JPH06505866A - 結合タンパク質の最適化 - Google Patents
結合タンパク質の最適化Info
- Publication number
- JPH06505866A JPH06505866A JP4503749A JP50374992A JPH06505866A JP H06505866 A JPH06505866 A JP H06505866A JP 4503749 A JP4503749 A JP 4503749A JP 50374992 A JP50374992 A JP 50374992A JP H06505866 A JPH06505866 A JP H06505866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- binding
- nucleic acids
- binding protein
- sites
- splicing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 title claims description 76
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 title claims 28
- 238000005457 optimization Methods 0.000 title description 11
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 110
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 86
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 85
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 63
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 48
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 48
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 36
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 27
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 27
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 26
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 17
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 claims description 17
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 4
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 claims description 4
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 3
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 3
- 238000006872 enzymatic polymerization reaction Methods 0.000 claims 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 102000023732 binding proteins Human genes 0.000 description 48
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 27
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 27
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 27
- 102100035360 Cerebellar degeneration-related antigen 1 Human genes 0.000 description 22
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 22
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 22
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 22
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 17
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 14
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 14
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 101000737793 Homo sapiens Cerebellar degeneration-related antigen 1 Proteins 0.000 description 9
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 8
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 8
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 8
- 101800005049 Beta-endorphin Proteins 0.000 description 7
- 102400000748 Beta-endorphin Human genes 0.000 description 7
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 7
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 7
- WOPZMFQRCBYPJU-NTXHZHDSSA-N beta-endorphin Chemical group C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 WOPZMFQRCBYPJU-NTXHZHDSSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 5
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 5
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 5
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 5
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 101500024092 Homo sapiens Beta-endorphin Proteins 0.000 description 4
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 4
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 4
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 4
- 238000002743 insertional mutagenesis Methods 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 4
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000003656 tris buffered saline Substances 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 150000004713 phosphodiesters Chemical group 0.000 description 3
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 3
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 102000025171 antigen binding proteins Human genes 0.000 description 2
- 108091000831 antigen binding proteins Proteins 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 2
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 2
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010069754 Acquired gene mutation Diseases 0.000 description 1
- 244000153158 Ammi visnaga Species 0.000 description 1
- 235000010585 Ammi visnaga Nutrition 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 108091033380 Coding strand Proteins 0.000 description 1
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 1
- 239000011665 D-biotin Substances 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 230000004543 DNA replication Effects 0.000 description 1
- 230000007023 DNA restriction-modification system Effects 0.000 description 1
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108700020911 DNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 241000724791 Filamentous phage Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241001553014 Myrsine salicina Species 0.000 description 1
- 108020002230 Pancreatic Ribonuclease Proteins 0.000 description 1
- 102000005891 Pancreatic ribonuclease Human genes 0.000 description 1
- 229920002594 Polyethylene Glycol 8000 Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N adenyl group Chemical class N1=CN=C2N=CNC2=C1N GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000006287 biotinylation Effects 0.000 description 1
- 238000007413 biotinylation Methods 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- OSQPUMRCKZAIOZ-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;ethanol Chemical compound CCO.O=C=O OSQPUMRCKZAIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000009146 cooperative binding Effects 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 239000012145 high-salt buffer Substances 0.000 description 1
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 230000037189 immune system physiology Effects 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 238000009630 liquid culture Methods 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000000422 nocturnal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 150000003017 phosphorus Chemical class 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000009465 prokaryotic expression Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229940016590 sarkosyl Drugs 0.000 description 1
- 108700004121 sarkosyl Proteins 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000037439 somatic mutation Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- -1 sulfosuccinimidyl Chemical group 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- SRVJKTDHMYAMHA-WUXMJOGZSA-N thioacetazone Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(\C=N\NC(N)=S)C=C1 SRVJKTDHMYAMHA-WUXMJOGZSA-N 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/46—Hybrid immunoglobulins
- C07K16/461—Igs containing Ig-regions, -domains or -residues form different species
