JPH0650333A - リニアガイド装置 - Google Patents

リニアガイド装置

Info

Publication number
JPH0650333A
JPH0650333A JP4203919A JP20391992A JPH0650333A JP H0650333 A JPH0650333 A JP H0650333A JP 4203919 A JP4203919 A JP 4203919A JP 20391992 A JP20391992 A JP 20391992A JP H0650333 A JPH0650333 A JP H0650333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
load
groove
slider
rolling element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4203919A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Yamaguchi
利明 山口
Nobuyuki Osawa
信行 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP4203919A priority Critical patent/JPH0650333A/ja
Priority to US08/094,349 priority patent/US5308170A/en
Publication of JPH0650333A publication Critical patent/JPH0650333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/005Guide rails or tracks for a linear bearing, i.e. adapted for movement of a carriage or bearing body there along

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】直線軌道にも曲線軌道にもあるいは両者の混在
軌道にも適用可能で、しかも作動時の音が小さいリニア
ガイド装置を提供する。 【構成】案内レール1の上下の転動体転動溝3,4に対
向する負荷転動体転動溝7,8を内側面に有して案内レ
ールに跨架されたスライダ2において、上下の負荷転動
体転動溝7,8のいずれか一方を互いに平行な直線転動
溝とし、他方を同一の中心点を有する円弧状の曲線転動
溝とした。その直線転動溝と曲線転動溝内の転動体17
は、軌道の形状に応じて一方の溝内のみ作動し、他方は
完全に停止するので騒音が出ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工作機械や搬送装置等
に多用されるリニアガイド装置に関し、特にその案内レ
ールが直線状に限らず曲線状もしくは直線と曲線との組
合せであっても利用できるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に良く知られているように、リニア
ガイド装置は、軸方向に延びる案内レールと、これに相
対移動可能に嵌合されたスライダとを備えており、案内
レールの左右の外側面には上下で対をなすボール転動溝
が軸方向に平行して形成されている。一方、スライダに
は、左右の内側面に前記案内レールのボール転動溝に対
向させて負荷ボール転動溝が形成される共に、その負荷
ボール転動溝に連なるボール循環経路が内部に形成され
ている。そして、多数のボールがそのボール循環経路を
無限循環しつつ負荷ボール転動溝で負荷を支えて転動す
ることにより、スライダは案内レールに沿い円滑に相対
移動できるようになっている。
【0003】このように構成されたリニアガイド装置に
あっては、スライダは、直線状の案内レールに案内され
て真っ直ぐ相対移動するものとされている。しかし、被
搬送物を常に直線方向にのみ案内すれば十分とは限ら
ず、場合によって曲線経路或いは直線と曲線との組合せ
経路上を搬送することが必要となることもあり得る。そ
うした場合にも適用できるものとして、被搬送物を直線
的に及び/又は曲線的に案内することができるものが特
公平3−53497号公報に提示されている。
【0004】この従来例では、スライダ(ベアリング)
の無限軌道を構成する同一の負荷ボール転動溝(負荷転
送面)に、直線負荷域と所定の曲率を有する曲線負荷域
とを併設し、案内レール(軌道レール)のボール転動溝
(軌道面)が直線の領域では直線負荷域を転動するボー
ルで荷重を支え、またボール転動溝が曲線の領域では曲
線負荷域を転動するボールで荷重を支えるようにしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例にあっては、同一の負荷ボール転動溝内に直線負荷
域と所定の曲率を有する曲線負荷域とを交互に連ねて併
設した構成であるから、例えば図7に模式的に表したよ
うに、案内レール1の曲線状部分をスライダ2が走行す
る際には、次のような問題が生じる。
【0006】すなわち、負荷ボール転動溝の曲線負荷域
B及びDF部分内のボールには負荷が負荷されるが、直
線負荷域A,C及びE部分内にあるボールは案内レール
