JPH06503630A - ハイドロリック式の制御装置 - Google Patents

ハイドロリック式の制御装置

Info

Publication number
JPH06503630A
JPH06503630A JP5507331A JP50733193A JPH06503630A JP H06503630 A JPH06503630 A JP H06503630A JP 5507331 A JP5507331 A JP 5507331A JP 50733193 A JP50733193 A JP 50733193A JP H06503630 A JPH06503630 A JP H06503630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
piston
valve
plunger
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5507331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3450004B2 (ja
Inventor
ミュラー,マルティン
Original Assignee
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH06503630A publication Critical patent/JPH06503630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3450004B2 publication Critical patent/JP3450004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/34403Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft
    • F01L1/34406Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft the helically teethed sleeve being located in the camshaft driving pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/03Auxiliary actuators
    • F01L2820/031Electromagnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • Y10T74/2102Adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ハイドロリッタ式の制御装置 背景技術 本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式の、内燃機関のカム軸を回動させ るためのハイドロリック式の制御sa表装置ら出発する。このような形式の公知 の制御装置では、特にポンプと電磁弁とが外部に配置されている。このことは、 特に所要の圧力媒体接続の点で比較的面倒であり、またかなり大きなスペースを も必要としてしまう(ドイツ連邦共和国特許出願公開第3247916号明細書 )。
発明の利点 請求項1の特徴部に記載の本発明にょるハイドロリック式の制御装置には、従来 のものに比べて次のような利点がある。すなわち、本発明による制御装置は極め てコンパクトに構成されていて、内燃機関もしくはそのエンジンルームに極めて 簡単に設備され得る。本発明の別の利点は請求項2以下に記載の構成から得られ る。
図面 以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。第1図は、内燃機関のカ ム軸を回動させるためのハイドロリンク式の制御装置の縦断面図を示しており、 第2図は、第1図のII−II線に沿った断面図を示している。
実施例の説明 第1図には、符号10Aでカム軸lOの一方の端部が示されている。このカム軸 はカム軸用の軸受け11に支承されている。カム軸は駆動歯車として働くスプロ ケット12によって駆動されるようになっている。
このスプロケットには、ハイドロリックポデー13が続いている。このハイドロ リックポデーとスプロケット12とカム軸10とは、ねじ14とスリーブ15と を介して回転角度可動に互いに結合されており、しかもこの場合、スリーブ15 はスプロケット12に設けられた長手方向に延びるスリット12A内に、遊びを 持って配置されている。第1図には、ねじとスリーブとがそれぞれ1つしか図示 されていない。ねじに関しては、さらに下で詳しく説明する。
スプロケット12はポス17を有しており、このボスに設けられた孔には、斜面 18が形成されている。
この斜面には、連結部材19に設けられた同様の斜面が噛み合っている。この連 結部材は直径の減径された突起20を有しており、この突起は外周面に直歯21 を有している。この直歯はスリーブ22に設けられた同様の直歯と噛み合ってい る。このスリーブはカム軸10に設けられた真ん中の一貫して延びる長手方向孔 23に不動に配置されている。こうして、連結部材19のジフト時には、スプロ ケット12に対するカム軸10の相対的な回動が生じる。
突起20とは反対の側で連結部材19には、短い突起24が同心的に形成されて いる。この突起には、複動式のピストン25のピストンロッド26が螺合されて いる。このピストンロッドはハイドロリックポデー13に設けられた真ん中の段 付孔27に突入している。