- C07K16/464—Igs containing CDR-residues from one specie grafted between FR-residues from another
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
23、前記結合ドメインが、CDR類である、請求項21に記載の宿主細胞。
24、請求項21に記載の宿主細胞で製造される、結合タンパク質。
25、前記結合タンパク質が、抗体である、請求項24に記載の結合タンパク質
。
26、前記結合ドメインが、CDR類である、請求項24に記載の結合タンパク
質。
明細書
結合タンパク質の最適化
技術背景
本発明は、リガンド−タンパク質の結合相互作用一般に関し、そしてさらに詳細
には、抗原−抗体結合アフィニティーの最適化方法に関する。
抗体は、を椎動物免疫系により産生される、抗原に結合する混合型(heter
omeric)結合タンパク質である。その分子は、2つのヘビーチェーンとジ
スルフィド結合により接続された2つのライトチェーンとから構成される。抗体
は、その7字の両方の短いアームの末端に位置する抗原結合部分を有するY字形
構造を有する。抗原結合部分に相当するヘビーチェーンおよびライトチェーンポ
リペプチド上のこの領域は、可変領域として知られている。抗体の結合特異性は
、抗原とヘビーチェーンおよびライトチェーンの可変領域の両方との相互作用が
複合したものである。この領域内の相違が、抗体間の結合特異性の変化の主な原
因である。
免疫系は、殆ど無限といって良い数の異なった抗体を産生ずる能力を有する。こ
の様に大きな多様性は主として、各鎖の可変領域を形成する本体論的再結合、お
よび、ヘビーチェーンおよびライトチェーンの異なった対形成を介して生じる。
各鎖の可変領域の骨格構造内に、非常に多様な超可変領域配列により特徴付けら
れるドメインが存在する。これらの超可変領域の配列は、天然のタンパク質内の
抗原結合ポケットを構成するので、抗体の多様性の原因の主な部分である。これ
らの領域内のアミノ酸配列の相違が、異なる抗原−抗体結合相互作用の形成をも
たらす。従って超可変領域配列は、抗原の官能基に相補性であり、これは、相補
性決定部位(CDRs)として知られている。CDR配列の多様な組合わせの創
造により天然の免疫系を模倣できるならば、実質的に任意の所望の抗原に対して
高いアフィニティーを有する抗体の迅速な産生ができるので、非常に価値がある
。このような抗体は、種々の診断および治療目的に使用され得る。
最近まで、所望の分子に対する抗体の産生は、天然の免疫応答の操作のみにより
行われていた。この方法には、実験用動物の古典的な免疫技法およびモノクロー
ナル抗体の産生等が含まれる。モノクローナル抗体の産生は、困難であり、かつ
時間を用する。モノクローナル抗体の産生には、一連の異なった技法が含まれ、
動物細胞中でのみ実施される。動物細胞は、比較的世代時間が長(、そして培養
物の生存を保証するために非常な注意が要求される。
細菌中で広範な種類の多様な抗体分子を産生ずる方法も、本明細書では参考文献
として援用する、Huseら、5cience 246:1275−1281
(1989)に記載されている。この方法では、ベクターとしてバクテリオファ
ージλを使用する。このλベクターは、長い直鎖状の二本鎖DNA分子である。
このベクターを用いた抗体産生には、DNA配列のヘビーチェーンおよびライト
チェーンの集合を異なったベクターにクローニングすることが含まれる。次に、
ベクターをランダムに組み合わせ、ヘビーチェーンおよびライトチェーンを同時
発現させ、抗体フラグメントの形成を司る単一のベクターを形成する。この方法
の欠点は、抗体アフィニティーがインビボ由来のアフィニティーに制限される点
である。このアフィニティーの相違は、体細胞変異として知られている特異的な
免疫学的アフィニティーの成熟プロセスに起因する。組換えライブラリー由来の
抗体は、このプロセスの恩恵を受けない。さらに抗体の配列は、ライブラリー内
で不均一に発現され得る。この不均一は、クローニング方法自身に起因する。こ
の方法目体の結果は、もし高いアフィニティーの配列よりも中位のアフィニティ
ーの抗体が主体の場合には、中位のアフィニティーの抗体のみの選択を引き起こ
す。
従って、天然の免疫学的プロセスを模倣し、インビボ由来のものと異なるインビ
トロ由来の抗原結合アフィニティーを提供する、抗原結合アフィニティーを最適
化する方法に対する要求が存在する。本発明は、これらの要求を満たし、そして
関連する利点をも提供する。
及豆旦!1
本発明は、少なくとも1組のスプライシング部位を有する結合タンパク質をコー
ドする2つあるいはそれ以上の核酸を提供する工程、ここで、スプライシング部
位の組が1つあるいはそれ以上のコードされた結合ドメインの両末端に隣接して
いる;その核酸を混合し、結合タンパク質をコードする混合核酸の親集合を製造
する工程:および、核酸の間にスプライシング部位の組を介して結合ドメインを
ランダムに組み込み、結合タンパク質をコードする核酸の別の集合を製造する工
程、ここで、少な(とも1つの結合タンパク質は、親集合の構成要素と実質的に
異なった結合特性により特徴付けられる;により、フードされた結合タンパク質
の結合特性を最適化するための核酸操作方法に関する。
図面の簡単な説明
図1は、混合型(heteromeric)結合タンパク質由来の結合ドメイン
の混合を示すダイアグラムである。上部:混合型(hetero+*eric)
結合タンパク質は、2つのポリペプチド(vHおよびvL)によりコードされる
。各ポリペプチドの結合ポケットは、3つの異なる結合ドメイン、■、81から
HCDR3、およびり。DRIからLCI)R3より構成される。(A)は、異
なるVHCDR類と異なるvLCDR類との混合を示す。(B)は、両ポリペプ
チドのCDRlとCDR2および3との混合を示す。(C)は、両ポリペプチド
のCDR3とCDR1および2との混合を示す。
及朋!JllL1哩
本発明は、複数の結合タンパク質の間に結合ドメインを混合するための、簡単で
効率的な方法に関する。この方法は、所望の結合タンパク質の結合特性を最適化
するために使用し得、そしてこの方法は、関連する結合ドメインをランダムに相
互交換することで、特定の抗原に結合し得る可能性のあるタンパク質の数を増加
させるという利点がある。関連する機能を示すドメインの相互交換は、実質的に
異なる結合相互作用を与える結果的な相違を、抗原の結合相互作用にもたらす可
能性を増大させる。この結合タンパク質は、無数の診断および治療方法に有用で
ある。
1つの実施態様では、ヘビーチェーンおよびライトチェーンの抗体フラグメント
のクローニングされた集合を、元のクローニングされた集合とは実質的に異なる
結合特性を有し、特定の抗原に対する結合タンパク質を生じさせるために使用す
る0元のクローニングされた集合内の抗体フラグメントは全て、所望の抗原に対
して結合特異性およびアフィニティーを示し、従って、機能的に関連している。
新規な抗体が、関連する抗体間のCDR配列の異なる組み合わせをランダムに混
合することにより生成される。例えば、1本鎖核酸に特異的な変異誘発、あるい
は混合される所望の配列に隣接すした位置に、制限酵素認識部位のような1組の
開裂部位の導入の何れかにより、CDR配列は混合される。この組内の各開裂部
位は、混合される配列の両端に存在しなければならず、そして1つの部位の開裂
後に生ずる末端は、他の部位に生ずる末端とのライゲーションに非適合性でなけ
ればならない。末端の非適合性は、引き続くライゲーションの際に、混合された
配列が適切な配向をすることを保証する。コードする核酸の集合は、制限酵素の
ような開裂試薬で開裂され、そして次に、再度ライゲージクンされ、抗体フラグ
メント骨格内にCDHのランダムな組み合わせを形成する。この様にして、各ヘ
ビーチェーンあるいはライトチェーン内の個々のCDRsは混合され得る。ある
いは、ヘビーチェーンからのCDHの完全な組をライトチェーンからの完全な組
と混合し、元のクローニングされた集合内の構成要素と実質的に異なった結合特
性を、特定の抗体に対して示す抗体を産生じ得る。
本明細書の用語「結合タンパク質」とは、特定の分子に対して結合活性を示すタ
ンパク質を指す。この用語は、結合機能が保持されている限り、ポリペプチドの
フラグメントをも含むことが理解される。このような結合タンパク質は、単一の
結合ドメインのタンパク質、および複数の結合ドメインのタンパク質を含み得る
。複数の結合ドメインのタン1<り質は、結合活性全体に協同して寄与する、ポ
リペプチドの一次構造に沿った2つあるいはそれ以上の、独立しそして不連続な
領域を含むタンパク質を含む。各々の結合活性は、3つの不連続な相補性決定部
位に由来するので、複数の結合ドメインのタンパク質の特定の具体例は、抗体の
ヘビーチェーンおよびライトチェーンを含む。結合タンパク質は、単一モノマー
種(manomeric)あるいは複合モノマー種(+*ultimeric)
であり得るO混合型(heteromeric)結合タンパク質は、複合モノマ
ー種(+nul t1+1eric)結合タンパク質の1つの例であり、特定の
リガンドに対して協同して結合活性を示す、少な(とも2つの異なったサブユニ
ットから構成される。混合型(heteromeric)結合タンパク質と呼ぶ
場合、この用語は、ポリペプチドの集合体(assembly)および集合した
複合体の結合機能が保持されている限り、サブユニットのフラグメントを含むこ
とが理解される。混合型(heteromeric)結合タンパク質は例えば、
FabおよびF(ab’)2部分、T細胞レセプター、インテグリン、ホルモン
レセプター類および伝達物質レセプターのような、抗体およびそのフラグメント
を含む。
本明細書の用語「結合ドメイン」は、そのアミノ酸配列が、与えられたタンパク
質の特定の領域を表し、そしてそれ自身あるいは他のドメインとの組合わせで天
然のタンパク質の結合特性と類似した結合特性を示す、ポリペプチドあるいはポ
リヘフチトヲコードする核酸を指す。このドメインの境界は、結合活性が維持さ
れる限り、重要ではない。結合ドメインの具体的な例は、ヘビーチェーンあるい
はライトチェーンの抗体配列の可変領域内の、相補性決定部位を含む。
本明細書の用語「最適化」は、任意の定量的アッセイシステムで判定した場合に
、実質的に異なる結合特性を有する関連した結合タンパク質を得るための、結合
タンパク質の結合特性の改変を指す。この用語は、アフィニティー、結合活性(
avidity)、あるいは特異性の増大および減少の両方を含む。
最適の結合特性は、結合タンパク質の特定の適応に依存する。
例えば、高アフィニティーの腫瘍抗原結合タンパク質のアフィニティーの減少は
、その結合タンパク質の腫瘍塊への透過を可能にする最適な方法となり得る。逆
に、最適結合特性を得るためには、特定のリガンドに対して低い特異性を示す結
合タンパク質のアフィニティーを増大する必要がある。
本明細書の用語「スプライシング部位」は、第二の核酸との結合に使用し得る、
1つの核酸内の予め定められた領域を指す。以後「挿入的変異誘発」と呼ぶ1本
鎖核酸に特異的な変異誘発、および制限開裂/ライゲーシヨンのような方法を、
2つの核酸をそのスプライシング部位での接続に使用し得る。相補鎖間のハイブ
リダイゼーシヨンを行わせるため一般に、このスプライシング部位は充分に相同
とする。例えば、挿入的変異誘発、および、1本鎖のオーバーハングができる酵
素を用いた制限開裂/ライゲーション法は、2つの相補鎖間のハイブリダイゼー
ションが可能なスプライシング部位を用いる。あるいは、2つの核酸内に含まれ
るスプライシング部位は、相補鎖間の配列相同性がなくても接続し得る。このよ
うなスプライシング部位の例は、平滑な二本鎖末端を作る制限酵素部位である。
本明細書の用語「スプライシング部位の組」は、2つあるいはそれ以上のスプラ
イシング部位を指す。最も単純な形態では、この組は1対のスプライシング部位
である;しかじ、組は、核酸セグメントを接続するために使用される任意の奇数
あるいは偶数のスプライシング部位であり得る。3つのスプライシング部位は、
組をっ(る奇数の部位の具体的な例である。
この場合には、スプライシング部位の1つは、他の2つの部位の各々と協同して
、独立あるいは同時に、核酸の接続に使用され得る。近隣したCDR領域の置換
を、例えば、両方のCDR領域に隣接した2つの構成要素、およびこの2つのC
DR領域間の第三の構成要素を有する1組のスプライシング部位を用いて実施し
得る。
本明細書の用語「開裂部位」は、ホスホジエステル骨格が特異的に開裂され得る
、核酸内の位置を指す。開裂部位は、例えば、Bst XI、Fok Iおよび
Bgl Iの様な制限酵素認識部位であり得る。この定義内には、化学的開裂部
位も含まれる。
本明細書の用語「開裂試薬」は、それにより開裂部位が開裂される手段を指す。
例えば、開裂部位が制限酵素認識部位の場合、開裂試薬は制限酵素である。本明
細書の用語「ライゲーションに非適合コな末端を作る開裂試薬は、非相補性の1
本鎖を含む末端、あるいは二本鎖核酸の各末端から突き出た非相補性の1本鎖を
含むように改変され得る末端、を製造する試薬である。任意の非均等分割(no
n−isoschizomerie)酵素対、および、核酸内の同じ部位を認識
するが、認識配列の外側のホスホジエステル結合を開裂、あるいは認識部位内の
未確認の配列を開裂する酵素、が使用され得る。このような酵素の例には、Bs
t XI、 Fok IおよびBgl Iが含まれる。
本発明は、結合タンパク質の最適化の方法を提供する。この方法は:(a)少な
くとも1組のスプライシング部位を有する結合タンパク質をコードする2つある
いはそれ以上の核酸を提供する工程、ここで、該スプライシング部位の組が1つ
あるいはそれ以上のコードされた結合ドメイン両端に隣接している;(b)該2
つあるいはそれ以上の核酸を混合し、結合タンパク質をコードする混合核酸の親
集合を製造する工程;および、(C)該2つあるいはそれ以上の核酸の間に、該
スプラシング部位の組を介して該結合ドメインをランダムに組込み、結合タンパ
ク質をコードする核酸の別の集団を製造する工程、ここで、少なくとも1つの結
合タンパク質が、該親集合の構成要素と実質的に異なった結合特性により特徴づ
けられる:を包含する。
本発明を、現時点で最も好ましい実施態様: FabおよびFvのような、特定
の抗原に対する抗体フラグメントの結合アフィニティーの最適化に関して記載す
る。しかし、原理はすべての結合タンパク質に関°して同じであるので、本明細
書に記載した方法は、本発明の範囲を逸脱することなく、他の抗体以外の結合タ
ンパク質の最適化のために使用し得る。抗体フラグメント以外の結合タンパク質
は、例えば、T細胞レセプター、インテグリン、ホルモンレセプターおよび伝達
物質レセプター、ステロイド様ホルモン、および、DNA結合タンパク質を含み
得る。
抗体分子内の抗原結合ドメインは、相補性決定部位(CDRs)として知られて
おり、そして、ヘビーチェーンおよびライトチェーンの両方のポリペプチドの可
変領域内に位置する。各可変領域内に3つのCDR5が存在する(図1、上部)
。これらのドメインは、天然の構造に適切に折り畳まれると、抗原結合相互作用
の大部分を構成する。CDRは、典型的には約10から15アミノ酸残基の長さ
であり、そしてポリペプチド骨格の一次構造に沿って不連続に存在する。
CDRは、抗体と抗原との間の結合相互作用の大部分を構成するので、これらの
配列は、変異、あるいは他の異なるCDR5と相互交換すると、親分子とは特定
の抗原に対する結合特性が実質的に異なる新しい抗体が生成する。抗原結合タン
ノくり質内で、異なるが関連するドメインの相互交換による結合相互作用の最適
化は、一連の機能的に関連のある結合タンノくり質が特定の抗原に対して得られ
るので有利である。この様なドメインの翼なる組み合わせは、ランダムな配列の