側のボール転動溝には拘束されない自由状態で無限循環
路に沿い転動しつつ移動する。そのため、直線負荷域
A,C及びE部分内を転動するボールがガタついて大き
な騒音が発生する。これは、スライダ2が案内レール1
の直線状部分を走行するときも同様で、その際には曲線
負荷域B及びDF部分内のボールが自由状態で転動しつ
つ移動することによりガタついて騒音が発生する。
【0007】そこで本発明は、上記従来の問題点に着目
してなされたものであり、直線軌道にも曲線軌道にもあ
るいは両者の混在軌道にも適用可能で、しかも作動時の
音が小さいリニアガイド装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明は、両側面に軸方向の転動体転動溝を有して延長さ
れた案内レール上に移動可能に跨架されると共に案内レ
ールの転動体転動溝に対向する負荷転動体転動溝を内側
面に有してその負荷転動体転動溝を含む無限循環路が形
成されたスライダと、該スライダの無限循環路を転動す
るとともに前記対向する両転動体転動溝内で負荷を支え
る多数の転動体とを備えたリニアガイド装置において、
前記スライダ内側面に対向して設けた上下の負荷転動体
転動溝のいずれか一方を互いに平行な直線転動溝とし、
他方を同一の中心点を有する円弧状の曲線転動溝とした
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】スライダが直線の案内レール上を移動すると
き、スライダ内側面の負荷転動体転動溝の直線転動溝内
のボールは全てのボールが負荷を受けてガタなく作動す
る。これに対し、負荷転動体転動溝の曲線転動溝内のボ
ールは、全てのボールが案内レール側のボール転動溝と
はすき間を介して負荷を受けずに存在しており、転動も
無限循環もすることがないから騒音を発生しない。
【0010】また、スライダが曲線の案内レール上を移
動するときは、上記とは反対に曲線転動溝内の全てのボ
ールが負荷を受けてガタなく作動し、一方、負荷転動体
転動溝の直線転動溝内のボールは全て案内レール側のボ
ール転動溝とはすき間を介して負荷を受けずに存在し、
転動も無限循環もすることがないから騒音を発生しな
い。
【0011】かくして、案内レールが直線状でも曲線状
でも、あるいはその組合せであっても、無騒音で作動す
ることが可能である。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1ないし図6は、本発明の一実施例で、図1
は、直線案内レールにスライダが装着された正面図で、
スライダのエンドキャップを省略して示している。図2
は図1のII−II線断面図、図3は図1のIII −III 線断
面図、図4は曲線案内レールにスライダが装着された正
面図(エンドキャップは省略)、図5は図4のV−V 線
断面図、図6は図4のVI−VI線断面図である。
【0013】案内レール1は、左右の両外側面1b,1
bに軸方向に平行して延びる上下二条の転動体転動溝
3,4を有している。その案内レール1上に、跨架され
た断面コ字状のスライダ2は、スライダ本体2Aとその
前後両端部を閉塞するエンドキャップ5とで構成され、
スライダ本体2Aの左右の両袖部6の相対する内側面2
bには、上下二条の負荷転動体転動溝7,8が上下に若
干の間隔をおき、前記案内レール1の転動体転動溝3,
4にそれぞれ対向して形成されている。
【0014】更にこのスライダ本体の左右の袖部6の肉
厚内に、それぞれ軸方向に一直線に貫通する上下二条の
転動体戻し通路9,10が設けられている。また、前後
両端に取り付けた各エンドキャップ5の袖部の裏面に、
前記転動体戻し通路9,10と前記上下二条の負荷転動
体転動溝7,8とをそれぞれ連通させる上下二本の半ド
ーナツ状の湾曲路11,12が形成されている。かくし
て、負荷転動体転動溝7と転動体戻し通路9とこれを連
結させる前後の両湾曲路11,11とでエンドレスの転
動体無限循環路15が構成されるとともに、負荷転動体
転動溝8と転動体戻し通路10とこれを連結させる前後
の両湾曲路12,12とで転動体無限循環路16が構成
されている。
【0015】上記スライダ本体2Aの両袖部の内側面2
b,2bに左右相対して一対に設けた上下の負荷転動体
転動溝7,8は、そのいずれか一方が左右の一対が互い
に平行な直線転動溝とされ、他方は左右の一対が同一の
中心点を有する円弧状の曲線転動溝とされている。この
実施例の場合は、上の一対の負荷転動体転動溝7,7が
直線転動溝であり、下の一対の負荷転動体転動溝8,8
が曲線転動溝である。
【0016】そして、各転動体無限循環路15,16内
に、転動体としてのボール17が転動自在に多数個装填
されている。ここで、案内レール1について説明する
と、図2,図3に示すような直線状の案内レール1A
と、図4,図5に示すようなある程度以上の曲率半径を
有して一方向に湾曲している曲線状の案内レール1Bと
がある。曲線状の案内レール1Bの場合、その曲率半径
はスライダ2の前記曲線転動溝からなる負荷転動体転動
溝8と曲率中心を同一とする曲線に形成されている。
【0017】しかして、直線状案内レール1Aにあって
は、その両外側面1bにおける上下の転動体転動溝3,
4のうち、スライダ2の直線状負荷転動体転動溝7に対
向する上転動体転動溝3が溝内のボール17に対して一
定の締め代を与えるような大きさ(溝深さ)を有して形
成されている。一方、スライダ2の曲線状負荷転動体転
動溝8に対向する下転動体転動溝4の方は、溝内のボー
ル17との間にすき間18を与えるような大きさを有し
て形成されている。
【0018】これに対して、曲線状案内レール1Bにあ
っては、その両外側面1bにおける上下の転動体転動溝
3,4のうち、スライダ2の直線状負荷転動体転動溝7
に対向する上転動体転動溝3は溝内のボール17との間
にすき間18を与えるような大きさを有して形成され、
スライダ2の曲線状負荷転動体転動溝8に対向する下転
動体転動溝4の方は溝内のボール17に対して一定の締
め代を与えるような大きさを有して形成されている。
【0019】なお、20はスライダ2の負荷転動体転動
溝7,8からボール17が脱落しないように保持するワ
イヤタイプの保持器で、その保持器20の両端部をエン
ドキャップ5の湾曲路11,12の壁面に形成された取
付溝に嵌合させて支持されている。一方、案内レールの
各転動体転動溝3,4の底部には、保持器収納溝21が
形成されており、スライダ走行中保持器20が案内レー
ル1に干渉してボール17の転動が保持器で妨げられる
ことがないようにしている。
【0020】22は案内レールを基台等に固定するた
め、案内レール1を上下に貫通して設けられた取付用ボ
ルト孔、23はスライダ2を機械テーブル等に固定する
ためスライダ上面に設けられた取付用ボルト穴、24は
スライダ本体2Aの端面に設けられたエンドキャップ取
付用ボルト穴である。次に、上記実施例の作用を説明す
る。
【0021】いま、案内レール1は途中で方向転換させ
て、直線状の案内レール1Aの延びる先端に曲線状の案
内レール1Bが接続され、その先は再び直線状の案内レ
ール1Aが接続されて、一定曲率のカーブを有する軌道
が敷設されているものとする。スライダ2が直線状の案
内レール1A上を前方に移動すると、転動体無限循環路
15内をボール17が循環する。すなわち、上の直線状
負荷転動体転動溝7とこれに対向した案内レール1Aの
上転動体転動溝3との間にあるボール17が、両溝面の
間に嵌合して負荷を受けて転動しつつスライダ2に対し
てはスライダ2の進行方向とは反対方向に相対移動し、
スライダ2の後端部に向かって進行する。そして、後端
部の湾曲路11でUターンされ、今度は転動体戻し通路
9内を先端部に向かって進行し、先端部の湾曲路11で
更にUターンされて負荷転動体転動溝7の端部に戻り、
再び負荷負荷転動体転動溝7を負荷を受けて転動しつつ
移動する循環運動を繰り返す(図2参照)。
【0022】これに対して、下の曲線状負荷転動体転動
溝8とこれに対向した案内レール1Aの下転動体転動溝
4との間にあるボール17の方は、図1,図3に示すよ
うに案内レール1Aの下転動体転動溝4の溝面との間に
すき間18があり非接触であるから、スライダ2の移
動、停止いかんに関わらず転動しない。すなわち、スラ
イダ2が直線状の案内レール1A上を移動するときは、
スライダ2の直線状負荷転動体転動溝7内のボールは全
てのボールが負荷を受けてガタなく作動するから騒音の
発生は小さい。また、スライダ2の曲線状負荷転動体転
動溝8内のボール17は、全て非拘束状態にあり転動し
ないし循環運動もしないから騒音を発生しない。
【0023】スライダ2が進行を続けて、やがて曲線状
の案内レール1Bにかかると、上の直線状負荷転動体転
動溝7内のボール17とこれに対向した案内レール1B
の曲線状の上転動体転動溝3との間にすき間18が生じ
て(図4,図5参照)、ボール17は非接触となり、ス
ライダ2の移動、停止いかんに関わらず転動及び循環運
動を停止する。したがって、ボール17のガタによる騒
音の発生はない。
【0024】これに対して、下の曲線状負荷転動体転動
溝8とこれに対向した案内レール1Bの曲線状の下転動
体転動溝4との間にあるボール17の方は、両溝4,8
の溝面の間に嵌合して負荷を受けて転動しつつスライダ
2に対してはスライダ2の進行方向とは反対方向に相対
移動し、スライダ2の後端部に向かって進行する。そし
て、後端部の湾曲路11でUターンされ、今度は転動体
戻し通路9内を先端部に向かって進行し、先端部の湾曲
路11で更にUターンされて負荷転動体転動溝7の端部
に戻り、再び負荷負荷転動体転動溝7を負荷を受けて転
動しつつ移動する循環運動を繰り返す(図6参照)。
【0025】すなわち、スライダ2が曲線状の案内レー
ル1B上を移動するときは、スライダ2の曲線状負荷転
動体転動溝8内のボール17は全てのボールが負荷を受
けてガタなく作動するから騒音の発生は小さく、また、
スライダ2の直線状負荷転動体転動溝7内のボール17
は、全て非拘束状態にあり転動しないし循環運動もしな
いから騒音を発生しない。
【0026】かくして、本実施例によれば、案内レール
1が直線状でも曲線状でも、ボール17のガタによる騒
音の発生はなく、静粛な運転が保証される。なお、本発
明の場合、スライダ2の直線状負荷転動体転動溝7と曲
線状負荷転動体転動溝8とのいずれか一方の溝内のボー
ル17でのみ負荷を受けているため、負荷容量が小さい
ということが考えられるが、本発明の場合の負荷を受け
ているボール17の個数の合計は、同一の負荷転動体転
動溝に直線負荷域と曲線負荷域とを交互に併設した従来
例と較べると、上下二段溝タイプでほぼ同数になり、同