ピストン25は段付孔27の拡張された部分27A内を滑動するようになってい る。このピストンは段付孔27の前記部分27Aを2つの圧力室29.30に分 割している。ピストンロッド26には、さらに挿入体31がねじ込まれている。
この挿入体とピストン25の底部との間には、圧力制限弁33が配置されている 。
この圧力制限弁はダイヤフラム形の弁体34を有している。この弁体はピストン に形成された真ん中の孔35と協働する。この孔は横方向孔36に接続されてお り、この横方向孔は圧力室30に開口している。孔35に対してずらされて、ピ ストン25にはさらに長手方向孔37が貫通しており、この長手方向孔は圧力室 29から同じく圧力制限弁33にまで延びている。ダイヤフラム34が座部に接 触していると、このダイヤフラムは両孔35.37を互いに隔離している。
ハイドロリックポデー13には、ピストンロッド26の高さにおいてラジアルプ ランジャポンプ38が配置されている。このラジアルプランジャポンプは半径方 向に延びる複数の盲孔として形成されたプランジャ孔39を備えており、このプ ランジャ孔内をプランジャ40が滑動するようになっている。このプランジャは 外側に位置する丸みを帯びた頂部でボールベアリング41の内レース41Aに接 触している。ボールベアリング41の外レース41Bは内燃機関のシリンダへッ ドカパ−42に支承されている。ボールベアリング41はピストン25の長手方 向軸線に対して偏心的に配置されているので、このボールベアリングはハイドロ リックポデー13の回転時に行程運動を実施する。
盲孔39の数はねじ14の数に相当しており、このねじは同じ平面に位置してい る。
第2図に示したように、各盲孔39の底部からは、横方向に延びる短い孔44が 延びて、直径のはるかに大きな孔45に通じている。この孔には、挿入体46が 配置されている。この挿入体は出口弁47を収容している。この出口弁は球状の 弁体48を有している。
この弁体は圧縮ばね50のばね力を受けて、円錐状の弁座49に接触しており、 この弁座に前記孔44が開口している。挿入体では、孔44に並んだ個所から、 平行に延びる孔51が出発しており、この孔には孔52が開口している。孔52 は環状ギャップ53に通じており、この環状ギャップは圧力室30に接続されて いる。このことから、弁体48が弁座から持ち上がると、プランジャ孔39もし くは押し退は室から圧力室30に通じた接続が形成されることが認められる。
プランジャ孔39の底部の上方には、絞り56を収容した傾斜孔55が開口して いる。この傾斜孔はねじ14にまで通じている。このねじ14は一貫して延びる 横方向孔56Aを有しているが、この横方向孔は閉鎖されている。横方向孔56 Aからは、ねじを充分に貫通した長手方向孔57が出発しており、この長手方向 孔は前記ねじを収容した孔58の底部に開口している。この場所からは、傾斜孔 59が、スリーブ22の外周面に設けられた環状溝60にまで延びている。この 環状溝には、スリーブの外周面に延びる長手方向溝61が開口しており、この長 手方向溝はカム軸に延びる傾斜孔62に接続されている。この傾斜孔は同じく軸 受け11に設けられた横方向孔63に接続されている。横方向孔63は導管を介 して前フィードポンプ64に接続されており、このフィー′ドボンプは圧力媒体 リザーバから圧力媒体を吸い込むようになっている(第3図参照)。このことか ら判かるように、プランジャ40を収容する盲孔状のプランジャ孔39は前記接 続を介して圧力媒体リザーバに接続されている。すなわち、傾斜孔55はラジア ルプランジャポンプのための吸込み孔を形成しており、絞り56は高い回転数に おける圧力媒体制限のための吸込み絞りを形成している。
ハイドロリックポデー13は電磁弁70の、2つの部分から成る弁ケーシング6 6によって閉鎖されている。この弁ケージングは外部から延びる横方向孔67を 有しており、この横方向孔は球状の弁体69のための弁座68に開口している。
弁体69は真ん中の孔71を制御する。この孔からは、弁体が持ち上げられた状 態において圧力室29から横方向孔67への接続が形成される。弁体69には、 ビン73が作用するようになっている。このビンは電磁石75の可動子74に不 動に配置されている。ビン73は弁ケーシング66に設けられた長手方向孔76 をスライド式に貫通している。
電磁石の構造を簡単に説明する。この電磁石はコイル77を有しており、このコ イルはカバー78に配置されている。このカバーはシリンダヘッドカバー42に 設けられた孔79を閉鐵しており、この孔には、ハイドロリックボデー13の端 部分も突入している。ビン73は非磁性材料から成っており、磁石コア80は軟 磁性材料から成っている。磁石コア80はその特別な構成によって、比例動作式 の圧力制限弁が得られるように製造されている。
ハイドロリックボデー13の外周面には、さらにセンサリング81が配置されて おり、このセンサリングはポールベアリング41のずれをも防止している。セン サリング81はカム軸の回転数を検出して、電子制御装置に信号報知する。この 電子制御装置は電磁弁70を規定の判断基準に基づき制御する。
比例動作式の圧力制限弁の電磁石75が無電流状態の場合、可動子74はビン7 3と共に圧力室29内の圧力によって左側に移動するので、弁体69は圧力室2 9から孔71.67を介して周囲、たとえば圧力媒体リザーバに通じた還流部を 開放する。