変化よりも、機能の如何なる制限も無しに、結合特性に生産的な変化をもる結合
ドメイン、および異なる方法で同じ抗原を認識するドメインを、同系のドメイン
とランダムに混合し、実質的に異なった結合特性をもたらす新しい組合わせを製
造し得る。混合は、共に混合することにより結合ドメインの順序を変える行為で
ある。
機能的に関連するタンパク質内の結合ドメインの混合の例は、関連する抗体のヘ
ビーチェーンあるいはライトチェーンの内あるいはその間のCDHの全ての組合
わせのランダムな製造である。この様なランダムな混合は、CDHの完全な組、
CDRのサブセットあるいは個々のCDR5の何れをその方法に使用するかに依
存し、幾つかのレベルで達成し得る。第一に、ヘビーチェーンあるいはライトチ
ェーン内のCDR5の完全な組(CDR1から3)は、反対の鎖のCDR5の完
全な組とランダムに混合され得る。この混合は効果として、異なるヘビーチェー
ンと異なるライトチェーンとの対形成により新しい抗体フラグメントを製造する
。第二に、サブセット(例えば、2つのcDRs)あるいは個々のCDRは、ラ
ンダムに混合して、複数結合ドメインタンパク質内の結合ドメインの分画の置換
による、異なる結合特性を有する類似の抗体が製造される。第三に、CDR混合
による異なった結合特性に関して選択された抗体は、選択的変異誘発によりさら
に最適化され得る。
CDHの混合は、種々の方法により達成し得る。例えば、挿入的変異誘発を、2
つあるいはそれ以上の核酸の親集合内で、結合ドメインをランダ、ムに混合する
ために使用し得る。その集合内の1つあるいはそれ以上の核酸を、変異誘発のテ
ンプレートとして使用し得る。テンプレートは、M13由来のベクターの様なベ
クターを使用して当業者により製造される1本鎖核酸であり得る。テンプレート
集合とランダムに混合されるドメインは、例えば、テンプレート核酸上の結合ド
メイン(単数あるいは複数)に隣接するスプライシング部位に相補的な各末端の
スプライシング部位によるポリメレースチェーンリアクション(PCR)により
、合成され得る。PCR用のテンプレート材料源は、例えば、mRNAあるいは
cDNAsのクローニングされた集合であり得る。隣接する配列に相補的なスプ
ライシング部位は、挿入される配列が適切な方向であることを保証する。あるい
は、混合される結合ドメイン、およびそれらの対応するスプライシング部位を生
成するために、化学合成法を使用し得る。
合成された結合ドメインは、もし二本鎖形態である場合は、例えば、熱あるいは
アルカリで変性され一本鎖を生成し、テンプレートとアニールされる。相補的配
列によるハイブリダイゼーシコンは、非常に特異的であるので、2つの核酸を予
め決定された部位でともに接続するのに有利である。スプライシング部位がどこ
に配置されるかを決定する基準は、開裂部位であるスプライシング部位に関連し
て、以下に記載されている。アニールされたスプライシング部位は、二本鎖核酸
を生産するためのプライマー伸長用の基質として使用され得る。アニールされた
スプライシング部位が比較的大きくて、安定な二本鎖を維持し得るならば、核酸
のアニールされた集合は、宿主微生物に直接導入され得る。微生物内の生合成機
構は、二本鎖核酸を生産し得る。このような方法で生産された、結合タンパク質
をコードする核酸集合は、結合タンノくり質のペアレント集合内にランダムに組
み込まれた結合ドメインを有し、少なくとも1つのコードされた結合タン)1り
質がペアレント集合のメンバーとは本質的に異なる結合特性により特徴づけられ
る核酸の異なる集合を生産する。
CDHの混合はまた、開裂部位のようなスプライシング部位のセットを、結合タ
ンパク質をコードする核酸内の予め決定された位置に導入することにより完成さ
れ得る。このことは、図1に図解により示す。図中、開裂部位のセットは、Aお
よびAo、BおよびBo、あるいはCおよびCoで示した。開裂部位は、例えば
、制限酵素認識配列であり得る。このような認識配列は、当該分野に公知の方法
により核酸に導入され得る。本明細書に参考文献として援用する、Kunkle
ら、Proc、 Natl、 Acad、 Set、 U、S、A、、 82:
488−492 (1985)に記載されている部位特異変異誘発は、その1つ
の方法である。開裂部位は、開裂後に2つの端につくられる末端が次の連結に適
していないように選択されるべきである。非適合末端は、そのフラグメントがと
もにCDR配列の混合後に適当な配置になるようにする。例えば、ヘビーチェー
ン(VM)およびライトチェーン(+/L)フラグメント(図1、上部)をコー
ドするベクターが、開裂試薬Aで開裂されるときには、生産される末端は、Aお
よびAoである。A末端は、A°末端ではなく他のA末端に適合する。次の連結
では、Aのみが他のAと接続され、同様にAoは他のAoに接続されて、vHお
よびvLフラグメントのもとの配置が再構築される。開裂部位の組はまた、予め
選択された位置に唯−認められるように選択されるべきである。ベクター内ある
いは結合タンパク質のコーディング領域内の他の位置にコードされる余分な開裂
部位もまた、混合の間に開裂される。これらの望ましくない余分の部位での開裂
は、本質的には混合工程の間に除去される余分なフラグメントを生じる。
制限酵素認識開裂部位から選択されたスプライシング部位および相補的な相同性
を有する配列は、結合親和性の最適化のための使用に有利であるが、しかし、別
の部位もまた使用され得る。例えば、予め決定された位置で特異的に開裂する、
当該分野に公知の化学的開裂法が、使用され得る。しかし、制限酵素認識部位は
、十分に特定されており、それらの開裂試薬である制限酵素は、安価で商業的に
入手可能である。特異的な配列を認識するが認識配列以外の核酸を開裂するか、
あるいは認識部位内の判明していない配列で開裂する数種の制限酵素が存在する
。このメカニズムは、同じ酵素が2つの異なった開裂部位で異なる末端を生産し
得るという更なる利点を提供する。例えば、Fok Iは、配列5’−GGAT
G−3′を認識するが、二本鎖DNAのホスホジエステル骨格を上および下側の
鎖について、各々9、および下流側の13塩基に開裂する。従って、末端の開裂
部位の配列は、連結の適合性を決定するが不変認識配列ではない。
結合タンパク質をコードする核酸に導入された開裂部位は、混合されるべき結合
ドメインの反対側の末端に隣接するように配置されるべきである。この部位はま
た、結合タンパク質、発現配列あるいはベクター配列のいずれかの機能に必要と
されない位置に配置されるべきである。開裂部位が、必要不可欠なコーディング
領域内に配置されるときには、その部位は、アミノ酸残基の保存されるべき置換
のみがなされるように選択されなければならない。相補的相同配列を用いるスプ
ライシング部位は、その配列がハイブリダイズできるようにするために、集合の
全ての構成要素に十分に相同であるように選択されるべきである。vHCDRの
全組のvLcDRとの混合では、開裂部位は、各鎖に対して3つすべてのCDH
の外側に位置するべきである。図1の上部に、開裂部位AおよびAoの対が、v
HおよびvL配列の近傍に位置する配置を示す。A開裂部位は、V。
CDR3(HCDRl)とVL CD[! 1(LCDRI)との間に位置する
。A°開裂部位は、HCDRIとLCD1lI3との間でベクターのもう一方の
部位に位置する。開裂部位の組の厳密な配置は、混合されるべきドメインの構成
に依って変化し得る。開裂部位の組をどこに導入するか、あるいは結合ドメイン
に隣接させ、混合し得るために適切な相補配列を決定することは当業者は知り得
る。
v8およびvL抗体鎖をコードする2つ以上の核酸は、混合され、混合されるべ
き全ドメインをコードするランダム集合を生産し得る。スプライシング部位とし
て開裂部位を用いるV。CDRのvLCDRとの混合は1.開裂試薬A(図IA
)による核酸の混合集合の開裂、次いでVHCDRとvLCDRとのランダム組
み合わせを再形成するように混合物を連結して実施する。親分子と比較して異な
る結合親和性を示す抗体は、当該分野に公知の方法により、原核発現系あるいは
真核発現系で、コードする核酸の新しい集合を発現することにより選択され得る
。
結合タンパク質をフードする核酸は、当該分野に公知の種々の任意のベクター中
にクローニングされ得る。あるいは、その核酸は、最初に、本明細書に記載の最
適化法、および結合タンパク質を構成するポリペプチドの発現の両方を可能にす
るベクター中にクローニングされ得る(図1、上部)。複数の結合タンパク質の
ために、2つ以上の核酸配列の同時発現が、一般的に起こり、個別のポリペプチ
ドを生成する。個別のポリペプチドは、翻訳後あるいは翻訳と同時に自己会合(
self−asse*+ble) して機能性分子を形成する。同時発現はまた
、例えば共に結合し、依然複数の結合タンパク質に会合する可能性のある1本鎖
としてのサブユニットポリペプチドを発現することにより完成され得る。結合し
たポリペプチドの同時発現の具体的な例は、ヘビーおよびライトチェーン抗体フ
ラグメントポリペプチドの、フレキシブルなポリペプチドあるいは2つのサブユ
ニットを接続して1本鎖にするポリペプチドリンカ−との発現である。このリン
カ−は、ヘビーおよびライトチェーン部分を結合させて機能性Fabフラグメン
トにするのに十分フレキシブルである。このことは本明細書に参考文献として援
用する米国特許第4.946.778号に開示されている。
同時発現に使用され得るベクターは公知であるか、または当業者により構築され
得る。同様に、モノマー結合タンパク質の発現に使用され得るベクターも公知で
あるか、あるいは当業者により構築され得る。このようなベクターは、転写、翻
訳、調節およびポリペプチドの選別に必要な全発現要素を含むべきである。この
ポリペプチドはタンパク質を作る。このようなベクターはまた、異なる形態での
回収のためのメカニズムを含み得る。ファージミド(Phagemids)は、
この特別な例である。なぜならそれらはプラスミドあるいはファージベクターの
いずれかとして使用され得るからである。ベクターは、原核あるいは真核宿主系
のいずれにおいても、発現要素が複製起点に適切であるかぎり、使用され得る。
どの宿主系が特定のベクターに適しているかは、当業者は知り得る。従って、本
発明は、ベクター、ベクターにより形質転換された宿主細胞、および宿主細胞か
ら産生された結合タンパク質を提供する。これらの宿主細胞は上記の最適化の方
法により生産された結合タンパク質をコードする核酸を含む。
個別のCDRあるいはCDHのサブセットの混合のために、CDRの全組の混合
のための上記方法と同じ方法が使用され得る。例えば、CDR1は、v、4およ
びvLの両方のCDR1と2との間のスプライシング部位を使用して、v)Iお
よびVLの両方のCDR2および3とランダムに混合され得る。導入された2つ
のスプライシング部位は、混合過程に使用され得る部位の組を構成する。その部
位の組は、図IBに部位BおよびBoとして示す。従って、HcDRlとLCD
R2との間にある結合ドメインは混合されるべきドメインであるので、スプライ
シング部位の組は% HCDRlとり。DR2とに隣接する。CDR1とCDR
2との間にスプライシング部位を有する核酸は、例えば、混合されてランダム集
合を生成し得る。スプライシング部位間の配列は、例えば、挿入変異誘発あるい
は制限開裂/連結により、ランダムに集合中に組み込まれる。挿入変異誘発には
、核酸の集合は、最初に、選択されたテンプレート分子とアニールされるべきで
ある。制限開裂/連結には、位置BおよびBoでの核酸の最初の開裂で、混合さ
れるべき結合ドメイン(HCDRI、HCDR2、LCflRi:図IB)が放
出される。混合され開裂された集合の、続く連結は、vH鎖およびV、鎖の両方
に対する、CDRLとCDR2あるいは3とのランダム組み合わせを共にもたら
す。結合ドメインの新規組み合わせは、上記の結合親和性の生産的変化について
、発現によりスクリーニングされ得る。このようなスクリーニングの方法には、
例えば、ELISA、イムノプロット、パニング(panning)、プラーク
リフト(plaquelift)、平衡透析、および競合アッセイが含まれる。
これらの方法は、当業者には公知であり、例えば、Harlovら、Antib
odies: A Laboratory Manual、 ColdSpri
ng Harbor Laboratory、 Co1d Spring Ha
rbor (198g)に記載されている。これは、本明細書に参考文献として
援用する。
CDR1以外の結合ドメインもまた混合され得る。例えば、CDR3は、本明細
書に記載の方法によりCDR1および2と混合され得る。■、4および・vL両
両列列中CDR2と3との間のスプライシング部位を使用して、これらの部位の
間の結合ドメインは、混合され得る(図IC)。関連機能を有する結合タンノ(
り質をコードする核酸の集合は、混合され、開裂試薬Cで処理され、そして次に
再連結されて結合ドメインのランダム組み合わせを生産する。あるいは、テンプ
レートおよびCに位置するスプライシング部位を有する合成結合ドメインは、挿
入変異誘発による結合ドメインのランダム組み込みで混合され得る。同様に、C
DR2は、CDRlおよび3とランダムに混合され得る。例えば、3つのメンバ
ーを有するスプライシング部位の組が使用され得、これは、挿入変異誘発により
有効に行われる。2つのスプライシング部位は、ヘビーおよびライトチェーン両
配列上のCDR2の範囲外に位置し得る。第三のスプライシング部位は、CDH
間、例えば、HCDR3とLCDFIIとの範囲の配列内に位置し得る。同様に
、近隣のCDRは、外部に位置するスプライシング部位、およびそれらの間に位
置する共通の部位を有することにより混合され得る。スプライシング部位を有す
る核酸の、上記の構成体とのアニーリングは、例えば、集合内のHCDR2およ
びLCDR□のランダム組み込みをもたらす。さらに、DNAの複製前にDNA
の修復機能の発生を実証するDHIOB(Life Technol。
gies、 Bethesda、 MD)のようないくつかの細菌株が存在する
。
これらの菌株では、合成核酸およびテンプレート核酸に対応する配列がほぼ等し
い頻度で得られる。従って、多くの異なるテンプレートが多くの異なる合成核酸
とともに使用され、互いに独立した、すべての可能な順列を得る。
混合されていない親分子に比較して最適化された結合特性を示す選択された結合
タンパク質は、選択変異誘発によりさらに最適化され得る。関連結合ドメインの
混合後に得られた組み合わせは、異なる抗原結合特性による有益な特性を有する
結合タンパク質を提供し得るが、選択されたそれらの分子は、最適な抗原結合性
に要求される最善の配列を必ずしもコードし得ない。選択された配列は、開始親
分子から得られ得る、単なる最適配列である。ランダムアミノ酸変化を組み込む
選択変異誘発、あるいは既知配列に基づくアミノ酸変化の所望の偏向は、より有
益な結合特性を与える生産的変化をさらに提供し得る。
変異誘発は、当該分野では標準的な方法により実施され得る。その方法ではコー
ドする核酸内の予め決定された位置でドを使用する。あるいは、変異誘発に使用
されたオリゴヌクレオチドは、種々のアミノ酸コドンを生産する方法により合成
され得るが、予め決定された配列に偏向する。そしてこの予め決定された配列は
、最適化された結合タン/fり質内の結合ドメインの1つか、あるいはすべてで
る。相当な数のアミノ酸コドンの位置が特異的配列であるべきときには、この合
成方法は、変異体オリゴヌクレオチドを作成するための使用に有利である。この
方法は、米国特許出願番号第077573.648号に詳細に開示されていて、
これは本明細書に参考文献として援用する。簡単には、この方法は、2つの反応
カラムを用tまたオリゴヌクレオチド合成を伴う。第一のカラムでGよ、特異的
コドンのヌクレオチド配列は、連続的に合成される。第二のカラムでは、縮重コ
