JPH065626A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH065626A
JPH065626A JP16321592A JP16321592A JPH065626A JP H065626 A JPH065626 A JP H065626A JP 16321592 A JP16321592 A JP 16321592A JP 16321592 A JP16321592 A JP 16321592A JP H065626 A JPH065626 A JP H065626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous silicon
silicon layer
electrode wiring
resistance amorphous
low resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16321592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hara
雄二 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16321592A priority Critical patent/JPH065626A/ja
Publication of JPH065626A publication Critical patent/JPH065626A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】薄膜トランジスタの動作部の段差における電極
配線の断線を防止する。 【構成】低抵抗アモルファスシリコン層2の上に形成し
た電極配線4及びフォトレジスト膜5をマスクとして、
低抵抗アモルファスシリコン層3及び高抵抗アモルファ
スシリコン層2を順次エッチングしてトランジスタ動作
部を区画することにより、動作部の段差に電極配線4が
配置されることを回避し、断線を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
関し、特に逆スタガード型の薄膜トランジスタの製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置の製造方法は、まず、
図4(a)に示すように、ゲート電極(図示せず)上に
設けたゲート絶縁膜1の上にトランジスタ動作部となる
高抵抗アモルファスシリコン層2と低抵抗アモルファス
シリコン層3とを順次堆積して形成した後、低抵抗アモ
ルファスシリコン層3及び高抵抗アモルファスシリコン
層2を選択的に順次エッチングしてトランジスタ動作部
を形成する。
【0003】次に、図4(b)に示すように、金属膜を
堆積してパターニングし、電極配線4を形成する。
【0004】次に、図4(c)に示すように、電極配線
4をマスクとしてチャネル領域上の低抵抗アモルファス
シリコン層3をエッチング除去し薄膜トランジスタを形
成する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体装置
では、ゲート絶縁膜上に積層して設けた高抵抗及び低抵
抗アモルファスシリコン層をパターニングしてトランジ
スタ動作部を形成した後、トランジスタ動作部の段差を
含む領域に電極配線を設けているため、この段差部で電
極配線の断線が発生するという問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置の製
造方法は、ゲート絶縁膜上にアモルファスシリコン層を
形成する工程と、前記アモルファスシリコン層の上に電
極配線を選択的に形成する工程と、前記アモルファスシ
リコン層のチャネル領域上に設けた耐エッチング膜及び
前記電極配線をマスクとして前記アモルファスシリコン
層をエッチング除去して動作部を区画する工程とを含ん
で構成される。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1(a)〜(c)及び図2(a)〜
(c)は本発明の第1の実施例を説明するための工程順
に示した断面図である。
【0009】まず、図1(a)に示すように、絶縁基板
上に選択的に形成したゲート電極(図示せず)を含む表
面にゲート絶縁膜1を設け、ゲート絶縁膜1の上に高抵
抗アモルファスシリコン層2及び低抵抗アモルファスシ
リコン層3とを順次堆積して形成する。
【0010】次に、図1(b)に示すように、低抵抗ア
モルファスシリコン層3の上に金属膜を堆積してパター
ニングし、電極配線4を形成する。
【0011】次に、図1(c)に示すように、電極配線
4をマスクとして低抵抗アモルファスシリコン層3をエ
ッチングし除去する。
【0012】次に、図2(a)に示すように、チャネル
領域上に露出した高抵抗アモルファスシリコン層2の表
面を被覆するフォトレジスト膜5を選択的に形成する。
【0013】次に、図2(b)に示すように、フォトレ
ジスト膜5及び電極配線4をマスクとして高抵抗アモル
ファスシリコン層2をエッチングして除去し、トランジ
スタ動作部を区画する。
【0014】次に、図2(c)に示すように、フォトレ
ジスト膜5を除去し薄膜トランジスタを構成する。
【0015】図3(a)〜(c)は本発明の第2の実施
例を説明するための工程順に示した断面図である。
【0016】図3(a)に示すように、第1の実施例と
同様の工程でゲート絶縁膜1の上に形成した高抵抗アモ
ルファスシリコン層2の上にゲート電極と位置合わせし
て絶縁膜6を選択的に形成した後、低抵抗アモルファス
シリコン層3を堆積する。
【0017】次に、図3(b)に示すように、低抵抗ア
モルファスシリコン層3の上に金属膜を堆積してパター
ニングし電極配線4を形成する。
【0018】次に、図3(c)に示すように、電極配線
4をマスクとして低抵抗アモルファスシリコン層3及び
高抵抗アモルファスシリコン層2を順次エッチングして
トランジスタ動作部を区画し薄膜トランジスタを構成す
る。ここで、チャネル領域の高抵抗アモルファスシリコ
ン層2は絶縁膜6がエッチングストッパとなり保護され
る。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、トランジ
スタ動作部となるアモルファスシリコン層をその上に電
極配線を形成した後にその電極配線をマスクとしてエッ
チング除去することにより、電極配線がアモルファスシ
リコン層の段差部上に形成されることを無くし、アモル
ファスシリコン層の段差部で電極配線の断線が発生する
のを排除できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明するための工程順
に示した断面図。
【図2】本発明の第1の実施例を説明するための工程順
に示した断面図。
【図3】本発明の第2の実施例を説明するための工程順
に示した断面図。
【図4】従来の半導体装置の製造方法を説明するための
工程順に示した断面図。
【符号の説明】
1 ゲート絶縁膜 2 高抵抗アモルファスシリコン層 3 低抵抗アモルファスシリコン層 4 電極配線 5 フォトレジスト膜 6 絶縁膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲート絶縁膜上にアモルファスシリコン
    層を形成する工程と、前記アモルファスシリコン層の上
    に電極配線を選択的に形成する工程と、前記アモルファ
    スシリコン層のチャネル領域上に設けた耐エッチング膜
    及び前記電極配線をマスクとして前記アモルファスシリ
    コン層をエッチング除去して動作部を区画する工程とを
    含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP16321592A 1992-06-23 1992-06-23 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH065626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16321592A JPH065626A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16321592A JPH065626A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065626A true JPH065626A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15769495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16321592A Withdrawn JPH065626A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065626A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2822430B2 (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JP2935083B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2687917B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6162696A (en) Method of fabricating a feature in an integrated circuit using a two mask process with a single edge definition layer
JPH065626A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02117153A (ja) 半導体素子の形成方法
JPH04123458A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61174649A (ja) 半導体装置
JPH01120026A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100955920B1 (ko) 반도체소자의 살리사이드 형성방법
JPS63284861A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100282338B1 (ko) 반도체장치의 소자분리방법
JPS6130031A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0391243A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0444250A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06151459A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0484422A (ja) 微細な金属配線の形成方法
JPH05206461A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59194432A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05259104A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62281328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61288445A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0497528A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05160354A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03191575A (ja) ショットキー接合電極の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831