スプロケット12がカム軸10およびハイドロリックポデー13と共に回転する と、プランジャ40が行程運動を実施して、傾斜孔55と上記接続部とを介して 圧力媒体リザーバから圧力媒体を吸い込む。内方行程時に圧力媒体は出口弁47 を介して環状ギヤツブ53と圧力室30とに押し退けられる。次いで、ピストン 25が、この圧力室内に形成される圧力によって左側にシフトされ、その後に連 結部材19の歯列がカム軸10にスプロケット12に対して相対的な回動を与え る。カム軸は第1の位置を取る。プランジャ40による吸込みのために必要な圧 力媒体は前フィードポンプ64を介して供給される。
電磁石75が励磁されると、弁体69が可動子74とビン73とによって弁座6 8に圧着される。これによって、圧力室29からの圧力媒体の流出が阻止される 。圧力室30には、引き続き圧送された圧力媒体によって規定の圧力、たとえば 30バールが形成され、その後に、ダイヤフラム34が弁座から持ち上がること によって圧力制限弁33が開(。圧力媒体は孔35と長手方向孔37とを介して 圧力室29に流入することができ、この場所では同じく圧力が、圧力室30内と 同じ値に達するまで増大する。しかし自由ピストン面積が環状ピストン面積より も著しく太きく形成されているので、ピストン25は右側に向かって移動する。
連結部材19もしくは歯列によって、カム軸10にはスプロケット12に対する 新しい相対角度位置が与えられる。このことは、スリーブ15が、スプロケット に設けられた長手方向スリット内でスプロケットの周方向に関して両側に向かっ て運動可能であるという理由で可能になる。吸込み絞り56はプランジャ孔39 への流入を制限する。
比例動作式の圧力制限弁75に部分電流を通電することによって、連結部材19 の中間位置、ひいてはカム軸10の中間位置を得ることができる。右側に作用す るハイドロリック力は、駆動されたスプロケット12から連結部材に設けられた 歯列を介して生ゼしぬられる、左側に作用する力と平衡状態にある。
電磁石75に関してもう一度簡単に説明する。励磁された電磁石におけるカム軸 10と可動子74との相対的な回転時に、可動子には渦電流が誘導され、この渦 電流は回転とは逆のモーメントを可動子に加える。
ビン73における可動子74の懸吊および弁体69への力伝達は可動子と磁石コ アとの回転を可能にする。
回転するビン73は軸方向運動時にほとんど摩擦力を有しない。これによって、 比例動作式の圧力制限弁はヒステリシスが少なくなり、これによって圧力室29 内の圧力を極めて正確に調節することができる。
Cフ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.内燃機関のカム軸(10)を回動させるためのハイドロリック式の制御装置 であって、押圧力によって長手方向摺動可能な連結部材(19)が設けられてい て、該連結部材が外周面に位置する第1の個所に歯列(21)を有しており、該 歯列が、カム軸(10)の内周面に設けられた同様の歯列と噛み合っており、前 記連結部材の一方の端部が、内燃機関によって駆動される中空円筒状のスブロケ ット(12)に支承されており、該スプロケットが真ん中の孔を有しており、該 孔が内周面に歯列(18)を有しており、該歯列が、前記連結部材の外周面の第 2の個所に設けられた同様の歯列と噛み合っており、前記歯列対のうち、一方の 歯列対が斜歯として形成されていて、他方の歯列対が直歯として形成されており 、前記連結部材に、圧力媒体によって負荷されるピストン(25)が配置されて おり、前記圧力媒体がポンプによって圧送されて、電磁弁(75)を介して前記 ピストンを負荷するために供給されるようになっており、前記連結部材のシフト によって、スブロケット(12)に対するカム軸(10)の相対的な回動が行な われるようになっている形式のものにおいて、カム軸(10)の拡張された端部 分(10A)にスブロケット(12)が装着されており、前記端部分にさらにハ イドロリックボデー(13)がフランジ締結されており、該ハイドロリックボデ ーに、半径方向の複数のプランジャ孔(39)内を滑動するプランジャ(40) を収容するラジアルプランジャポンプ(38)が配置されており、前記プランジ ャの、外側に位置する丸みを帯びた頂部が、ボールベアリング(41)の内周面 (41A)に沿って滑動するようになっており、前記ボールベアリングが、カム 軸(10)の軸線に対して偏心的に配置されており、前記プランジャ孔(39) の各圧縮室から、前記プランジャ孔に接続された出口弁(47)を介して圧力媒 体接続部(52,53)が、前記ハイドロリックボデー(13)に設置されたシ リンダ室(27A)に通じており、該シリンダ室に復動式のピストン(25)が 配置されており、該ピストンが圧力制限弁(33)を有しており、該圧力制限弁 を介して、前記ピストン(25)の一方の側に位置する環状の圧力室(30)か ら、前記ピストンの他方の側に位置する大きな圧力室(29)に通じた通路接続 部(35,37)が形成可能であり、前記複動式のピストン(25)が、常時前 記連結部材(19)に接触していることを特徴とする、ハイドロリック式の制御 装置。
  2. 2.前記復動式のピストン(25)を収容するシリンダ室(27A)が、弁ケー シング(66)によって閉鎖されており、該弁ケーシングに、前記圧力室(29 )を制御する電磁作動式の弁(70)が配置されている、請求項1記載の制御装 置。
  3. 3.前記電磁作動式の弁(70)が、所属の弁体(69)に作用する突き棒(7 3)を有しており、該突き棒が、電磁石(75)の可動子(74)に配置されて おり、前記電磁石の磁束ガイド(80)がプレートとして形成されている、請求 項2記載の制御装置。