規模での負荷容量には差がない。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ボール循環式のリニアガイド装置におけるスライダ内側
面に対向して設けた上下の負荷転動体転動溝のいずれか
一方を互いに平行な直線転動溝とし、他方を同一の中心
点を有する円弧状の曲線転動溝とした。そのため、案内
レールの曲直に応じて、一方の負荷転動体転動溝内のボ
ールのみが負荷を受けてガタなく作動し、他方の負荷転
動体転動溝内のボールは案内レールの転動溝との間にす
き間が存在して転動も無限循環もせず、その結果、騒音
が発生しないという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るリニアガイド装置の直線
案内レールを用いた正面図である(ただし、エンドキャ
ップは取り除いてある)。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】図1のIII −III 線断面図である。
【図4】本発明の実施例に係るリニアガイド装置の曲線
案内レールを用いた正面図である(ただし、エンドキャ
ップは取り除いてある)。
【図5】図4のIV−IV線断面図である。
【図6】図4の V− V線断面図である。
【図7】従来のリニアガイド装置の作用を説明する模式
図である。
【符号の説明】
1 案内レール 2 スライダ 3 転動体転動溝(案内レールの) 4 転動体転動溝(案内レールの) 7 負荷転動体転動溝 8 負荷転動体転動溝 15 転動体無限循環路 16 転動体無限循環路 17 転動体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側面に軸方向の転動体転動溝を有して
    延長された案内レール上に移動可能に跨架されると共に
    案内レールの転動体転動溝に対向する負荷転動体転動溝
    を内側面に有してその負荷転動体転動溝を含む無限循環
    路が形成されたスライダと、該スライダの無限循環路を
    転動するとともに前記対向する両転動体転動溝内で負荷
    を支える多数の転動体とを備えたリニアガイド装置にお
    いて、 前記スライダ内側面に対向して設けた上下の負荷転動体
    転動溝のいずれか一方を互いに平行な直線転動溝とし、
    他方を同一の中心点を有する円弧状の曲線転動溝とした
    ことを特徴とするリニアガイド装置。
JP4203919A 1992-07-30 1992-07-30 リニアガイド装置 Pending JPH0650333A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203919A JPH0650333A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 リニアガイド装置
US08/094,349 US5308170A (en) 1992-07-30 1993-07-21 Linear guide apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203919A JPH0650333A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 リニアガイド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0650333A true JPH0650333A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16481868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4203919A Pending JPH0650333A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 リニアガイド装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5308170A (ja)
JP (1) JPH0650333A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005019668A1 (ja) * 2003-08-25 2005-03-03 Nsk Ltd. 直動案内装置
WO2011155416A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 Thk株式会社 回転構造、水平軸型風力発電装置、運動案内装置
JP2013205296A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Sharp Corp 電力測定器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382596B1 (ko) * 1994-03-23 2003-10-04 티에이치케이 컴퍼니 리미티드 리테이너리스 직선 운동 베어링
US5809834A (en) * 1996-06-14 1998-09-22 Mrba Company Motion roller bearing assembly
JPH1030638A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Nippon Thompson Co Ltd 曲動転がり案内ユニット
US5711287A (en) * 1996-08-14 1998-01-27 Speer; Radleigh J. Reciprocating slurry saw
US6435720B1 (en) * 1999-01-22 2002-08-20 Nsk Ltd. Linear guide device
US6338573B1 (en) 1999-06-09 2002-01-15 Thk Co., Ltd. Universal guide device and moving table device using same
JP4004873B2 (ja) * 2001-09-21 2007-11-07 Thk株式会社 案内装置のシール装置及び案内装置
JP4299069B2 (ja) * 2003-07-15 2009-07-22 Thk株式会社 スライドレール
GB201200888D0 (en) * 2012-01-19 2012-02-29 Hepco Slide Systems Ltd Track systems
TW201408895A (zh) * 2012-08-28 2014-03-01 Nat Univ Tsing Hua 導引裝置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59208218A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Hiroshi Teramachi 旋回ベアリング
JPS63293319A (ja) * 1987-05-25 1988-11-30 Hiroshi Teramachi 直線及び曲線兼用ベアリング
JPH0257718A (ja) * 1988-08-23 1990-02-27 T Echi K Kk 直線及び曲線兼用ベアリング
NL9001302A (nl) * 1989-06-30 1991-01-16 Philips Nv Schakelinrichting.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005019668A1 (ja) * 2003-08-25 2005-03-03 Nsk Ltd. 直動案内装置
US7401978B2 (en) 2003-08-25 2008-07-22 Nsk Ltd. Linear motion guiding apparatus
WO2011155416A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 Thk株式会社 回転構造、水平軸型風力発電装置、運動案内装置
JP2013205296A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Sharp Corp 電力測定器

Also Published As

Publication number Publication date
US5308170A (en) 1994-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0650333A (ja) リニアガイド装置
WO1997049931A1 (fr) Guide a glissieres faisant appel a une chaine a rouleaux comportant des extremites
US6682218B2 (en) Linear motion guide unit with separator between any two adjoining rolling elements
US4610488A (en) Linear motion ball bearing structure
JPH0599225A (ja) 直動転がり案内ユニツト
JPH0637622U (ja) 直動転がり案内ユニット
JP3343195B2 (ja) ローラチェイン
JP2775129B2 (ja) 直動形ガイド装置
GB2203804A (en) Angular contact-linear slide bearing
JPH06173946A (ja) 直動形ガイド装置
JP2775125B2 (ja) 直動形ガイド装置
JPH07208467A (ja) 直線案内装置
JPH08296639A (ja) 直線案内軸受ユニット
JP2000046052A (ja) 直動案内装置
JPS628429Y2 (ja)
JPWO2008117852A1 (ja) 二段式スライドユニット
JP3409343B2 (ja) レール側転動体循環型リニアガイド装置
JP2717324B2 (ja) 直動形ガイド装置
US4205886A (en) Cross-linear bearing unit
JPH0356648Y2 (ja)
JP4513994B2 (ja) ローラ連結体及びこれを用いた直線案内装置
WO2023074087A1 (ja) 直動案内ユニット
JPH11105592A (ja) 車両用シートスライド装置
JP2000170830A (ja) 免震支承装置
JPH064092Y2 (ja) ミニアチュアリニアガイド装置の固定装置