ドンが、コドンの第一および第二のモノマーの位置で、4種のすべてのヌクレオ
チドの混合物を力、ノブリングすることにより合成される。コドンは、第三モノ
マーの位置で、グアニンとチミン、あるいはシトシンとアデニンのヌクレオチド
のいずれかの混合物を力・ノブリングすることにより完成される。2つのカラム
の反応生成物の混合により、予め決定された配列と、所望の位置でのランダム配
列との両方を含むオリゴヌクレオチドの集合が得られる。合成は、予め決定され
た付加される配列をカップリングするために、この混合物を使用して進行される
か、あるいは、付加されるランダム配列の合成のために2つのカラムにさらに分
けることにより進行され得る。このような変異体オリゴヌクレオチドの使用によ
り、変化は結合ドメイン中でなされ得て、得られた結合タンパク質を、上記のよ
うに、標準的な組換え発現法を使用して、最適化された結合特性のために選択し
得る。
以下の実施例は、例を示すことを意図し、本発明を限定することは意図していな
い。
L立丘ユ
ム のためのCDHの、 ・な4
この実施例は、vHおよびVLCDRの継続的な混合操作によるFab結合親和
性の最適化、および前の操作で得られたFabフラグメントよりヒトβ−エンド
ルフィンに対して高親和性を示す分子の選択を示す。
CR′ A の 。 の み゛ み
組換え細胞表面発現ライブラリーから選択され、ヒトβ−エンドルフィンペプチ
ドに対して親和性を有するFabフラグメントを、最適化のプロトコル用に使用
した。米国特許出願番号第071590.219号に詳細に記載されており、本
明細書に参考文献として援用するこの系では、ヘビーおよびライトチェーン配列
を、Lacプロモーター/オペレーターの転写制御のもとに、ジシストロン性(
dicistronic)オペロン由来のフィラメント状のバクテリオファージ
M13の表面上で同時発現する。その他に述べられていなければ、ファージ培養
、ベクター単離、DNA制限開裂、連結および形質転換などのような決まった操
作のために行われたすべての組換え法は、当業者には公知の標準的な方法であっ
た。このような方法は、5anBrookら、Mo1ecular Cloni
ng: A Laboratory Manual、 Co1d Spring
Harbor Laboratory、 Co1d Spring Harb
or、 1989、およびAu5ubelら、Current Protoco
ls in Mo1ecular Biology、 John Wiley
andSons、 New York、 1989に認められる。この両方は、
本明細書に参考文献として援用する。
CDHの混合のために使用される制限部位を得るために、図1に図示した制限パ
ターンを与えるのに必要なところで、変異誘発を行った。rAJおよび「Ao」
制限部位は、Bst XIに対応し、rBJおよび「Bo」は、Dra Ill
に対応し、モしてrcJおよび「Co」は、Fok Iに対応する。図1中のA
SA’およびBoに対応する3つの部位のみが、変異誘発による組み込みに必要
であった。なぜなら、残りの部位は、天然に、はとんどのヘビーおよびライトチ
ェーン配列中に認められるからである。
しかし、Dra IllおよびFok 1部位は、変異体オリゴヌクレオチド5
−CGATGGCCCTCTACGAGAACCATC−3°および5°−AT
AATATCCCAACCTAATTTAC−3°を用いて、ベクターから除去
した。変異誘発を、本明細書に参考文献として援用するKunkelら、Met
h、 Enzymol、 154:367−382 (1987)の方法で実施
する。試薬、細菌株およびプロトコルを、BiORid Mutagenesi
s fit (Bio Rad。
Rich+*ond、 CA)から得、変異誘発を製造業者の推奨通りに実施す
る。簡単には、CJ236の一夜培養物(1ml)を、50 ulの5OB−C
APに接種し、ol)ese ” 0.3まで増殖する。変異誘発されるべきテ
ンプレートを含むファージを、1 : 100に希釈し、10μlを培養物に加
えた。インキニベーシ璽ンを37℃でさらに4時間続ける。培養物を、4℃で1
2.000 rp+*で15分間、2回遠心分離する。上清を新しいチェーンに
移す。RNase Aを加えて(10mg/+*lの15μl)、次に3.5
M NHaOAc中の20%PEG 11000を7.5ml加える。懸濁液を
水中で30分間インキュベートし、上記のように1回遠心分離する。ペレットを
200μlの高塩緩衝液(300mM NaC1,100mM )リス、pH8
,0,1a+M EDTA)中に再懸濁し、XLI−Blue”(Strata
gene、 La Jolla、 CA)およびCJ236の両方で濾過する。
CJ236フアージのストックを、等容量のフェノール/クロロホルム/イソア
ミルアルコール(1: 1 : 1/48)で抽出し、その後dt12Qにより
逆抽出する。これらのウラシル含有核酸をエタノールで沈澱させ、洗浄し、20
μlのdH20に再懸濁させ、そして定量する。ウラシル含有テンプレート(2
33μg)を、20 ng(1μl中)のリン酸化された変異体オリゴヌクレオ
チド、および1μlの10 Xアニーリング緩衝液(Zoo mMヒトス、pH
7,4,20mM MgCl2.500 i+M NaC1)と混合して最終容
量をlOμlにし、70℃に加熱し、徐々に室温に冷却する。反応物を水中に置
き、1μmのlOx合成緩衝液(4mM 各dNTP。
?、5 mM ATP、 1751M トリス、pH7,4,37,5mM M
gCb、215mM DTT)、1u1のT4 DNAリガーゼ(3−5−L
= ット)、およびlμlのT4 Dnaポリメラーゼ加える。反応物を5分間
、水中でインキユベートし、その後、37°Cで90分間インキュベートする。
反応を、90μlの停止緩衝液(10mM トリス、I)H8,0110mME
DTA)を加えて停止し、XLI−Blue”細胞中に形質転換する。
変異体オリゴヌクレオチド配列を表Iに示す。ここで、下線をつけた部分は組み
込まれた制限酵素部位を示す。このオリゴヌクレオチドは、Vhs V(あるい
はベクター配列の非コーディング鎖に対応する。すべての変異を、制限酵素消化
および配列分析により確認する。配列決定は、Sangerら、Proc、 N
atl、 Aead、 Set、 U、S、A、 74:5463−5467
(1977)の方法により、5equenaseRバージヨン2.0のDNAシ
ークエンシングキットを製造業者の推奨通りに使用して実施する。
(以下余白)
に い゛れるオリゴヌクレオチド
レオチド 監虹1皿監 配刀ユS’ Th坦[」−CI Fok 工 5雷−A
TAAACTCCAACATCCTCAGC−31
CDRAによる A の
Fab結合親和性を最適化するために、CDR混合の3回連続操作を行う。混合
操作のどの回も結合の数を拡張し、それは新規に生成した抗体を異なるCDHの
それら自身および初期の選択されたFabフラグメントのセットと組み合わせて
用いることにより試験され得る。
最初の結合のセット、ヘビーチェーンCDR類を、ヒトβ−エンドルフィンに対
する抗原結合親和性を示す抗体が異なるライトチェーンCDR類と混合した。こ
の混合により、異なるヘビーチェーン抗原結合配列を異なる相浦的ライトチェー
ン抗原結合配列を用いて有効に試験する。
CDR1[のヘビーおよびライトチェーンを混合するためニ、上記の抗体配列を
コードする変異ベクターをBit XIで消化した。
それぞれのベクターの等量を結合して、最終的に5から10ggの間の総DNA
を産生ずる。消化の完了をアガノース(aganoH)ゲル電気泳動により確認
した。等量のフェノール/クロロボルムで1回、クロロホルムで1回抽出し、次
にエタノールで沈澱することにより反応を停止する。ベレットを70%エタノー
ルで洗浄し、減圧乾燥して8.5μmの蒸留水または脱イオン水(dH20)に
再懸濁する。1μlの10×リガーゼ緩衝液(50mM )リス−HCl%pH
7,8,101M MgCl2.20 mM DTT、 1mM ATP、 5
0p g/ml BSA)を加え、次1c0.5 μm(7)T4 DNA ’
Jガーゼ(2U/μm;Bethesda Re5earch Laborat
ories、 Gaithersburg、 MD)を加える。適合する宿主株
中にエレクトロポレーシ薗ンする前に、連結物を16℃で一夜または室温で2時
間インキュベートする。
本明細書で参考文献として援用する、Smi thら、Focus 12:38
−40 (1990)に記載されたようにして、E、 colt MK3G−3
をエレクトロポレーシヨンする。MK30−3の新鮮なコロニーをマグネシウム
を含まない5 mlのSOB(20gのバクトートリプトン、5gのバクトーイ
ーストエクストラクト、0.584 gのNaC1,0,186gのKCIをd
H20で1.000■1にする)内に接種して細胞を調製し、37℃で一夜激し
く曝気して増殖させる。マグネシウムを含まなイ5OB(500ml) ii:
、−夜培養物を1 : 1000ノ比率で接種し、37℃で激しく曝気してoI
)ssaが0.8になるまで(約2から3時間)増殖させる。G530−ター(
Sorvall、 Newtovn、 CT)内で4℃で10分間、5.000
rp+*(2,600X g)で遠心分離して細胞を回収し、500 mlの
水冷10%(体積比)滅菌グリセロール中に再懸濁し、再び同じ方法で遠心分離
および再懸濁する。3回目の遠心分離の後、細胞を10%滅菌グリセロール中に
再懸濁して最終容量を約2mlとして、懸濁液のOD、、。が200から300
になるようにする。普通、上清を流し出した後、容器に残った10%グリセロー
ルに再懸濁する。細胞はマイクロセントリフスージ管に40μIずつのアリコー
トとしてドライアイス−エタノール浴を用いて凍結し一70℃で凍結保存する。
使用前に凍結細胞を水上で徐々に解凍し、細胞懸濁液40μlにつき約to p
gから500 ngのベクターと混合してエレクトロポレーシ璽ンする。1つの
40 μmアリコートを0.1cmのエレクトロポレーションチャンバ−(Bi
o−Rad、 Ricto*and、 CA)に入れ、パルス長(τ)″4 m
sを与える4にΩの並列抵抗25μF、1.88KVを用いて0℃で1回パルス
をかける。パルスをかけた細胞の10μlアリコートを12− X 75− m
uの培養管に入れて、l mlの5OC(98mI SOHに1 +alの2M
MgCl2および1 mlの2Mグルコースを加える)で希釈し、選択培地中
での培養に先立ち37℃で1時間、培養液を振盪する。簡単には、上記1■1の
ライブラリー培養液を2XYT培地(16gトリプトン、10gイーストエクス
トラクト、Sg NaC1)中で50倍希釈し、37℃で5−8時間培養して増
殖する。細菌は10,000 X gで遠心分離することによりペレット化する
。ファージを含む上清を滅菌管に移し、4℃で保存する。
表面の膜上に新しく生成されたFabフラグメントを発現スル精製ファージを、
XLI Blue”″細胞(Stratagene、 La Jolla、 C
A)の50 mlの液体培養液から調製する。その細胞は4℃で保存したファー
ジストックを10組o、i、で感染させたものである。
培養液を2m1MのI PTGで誘導する。上清を2回遠心分離して透明にし、
177、5容量のPEG溶液(25%PEG−8000,2,5M NaC1)
を加えてファージを沈澱させ、次に4°Cで一夜インキュベートする。
沈澱物を10,000 X gで90分間遠心分離することにより回収する。フ
ァージペレットを0.(11Mトリス−HCl5pH7,6,1,OmM ED
TAおよび0.1%サルコシルからなる25 mlの溶液に再懸濁し、次に室温
で30分間ゆるやかに振盪する。溶液を0.5 M NaC1に調整し、最終的
には5%ポリエチレングリコール濃度になるようにする。4℃で2時間放置後、
ファージを含む沈澱物を15.000Xgで1時間遠心分離することにより回収
する。沈澱物を10m1のNET!l衝液(0,1M NaC1,1,0+aM
EDTA、および0.01Mトリス−HCl、 pH7,6)中に再懸濁し、
よ(混合し、そしてファージは170,000 X gで3時間遠心分離するこ
とにより再びペレット化する。ファージペレットを2 mlのNET緩衝液に一
夜再懸濁し、110,000 X gで18時間の塩化セシウム遠心分1!!(
10mlの緩衝液中に3.86gの塩化セシウム)にかける。ファージのバンド
を集め、NET緩衝液で7倍に希釈し、再び170.000 X gで3時間遠
心分離し、再懸濁し、0.1mMのアジ化ナトリウム含有の0.3 mlのNE
T緩衝液中で4℃で保存する。
結合親和性は、表面発現ファージをヒトβ−エンドルフィンで被覆したプレート
上にパニングすることにより評価する。
β−エンドルフィンをストレプトアビジン被覆プレートに結合し、次にビオチン
化し、そしてウラシル存在下でRZ1032のようなSup E LLI−01
−株中で増殖したファージを吸収する。
このように増殖したファージは、阻害後に残存するファージはすべて通常の増殖
条件では生存せず、従ってパニングを妨害しないことを保証する。その代わりに
、標識した抗原を用いる標準逆免疫スクリーニング法もまた、用い得る。ビオチ
ン化試薬をジメチルホルムアミドに、1墓lの溶媒に対して固体のNHS−SS
−ビオチン(スルホスクシンイミジル2−(ビオチンアミド)エチル−1,3°
−ジチオプロピオネート; Pierce、 Rockford、 IL)が2
.4mgの割合で溶解し、そして製造者が指示する通りに使用する。小規模の反
応を、溶解した試薬1μlを滅菌した重炭酸塩緩衝液(0,1M NaHCO3
,pH8,6)で1 mg/mlに希釈したβ−エンドルフィンの43μlと混
合して行う。25℃で2時間放置後、残ったビオチン化試薬を500μlの1M
エタノールアミン(HCIでpH9に調整)とさらに2時間反応させる。試料全
体をI B/mlのBSAを含む1mlのTBSで希釈し、Centricon
30ウルトラ−フィルター(Amfcon)で約50μlまで濃縮し、同じフ
ィルターを、2 +elのTBSで3回および0.02%NaN3および7×1
012のUV−不活化阻害ファージ(以下を参照)を含む1 mlのTBSで1
回洗浄し、最終的な濃縮液(60−80μl)を4℃で保存する。
NHS−SS−ビオチン試薬でビオチン化したβ−エンドルフィンはジスルフィ
ド含有チェーンを介してビオチンと結合している。
パニングは、ポリスチレンベトリブレート(60X 15■l)に、0.I M
NaHCO3pH8,6−0,02%NaN3に1 mg/mlのストレプト
アビジン(BRL)を含む溶液1璽lを入れ、コールドルーム内の小すな気密プ
ラスチック箱中で一夜インキュベートして行う。次の日ストレプトアビジンを除
去し、少なくとも10 mlの阻害液(29B/mlのBSA: 3 u g/
mlのストレプトアビジン; 0.I M Na■co3pH8,6−0,02
%Naps)に置き換え、そして室温で少なくとも1時間インキュベートする。
阻害液を除去し、0.5%ツイーン20を含むトリス緩衝液添加生理食塩水(T
BS−0,5%ツイーン20)でプレートをすばやく3回洗浄する。
β−エンドルフィンに結合し、抗体フラグメントを発現するファージを、ライブ
ラリーの50μm量と反応した阻害されたビオチン化β−エンドルフィン(2,
7Mgβ−エンドルフィン)の5μlを用いて選択する。各混合液を4℃で一夜
インキュベートし、1 +llのTBS−0,5%ツイーン20で希釈し、上記
のように調製したストレプトアビジン被覆ベトリブレートに移す。
室温で10分間振盪した後、未結合ファージを除去し、プレートをTBS−0,
5%ツイーン20で30−90分かけて10回洗浄する。結合したファージを、
800μlの滅菌した溶出緩衝液(1mg/m1BSA、0.1 M MCI、
グリセロールでpH2,2に調整)を用いてプレートから15分間溶出させ、
溶出液は48μlの2M)リス(pH未調整)で中和する。各溶出液の20μl
量を、投入するファージの希釈液により、MK30−3濃縮細胞で力価を測定す
る。
2回目のパニングは、ライブラリーからの最初の溶出液750μmを5 ysM
のDTTで1o分間処理して、残ったビオチン化結合タンパクをビオチン基に結
合させているジスルフィド結合を切断することにより行われる。処理した溶出液
はcentrtcon 30ウルトラフイルター(Amicon)で濃縮し、T
BS−0,5%ツイーン2゜で3回洗浄し、濃縮して最終容量を約50μlにす
る。最終的な濃縮液を5.0μl(2,7Mgβ−エンドルフィン)の阻害され
たビオチン化β−エンドルフィンを含むチューブに移し、−夜インキュベートす
る。溶液を1mlのTBS−0,5%ツイーン2oで希釈し、パンし、新たに調
製したストレプトアビジン被覆ベトリブレートで上記のように溶出する。2回目
の溶出液全体(800μl)を48μlの2M トリスで中和し、その20μl
を1回目の溶出液および投入ファージの希釈液で、同時に力価を測定する。必要
ならば、均質のファージ集合が得られるまで更にパニングを行い得る。さらに、
検出用の試薬類が入手可能であればファージをプラーク精製し得る。
パニングによって選択されたファージは、配列をコードしたFabのDNA配列
決定によって特徴づけられる。配列決定に用いるテンプレートは、精製した集合
から得られた個々のプラークを有するXLIの一夜培養物の1 : 100希釈
液を含む1 mlの2XYTの培養液を接種して調製する。プラークは、滅菌し
たつまようじで採取する。37℃で5−6時間振盪してインキュベートした後、
1.5■lのマイクロフユージチューブに移す。200μmのPEG溶液を加え
、次にポルテックス攪拌し、氷上に10分間静置する。マイクロフユージで12
.ooo x gで5分間遠心分離してファージ沈澱物を回収する。上清を捨て
、ペレットを230 μ1(7)TE(10mM )リス−HCl5pH7,5
、l mM EDTA)中に黄色ピペットチップで静かにピペッティングして再
懸濁する。フェノール(200μl)を加え、次に短かくポルテックス攪拌し、
マイクロフユージで相分離する。水相を別のチューブに移して、上記のフェノー
ル抽出のように、200μlのフェノール/クロロホルム(1:1)で、抽出す
る。3 M Na0Acの0.1容量を加え、次に2.5容量のエタノールを加
えて一20℃で20分間沈澱させる。
沈澱したテンプレートは、マイクロフニージで12.Goo X g’t’8分
間遠心分離して回収する。ペレットは70%エタノールで洗浄し、乾燥後25μ
lのTHに再懸濁する。配列決定は、5equenase”配列決定キットを製
造者(U、S、 Bioehemical、 C1eveland、 OH)が
提供するプロトコールに従って行う。
2回目のCDR混合は、選択された抗原結合フラグメントのヘビーおよびライト
チェーン集合の中でランダムに結合した異なるCDHの組合せを必要とする。C
DR2および3配列を興なるCDR1配列を有するヘビーおよびライトチェーン
集合の中で混合した。ヘビーおよびライトチェーン双方の組合せから、および1
回目に選択された抗体から得られた抗体を、これらの最適化操作に用いた。
最適化の第1回目の操作がすでに行われたが、選択されたFab配列を含むベク
ターはまだ変異誘発によって組み込まれた制限酵素部位をコードする。従って、
それぞれのベクターの等量を組み合わせて(全量5−10μg)、Fok Iを
用いて完全に消化させる。連結反応の次の段階、エレクトロポレーションおよび
スクリーニングを上記のように行う。
3回目のCDR混合は、翼なるCDR3配列を有するヘビーおよびライトチェー
ン集合の中でランダムに結合したCDR1および2を必要とする。これ以前に得
られたヒトβ−エンドルフィンに対する結合親和性について選択された抗体のす
べてを等量ずつ混合し、前記のようにBgl Iにより消化した。同様に、連結
反応およびスクリーニングも、上記のように行った。結合親和性の定量は、標識
したβ−エンドルフィンに対する平衡透析および5chatandプロット分析
によって行う。
本発明は現時点で好ましい実施態様を参考として記載したが、当業者によって種
々の修正が本発明から外れることな(行われ得ることが理解されるべきである。
従って、本発明は以下のクレームによってのみ限定される。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)(至)
平成5年6月21日
Claims (26)
- 1.(a)少なくとも1組のスプライシング部位を有する結合タンパク質をコー ドする2つまたはそれ以上の核酸を提供する工程、 ここで、該スプライシング部位の組が、1つまたはそれ以上のコードされた結合 ドメインの両端に隣接している;(b)該2つまたはそれ以上の核酸を混合し、 結合タンパク質をコードする混合核酸の親集合を製造する工程;および(c)該 2つまたはそれ以上の核酸の間に、該スプライシング部位の組を介して該結合ド メインをランダムに組込み、結合タンパク質をコードする核酸の別の集合を製造 する工程、ここで、少なくとも1つの結合タンパク質は該親集合の構成要素と実 質的に異なった結合特性によって特徴付けられる;を包含する、コードされた結 合タンパク質の結合特性を最適化するための、核酸操作方法。
- 2.前記工程(a)がさらに、結合タンパク質をコードする少なくとも1つの核 酸を、酵素的重合により合成することを包含する、請求項1に記載の方法。
- 3.前記酵素的重合が、ポリメラーゼチェーンリアクションである、請求項2に 記載の方法。
- 4.前記工程(a)がさらに、結合タンパク質をコードする少なくとも1つの核 酸の化学合成を包含する、請求項1に記載の方法。
- 5.前記工程(c)がさらに、 (c1)前記混合核酸の親集合の前記スプライシング部位に、少なくとも1組の 開裂部位を導入する工程;(c2)該開裂部位を、開裂試薬で切断し、ライゲー ションに適合しない末端を各スプライシング部位に製造し、そして、結合タンパ ク質をコードする前記核酸から前記1つまたはそれ以上のコードされた結合ドメ インを切り出す工程;および(c3)該切り放された結合ドメインを、結合タン パク質をコードする該核酸に連結する工程; を包含する、請求項1に記載の方法。
- 6.前記工程(c)がさらに、前記2つまたはそれ以上の核酸の間に存在する前 記スプライシング部位の一本領領域をアニーリングすることを包含する、 ここで、該スプライシング部位は、特異的なハイブリダイゼイションを行うのに 十分なヌクレオチド配列の同一性を相補鎖の間に有する、 請求項2に記載の方法。
- 7.前記2つまたはそれ以上の核酸が、一本鎖である、請求項6に記載の方法。
- 8.前記工程(c)がさらに、前記2つまたはそれ以上の核酸の間に存在する前 記スプライシング部位の一本鎖領域をアニーリングすることを包含する、 ここで、該スプライシング部位は、特異的なハイブリダイゼイションを行うのに 十分なヌクレオチド配列の同一性を相補鎖の間に有する、 請求項4に記載の方法。
- 9.前記2つまたはそれ以上の核酸が、一本鎖である、請求項8に記載の方法。
- 10.前記結合タンパク質が、抗体である、請求項1に記載の方法。
- 11.前記結合ドメインが、CDR類である、請求項1に記載の方法。
- 12.前記開裂部位の組が、制限酵素認識部位である、請求項5に記載の方法。
- 13.前記制限酵素認識部位が、Bst XI、Fok IおよびDra II Iからなる群より選択される、請求項12に記載の方法。
- 14.前記開裂試薬が、制限酵素である、請求項5に記載の方法。
- 15.(a)少なくとも1組のスプライシング部位を有する結合タンパク質をコ ードする2つまたはそれ以上の核酸を提供する工程、 ここで、該スプライシング部位の組が、1つまたはそれ以上のコードされた結合 ドメインの両端に隣接している;(b)該2つまたはそれ以上の核酸を混合し、 結合タンパク質をコードする混合核酸の親集合を製造する工程;および(c)該 2つまたはそれ以上の核酸の間に、該スプライシング部位の組を介して該結合ド メインをランダムに組込み、結合タンパク質をコードする核酸の別の集合を製造 する工程、ここで、少なくとも1つの結合タンパク質は、該親集合の構成要素と 実質的に異なった結合特性によって特徴付けられた、異なる結合タンパク質をコ ードする核酸の集合を製造する工程; を包含する方法によって製造される結合タンパク質をコードする、核酸。
- 16.前記結合タンパク質が、抗体である、請求項15に記載の核酸。
- 17.前記結合ドメインが、CDR類である、請求項15に記載の核酸。
- 18.(a)少なくとも1組のスプライシング部位を有する結合タンパク質をコ ードする2つまたはそれ以上の核酸を提供する工程、 ここで、該スプライシング部位の組が、1つまたはそれ以上のコードされた結合 ドメインの両端に隣接している;(b)該2つまたはそれ以上の核酸を混合し、 結合タンパク質をコードする混合核酸の親集合を製造する工程;および(c)該 2つまたはそれ以上の核酸の間に、該スプライシング部位の組を介して該結合ド メインをランダムに組込み、結合タンパク質をコードする核酸の別の集合を製造 する工程、ここで、少なくとも1つの結合タンパク質は、該親集合の構成要素と 実質的に異なった結合特性によって特徴付けられた、異なる結合タンパク質をコ ードする核酸の集合を製造する工程; を包含する方法によって製造される結合タンパク質をコードする核酸を含む、ベ クター。
- 19.前記結合タンパク質が、抗体である、請求項18に記載のベクター。
- 20.前記結合ドメインが、CDR類である、請求項18に記載のベクター。
- 21.請求項18に記載のベクターで形質転換された、宿主細胞。
- 22.前記結合タンパク質が、抗体である、請求項21に記載の宿主細胞。
- 23.前記結合ドメインが、CDR類である、請求項21に記載の宿主細胞。
- 24.請求項21に記載の宿主細胞で製造される、結合タンパク質。
- 25.前記結合タンパク質が、抗体である、請求項24に記載の結合タンパク質 。
- 26.前記結合ドメインが、CDR類である、請求項24に記載の結合タンパク 質。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US63165990A | 1990-12-20 | 1990-12-20 | |
US631,659 | 1990-12-20 | ||
PCT/US1991/009630 WO1992011272A1 (en) | 1990-12-20 | 1991-12-20 | Optimization of binding proteins |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06505866A true JPH06505866A (ja) | 1994-07-07 |
JP3298879B2 JP3298879B2 (ja) | 2002-07-08 |
Family
ID=24532179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50374992A Expired - Fee Related JP3298879B2 (ja) | 1990-12-20 | 1991-12-20 | 結合タンパク質の最適化 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5955358A (ja) |
EP (1) | EP0563296B1 (ja) |
JP (1) | JP3298879B2 (ja) |
AT (1) | ATE177782T1 (ja) |
AU (1) | AU9166691A (ja) |
CA (1) | CA2098824A1 (ja) |
DE (1) | DE69131017T2 (ja) |
IE (1) | IE914504A1 (ja) |
IL (1) | IL100460A (ja) |
NZ (1) | NZ241119A (ja) |
TW (1) | TW366364B (ja) |
WO (1) | WO1992011272A1 (ja) |
Families Citing this family (142)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5223409A (en) | 1988-09-02 | 1993-06-29 | Protein Engineering Corp. | Directed evolution of novel binding proteins |
US7413537B2 (en) | 1989-09-01 | 2008-08-19 | Dyax Corp. | Directed evolution of disulfide-bonded micro-proteins |
US5747334A (en) * | 1990-02-15 | 1998-05-05 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Random peptide library |
US5498538A (en) * | 1990-02-15 | 1996-03-12 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Totally synthetic affinity reagents |
US6916605B1 (en) | 1990-07-10 | 2005-07-12 | Medical Research Council | Methods for producing members of specific binding pairs |
US7063943B1 (en) | 1990-07-10 | 2006-06-20 | Cambridge Antibody Technology | Methods for producing members of specific binding pairs |
GB9015198D0 (en) * | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
DK1279731T3 (da) | 1991-03-01 | 2007-09-24 | Dyax Corp | Fremgangsmåde til udvikling af bindende miniproteiner |
ES2313867T3 (es) | 1991-12-02 | 2009-03-16 | Medical Research Council | Produccion de anticuerpos anti-auto de repertorios de segmentos de anticuerpo expresados en la superficie de fagos. |
US6165793A (en) | 1996-03-25 | 2000-12-26 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6395547B1 (en) | 1994-02-17 | 2002-05-28 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6406855B1 (en) | 1994-02-17 | 2002-06-18 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for polypeptide engineering |
US6117679A (en) | 1994-02-17 | 2000-09-12 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6335160B1 (en) | 1995-02-17 | 2002-01-01 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for polypeptide engineering |
US5605793A (en) | 1994-02-17 | 1997-02-25 | Affymax Technologies N.V. | Methods for in vitro recombination |
US6995017B1 (en) | 1994-02-17 | 2006-02-07 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6010861A (en) * | 1994-08-03 | 2000-01-04 | Dgi Biotechnologies, Llc | Target specific screens and their use for discovering small organic molecular pharmacophores |
US6326155B1 (en) * | 1995-03-20 | 2001-12-04 | Dyax Corp. | Engineering affinity ligands for macromolecules |
US6506602B1 (en) | 1996-03-25 | 2003-01-14 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6096548A (en) | 1996-03-25 | 2000-08-01 | Maxygen, Inc. | Method for directing evolution of a virus |
US20070009930A1 (en) * | 1996-12-18 | 2007-01-11 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for polypeptide engineering |
US6153410A (en) * | 1997-03-25 | 2000-11-28 | California Institute Of Technology | Recombination of polynucleotide sequences using random or defined primers |
AU1449499A (en) | 1997-10-31 | 1999-05-24 | Maxygen, Incorporated | Modification of virus tropism and host range by viral genome shuffling |
DK1036198T3 (da) | 1997-12-08 | 2013-01-02 | California Inst Of Techn | Fremgangsmåde til fremstilling af polynukleotid- og polypeptidsekvenser |
US6541011B2 (en) | 1998-02-11 | 2003-04-01 | Maxygen, Inc. | Antigen library immunization |
US7390619B1 (en) | 1998-02-11 | 2008-06-24 | Maxygen, Inc. | Optimization of immunomodulatory properties of genetic vaccines |
US6365408B1 (en) | 1998-06-19 | 2002-04-02 | Maxygen, Inc. | Methods of evolving a polynucleotides by mutagenesis and recombination |
US6365377B1 (en) | 1999-03-05 | 2002-04-02 | Maxygen, Inc. | Recombination of insertion modified nucleic acids |
US6943001B2 (en) * | 2001-08-03 | 2005-09-13 | Diversa Corporation | Epoxide hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
WO2003012126A2 (en) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Diversa Corporation | Epoxide hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US20040005709A1 (en) * | 2001-10-24 | 2004-01-08 | Hoogenboom Henricus Renerus Jacobus Mattheus | Hybridization control of sequence variation |
AU2002366523A1 (en) * | 2001-12-05 | 2003-06-23 | E-Tenna Corporation | Capacitively-loaded bent-wire monopole on an artificial magnetic conductor |
AU2003217716A1 (en) * | 2002-02-25 | 2003-09-09 | Cabot Corporation | Custom ligand design for biomolecular filtration and purification for bioseperation |
US7244592B2 (en) | 2002-03-07 | 2007-07-17 | Dyax Corp. | Ligand screening and discovery |
AU2003243157C1 (en) | 2002-04-19 | 2008-09-04 | Verenium Corporation | Phospholipases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US7226771B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-06-05 | Diversa Corporation | Phospholipases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP3023498B1 (en) | 2003-03-06 | 2018-11-28 | BASF Enzymes LLC | Amylases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP3299465A1 (en) | 2003-03-07 | 2018-03-28 | DSM IP Assets B.V. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2521402C (en) | 2003-04-04 | 2015-01-13 | Diversa Corporation | Pectate lyases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CN108486086A (zh) | 2003-07-02 | 2018-09-04 | 维莱尼姆公司 | 葡聚糖酶,编码它们的核酸以及制备和使用它们的方法 |
DE10331054A1 (de) * | 2003-07-09 | 2005-02-03 | Schering Ag | Emitter-bindende Peptide die eine Veränderung der spektralen Emissionseigenschaften des Emitters bewirken |
US7741089B2 (en) | 2003-08-11 | 2010-06-22 | Verenium Corporation | Laccases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CN101432292B (zh) | 2004-06-16 | 2013-03-13 | 维莱尼姆公司 | 对叶绿素进行酶促脱色的组合物和方法 |
AU2005313026B2 (en) | 2004-12-06 | 2011-09-08 | Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. | Human monoclonal antibodies to influenza M2 protein and methods of making and using same |
EP1869174B1 (en) | 2005-03-10 | 2015-02-18 | BASF Enzymes LLC | Lyase enzymes, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
NZ561247A (en) | 2005-03-15 | 2010-06-25 | Verenium Corp | Beta-glucosidases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2601400A1 (en) | 2005-03-19 | 2006-09-28 | Medical Research Council | Improvements in or relating to treatment and prevention of viral infections |
CN103146708A (zh) | 2005-06-30 | 2013-06-12 | Abbvie公司 | Il-12/p40结合蛋白 |
US7612181B2 (en) | 2005-08-19 | 2009-11-03 | Abbott Laboratories | Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof |
EP2216403A3 (en) | 2006-02-02 | 2010-11-24 | Verenium Corporation | Esterases and related nucleic acids and methods |
WO2007094852A2 (en) | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Verenium Corporation | Cellulolytic enzymes, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2638801C (en) | 2006-02-14 | 2016-12-13 | Verenium Corporation | Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP3153580A3 (en) | 2006-03-07 | 2017-04-19 | BASF Enzymes LLC | Aldolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2643416C (en) | 2006-03-07 | 2016-07-26 | Cargill, Incorporated | Aldolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
AU2007356171B8 (en) | 2006-08-04 | 2014-01-16 | Bp Corporation North America Inc. | Glucanases, nucleic acids encoding them, and methods for making and using them |
US7915388B2 (en) | 2006-09-08 | 2011-03-29 | Abbott Laboratories | Interleukin-13 binding proteins |
PL2057274T3 (pl) | 2006-09-21 | 2014-05-30 | Dsm Ip Assets Bv | Fosfolipazy, kodujące je kwasy nukleinowe i sposoby ich wytwarzania i stosowania |
EP2057178B1 (en) | 2006-09-21 | 2013-11-06 | Verenium Corporation | Phytases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
DK2479267T3 (en) | 2006-12-21 | 2017-03-27 | Basf Enzymes Llc | Amylases and Glucoamylases, Nucleic Acids Encoding Them, and Methods for Preparing and Using Them |
AR065544A1 (es) | 2007-01-30 | 2009-06-17 | Verenium Corp | Enzimas para el tratamiento de lignocelulosicos acidos nucleicos que las codifican y metodos para prepararlas y usarlas |
AU2008307371B2 (en) | 2007-10-03 | 2015-05-28 | Bp Corporation North America Inc. | Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US8663980B2 (en) | 2007-10-26 | 2014-03-04 | Janssen Biotech, Inc. | Vectors, host cells, and methods of production and uses |
WO2009088753A1 (en) | 2008-01-03 | 2009-07-16 | Verenium Corporation | Isomerases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
ES2531290T3 (es) | 2008-01-03 | 2015-03-12 | Basf Enzymes Llc | Transferasas y oxidorreductasas, ácidos nucleicos que las codifican y métodos para prepararlas y usarlas |
EP2282769A4 (en) | 2008-04-29 | 2012-04-25 | Abbott Lab | DUAL VARIABLE DOMAIN IMMUNOGLOBULINS AND ITS USES |
EP2500361B1 (en) | 2008-05-09 | 2016-03-30 | AbbVie Deutschland GmbH & Co KG | Antibodies to receptor of advanced glycation end products (RAGE) and uses thereof |