  4. 4.カム軸(10)とスプロケット(12)と前記ハイドロリックボデー(13 )とが、ねじ(14)によって互いに結合されており、該ねじが圧力媒体通路( 56,57)を有しており、該圧力媒体通路が一方では通路(59,62,63 )を介して圧力媒体リザーバに接続されていて、他方では各1つの吸込み絞り( 56)を備えた通路(55)を介して前記プランジャ孔(39)に接続されてい る、請求項1または2記載の制御装置。
  5. 5.前記各プランジャ孔(39)の吐出側に出口弁(47)が接続されており、 該出口弁から、前記複動式のピストン(25)に設けられた圧力室(30)に対 する接続が形成可能である、請求項1から4までのいずれか1項記載の制御装置 。
  6. 6.前記ねじ(14)がスリーブ(15)を貫通しており、該スリーブが、スプ ロケット(12)に形成された円弧状のスリット(12A)に配置されている、 請求項4記載の制御装置。
JP50733193A 1991-10-26 1992-09-04 ハイドロリック式の制御装置 Expired - Fee Related JP3450004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4135380.3 1991-10-26
DE4135380A DE4135380A1 (de) 1991-10-26 1991-10-26 Hydraulische steuereinrichtung
PCT/DE1992/000748 WO1993008379A1 (de) 1991-10-26 1992-09-04 Hydraulische steuereinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06503630A true JPH06503630A (ja) 1994-04-21
JP3450004B2 JP3450004B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=6443496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50733193A Expired - Fee Related JP3450004B2 (ja) 1991-10-26 1992-09-04 ハイドロリック式の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5329890A (ja)
EP (1) EP0564610B1 (ja)
JP (1) JP3450004B2 (ja)
DE (2) DE4135380A1 (ja)
WO (1) WO1993008379A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067699A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Motor Corp 内燃機関のオイル供給装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4139611A1 (de) * 1991-11-30 1993-06-03 Zahnradfabrik Friedrichshafen Getriebe mit einer verdraengerpumpe
DE4218078C5 (de) * 1992-06-01 2006-07-13 Schaeffler Kg Vorrichtung zur selbsttätigen, kontinuierlichen Winkelverstellung zwischen zwei in Antriebsverbindung stehenden Wellen
GB2268245A (en) * 1992-06-20 1994-01-05 Ford Motor Co Phase change mechanism having latching means for arresting an inertial member
DE4237193A1 (de) * 1992-11-04 1994-05-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Ansteuerung einer Einrichtung zum relativen Verdrehen einer Welle und Einrichtung zum relativen Verdrehen der Welle einer Brennkraftmaschine
DE4406968A1 (de) * 1993-03-15 1994-09-22 Volkswagen Ag Nockenwellenanordnung mit einem auf einer Nockenwelle begrenzt schwenkbar gelagerten Schwenknocken
DE4401073A1 (de) * 1994-01-15 1995-07-20 Rexroth Mannesmann Gmbh Radialkolbenpumpe, insbesondere Kraftstoffpumpe für Verbrennungsmotoren
IT1281881B1 (it) * 1995-05-11 1998-03-03 Carraro Spa Dispositivo meccanico per variare la fase fra albero motore ed un albero a camme di un motore a combustione interna.
DE19604865B4 (de) * 1996-02-10 2009-05-07 Schaeffler Kg Mittels separater Ölfördereinrichtung beaufschlagbarer Stellzylinder eines Nockenwellenverstellers
US5915348A (en) * 1996-11-07 1999-06-29 Ina Walzlager Schaeffler Ohg Adjusting cylinder of a camshaft adjusting device acted upon by a separate oil supply unit
ATE214125T1 (de) * 1997-10-21 2002-03-15 Tcg Unitech Ag Vorrichtung zur verstellung einer nockenwelle einer brennkraftmaschine mit innerer verbrennung
US6328006B1 (en) * 1999-03-23 2001-12-11 Tcg Unitech Aktiengesellschaft Device for adjusting the phase angle of a camshaft of an internal combustion engine
US6814409B2 (en) 2001-04-12 2004-11-09 A-Dec, Inc. Hydraulic drive system
US6883479B2 (en) * 2002-11-04 2005-04-26 Borgwarner Inc. VCT phaser having an electromagnetic lock system for shift and lock operation
US8196720B2 (en) * 2006-01-10 2012-06-12 D-Brake Llc Brake apparatus and method
DE102014017035A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Audi Ag Brennkraftmaschine
CN108331859B (zh) * 2018-01-29 2019-11-15 安徽展鹏液压机械有限公司 一种用于车辆缓速制动系统的液力缓速器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3247916A1 (de) * 1982-12-24 1984-06-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur steuerung der ventile einer brennkraftmaschine ueber eine nockenwelle
DE3929621A1 (de) * 1989-09-06 1991-03-07 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur relativen drehwinkelverstellung einer welle zu einem antriebsrad, insbesondere nockenwelle einer brennkraftmaschine
JP2760619B2 (ja) * 1990-01-30 1998-06-04 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0436004A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Atsugi Unisia Corp 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH04132414U (ja) * 1991-05-29 1992-12-08 株式会社アツギユニシア 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067699A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Motor Corp 内燃機関のオイル供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3450004B2 (ja) 2003-09-22
EP0564610B1 (de) 1995-12-13
WO1993008379A1 (de) 1993-04-29
DE4135380A1 (de) 1993-04-29
US5329890A (en) 1994-07-19
DE59204690D1 (de) 1996-01-25
EP0564610A1 (en) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503630A (ja) ハイドロリック式の制御装置
JP3450005B2 (ja) ハイドロリック式の制御装置
JP4040092B2 (ja) 内燃機関において使用される燃料噴射機構用の燃料高圧発生装置
JPH04501294A (ja) ポンプ制御方法及びそのためのポペットバルブ
JP2527268Y2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP3142038B2 (ja) 電磁弁
JP2000186649A (ja) 吐出量可変制御型高圧燃料ポンプ
JP2001521598A (ja) 油圧で制御される内燃機関用カムレス・バルブ・システム
JPH05240011A (ja) パイロット作動の液圧式バルブ駆動装置
JPH07122422B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS60116853A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS5859318A (ja) 燃料噴射ポンプの吐出量調整装置
US20020046717A1 (en) Internal combustion engine valve operating mechanism
JP2001193896A (ja) 潤滑油供給装置
JP2002257006A (ja) 高圧燃料ポンプ
JPH06503629A (ja) ハイドロリック式の制御装置
JPS61190164A (ja) デイ−ゼルエンジン用燃料噴射ポンプ
JP3450007B2 (ja) 液力式制御装置
JP2002138807A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0762442B2 (ja) 内燃機関の弁駆動制御装置
JPS6327089Y2 (ja)
JPH0749010A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPS618423A (ja) 燃料制御装置
JP3664523B2 (ja) 油圧制御弁
JPH07145763A (ja) 燃料噴射装置の調量用電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees