいは増感剤
として、例えばベンゾインエチルエーテル、ベンゾイン
ブチルエーテル、ベンゾフエノンを添加することによ
り、高感度な光硬化性樹脂となる。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されない。
実施例1 内容物をかくはんしながら加熱還流できる容器に下記式
IV: で表されるフツ素原子含有エポキシ樹脂(エポキシ当量
302、n=0.2)30.2g、メタクリル酸18.1g、塩化
ベンジルトリメチルアンモニウム2.0g、ヒドロキノン
1.0g、トルエン150mlを入れ、かくはんしながら1
14℃に加熱し、5時間還流させた。次に減圧下、未反
応のメタクリル酸とトルエンを留去し、残留物をエーテ
ルに溶解させた。このエーテル溶液に水酸化ナトリウム
水溶液を加えて中和し、エーテル層を大量の水で洗浄
し、分離して無水硫酸マグネシウム上で乾燥させた。エ
ーテルを留去して、淡褐色透明なエポキシメタクリレー
ト樹脂30.0gを得た。
生成物は、赤外吸収スペクトルの1715cm-1にエステ
ル結合のC=0基、1640cm-1にCH2=C(CH3)−基によ
る吸収ピークを示すと同時に、原料エポキシ樹脂が持つ
915cm-1のエポキシ基の吸収が消滅していることから
目的物であることが確認された。
目的生成物の屈折率▲n20 D▼は1.512であつた。
合成した樹脂をスライドガラス上に150μmの厚さに
塗布し、超高圧水銀灯からの紫外線(26mW/cm2)を室
温で6分照射したところ、樹脂は完全に硬化した。硬化
物の屈折率は▲n20 D▼=1.526であつた。
実施例2 下記式V: で表されるフツ素原子含有エポキシ樹脂(エポキシ当量
260、n=0.1)26g、メタクリル酸18.1g、臭化
テトラブチルアンモニウム0.5g、ヒドロキノン1.0g、
トルエン100mlを用いて、実施例1と同様の方法でエ
ポキシメタクリレート樹脂25.6gを得た。生成物は、赤
外吸収スペクトルの1720cm-1にエステル結合のC=
0基、1630cm-1にCH2=C(CH3)−基による吸収ピーク
を示し、かつ原料エポキシ樹脂が持つ905cm-1のエポ
キシ基の吸収が消滅していることから目的物であること
が確認された。目的生成物の屈折率▲n20 D▼は1.418で
あつた。合成した樹脂を実施例1と同じ方法で紫外線照
射を行つたところ、完全に硬化し、屈折率は▲n20 D▼は
1.437であつた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のエポキシメタクリレート
樹脂は、フツ素原子を含有するために低屈折率であり、
また紫外線照射により、常温・短時間に硬化可能である
という利点がある。この樹脂を石英ガラスや光フアイバ
などと接する用途、例えば光学接着剤や光学部材に用い
れば、屈折率整合性に優れ、また常温・速硬性であるた
め、低損失で作業性に優れるという利点がある。
更に、本発明の樹脂を混合して用いることにより屈折率
を広範囲に変化させることができるという利点がある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記一般式I: 〔式中、nは0又は任意の正数、Rfは下記式: (式中mは1〜6の整数)を示す〕で表されることを特
    徴とするエポキシメタクリレート樹脂。
  2. 【請求項2】下記一般式I: 〔式中、nは0又は任意の正数、Rfは下記式: (式中mは1〜6の整数)を示す〕で表されるエポキシ
    メタクリレート樹脂を製造するに当り、下記一般式II: (式中、n及びRfは式Iと同義である)で表されるエ
    ポキシ樹脂にメタクリル酸を反応させることを特徴とす
    るエポキシメタクリレート樹脂の製法。
JP23700486A 1986-03-24 1986-10-07 エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法 Expired - Lifetime JPH0657736B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23700486A JPH0657736B2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07 エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法
EP87302483A EP0239351B1 (en) 1986-03-24 1987-03-23 Epoxy(meth)acrylate resin, process for preparing the same and adhesive composition containing the same
DE3788887T DE3788887T2 (de) 1986-03-24 1987-03-23 Epoxy(meth)acrylatharz, Verfahren zu dessen Herstellung, und Klebstoffzusammensetzung, die dasselbe enthält.
US07/332,381 US5068261A (en) 1986-03-24 1989-04-03 Fluorine-containing epoxy (meth) acrylate resin with photoinitiator
US07/672,022 US5204378A (en) 1986-03-24 1991-03-18 Fluorine-containing epoxy(meth)acrylate resin adhesive cured in presence of photoinitiator
US07/694,542 US5191039A (en) 1986-03-24 1991-05-02 Fluorine-containing epoxy(meth)acrylate resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23700486A JPH0657736B2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07 エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6392638A JPS6392638A (ja) 1988-04-23
JPH0657736B2 true JPH0657736B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=17008959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23700486A Expired - Lifetime JPH0657736B2 (ja) 1986-03-24 1986-10-07 エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657736B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143846A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Central Glass Co Ltd 新規な含フッ素ビスフェノール誘導体およびその製造方法
CN109019083A (zh) * 2018-10-13 2018-12-18 青州中联水泥有限公司 一种皮带输送机抑尘装置
CN118048016B (zh) * 2024-04-15 2024-07-23 上海品诚晶曜光伏科技有限公司 一种透明复合材料预浸料增强树脂及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6392638A (ja) 1988-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3074086B2 (ja) 光硬化性オキセタン組成物
KR20190027868A (ko) 하이브리드 감광성 수지 및 그 제조방법
JP3736817B2 (ja) 多官能ビニルエーテル、重合性組成物及びその硬化物
CN113248636B (zh) 一种硫杂蒽酮可见光引发剂及制备方法和应用
JP2509622B2 (ja) アダマンチルジアクリレ―トもしくはジメタクリレ―ト誘導体
JPH0657736B2 (ja) エポキシメタクリレ−ト樹脂及びその製法
JP2868191B2 (ja) ウレタン(メタ)アクリレート、これを用いた樹脂組成物、光ファイバー用コーティング剤及び硬化物
JP2582551B2 (ja) エポキシアクリレ−ト樹脂及びその製法
EP1421073A2 (en) Process for making of a compound containing cyclic and linear carbonate groups
JPH04321660A (ja) ウレタン(メタ)アクリレート系液状樹脂組成物及び光ファイバー用コーティング剤
JPS5987126A (ja) レンズの製造方法
JPH0729982B2 (ja) ジアクリレート化合物
JPWO2011115161A1 (ja) エポキシアクリレート、アクリル系組成物、硬化物及びその製造法
JPH0618842B2 (ja) 樹脂組成物及びコ−テイング剤
JP3307260B2 (ja) オキセタニル基を有する化合物およびその製造方法
JPH04356444A (ja) (メタ)アクリル酸エステル、その製造方法、それを用いた樹脂組成物、光ファイバー用コーティング剤及び硬化物
JP3543886B2 (ja) フッ素含有(メタ)アクリレート、その製造方法及びその硬化物
JPH09165444A (ja) 放射線硬化により被膜又は成形体を製造する方法
JPH03215453A (ja) (メタ)アクリル酸エステル、これを用いた樹脂組成物、耐熱性光ファイバ用コーティング剤とそれらの硬化物
JPH01271402A (ja) エネルギー線硬化性材料
JPS61236805A (ja) 機能性高分子重合体
JPH09110790A (ja) 新規な(メタ)アクリル酸エステル
JP4643295B2 (ja) 1つのオキセタニル基及び2つのカルボキシル基を有する化合物、重合物、放射線硬化性化合物、並びに、硬化物
JPH047320A (ja) 硬化性樹脂及び硬化性樹脂組成物
JP5758923B2 (ja) エポキシアクリレート、アクリル系硬化性組成物、硬化物及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term