JP5723769B2 (ja) | 2008-06-03 | 2015-05-27 | アッヴィ・インコーポレイテッド | 二重可変ドメイン免疫グロブリン及びその使用 |
EP2297209A4 (en) | 2008-06-03 | 2012-08-01 | Abbott Lab | IMMUNOGLOBULINS WITH TWO VARIABLE DOMAINS AND USES THEREOF |
EP2303924B1 (en) | 2008-06-16 | 2016-07-27 | Patrys Limited | Lm-antibodies, functional fragments, lm-1 target antigen, and methods for making and using same |
EP2321422A4 (en) | 2008-07-08 | 2013-06-19 | Abbvie Inc | PROSTAGLANDINE E2 VARIABLE DOUBLE DOMAIN IMMUNOGLOBULINS AND USES THEREOF |
US8198062B2 (en) | 2008-08-29 | 2012-06-12 | Dsm Ip Assets B.V. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US8153391B2 (en) | 2008-08-29 | 2012-04-10 | Bunge Oils, Inc. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US8357503B2 (en) | 2008-08-29 | 2013-01-22 | Bunge Oils, Inc. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
JP2012516153A (ja) | 2009-01-29 | 2012-07-19 | アボット・ラボラトリーズ | Il−1結合タンパク質 |
RU2015132478A (ru) | 2009-03-05 | 2015-12-10 | Эббви Инк. | Связывающие il-17 белки |
KR101817253B1 (ko) | 2009-05-21 | 2018-01-10 | 신젠타 파티서페이션즈 아게 | 피타제, 이를 코딩하는 핵산 및 그의 제조 및 사용 방법 |
CN102741288B (zh) | 2009-08-29 | 2015-08-19 | Abbvie公司 | 治疗用dll4结合蛋白 |
SG178602A1 (en) | 2009-09-01 | 2012-04-27 | Abbott Lab | Dual variable domain immunoglobulins and uses thereof |
WO2011047262A2 (en) | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Abbott Laboratories | Dual variable domain immunoglobulins and uses thereof |
UA109884C2 (uk) | 2009-10-16 | 2015-10-26 | Поліпептид, що має активність ферменту фосфатидилінозитол-специфічної фосфоліпази с, нуклеїнова кислота, що його кодує, та спосіб його виробництва і застосування | |
UA111708C2 (uk) | 2009-10-16 | 2016-06-10 | Бандж Ойлз, Інк. | Спосіб рафінування олії |
UY32979A (es) | 2009-10-28 | 2011-02-28 | Abbott Lab | Inmunoglobulinas con dominio variable dual y usos de las mismas |
WO2011053707A1 (en) | 2009-10-31 | 2011-05-05 | Abbott Laboratories | Antibodies to receptor for advanced glycation end products (rage) and uses thereof |
JP5964249B2 (ja) | 2010-03-02 | 2016-08-03 | アッヴィ・インコーポレイテッド | 治療用dll4結合タンパク質 |
AR081246A1 (es) | 2010-05-14 | 2012-07-18 | Abbott Lab | Proteinas de union a il-1 |
JP2013537415A (ja) | 2010-08-03 | 2013-10-03 | アッヴィ・インコーポレイテッド | 二重可変ドメイン免疫グロブリンおよびその使用 |
ES2665954T3 (es) | 2010-08-19 | 2018-04-30 | Zoetis Belgium S.A. | Anticuerpos anti-NGF y su uso |
CA2809433A1 (en) | 2010-08-26 | 2012-03-01 | Abbvie Inc. | Dual variable domain immunoglobulins and uses thereof |
US9096871B2 (en) | 2010-10-06 | 2015-08-04 | Bp Corporation North America Inc. | Variant CBH I polypeptides with reduced product inhibition |
WO2012088094A2 (en) | 2010-12-21 | 2012-06-28 | Abbott Laboratories | Il-1 binding proteins |
MX2014004977A (es) | 2011-10-24 | 2014-09-11 | Abbvie Inc | Inmunoaglutinantes dirigidos contra esclerostina. |
US9120870B2 (en) | 2011-12-30 | 2015-09-01 | Abbvie Inc. | Dual specific binding proteins directed against IL-13 and IL-17 |
WO2013184871A1 (en) | 2012-06-06 | 2013-12-12 | Zoetis Llc | Caninized anti-ngf antibodies and methods thereof |
US9670276B2 (en) | 2012-07-12 | 2017-06-06 | Abbvie Inc. | IL-1 binding proteins |
NZ726258A (en) | 2012-08-31 | 2019-07-26 | Immunogen Inc | Antibodies and uses thereof to detect folate receptor 1 |
BR112015009961B1 (pt) | 2012-11-01 | 2020-10-20 | Abbvie Inc. | proteína de ligação capaz de se ligar a dll4 e vegf, bem como composição que a compreende como composição que a compreende |
US9550986B2 (en) | 2012-12-21 | 2017-01-24 | Abbvie Inc. | High-throughput antibody humanization |
GB201308828D0 (en) | 2013-03-12 | 2013-07-03 | Verenium Corp | Phytase |
MX2015012825A (es) | 2013-03-14 | 2016-06-10 | Abbott Lab | Anticuerpos monoclonales del dominio de union de lipido del núcleo del virus de la hepatitis c vhc. |
JP6505076B2 (ja) | 2013-03-14 | 2019-04-24 | アボット・ラボラトリーズAbbott Laboratories | Hcv抗原−抗体組み合わせアッセイおよびこれに使用するための方法および組成物 |
GB201308843D0 (en) | 2013-03-14 | 2013-07-03 | Verenium Corp | Phytase formulation |
JP2016512241A (ja) | 2013-03-14 | 2016-04-25 | アボット・ラボラトリーズAbbott Laboratories | 改良された抗体検出のためのhcvns3組換え抗原およびこの突然変異体 |
WO2014144280A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Abbvie Inc. | DUAL SPECIFIC BINDING PROTEINS DIRECTED AGAINST IL-1β AND / OR IL-17 |
AR095173A1 (es) | 2013-07-25 | 2015-09-30 | Basf Enzymes Llc | Fitasa |
GB201406767D0 (en) | 2014-04-15 | 2014-05-28 | Cancer Rec Tech Ltd | Humanized anti-Tn-MUC1 antibodies anf their conjugates |
CN107001472B (zh) | 2014-11-10 | 2020-12-11 | 免疫医疗有限公司 | 对cd73具有特异性的结合分子及其用途 |
WO2016094881A2 (en) | 2014-12-11 | 2016-06-16 | Abbvie Inc. | Lrp-8 binding proteins |
WO2016116626A1 (en) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Sanofi | Anti-cd3 antibodies, anti-cd123 antibodies and bispecific antibodies specifically binding to cd3 and/or cd123 |
TW201710286A (zh) | 2015-06-15 | 2017-03-16 | 艾伯維有限公司 | 抗vegf、pdgf及/或其受體之結合蛋白 |
CN107922491B (zh) | 2015-07-16 | 2021-09-28 | 印希比股份有限公司 | 多价和多特异性结合dr5的融合蛋白 |
LT3458479T (lt) | 2016-06-08 | 2021-02-25 | Abbvie Inc. | Anti-b7-h3 antikūnai ir antikūnų vaisto konjugatai |
US20190330641A1 (en) | 2016-06-17 | 2019-10-31 | National Hellenic Research Foundation | Systems for recombinant protein production |
TWI790206B (zh) | 2016-07-18 | 2023-01-21 | 法商賽諾菲公司 | 特異性結合至cd3和cd123的雙特異性抗體樣結合蛋白 |
EP3541422A4 (en) | 2016-11-16 | 2020-05-06 | Janssen Biotech, Inc. | METHOD FOR TREATING PSORIASIS WITH A SPECIFIC ANTI-IL-23 ANTIBODY |
JP7274417B2 (ja) | 2016-11-23 | 2023-05-16 | イミュノア・セラピューティクス・インコーポレイテッド | 4-1bb結合タンパク質及びその使用 |
WO2018127791A2 (en) | 2017-01-06 | 2018-07-12 | Biosion, Inc. | Erbb2 antibodies and uses therefore |
KR20190113858A (ko) | 2017-01-30 | 2019-10-08 | 얀센 바이오테크 인코포레이티드 | 활성 건선성 관절염의 치료를 위한 항-tnf 항체, 조성물, 및 방법 |
MX2019009377A (es) | 2017-02-07 | 2019-12-11 | Janssen Biotech Inc | Anticuerpos anti-tnf, composiciones y metodos para el tratamiento de la espondilitis anquilosante activa. |
CN117050176A (zh) | 2017-07-31 | 2023-11-14 | 豪夫迈·罗氏有限公司 | 基于三维结构的人源化方法 |
TW201922780A (zh) | 2017-09-25 | 2019-06-16 | 美商健生生物科技公司 | 以抗il12/il23抗體治療狼瘡之安全且有效之方法 |
US11230601B2 (en) | 2017-10-10 | 2022-01-25 | Tilos Therapeutics, Inc. | Methods of using anti-lap antibodies |
SG11202007702UA (en) | 2018-02-14 | 2020-09-29 | Viela Bio Inc | Antibodies to feline mcdonough sarcoma (fms)-like tyrosine kinase 3 receptor ligand (flt3l) and uses thereof for treating autoimmune and inflammatory diseases |
IL310216A (en) | 2018-03-05 | 2024-03-01 | Janssen Biotech Inc | Methods for treating Crohn's disease with a specific anti-IL23 antibody |
BR112020017701A2 (pt) | 2018-03-12 | 2020-12-29 | Zoetis Services Llc | Anticorpos anti-ngf e métodos dos mesmos |
US11708571B2 (en) | 2018-05-17 | 2023-07-25 | Bp Corporation North America Inc. | Production of 2-keto-3-deoxy-d-gluconic acid in filamentous fungi |
WO2020016838A2 (en) | 2018-07-18 | 2020-01-23 | Janssen Biotech, Inc. | Sustained response predictors after treatment with anti-il23 specific antibody |
AU2019334671A1 (en) | 2018-09-07 | 2021-03-25 | Basf Plant Science Company Gmbh | Improved method for the production of high levels of PUFA in plants |
AU2019334672A1 (en) | 2018-09-07 | 2021-03-25 | Basf Plant Science Company Gmbh | Improved method for the production of high levels of PUFA in plants |
CN112969792A (zh) | 2018-09-07 | 2021-06-15 | 巴斯夫植物科学有限公司 | 用于在植物中产生高水平pufa的改进方法 |
LT3883606T (lt) | 2018-09-24 | 2023-09-11 | Janssen Biotech, Inc. | Saugus ir veiksmingas opinio kolito gydymo būdas anti-il12/il23 antikūnu |
EP3863722A2 (en) | 2018-10-10 | 2021-08-18 | Tilos Theapeutics, Inc. | Anti-lap antibody variants and uses thereof |
WO2020104943A2 (en) | 2018-11-20 | 2020-05-28 | Janssen Biotech, Inc. | Safe and effective method of treating psoriasis with anti-il-23 specific antibody |
EP3897722A4 (en) | 2018-12-18 | 2022-09-14 | Janssen Biotech, Inc. | SAFE AND EFFECTIVE METHOD OF TREATING LUPUS WITH AN ANTI-IL12/IL23 ANTIBODY |
KR20210141990A (ko) | 2019-03-14 | 2021-11-23 | 얀센 바이오테크 인코포레이티드 | 항-il12/il23 항체 조성물을 생성하기 위한 제조 방법 |
WO2020188466A1 (en) | 2019-03-18 | 2020-09-24 | Janssen Biotech, Inc. | Method of treating psoriasis in pediatric subjects with anti-il12/il23 antibody |
AU2020279987A1 (en) | 2019-05-23 | 2021-11-18 | Janssen Biotech, Inc. | Method of treating inflammatory bowel disease with a combination therapy of antibodies to IL-23 and TNF alpha |
CN115135762A (zh) | 2019-12-20 | 2022-09-30 | 巴斯夫欧洲公司 | 降低萜烯的毒性和增加微生物的生产潜力 |
AU2021285040A1 (en) | 2020-06-04 | 2023-01-05 | Isobionics B.V. | Synthetic santalene synthases |
EP4015626A1 (en) | 2020-12-18 | 2022-06-22 | Isobionics B.V. | Enzymes and methods for fermentative production of monoterpene esters |
AR124681A1 (es) | 2021-01-20 | 2023-04-26 | Abbvie Inc | Conjugados anticuerpo-fármaco anti-egfr |
AU2022238849A1 (en) | 2021-03-17 | 2023-08-31 | Receptos Llc | Methods of treating atopic dermatitis with anti il-13 antibodies |
BR112024001952A2 (pt) | 2021-08-02 | 2024-04-30 | Basf Se | Usos de alfa-ionilidenoetano, de uma alfa-ionilidenoetano sintase e de uma célula hospedeira, métodos para preparar um ou mais compostos aromáticos, para perfumar um produto, conferir e/ou intensificar um odor ou sabor e para produzir alfa-ionona, composto ou composição aromática e/ou composição de fragrância e/ou produto perfumado ou com fragrância, produto perfumado ou com fragrância, e, célula hospedeira para produzir alfa-ionona |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4683202A (en) * | 1985-03-28 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying nucleic acid sequences |
GB8607679D0 (en) * | 1986-03-27 | 1986-04-30 | Winter G P | Recombinant dna product |
EP0349578B2 (en) * | 1987-03-02 | 1998-10-28 | Enzon Labs Inc. | Organism carrying a Single Chain Antibody Domain at its surface. |
US5223409A (en) * | 1988-09-02 | 1993-06-29 | Protein Engineering Corp. | Directed evolution of novel binding proteins |
EP0478627A4 (en) * | 1989-05-16 | 1992-08-19 | William D. Huse | Co-expression of heteromeric receptors |
CA2016841C (en) * | 1989-05-16 | 1999-09-21 | William D. Huse | A method for producing polymers having a preselected activity |
US5427908A (en) * | 1990-05-01 | 1995-06-27 | Affymax Technologies N.V. | Recombinant library screening methods |
US5270163A (en) * | 1990-06-11 | 1993-12-14 | University Research Corporation | Methods for identifying nucleic acid ligands |
US5723286A (en) * | 1990-06-20 | 1998-03-03 | Affymax Technologies N.V. | Peptide library and screening systems |
-
1991
- 1991-12-20 AU AU91666/91A patent/AU9166691A/en not_active Abandoned
- 1991-12-20 IE IE450491A patent/IE914504A1/en unknown
- 1991-12-20 JP JP50374992A patent/JP3298879B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-12-20 NZ NZ241119A patent/NZ241119A/xx not_active IP Right Cessation
- 1991-12-20 AT AT92903645T patent/ATE177782T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-12-20 DE DE69131017T patent/DE69131017T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-12-20 WO PCT/US1991/009630 patent/WO1992011272A1/en active IP Right Grant
- 1991-12-20 EP EP92903645A patent/EP0563296B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-12-20 CA CA002098824A patent/CA2098824A1/en not_active Abandoned
- 1991-12-20 IL IL100460A patent/IL100460A/xx not_active IP Right Cessation
-
1992
- 1992-01-17 TW TW081100321A patent/TW366364B/zh active
-
1995
- 1995-02-09 US US08/386,197 patent/US5955358A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69131017T2 (de) | 1999-07-15 |
NZ241119A (en) | 1993-06-25 |
AU9166691A (en) | 1992-07-22 |
IL100460A (en) | 1997-06-10 |
WO1992011272A1 (en) | 1992-07-09 |
EP0563296A1 (en) | 1993-10-06 |
JP3298879B2 (ja) | 2002-07-08 |
DE69131017D1 (de) | 1999-04-22 |
IL100460A0 (en) | 1992-09-06 |
US5955358A (en) | 1999-09-21 |
TW366364B (en) | 1999-08-11 |
ATE177782T1 (de) | 1999-04-15 |
EP0563296B1 (en) | 1999-03-17 |
EP0563296A4 (en) | 1994-07-13 |
IE914504A1 (en) | 1992-07-01 |
CA2098824A1 (en) | 1992-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06505866A (ja) | 結合タンパク質の最適化 | |
JP3344584B2 (ja) | 組換えライブラリースクリーニング法 | |
US5843701A (en) | Systematic polypeptide evolution by reverse translation | |
US10329555B2 (en) | High throughput generation and affinity maturation of humanized antibody | |
JP3373510B2 (ja) | ヘテロマーリセプターの表面発現ライブラリー | |
US6653068B2 (en) | Generation of specific binding partners binding to (poly)peptides encoded by genomic DNA fragments or ESTs | |
US5922545A (en) | In vitro peptide and antibody display libraries | |
JP4323317B2 (ja) | 可変領域配列のクローニング方法 | |
RU2157851C2 (ru) | Мутагенез днк за счет неупорядоченной фрагментации и вторичной сборки | |
JPH06508511A (ja) | 特異的な結合ペアーの構成員の製造方法 | |
EP1737962B1 (en) | Gas1 universal leader | |
Yau et al. | Emerging trends in the synthesis and improvement of hapten-specific recombinant antibodies | |
CN113234142B (zh) | 超稳定免疫球蛋白可变结构域的筛选和改造方法及其应用 | |
JPH06506836A (ja) | ファージミドを使用するヘテロ二重体受容体ライブラリー | |
WO1995011922A1 (en) | In vitro peptide and antibody display libraries | |
JP2005514927A5 (ja) | ||
WO2014139130A1 (en) | An integrated system for library construction, affinity binder screening and expression thereof | |
Schaefer et al. | Construction of scFv fragments from hybridoma or spleen cells by PCR assembly | |
Gomes et al. | Design of an artificial phage-display library based on a new scaffold improved for average stability of the randomized proteins | |
KR102194203B1 (ko) | 항체 나이브 라이브러리의 생성 방법, 상기 라이브러리 및 그 적용(들) | |
Groves et al. | Affinity maturation of phage display antibody populations using ribosome display | |
KR102216032B1 (ko) | 합성 항체 라이브러리의 생성 방법, 상기 라이브러리 및 그 적용(들) | |
US20020038000A1 (en) | Systematic polypeptide evolution by reverse translation | |
Carrara et al. | Bulk Reformatting of Antibody Fragments Displayed on the Surface of Yeast Cells to Final IgG Format for Mammalian Production | |
US11473080B2 (en) | Method for generating high affinity, bivalent binding agents for sandwich assays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |