JPH06502864A - 殺昆虫剤性、殺ダニ剤性および殺菌・殺カビ剤性のアミノピリミジン類 - Google Patents

殺昆虫剤性、殺ダニ剤性および殺菌・殺カビ剤性のアミノピリミジン類

Info

Publication number
JPH06502864A
JPH06502864A JP4501874A JP50187492A JPH06502864A JP H06502864 A JPH06502864 A JP H06502864A JP 4501874 A JP4501874 A JP 4501874A JP 50187492 A JP50187492 A JP 50187492A JP H06502864 A JPH06502864 A JP H06502864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
ethyl
compound according
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4501874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3049093B2 (ja
Inventor
ドラム, ジヨセフ・ユージーン, ザサード
レツト, レニー・マリー
スチーブンソン, トーマス・マーテイン
Original Assignee
ペン・ステイト・リサーチ・フアウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペン・ステイト・リサーチ・フアウンデーション filed Critical ペン・ステイト・リサーチ・フアウンデーション
Publication of JPH06502864A publication Critical patent/JPH06502864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049093B2 publication Critical patent/JP3049093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N55/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 殺昆虫剤性、殺ダニ剤性および殺菌・殺カビ剤性のアミノピリミジン類本発明は 、アラルキルアミノ−ピリミジン類、該化合物類を含有している殺昆虫剤性組成 物類、並びに有害生物類を防除するための該化合物類の使用に関するものである 。
技術の現状 米国特許4.895.849は、殺昆虫剤、殺ダニ剤および殺菌・殺カビ剤とし ての式!のアラルキルアミノピリミジン誘導体類Aは任意に基アルキニル、ハロ アルキル、アルコキシ、アルキルチオおよびC3−C,シクロアルキルから選択 された1または2個の置換基で置換されていてもよいアルキレン基である]を開 示している。
EPA370.704は、式 R,はH1低級アルキル、シクロアルキルまたは低級ハロアルキルである] のアラルキルアミノピリミジン誘導体類を開示している。
EP323,757は、アルキルアミノピリミジン誘導体類、それの製造方法、 並びにそれを活性成分として含有している殺昆虫剤、殺ダニ剤および殺菌・殺カ ビ剤を開示している。
米国特許4,435,402は、アミノピリミジン誘導体類、それらの製造方法 、並びにそれらを含有している殺菌・殺カビ剤、殺昆虫剤および殺ダニ剤組成物 を開示している。
EP196.524は、フェノキンアルキルアミノ−ピリミジン誘導体類を開示 している。
発明の要旨 本発明は、全ての幾何学的および立体異性体類、農業的に適しているそれらの塩 類を含む式■の化合物類、それらを含有している農業用組成物、並びに農業的お よび非農業的環境の両者における殺昆虫剤、殺ダニ剤および殺菌・殺カビ剤とし てのそれらの使用に関するものである。本発明の化合物類は、 E式中、 Qは基 から選択さ第1、 Aは基C,−C,アルキレンおよびC5−C,シクロアルキレンから選択され、 ここでAの1個の原子は任意にR1で置換されていてもよく、 Gは0またはSであり、 XはSiまたはGeであり、 RIは基C1−C2ハロアルキル、CN、C(0)R”、C02R−C(0)N (R8)R9、N3、N02、N(R@)R9、NCR”)C(0)R”、N( R’)C(0)N(R+’)R’、N(R’)S(0)zRlo、OR”、QC (0)R’、OCO,R8、QC(0)N(R’)R9,08(0)2R8、S R’、5(0)R8,5(0)2RI′およびSCNから選択され、但し条件と して、R1がN CR’ ) S (0) 2 R”である時にはR”はI]以 外でアl)、(−1,てR’がQC(0)R”、0CO2R8,08(0)2R ’、5(0)R’または5(0)2R’である時にはR8は[1以外てあり、R 2は基H、ハロゲン、C,−C,アルキルおよびCI C4ハロアルキルから選 択され、 R3は基l(、ハロゲン、C,−C6アルキル、C,−C,ハロアルキル、C2 C6アルコキンアルキルおよびC2−C,アルキルチオアルキルから選択され、 R4は基ハロゲン、C,−C,アルキル、C,−C,ハロアルキル、C2−C, lアルコキノアルキルおよびC,−C6アルキルチオアルキルから選択され、 R5は基)L I(Co、C2−C6アルコキノアルキル、C2−C,アルキル カルボニル、C2−C,アルコキシカルボニル、C,−C6ハロアルコキシカル ポニル R+’(R”)NS−、およびSRSから選択されるか、或いはR5は任意にハ ロゲン、CN,NO2、S(0)nR”、C(0)R1+、COtR目、C,− C,、ハロアルコキシおよび任意にハロゲン、CN、またはC,−C2ハロアル キルにより置換されていてもよいフェニルで置換されていてもよいC,−C,ア ルキルであり、R@は基HSC.−C.アルキル、CI Csアルコキシ、C2 −C,アルコキシアルキル、C2−C.アルコキシアルコキシ、CtCg−アル ケニル、C2−Cν10アルケニル、C,−C,アルキニル、Cz Csアルケ ニルオキシ、Ct Csアルキニルオキシ、C,−C。
シクロアルキル、C3−C,シクロアルキルアルキル、C+Csアルキルチオ、 C,−C,アルキルスルフィニル、C.−C8アルキルスルホニル、C,−C, ハロアルキルチオ、C,−C,ハロアルキルスルフィニル、C,−C,ハロアル キルスルホニル、任意にW″clilf換されていてもよいフェニルおよび任意 にWで置換されていてもよいフェノキシから選択され、 R7は基[1、ハロゲン、CN,No□、C.−C2アルキル、C,−C。
アルコキシおよびCF,から選択され、R”およびRIOl[!立して基H,C I−C@7/L4/L,、C,−C,ハ。
アルキル、C2−C,アルケニル、C,−C.ハロアルケニル、C2 Caアル キニル、C,−Cν\ロアルキニル、C.、−C.アルコキンアルキル、C2− C,アルキルチオアルキル、C,−C,ニトロアルキル、C2−C.ノアノアル キル、C3−C.アルコキンカルボニルアルキル、C3−C,シクロアルキル、 C,−C,ハロシクロアルキル、任意にWから独立して選択された1−3個の置 換基で置換されていてもよいフェニルおよび任意にWから独立して選択された1 −3個の置換基で置換されていてもよいベンジルから選択され、R1は基Hおよ びCI C4アルキルから選択され、R4およびR9は該原子と結合された時に は一緒になって、−(CHり4−1−(CH*)s−または−CIICHtOC H2CH!−であってもよく、 R”およびRI2は独立して基CI C4アルキルから選択され、R+3は基C l−C4アルキル、C+Caアルコキシアルキルおよび任意にWで置換されてい てもよいフェニルから選択され、R1’は基CI−Csアルキル、C,−C,ア ルコキシ、C,−C,ハロアルコキシ、およびフェニルまたはベンジルから選択 され、ここで各フェニルおよびベンジルは任意に且つ独立して1−3個のWで置 換されていてもよく、 R1”は基 から選択され、 Wは基ハロゲン、CN、NO2、C,−C,アルキル、C,−C,ハロアルキル 、C,−C,アルコキシ、ClC2ハロアルコキシ、C,−C,アルキルチす、 C,−C2ハロアルキルチオ、C,−C,アルキルスルホニルおよびC,−C2 ハロアルキルスルホニルから選択され、そして nは0,1または2であり、 但し条件として、 i)QがQ−1であり且っAがC,−C,アルキレンである時には、AはR1で 置換されており、 ii) QがQ−1であり、AがC,−C,アルキレンであり且っR1がOR’ またはSR”である時には、RsはCI−C,アルキル以外であり、そして 1ii) QがQ−1であり且っAがC,−C,アルキレンである時には、R1 はC,−C,ハロアルキル以外である]である。
好適な化合物類Aは、 AがCI Csアルキレンであり、 GがSであり、 R1が基OR”、0C(0)R@およびsRsから選択され、R2がHであり、 R3がC,−C,アルキルであり、 R4がハロゲンであり、 R5が基HおよびCH8から選択され、R6が基C+ Cs7に一1i−ル、C m C60)ttJキシアルキル、C,−C,yルコキシアルコキシおよび任意 にWで置換されていてもよいフェノキシから選択され、 R7が基H,ハロゲンおよびCI C2アルキルから選択され、R″が基Hおよ びC,−C4アルキルから選択され、R”、RI2およびR11が独立してCI  C2アルキルから選択され、RI 4が基CI C4アルキル、C,−C,ア ルコキシおよびそれぞれ任意に1−3個のWで置換されていてもよいフェニルか ら選択され、モしてWが基ハロゲンおよびC,−C2ハロアルキルから選択され る、式!の化合物類である。
好適な化合物類Bは、QがQ−1である化合物類Aである。
好適な化合物類Cは、QがQ−2である化合物類へである。
好適な化合物類りは、QがQ−3である化合物類Aである。
好適な化合物類Eは、QがQ−4である化合物類Aである。
好適な化合物類Fは、QがQ−5である化合物類Aである。
好適な化合物類Gは、QがQ−6である化合物類Aである。
好適な化合物類Hは、QがQ−7である化合物類Aである。
好適な化合物類Iは、QがQ−8である化合物類へである。
それらの生物学的活性および/または合成の容易さのために特に好適なものは、 J、β−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミノ]−4−(1 ,1−ジメチルエチル)−ベンゼンエタノールである、好適項Bの化合物、K、 5−クロロ−6−ニチルーN−[2−[4−(トリメチルシリル)フェニル]エ チル]−4−ピリミジンアミンである、好適項りの化合物、L、5−クロロ−6 −ニチルーN−[2−(2−ナフタレニル)エチル]−4−ピリミジンアミンで ある、好適項Eの化合物、M、5−クロロ−6−ニチルーN−[1−[4−(1 −リメチルシリル)−フェニルJエチル]−4−ピリミジンアミンである、好適 項りの化合物、N、β−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミ ノ]−4−(1,1−ジメチルエチル)−ベンゼンプロパツールである、好適項 Bの化合物、 0.5−クロロ−6−エチル−N−メチル−N−[2−[4−(トリメチルシリ ル)フェニル]−エチル]−4−ピリミジンアミンである、好適項りの化合物、 および P、5−クロロ−6−ニチルーN−[2−[3−(1−リメチルシリル)フェニ ル]エチル]−4−ピリミジンアミンである、好適項りの化合物である。
上記の定義において、単独でまたは例えば「アルキルチオ」、「アルキレン」も しくは「ハロアルキル」の如き複合語中で使用されている「アルキル」という語 は直鎖もしくは分枝鎖状のアルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イ ソプロピルまたは種々のブチル、ペンチルもしくはヘキシル異性体類、を示す。
アルコキシは、メトキシ、エトキシ、ロープロピルオキシ、イソプロピルオキシ および種々のブトキシ、ペントキシまたはへキシルオキシ異性体類を示す。
アルケニルは、直鎮もしくは分枝鎖状のアルケン類、例えばビニル、■−プロペ ニル、2−プロペニル、3−プロペニル並びに種々のブテニル、ペンテニルおよ びヘキセニル異性体類、を示す。アルキニルは、直鎖もしくは分枝鎖状のアルキ ン類、例えばエチニル、1−プロピニル、3−プロピニル並びに種々のブチニル 、ペンチニルおよびヘキシニル異性体類、を示す。
アルキルチオは、メチルチオ、エチルチオ並びに種々のプロピルチオ、ブチルチ オ、ペンチルチオおよびヘキシルチオ異性体類、を示す。
アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノなども上記の例と 同様に定義されている。
シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシク ロへキシルを示す。
単独でまたは例えば「ハロアルキル」の如き複合語中で使用されている「ハロゲ ン」という語は、弗素、塩素、臭素またはヨウ素を示す。さらに、例えば「ハロ アルキル」の如き複合語中で使用されている時には該アルキルは同一もしくは異 なるハロゲン原子で部分的にまたは完全に置換されていてもよい。ハロアルキル の例には、CH,CHIF。
CF、CF3およびCHzCHFCIが包含される。「ハロシクロアルキル」、 「ハロアルケニル」および「ハロアルキニル」という語も「ハロアルキル」とい う語と同様に定義されている。
置換基中の合計炭素数はrc+ C+J接頭語により示されており、ここでiお よびjは1−8の数である。例えば、C,−C3アルキルスルホニルはメチルス ルホニルからプロピルスルホニルまでを意味し、C2アルコキンアルコキシは0 CHzOCt13を意味し、C4アルコキシアルフキシは合計炭素数が4の第二 のアルコキシ基で置換されているアルコキン基の種々の異性体類、例えば0CH 20C712C)I2Ctl+およびOC[1□CH、OCH2C)−i 3、 を意味し、C,シアノアルキルはC1,CNを重味し、モしてC3シアノアルキ ルはCH2Cl、CNおよびCH(CN)CHsを意味し、C2アルキルカルボ ニルはC(0)C)I2CH。
C1(3およびC(0)CI(CH3)2を包含しており、そして最後の例とし て、C,アルコキシカルボニルアルキルはCl2C02CH3を意味し、そして C,アルコキシカルボニルアルキルはCHzCHzCO2CIh、CtLC02 C[+zCH3およびC1[(CH3)C02CI+3を包含している。
発明の詳細 式■の化合物類は工程式1に示されている反応に従い製造することができる。こ の工程式において、Zは置換可能な基、例えばハロゲン原子、アルキルチオ基、 およびアルキル−またはアリールスルホニルオキシ基、ピリミジンIIとアミン IIIとの反応は酸受容体または塩基の存在下で最も良好に行われる。塩基はト リエチルアミン、ピリジン、水素化ナトリウム、または炭酸カリウムであること ができるが、それらに限定されるものではない。該合成方法は溶媒の不存在下ま たは存在下で実施することができる。適している溶媒には、上記の反応に関与し ないもの、例えばトルエン、キシレン、N、N−ジメチルホルムアミド、および N、N−ジメチルアセトアミド、が包含される。この方法用に好適な温度は約2 0℃〜200℃であり、80℃〜150℃の温度が特に好適である。
R8がアルキルまたはアシル基である式Iの化合物類は、R5がアルキルまたは アシル基である式IIIのアミンを式IIのピリミジンと反応させることにより 、最も良好に製造することができる。NR5がアルキルまたはアンルである式I IIのアミンは、R5が水素に等しい式Hlのアミンを当技術の専門家に既知の 一般的方法を出いてアシル化またはアルキル化することにより、製造することが できる。
式IIのピリミジン類は種々の文献方法により製造することができる。
いくつかの特に有効な方法はフォスター(Foster)他、オーガニック・シ ンセセス(Org、 S乳)、1955.35.80およびウベ・インダストリ ーズ(Ube Industries)、日本特許58(83)222.070 巾に記されている。
QがQ−1〜Q−4、Q−7およびQ−8である本発明の好適な化合物類の数種 を製造するために特に有用な方法が工程式2に示されている。
例えば水素化アルミニウムリチウムの如き還元剤を用いる式■のエステル類の還 元が、AがCHCHx OHに等しい式Iのアルコールを与える。反応は出発エ ステル(テトラヒドロフラン)を溶解させるエーテル溶媒中でそして低められた 温度(0℃)において最も良好に行われる。
AがCHC02M eに等しい式Iのエステル類は工程式1に従いAがC11C O2M eに等しい式IIIのアミン類を用いて製造することができる。
これらの反応は一般的にはトリエチルアミンの存在下でジメチルホルムアミド中 で約100℃において行われる。一方、必要な式IIIのアミンは工程式3中の 方法により製造することができる。
AがCHCNに等しいアミンIIIの加水分解はメタノール中で溶媒の還流温度 において塩化水素を用いて進行して、AがCHCO! M eに等しい式III のアミンを与える。最後に、AがC)IcNに等しい式IIIのアミンは、工程 式4巾の反応に従い式IVのアルデヒド類から合成すること塩化亜鉛の存在下で の塩化メチレン中での周囲温度におけるシアン化トリメチルシリルを用いる式I Vのアルデヒド類の処理で中間生成物が生成し、それはさらにメタノール中で4 0℃において処理された時に希望するアミノンアニド生成物を与える。式TVの アルデヒド類は既知の化合物であるかまたは当技術の専門家に既知である一般的 方法により製造することができる。
AがCH(COtMe)CHtに等しくそしてQがQ−1〜Q−4、Q−7およ びQ−8に等しい式Iの関連化合物類は、オドンネル(0’ Donnell) QがQ−1〜Q−4、Q−7およびQ−8に等しい本発明の好適な化合物類の数 種を製造するための他の特に有用な方法が、工程式5に示さAがCH,(41, に等しい式IIIのアミン類は、アランを用いる式■のニトリル類の還元により 製造することができる。その場でのエーテル中でのアランの製造およびその後の 0℃におけるニトリルVを用いる処理が、希望する第一級アミン類を高収率で与 える。一方、式■のニトリル類はシアン化カリウムでの式VIの臭化物からの臭 素原子の置換により合成することができる(工程式6)。
工程式〇 この反応は共溶媒としての還流エタノールおよび水の中で行うことができる。Q がQ−1〜Q−4、Q−7およびQ−8に等しい式VIの臭化物は工程式7に示 されている方法に従い製造することができる。
クシンイミド(NBS)によるフリーラジカル臭素化を受ける。該反応は一般的 には還流している四塩化炭素の中で1当量のNBSを用いて行われる。式VII の化合物は商業的に入手可能であるかまたは一般的方法により製造することがで きる。式VIIのシリル化された化合物類はハビッヒ(Habich)他、シン セシス(發髭)、1979.841により記されている方法に従い製造すること ができる。式VIIに関連しているゲルマニル化された化合物類は、当技術の専 門家に明白なシリル化された化合物額用に使用されている工程の簡単な改変によ り製造することができる。
QがQ−1〜Q−4、Q−7およびQ−8に等しい本発明の好適な化合物類の数 種を製造するための池の特に有用な方法が、工程式8に示されている。
工程式8 この方法は、ザ・ジャーナル・オブ・ザ・オーガニック・ケミストリイ(J、  Org、 Chew、 ) 、1983、ま旦、289中に記されているハート (Hart)他の方法を利用している。AがCHCHICH,に等しい式III のアミン類は、式IVのアルデヒド類から0℃におけるTHF中でのリチウムへ キサメチルジシラジドを用いる処理並びにその後のエチルグリニヤールの添加お よび還流により製造される。QがQ−1〜Q−4、Q−7およびQ−8に等しい 式ITの一部のアルデヒド類は、還流している水/ジメトキシエタン溶媒中での 式VIIIの二臭化物と硝酸銀との反応により、製造することができる(工程式 9)。
VIII IV 一方、二臭化物類はQがQ−1〜Q−4、Q−7およびQ−8に等しい式VII の化合物類から製造することができる。式VIIのアリールメチル化合物類は光 の存在下で還流している四塩化炭素の中で2当量のNBSを用いてフリーラジカ ル臭素化を受ける(工程式10)。
工程式10 %式% 工程式5および8で製造された式IIIのアミン類を工程式1で使用して、Qが Q−1〜Q−4、Q−7およびQ−8に等しい本発明の式■の好適な化合物類を 製造することができる。
QがQ−5に等しい式■の化合物類は工程式1に従い製造することができ、ここ では式IIIのアミンはヘニング(flenning)他、ザ・ジャーナル・オ ブ・メディカル・ケミストリイ(J、 led、 Chew、)、1987、並 、814の工程に従い合成される。
QがQ−6に等しい式Iの化合物類は工程式1に従い製造することがQがQ−2 に等しくモしてR1がHに等しい式■の化合物類は、工程式11に従う式Hのピ リミジニルアミン類と酸塩化物類とのフリーデル−クラフッ反応により、製造す ることができる。
R1−11R”−R,0−Q−2 式IXのピリミジニルアミン類は当技術で既知である(米国特許4,435.4 02)かまたは本出願中に開示されている方法により製造することができる。式 IXの化合物類のフリーデル−クラフッ・アシル化では、多種の溶媒類、酸類お よび酸塩化物類を使用することができる。芳香族化合物類のフリーデル−クラフ ッ・アシル化は当技術の専門家に良く知られており、そして適している溶媒類、 酸類および反応条件のリストは[フリーデル−クラフッおよび関連反応(Fri edel−Crafts and Re1atedReactions)J 、 編集者:ジョージ・オラー(George 01ah)、インターサイエンス、 ニューヨーク、1964中に見られる。本発明用に特に適している条件は、1, 2−ジクロロエタンを溶媒として三塩化アルミニウムを酸として使用することで ある。反応は一般的には不活性雰囲気下で溶媒の還流温度においてわずかに過剰 の酸塩化物を用いて行われる。
QがQ−2に等しくモしてRI4がアルコキシに等しい式Iの化合物類は、工程 式12に従う式Xの化合物類の有機金属触媒カルボキシル化により、製造するこ とができる。
Y”ilr、 工、 0502Cr3R”−フルクキ/R14+アルコキフ反応 は種々のアルコール類XIを用いて実施することができる。トリアリールホスフ ィン類のパラジウム錯体類がこの反応において好適な触媒である。触媒は一般的 には基質濃度の1−10%で使用される。酢酸パラジウム(II)およびビス( トリフェニルホスフィノプロパン)から誘導される錯体が、それの比較的高い反 応性のために特に好適である。アリールトリフレート類および臭化物類のカルボ ニル化用のこの触媒の使用は、ドレ(Dolle)およびクルーゼ(Kruse )、ケミカル・コミュニケーションズ(Chew、 Come、)、1987. 904により報告されている。反応は種々の溶媒中で実施することができ、ジメ チルスルホキシドがそれの比較的高い触媒収率比のために好適である。反応用に 必要な温度は、触媒の性質および置換されるハライドまたはトリフレートにより 、決められる。一般的には反応は70−80℃において一酸化炭素の正の圧力下 で行われる。酸捕獲剤の存在が反応用に必要であり、そして種々の無機および有 機塩基類をこの目的用に使用することができる。トリエチルアミンがこの場合に 特に適している。
下記の実施例は本発明を説明するものである。
25℃の温度を保ちながら、トリメチルシリルシアニド(24mL、0.18モ ル)をp−ターシャリー−ブチルベンズアルデヒド(25g、015モル)およ びヨウ化亜鉛(0,5g、1.5ミリモル)の塩化メチレン中溶液に滴々添加し た。黄色溶液を45分間撹拌しそして次に濃縮して粘着性の油とした。残渣を2 50mLのアンモニア飽和メタノールで処理しそして40℃に15時間加熱した 。真空下での濃縮で黄色固体を与え、それを250mLのエーテル中に溶解させ 、そして固体Mg504−1−、で乾燥した。a過漫に、20−25℃の温度を 保ちながら塩化水素をエーテル溶液中で約5分間にわたり泡立たせた。固体生成 物を濾過しそしてエーテルで洗浄しそして次に真空下で乾燥して28.9g(8 6%収率)、融点190−1.93℃、を与えた。
盲HNMR(Mc 2SOdJ δ9.76 (s、3H) 、 7.62.7 .54 (ABq、4H) 、5.94 (s、IH) 、1..29 (s、 9H)。
段階Aの生成物を40mLのメタノール中に溶解させそして温度を20−30℃ に保ちながら塩化水素気体を溶液中に泡立たせた。溶液を2時間還流させ、室温 に冷却し、そしてHCI気体を再飽和させた。室温で一夜撹拌した後に、反応混 合物を真空下で濃縮しそして残渣をエーテルと共に粉砕して白色固体を与えた。
固体生成物を濾過により集めそして真空下で乾燥した(34g、99%収率)、 融点185−1.86℃。
’HNMR(MezSOd++):69.76 (s、3H) 、7.62.7 .54 (ABq、4H) 、5.94 (s、 [1) 、1.29 (s、 9H)。
段階Bからのエステル(14,9g、58ミリモル)および4.5−ジクロロ− 6−ニチルビリミジン(10,3g、58ミリモル)をトリエチルアミン(18 mL、O,1,3モル)およびジメチルホルムアミド(40m l )の溶液中 に溶解させ、そして100℃に6時間加熱した。冷却後に溶液を水およびエーテ ルで希釈しそして分配させた。水相をエーテルで3回抽出し、そして−緒にした 有機相を水で2回洗浄し、乾燥しくMg5O,) 、そして濃縮した。粗製残渣 をシリカゲル上で10%酢酸エチル/ヘキサンを用いてクロマトグラフィーにか けた。生じた生成物はワックス状の黄色固体であった(11.7g、56%収率 )。
’HNMR(CDCl s) :68.40 (s、IH) 、7.39 (s 、4H)、6.23 (d、IH) 、5.72 (d、LH) 、3.76  (s、3H)、2.80 (q、2H) 、1.31 (s、9H) 、1.2 5 (t、3H)。
段階Cの生成物(11,7g、32ミリモル)を80mLのテトラヒドロフラン 中に溶解させ、そして氷/アセトン浴を用いて一5℃に冷却した。水素化アルミ ニウムリチウム(1,2g、32ミリモル)を15分間にわたり一部分ずつ、気 体発生を調節しそして温度を5℃以下に保つような方法で加えた。L i A  I H4の完全添加後に、反応物を0℃において30分間撹拌しそして次に飽和 N a 2 S Oa水溶液(10mL)の滴々添加により注意深く捕獲した。
混合物をエーテルで希釈しそして懸濁液を乾燥するのに充分な固体MgSO4を 加えた。濾過およびエーテル溶液の濃縮で粗製残渣を与え、それをシリカゲル上 で30%酢酸エチル/ヘキサンを用いてクロマトグラフィーにかけた。標記化合 物がワックス状白色固体(7,9g、68%収率)、融点117−119℃、と して得られた。
’HNMR(CDCI3):δ8.39 (s、iH) 、7.39.7.29  (ABq、4H) 、6.06 (d、IH) 、5.25 (m、LH)、 4.01 (d、2H) 、2.80 (q、2H) 、1.31 (s、9H )、1.26 (t、3)T)。
害樵門−? 三塩化アルミニウム(7,6g、57ミリモル)を一部分ずつ窒素下で0℃に冷 却されている30mLのエーテルに加えた。別のフラスコ中で、水素化アルミニ ウムリチウム(2,2g、57ミリモル)を30mLのエーテル中でスラリー化 し、モして氷/アセトン浴を用いて一5℃に冷却した。エーテル性三塩化アルミ ニウム溶液をLiAIH,スラリーに、0℃の温度を保つような速度で加えた。
添加が完了してから15分後に、0℃の温度を保ちながら40mLのエーテル中 の2−ナフチルアセトニトリル(4,0g、24ミリモル)を滴々添加した。反 応混合物を0℃においてさらに15分間にわたり撹拌しそして次に1時間にわた り自然に室温に暖めた。0℃に再冷却した後に、水の注意深い滴々添加により反 応物を捕獲した。混合物をエーテルで希釈し、分配させ、モして水相を30%N  H、OH溶液を用いて塩基性とした。エーテルを用いて水相を抽出し、有機相 を一緒にし、乾燥しそして濃縮して、無色の油(2,7g、67%収率)を与え た。
IHNMR(CDCI、) 67.80 (m、3H) 、7.65 (s、  IH)、7.45 (m、2H) 、7.30 (m、H() 、3.06 ( t、2H)、2.91 (t、2H) 、1.35 (s、2H)。
段階Aの生成物(0,68g、4.0ミリモル)および4.5−ジクロロ−6− エチルピリミジン(0,71g、4.0ミリモル)をトリエチルアミン(1,1 mL、80ミリモル)およびトルエン(7m 1. ) tpニ加え、そして4 時間にわたり加熱還流させた。冷却後に、反応混合物を2QmLの水および3Q mLのエーテルで処理し、分配させ、モして水相をエーテルで抽出した。−緒に した有機相を乾燥しくMg504)、濃縮し、そしてシリカゲル上で10%酢酸 エチル/ヘキサンを用いてクロマトグラフィーにかけた。標記化合物が白色固体 (0,77g、62%収率)、融点81−83℃、として得られた。
IHNMR(CDCIs):δ8.46(s、IH) 、7.82 (m、3H )、7.67 (s、IH) 、7.46 (m、3H) 、5.50 (t、 IH)、3.85 (c+、2H) 、3.09 (t、2H) 、2.78  (Q、2H)、1.25 (t、3H)。
トリメチルシリルトルエン(5,0g、30ミリモル)、N−ブロモスクシンイ ミド(11,4g、64ミリモル)、および触媒量の過酸化ベンゾイルを四塩化 炭素(300mL)中に溶解させ、そして太陽灯による照射下で加熱還流させた 。1時間後に、固体が生成しそして反応が完了した。反応混合物を濾過しそして 濃縮して、希望する生成物を黄色液体(10,7g、99%収率)として与えた 。
IHNMR(CDC1,):δ7.53 (s、4H) 、6.64 (s、i H)、0.27 (s、9)()。
段階B・ 4−(トリメチルシリル)ベンズアルデヒド段階への生成物(10g 、30ミリモル)をジメトキシエタン(16QmL)中に溶解させそして加熱還 流させた。還流を保ちながら、硝酸1H(15,3g、90ミリモル)の水(1 20mL)中溶液を滴々添加した。反応混合物をさらに30分間加熱しそして次 に冷却し、そして液体を沈澱から傾斜させた。固体をエーテルと共に粉砕し、そ して−緒にした有機相を水で1回洗浄し、乾燥しくM g S 04) 、そし て濃縮して、希望する生成物を薄黄色の油(6g、99%収率)で与えた。
IHNMR(CDCIり:610.02 (s、IH) 、7.83.7.70  (ABq、4H)、0.31 (s、9H)。
段階C: α−エカ些二牛ニー(ヒV)!望り企すリ−へ4暫ンメタナ虞2ヘキ サメチルジシラザン(4,3mL、20ミリモル)のテトラヒドロフラン(5m L)中溶液に0℃においてn−ブチルリチウム(8,4mLの2.5M、21ミ リモル)を滴々添加した。混合物を20分間にわたり自然に室温に暖め、そして 次に0℃に再冷却した。別のフラスコ中で、テトラヒドロフラン(10mL)中 の段階Bの生成物(3,0g。
17ミリモル)を0℃に冷却した。リチオヘキサメチルジシラザン溶液をカニユ ーレを介してアルデヒド溶液に加えた。反応混合物を20分間にわたり22℃に 暖め、そして次に臭化マグネシウムエチル(14mLの3.0M、42ミリモル )を滴々添加した。混合物を12時間にわたり加熱還流した後に、それを冷却し そして飽和塩化アンモニウム水溶液を用いて捕獲した。水相を分離しそしてエー テルで抽出した。有機相を一緒にし、乾燥しくMg5O4)、そして濃縮して、 粗製残渣を与え、それをシリカゲル上で酢酸エチルを用いてクロマトグラフィー にかけた。
希望する生成物が無色の油(0,95g、27%収率)で得られた。
IHN〜IR(CDCl 3)・δ748.7.31 (ABq、4H)、3. 79 D、IH) 、1.70 (t、2+D 、1.62 (s、2H)、0 .88 (t、3)1) 、0.26 (s、9tl)。
↓: 旦二色−町=6−エ遥火二N −[1−[4」+) J チルン冴段階C のアミン(]、、 1 g、 5.3 ミリモル)を実施例2の段階B中の如く 反応させて、標記化合物を粘着性の油(0,70g、38%収率)として与えた 。
’HNMR(CD CI g) :δ8.38 (s、 H() 、7.49. 7.32 (ABq、4H) 、5.65 (d、IH) 、5.15 (q、 IH)、2.78 (q、2H) 、1.93 (m、2H) 、1.25 ( t、3H)、0.96 (t、3H) 、0.26 (s、9H)。
マグネシウム(9,5g、0.39モル)をTHF (60mL)中4,7室温 において懸濁させた。4−ブロモ−1−エチルベンゼン(49mL。
0.36モル)の300mLのTHF中溶液を、温度を30−60℃の間に保つ ような速度で滴々添加した。添加が完了した時に反応混合物をさらに1時間撹拌 し、そして次に30℃に冷却した。塩化トリメチルシリル(49mL、0.39 モル)を、温度を30−40℃の間に保つような速度で滴々添加した。薄い懸濁 液を室温で一夜撹拌した。飽和水性NH4CIを加え、そして反応混合物を分配 させた。水相をエーテルで3回抽出し、そして−緒にした有機相を乾燥しくMg 5O4)そして濃縮した。生じた油(60g、93%収率)をさらに精製せずに 次の段階で使用した。
’HNMR(CDCIs)・δ743.7.22 (ABQ、4H)、2.64  (Q、2H) 、1.24 (t、3H) 、0.25 (s、9H)。
IRI’lB: lニアFモー1−[4−トリメひシリルフェニル]エタン段階 Aの生成物(59g、033モル)を四塩化炭素(700mL)中に溶解させた 。この溶液にN−ブロモスクシンイミド(59g、0゜33モル)および過酸化 ベンゾイル(約200mg)を一部分ずつ加えた。275ワツト太陽灯で照射し ながら、反応混合物を2.5時間にわたり加熱還流させた。冷却後に、固体のス クシンイミドを濾過により除去し、モして濾液を飽和水性N a HS Osで 洗浄した。乾燥(M g S O4)および濃縮で油(77%収率)を与え、そ れをさらに精製せずに次の段階で使用した。
’HNMR(CDCls):δ7.48.7.43 (ABq、4H)、5.2 0 (q、IH) 、2.07 (d、3H) 、0.26 (s、9H)。
段階Bからの生成物(77g、0.30モル)およびカリウムフタルイミド(5 8g、0.31モル)をDMF (300mL)中に溶解させた。反応混合物を 80℃に1時間加熱し、そして次に真空下で80℃において濃縮して、DMFの 大部分を除去した。残渣を水中に加え、そしてエーテルで3回抽出した。−緒に した有機相を水で2回洗浄し、乾燥しくMg S 04) 、そして濃縮して、 油(91g、94%収率)を与え、それをさらにm製せずに次の段階で使用した 。
貫+I NMR(CDCI3):67.80 (m、 2H) 、7.69 ( m、 2H)、7.49 (s、4H) 、5.57 (q、 IH) 、1. 93 (d、3H)、0.23 (s、9H)。
段階D α−メチル−4−トリメチルンリルベンゼンメタナミン段階Cの生成物 (91g、0.28モル)およびヒドラジン−水塩(14mL、0,29モル) をメタノール(400mL)中に溶解させ、そして2時間にわたり加熱還流させ た。冷却後に、反応混合物を6%K ! COs水溶液中に注いだ。水性混合物 をエーテルで3回抽出し、そして−緒にした有機相を乾燥しくM g S Oa )そして濃縮して油(49g、90%収率)を与え、それをさらに精製せずに次 の段階で使用した。
’HNMR(CDCI、):δ7.48.7.35 (ABq、4H)、4.1 0 (q、IH) 、1.65 (広いs、2H) 、1.39 (d、3H) 、0.26 (s、9H)。
匹随旦: 5−クロロ−6−ニチルーN−[1−[4−()リメチルシリル)− フェニル]エチル1−4−ピリミジンアミン段階りの生成物(17g、86ミリ モルL4,5−ジクロロ−6−エチルビリミジン(15g、86ミリモル)およ びトリエチルアミン(24mL、170ミリモル)をトルエン(65mL)中に 溶解させた。
反応混合物を一夜加熱還流しそして次に冷却した。エーテルおよび水を加え、そ して混合物を分配させた。水相をエーテルで2回抽出し、そして−緒にした有機 相を乾燥しくMg5O4)そして濃縮した。生じた固体をアセトニトリルから再 結晶化させて、標記化合物を白色固体(17g、60%収率)、融点79−80 ℃、として与えた。
’HNMR(CDCI3):68.40 (s、H() 、7.48.7.36  (ABq、4H) 、5.60 (広いs、LH)、5.37 (Q、IH) 、2.78 (Q、2H) 、1.60 (d、3H) 、1.25 (t、3 H)、0.26 (s、9H)。
段階A: 4−[2−(4ニス隻遥7zニル)エチルηjノド5−クス只4−ブ ロモフェネチルアミン(4,4g) 、4.5−ジクロロ−6−エチルピリミジ ン(2,5g)およびトリエチルアミン(4ml)をジメチルアセトアミド(1 5ml)中に溶解させ、そして4.5時間にわたり100−120℃に加熱した 。冷却された溶液を水(70ml)に加えた。反応混合物を濾過し、そして固体 を塩化メチレン中への溶解および硫酸マグネシウムの添加により乾燥した。残渣 をシリカゲル上でのヘキサン/酢酸エチル(4: 1)中のカラムクロマトグラ フィーにより精製して生成物(3,4g)を与え、それを次の段階で直接使用し た。融点98−99℃。
段階Aからの生成物(0,71,g)をジメチルスルホキシド(6ml)中に溶 解させ、そして酢酸パラジウム(35mg) 、ビス(ジフェニルホスフィノ) プロパン(70mg) 、エタノール(4ml)およびトリエチルアミン(0, 5m1)で処理した。それを−酸化炭素の雰囲気下で70−80℃に加熱し、そ してそこに6時間保った。混合物を次に冷却し、そして30m1・の水で処理し た。生成した固体を塩化メチレン中に溶解させ、そして硫酸マグネシウムを用い て乾燥した。残渣をシリカゲル上でヘキサン類/酢酸エチル(3・1)を用いて クロマトグラフィーにかけて、希望する生成物(0,5g)を固体、融点134 −135℃、として与えた。
NMR(CDCI 、、200Mhz) 8.4 (IH,ArH)、8.0  (IH,ArH) 、7.3 (2H,ArH) 、5.4 (NH)、4.4  (q、2H,CH20) 、3.8 (m、2H,CH2)、2.99 (m 、2H,CH2) 、1.4 (t、3H,Me)、1.3 (t、3)(、M e)。
実施例6 (4−クロロフェニル)−4−[2−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミ ジニル)アミノ]エチル]フェニルメタノン5−クロロ−6−ニチルー4−(2 −フェネチルアミノ)−ピリミジン(0,84g)のジクロロエタン(15ml )中溶液を塩化アルミニウム(1,25g)で処理した。混合物を塩化4−クロ ロベンゾイル(領5m1)で処理しそして1時間撹拌し、その後に1.5時間に わたり加熱還流させた。反応混合物を冷却し、そして水酸化ナトリウム溶液(2 Qml、IN)および塩化メチレン(15ml)で処理した。層を分離し、そし て有機層を蒸発させ、モして残渣をシリカゲル上で(ヘキサン類/酢酸エチル4 :1)クロマトグラフィーにかけて、生成物を油(0゜72g)として与えた。
NMR(CDCIs、200Mhz) 8.5 (IH,Ar)()、7、7− 7、3 (m、 8H,A rH) 、5.6 (NH)、3.8 (m、 2 H,Cj(t) 、2.8 (m、 2H,CHt)、1、3 (m、 3H, Me)。
ここに記されている一般的工程またはそれの明白な変法により、索引表Aおよび B並びに表1−9の化合物類を製造することができる。
持表平6−5O2864(19) 2−0−7; G−8! R’−7−C12+7j G−5: R6−7−C1 調合物および使用 本発明の化合物類は一般的には液体もしくは固体の希釈剤または有機溶媒を含ん でいる農業的に適している担体と共に調合物中で使用されるであろう。式■の化 合物類の有用な調合物は通常の方法で製造することができる。それらには、粉剤 、粒剤、飼料、ペレット、液剤、懸濁剤、乳剤、水和剤、濃厚乳剤、乾燥粉末な どが包含される。これらの多くのものは直接適用することができる。噴霧用調合 物は適当な媒体中で増量することができそして1ヘクタール当たり約1〜数百リ ツトルの噴霧容量で用いられる。高強度組成物は主としてさらに調合するための 中間生成物として使用される。機運すると、調合物は約1〜99重量%の活性成 分(類)並びに(a)約0.1%〜20%の表面活性剤(類)および(b)約5 %〜99%の固体または液体希釈剤(類)の少なくとも1種を含有している。よ り特に、それらは有効量のこれらの成分類をほぼ下記の割合で含有するであろう 。
水和剤 25−90 0−74 1−10油性墾濁剤、 3−50 40−95  0−15乳剤、液剤 (濃厚乳剤を含む) 粉剤 1−25 70−99 0−5 粒剤、飼料 0.01−95 5−99 0−15高強度組成物 90−99  0−10 0−2もちろん、表より低いまたは高い量の活性成分も、意図する用 途および化合物の物理的性質に応じて存在することができる。表面活性剤の活性 成分に対する高割合は時には望ましく、そして調合物中への混入によりまたはタ ンク混合により達成される。
代表的な固体希釈剤には、ワトキンス(fatkfns)他、「殺昆虫剤粉末希 釈剤および担体のハンドブック(Handbook of In5ectici de Dust Diluents and Carriers)J 、第2版 、ドランドブツクス、カルドウエル、ニューシャーシーに記載されているが、精 錬されていてもまたは製造されていてもよい他の固体を使用することもできる。
水和剤用には比較的吸着性の希釈剤が好適であり、そして粉剤用には比較的濃厚 なものが好適である。代表的な液体希釈剤および溶媒は、マースデン(Mars den)、[溶媒指針(Solvents guide月、第2版、インターサ イエンス、二、−ヨーク、1950中に記載されている。01%以下の溶解度が 濃厚懸濁剤に好適であり、濃厚液剤は好適には0℃における相分離に対して安定 である。「マッ力チェオン洗剤および乳化剤年鑑(McCutcheon’ s  Detergents and Emulsifiers^nnual)J  、アルアレラド・パブリツシャーズ・コーポレーション、ニューシャーシー、並 びにシスリ(Sisely)およびウッド(food)、「表面活性剤の百科事 典(Encyclopedia of 5urface Active^gen ts月、ケミカル・パブリッシャーズ・カンパニー・インコーボレーテソド、ニ ューヨーク、1964は表面活性剤およびその推奨用途を表示している。全ての 調合物は、泡立ち、ケーキ化、腐食、微生物の生長などを減するために少量の添 加剤を含有することができる。好適には、成分類は意図する用途に関する米国環 境保護層により認可されているべきである。
そのような組成物の製造法は良く知られている。液剤は各成分を単に混合するこ とにより製造される。微細な固体組成物は、ハンマーミルまたは流体エネルギー ミルを用いて混合し、一般的には粉砕することにより製造される。懸濁剤は、湿 式ミル処理により製造される(例えば、米国特許3.060.084を参照のこ と)。粒剤および錠剤は、活性物質を予備成形した粒状担体上に噴霧することに よりまたは凝集法により製造することができる。J、E、ブロウニング(Bro wning)、[凝集(^gglomeration月、ケミカル・エンジニア リング(Chemical Engineering)、1967年12月4日 、147頁およびペリース・ケミカル・エンジニアース・ハンドブック(Per r’ s Chemical Engineer’ s Handbook)、 5版、マツフグロウ・ヒル、ニューヨーク、1963.8−59頁などを参照5 −クロロ−6−ニチルーN−[2−[4−()リメチルシリル)フェニル]−エ チル]−4−ピリミジンアミン 20%可溶性スルホネート類およびポリオキシ エチレンエーテル類の配合物 10% イソフォロン 70% 成分類を一緒にしそして静かに暖めながら撹拌した。製品中での外因性の未溶解 物質が確実に存在しないようにするために、包装操作は微細スクリーンフィルタ ーを含んでいた。
5−クロロ−6−ニチルーN−[2(2−ナフタレニル)エチル]−4−ピリミ ジンアミン 30%アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム 2%リグニンス ルホン酸ナトリウム 2% 合成非晶質シリカ 3% カオリナイト 63% 配合器中で活性成分を不活性物質と配合した。ハンマーミル中で粉砕した後に、 物質を再配合し、モして50メツシユスクリーンを通すふる実施例Bの水和剤  10% ピロフィライト(粉末) 90% 水和剤およびピロフィライト希釈剤を充分配合しそして次に包装した。
製品は粉剤としての使用に適していた。
β−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミノ]−4−(1,1 −ジメチルエチル)ベンゼンエタノール 10%アタパルガイド顆粒(低揮発性 物体、0.7110.30mm。
U、S、S、No、25−50メツシユ) 90%実施例■3の水和剤 15% 石膏 69% 硫酸カリウム 16% 回転回転型中で成分類を配合しそして水を噴霧して造粒した。物質の大部分が0 .1−0.42mm (U、S、S、No、 18−40ふるい)の希望する範 囲に達した時に、粒剤を取り出し、乾燥し、そしてふるいにがけた。大きすぎる 寸法の物質を破砕して希望範囲の追加物質を製造した。
これらの粒剤は4.5%の活性成分を含有していた。
α−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミノ]−4−(1,1 −ジメチルエチル)ベンゼンアセトアミド 25%N−メチル−ピロリドン 7 5% 成分類を一緒にしそして撹拌して、直接的な低容量適用に適している液剤を製造 した。
α−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミ刈−4−(1,1− ジメチルエチル)ベンゼン酢酸メチル 40%ポリアクリル酸濃化剤 0.3% ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 0.5%サンドミル中で 成分類を配合しそして一緒に粉砕して本質的に全ての寸法が5ミクロン以下の粒 子を製造した。
7−クロロ−2,3,3a、 4−テトラヒドロ−3a−オキシラニル−N−[ 4−(1−リフルオロメチル)フェニル][1]ベネゾピアルノ−[4,3−C ]ピラゾール−2−カルボキサミド 35.0% ポリアルコールカルボン酸エステル類および油溶性石油スルホネート類の配合物  6.0% キシレン範囲溶媒 59.0% サンドミル中で成分類を配合しそして一緒に粉砕して本質的に全ての寸法が5ミ クロン以下の粒子を製造した。生成物を直接使用することもでき、油で伸展させ ることもでき、または水中に乳化させることもできる。
5−クロロ−6−ニチルーN−[1−[4−(トリメチルシリル)フェニル]− プロピル]−4−ピリミジンアミン 3.0%ポリオキシエチル化されたノニル フェノール類およびドデンルベンゼンスルポン酸ナトリウムの配合物 9.0% 粉砕されたトウモロコシ穂軸 880%活活性針および表面活性剤配合物を例え ばアセトンの如き適当な溶媒中に溶解させ、そして粉砕されたトウモロコン穂軸 上に噴霧した。次に粒剤を乾燥しそして包装した。
式1の化合物類を1種以上の他の殺昆虫剤、殺菌・殺カビ剤、殺線虫剤、殺バク テリア剤、殺ダニ剤、または他の生物学的に活性な化合類と混合して、さらに広 範囲の有効な農業保護を与える多成分有害生物防除剤を製造することもできる。
本発明の化合物類と共に調合できる他の農業保護剤の例を以下に記す。
殺昆虫剤: 3−ヒドロキシ−N−メチルクロトンアミド(ジメチルホスフェート)エステル (モノクロトフォス) 2.3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−ベンゾフラノールとのメチルカルバ ミン酸エステル(カルボフラン)0−[2,4,5−)クロロローα−(クロロ メチル)ベンジル]燐酸、0′。
O′−ジメチルエステル(テトラクロルヴインフォス)チオノ燐酸ジメチルエス テルとの2−メルカプト琥珀酸ジメチルエステル、S−エステル(マラチオン) ホスホロチオン酸010−ジメチル、0−p−ニトロフェニルエステル(メチル パラチオン) α−ナフトールとのメチルカルバミン酸エステル(カルバリール)0−(メチル カルバモイル)チオールアセトヒドロキサム酸メチル(メトミル) N’−(4−クロロ−o−)リル)−N、N−ジメチルホルムアミジン(クロロ メチルム) 0.0−ジエチル−〇−(2−イソプロピル−4−メチル−6−ピリミジルホス ホロ−チオエート(ジアジノン)オクタクロロカンフエン(トキサフェン)フェ ニルホスホノチオン酸〇−エチル−0−p−ニトロフェニル(EPN) (IR,3R)−:3−(2,2−ジブロモビニル)−2,2−ジメチルシクロ プロパンカルボン酸(S)−α−シアノ−m−フェノキシベンジル(デルタメス リン) N’、N’−ジメチル−N−[(メチルカルバモイル)オキシ]−1−チオオキ サミミジン酸メチル(オキサミル) (3−フェノキシフェニル)−メチル−4−クロロ−a−(1−メチルエチル) ベンゼン酢酸シアノ(フェンバレレート)(±)−シス。トランス−3−(2, 2−ジクロロ−エチニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸(3− フェノキシフェニル)メチル(ベルメスリン) 3−(2,2−′)クロロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン 酸α−シアノ−3−フェノキンベンジル(ジベルメスリン)エチルホスホノジチ オン酸〇−エチル−3−(p−クロロフェニル)(プロフェノフォス) ホスホロチオロチオン酸 0−エチル−〇−[4−(メチルチオ)−フェニル]−3−n−プロピルエステ ル(スルプロフォス)。
別の殺昆虫剤類を以下にそれらの通称により挙げるニトリフルムロン、ジフルベ ンズロン、メトプレン、ブプロフェジン、チオジカルブ、アセフェート、アジン フォスメチル、クロルピリフォス、ジメトエート、フオノフすス、イソフェンフ ォス、メチダチオン、メタミジフオス、モノクロトフ十ス、フオスメソト、フォ スフアミトン、フオサロン、ピリミカルブ、フオレート、テルブフォス、トリク ロロメチル、メトキシクロル、ビフエンスリン、ビフエネート、ンフルスリン、 フェンプロパスリン、フルパリネート、フルパリネート、トラロメスリン、メタ ルデヒドお2−ベンズイミダゾールカルバミン酸メチル(カルペンダジム)二硫 化テトラメチルチウラム(チウラム)酢酸n−ドデシルグアニジン(ドジン)エ チレンビスジチオカルバミン酸マンガン(マネブ)1.4−ジクロロ−2,5− ジメトキシベンゼン(クロロネブ)1−(ブチルカルバモイル)−2−ベンズイ ミダゾールカルバミン酸メチル(ベノミル) 1−[2−(2,4−ジクロロフェニル)−4−プロピル−1,3−ジオキソラ ニー2−ルーメチル]−1H−1.2.4−トリアゾール(プロピコナゾール) 2−シアノ−N−エチルカルバモイル−2−メトキシイミノアセトアミド(ンモ キサニル) 1−(4−クロロフェノキシ)−3,3−ジメチル−1−(I H−1,2,4 −トリアシリ−1−ル)−2−ブタノン(トリアジメツオン)N−(トリクロロ メチルチオ)テトラヒドロフタルイミド(カプタン)N−(1−ジクロロメチル チオ)フタルイミド(フォルベット)4.4’ −(o−フェニレン)ビス(3 −チオアロファン酸)ジメチル(チオフェネート−メチル) 2−(チオアプリ−4−ル)ベンズイミダゾール(チアベンダゾール)トリス( 〇−エチルホスホン酸)アルミニウム(フォスエチルアルミニウム) テトラクロロイソフタロニトリル(クロロタロニル)2.6−ジクロロ−4−ニ トロアニリン(ジクロラン)N−(2,6−シメチルフエニル)−N−(メトキ シアセチル)アラニンメチルエステル(メタラキシル) シス−N−[1,1,2,2−テトラクロロエチル)チオ]シクロヘキセー4− ンー1.2−シカルビオキシミド(カブタフオル)3−(3,5−ジクロロフェ ニル)−N−(2−メチルエチル)−2,4−ジオキソ−ルーイミダシリンカル ボキサミド(イプロジオン)3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−エチニル −5−メチル−2,4−オキサゾリジンジオン(ビンクロゾリン)カスガマイシ ン S、S−ジフェニルホスホロジチオン酸〇−エチル(ニジフェンフォス)4−( 3−(4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル−2−メチル)プロピル−2, 6−ジメチルモルホリン(フェンプロピモルフ)4−(3−4(1,1−ジメチ ルエチル)フェニル−2−メチル)プロピル−ピペリジン(フェンプロピジン) 2−(4−クロロフェニル)−2−(IH−1,2,4−トリアシリ−1−ルメ チル)−ヘキサンニトリル(ミクロブタニル)1−[2−(4−クロロフェニル )エチル]−1,−(1,1−ジメチルエチル)−1−(IH−1,2,4−ト リアシリ−1−ル)エタノール(テブコナゾール) 3−クロロ−4−[4−メチル−2−(1)1−1.2.4−トリアシリ)−1 −ルメチル)−1,3−ジオキソラニー2−ル]フェニルー4−クロロフェニル エーテル(ジフェノコナゾール)1−[2−(2,4−ジクロロフェニル)ペン チル]−1H−1,2,4−トリアゾール(ペンコナゾール) 2.4′−ジフルオロ−1−(LH−1,2,4−トリアシリ−1−ルメチル) ベンズヒドリルアルコール(フルトリアフォル)1−[[[ビス(4−フルオロ フェニル)]]メチルシリル]メチル]−18−12.44リアゾール(フルン ラゾール)N−プロピル−N−[2−(2,4,6−ドリクロロフエノキシ)エ チル]イミダゾールー1−カルボキサミド(プロクロラズ)1−[2−(2,4 −ジクロロフェニル)−4−プロピル−1,3−ジオキソラニー2−ルーメチル ]−1H−1,2,4−トリアゾール(プロピコナゾール) ■−(2−クロロフェニル’)−1−(4−クロロフェニル)−1−(5−ピリ ミジン)−メタノール(フェナリモル)1−(4−クロロフェノキシ)−3,3 −ジメチル−1−(I H−1,2,4−トリアシリ−1−ル)ブタツー−2− ル(トリアジメノール)1−(2,4−ジクロロフェニル)−4,4−ジメチル −2−(IH−1,2゜4−トリアシリ−1−ル)ペンタツー−3−ル(シクロ ロブトラゾール)オキシ塩化銅 N(2,6−シメチルフエニル)−N−(2−フラニルカルボニル)−DL−ア ラニン酸メチル(フララキシル) N−(トリクロロメチルチオ)フタルイミド(フォルペット)。
1−(ジメチルカルバモイル)−N−(メチルカルバモイルオキシ)−チオホル ムイミド酸S−メチル ■−カルバモイルーN−(メチルカルバモイルオキシ)チオホルムイミド酸S− メチル N−イソプロピルホスホロアミド酸0−エチル0’−[4−(メチルチオ)−m −トリル]ジエステル(ツェナミツオス)殺バクテリア剤: 三塩基性硫酸銅 硫酸ストレプトマイシン 殺ダニ剤: 2−セカンダリー−ブチル−4,6−シニトロフエノールとのセネシオン酸エス テル(ビナパクリル) 6−メチル−1,3−ンチオロ[4,5−β]キノキサリンー2−ン(オキシチ オキシックス) 4.4′−ジクロロベンジル酸エチル(クロロベンジレート)1.1−ビス(p −クロロフェニル)−2,2,2−トリクロロエタノール(ジコフォル) ビス(ペンタクロロ−2,4−シクロペンクジエニー1−ル)(ジェノクロル) 水酸化トリシクロヘキシル錫(シヘキサチン)トランス−5−(4−クロロフェ ニル)−N−シクロへキシル−4−メチル−2−オキソチアゾリジン−3−カル ボキサミド(ヘキシチアゾックアミトラズ ブロバルガイト 本発明の化合物類は農業的および非農業的有害生物類に対して有用である。それ らは、生育中および貯蔵された農業作物、森林、温室作物、装飾物、苗床作物、 貯蔵食品および繊維製品、家畜、屋内、並びに公衆および動物の健康上の有害生 物類である広範囲の葉および土壌生息性節足動物類に対する活性を示す。当技術 の専門家は、必ずしも全ての化合物類が全ての有害生物類に対して同等に有効で はないが本発明の化合物類は例えば下記の如き経済的に重要な農業、林業、温室 、装飾物、食品および繊維製品、貯蔵製品、室内構造、並びに苗床の有害生物類 に対する活性を示すことを認識するであろう:鱗翅目(Lepidoptera )の幼虫、例えばフォールおよびビート・アーミーウォーム並びに他のシロナヨ トウ(S podoptera spp、 )、タバコ・パッドウオーム、コー ン・イア−ウオームおよび他のへリオチス(1(eliothiS spp、) 、ヨーロピアン・コーン・ボラ−、ナベル・オレンジウオーム、茎/幹・ポラ− 類および他のビラリド類、キャベツおよび大豆ルーバー類および他のルーパー類 、コドリング・モス、グリーン・ベリー・モスおよび他のトルトリシト類、ブラ ック・カットウオーム、スポッテド・カットウオーム、他のカットウオーム類お よび他のノクツィド類、ダイアモンドバック・モス、グリーン・クローバ−ウオ ーム、ベルベットビーン・キャタピラ−、グリーン・クローバーウ埼−ム、ピン ク・ポールウオーム、ジブツー・モス、およびスプルース・パッドウオーム:鞘 翅目(Coleoptera)の葉を食べる幼虫および成虫、例えばコロラド・ ポテト・ビートル、メキシカン・ビーン・ビートル、フレア・ビートル、ジャパ ニーズ・ビートル、および他の葉の甲虫類、ボール・ライ−ビル、ライス・ウォ ーター・ライ−ビル、グラナリー・ライ−ビル、ライス・ライ−ビル、および他 のゾウムシ有害生物類、並びに土壌生息性昆虫類、例えばウェスタン・コーン・ ルートウオームおよび他のジアブロチカ(Diabrotjca 51)p、) 、ジャパニーズ・ビートル、ヨーロピアン・チェファーおよび池のコレオブテラ 幼虫、およびコメツキムシ類、半翅目(HeIIliptera)および同翅目 (Homoptera)の成虫および幼虫、例えばターニソシュド・プラント・ バッグおよび他のプラント・バッグ類(miridae)、アスター・リーフホ ッパーおよび他のリーフホッパー類(cicadellidae)、ライス・プ ラントホッパー、ブラウン・プラントホッパー、および他のプラントホッパー類 (fulugoroidea)、シリド類、ホワイトフライ類(aleurod idae)、アブラムシ類(aphidae)、カイガラムシ類(cocctd aeおよびdiaspididae)、レース・バッグ類(tingidae) 、ステインク・バッグ類(pentatomtdae)、チンチ・バッグ類およ び池のシード・バッグ類(lygaetdae)、蝉類(sicadidae) 、スピンドルバッグ類(cercopids)、スフアッシュ・バッグ類(co reidae)、レッド・バッグ類およびコドン・ステイナー類(pyrrho coridae)、ダニ目(acari) (ダニ類)の成虫および幼虫、例え ばヨーロピアン・レッド・マイト、ツー・スポッテド・スパイダー・マイト、ラ スト・マイラ、マクダニエル・マイト、および葉を食べるダニ類、直翅目(Or t、hoptera)の成虫および未成虫、例えばグラスホッパー類、双翅目( Dtptera)の成虫および未成虫、例えばリーフマイナー類、ブヨ類、フル ーラフライ類(tephri tidae)、および土壌蛸虫、アザミウマ目( Thysanoptera)の成虫および未成虫、例えばオニオン・ ′スリッ プ類および他の葉を食べるスリップ類。
該化合物類は、下記の如き経済的に重要な家畜、屋内、公衆および動物の健康上 の有害生物類に対しても活性である:膜翅目(Hymenoptera)の昆虫 有害生物類、例えばカーペンタ−・アンツ類、ミツバチ類、スズメバチ類、およ びツガバチ類、双翅目(Diptera)の昆虫有害生物類、例えばハウス・フ ライ類、ステーブル・フライ類、フェース・フライ類、ホーン・フライ類、ディ ア・フライ類および他のブラチセラ(Brachycera)、鮫類、ブラック ・フライ類、咀明ブヨ類、サンド・フライ類、シアリド類、および池のネマトセ ラ(Nematocera−)、 直翅目(Orthoptera)の昆虫有害生物類、例えばゴキブリ類およびコ オロギ類、 シロアリ目(l5optera)の昆虫有害生物類、例えばイースタン・スブテ ラニアン・チルマイトおよび他のシロアリ類、ハジラミ目(Mal、lopha ga)およびシラミ目(A noplura)の昆虫有害生物類、例えばヘッド ・ラウス、ボディー・ラウス、チキン・ヘッド・ラウス並びに人間および動物を 攻撃する他の吸引および咀明性寄生シラミ類、ノミ目(S 1phonapte ra)の昆虫有害生物類、例えばキャット・フレア、ドッグ・フレアおよび他の ノミ類。
最後に、本発明の化合物類は植物疾病調節剤としても有用である。それらは、担 子菌類(Basidomycetes) 、嚢子菌類(A 5cosyeete s)および卵菌類(Oomycetes)種の中の広範囲の菌・カビ性植物病原 体により引き起こされる疾病を調節する。それらは広範囲の植物疾病、特に装飾 物、野菜、畑、穀類、および果実作物の葉の病原体、の調節において有効である 。これらの病原体には、ヴエンチュリア・インエクアリス(Venturia  1naequalis) 、セルコスポリジウム・ベルツナツム(Cercos poridium personatum)、セルコスポラ・アラチジコラ(C ercospora arachidicola)、セルコスポラ・ベチコラ( Cercospora beticola)、ン、−ドセルコスボレラ・ヘルボ トリコイデス(P 5eudocercosporella herpotri ehoidps) 、エリシフ!・グラミニス(E rysiphe gram inis) 、ウンシヌラ・ネカツル(Uncinula necatur)  、ボドスフェラ・ロイコl゛リチ+ (Podosphaera 1eucot richa) 、ブクシニア・レコンデイタ(Puecinia recond ita) 、ブクシニア・グラミニス(PuceiniB grawinis)  、ヘミレイア・ヴアスタトリックス(Hemileia vastatrix ) 、プクシニア・スl−リーフオルミス(Puccinia 5triifo rsis)、グランニア・アラチジス(Puccinia arachidis ) 、ピリクラリア、オリザエ(Pyrieularia oryzae) 、 フィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora 1nfesta ns) 、ブラスモパラ・ヴイチコラ(P Iassopara vitico la) +ベロノスボラ・タバシ+(P eronospora tabaci na)、シュードヘロノスポラ・クベンシス(P 5eudoperonosp ora cubensis)、ピチウム・アファニデルマツム(PythiuI llaphanidermatum) 、およびこtlらの病原体類と関連して いる他の種類。それらは種子病原体類も調節する。
節足動物調節用に例示されている個々の種類は、フォール・アーミーウォーム、 スポドブテラ・フルイジベルダ(Spodoptera fruigiperd a)、タバコ・バッドウオーム、ヘリオシス・ヴイレッセンス(Ileliot his virescens)(Helicoverpa)、ポール・ライ−ビ ル、アントノムス・グランジス(^耐honomus grandis)、アス ター・リーフホッパー、マクロステレス・ファシフロンス(llacroste les fascifrons)、ブラック・ビーン・アフィド(^phis  Fabae)、サザーン・コーン・ルートウオーム、ディアブロチ力・ウンデシ ンブンクタタ(Diabrotica undecimpunctata)およ びツー・スボソテド・スパイダー・マイト(Tetranyehus urt) である。しかしながら、本発明の化合物類により供される有害生物調節保護はこ れらの種に限定されるものではない。本発明の化合物類は殺薩歯動物剤として利 用することもできる。
例示されている個々の植物病原体類は、ヴエンチュリア・インエクアリス(Ve nturia 1naequalis) (りんごの面皮病を引き起こすもの) 1、セルコスボリジウム・ベルツナツム(Cercosporidium pe rsonatum) (ビーナツツの晩期菓斑点を引き起こすもの)、エリシフ ェ・グラミニス・f−8p・トリチシ(Erysiphe graminis  f、 sp、 triciti) (小麦の粉状べと病を引き起こすもの)、ブ クシニア・セコンディタ(P uccinia cecondita) (小麦 の葉の鎮痛を引き起こすもの)、およびブラスモバラ・ヴイチコラ(P las mopara viticola) (葡萄の綿毛状へと病を引き起こすもの) である。しかしながら、本発明の化合物類による植物病原体調節保護はこれらの 種に限定されるものではない。
適用 1種以」二の本発明の式■の化合物を有効な量で、感染の農業的および/または 非農業的場所を含む有害生物類の環境に、保護しようとする区域に、或いは直接 的に調節しようとする有害生物類に適用することにより、節足動物有害生物類が 調節されそして農業作物、動物および人間の健康の保護が得られる。生息地およ びこれらの節足動物有害生物種の行動の多様性のために、多種の適用方法が使用 される。好適な適用方法は、化合物を有害生物類の環境中に、葉、動物、人間、 または土地の上に、土壌もしくは動物中に、感染しているかもしくは保護する必 要のある植物部分に対して化合物を分配させる装置を用いる噴霧によるものであ る。
一方、これらの有毒化合物類の粒状調合物を土壌に適用することもまたは土壌中 に加えることもできる。直接および残留噴霧、空中噴霧、飼料、耳札、1丸、霧 滴、エーロゾルなどの如き他の適用方法を使用することもできる。該化合物類は 節足動物により摂取される飼料中にまたは節足動物が摂取するかもしくはその他 の方法で該化合物と接触するのを誘うような例えばトラップなどの如き装置中に 加えることもできる。
植物疾病調節は一般的には、有効量の化合物を感染前または感染後に例えば根、 幹、葉、果実、種子、塊茎もしくは球根の如き保護しようとする植物部分にまた は保護しようとする植物がその中で生育している媒体(土壌もしくは砂)に適用 することにより、行われる。化合物を種子に適用して種子および苗を保護するこ ともできる。
本発明の化合物類はそれらの純粋状態で適用することもできるが、最も頻繁な適 用法は1種以−ヒの化合物を適切な担体、希釈剤、および表面活性剤と共にそし て多分意図する最終的用途によっては食品と組み合わせて含んでいる調合物状で あろう。好適な適用方法は、化合物の水分散液または精製油溶液の噴霧を含んで いる。噴霧油類、噴霧油濃厚剤、および例えばピペロニルブトキシドの如き相乗 剤との組み合わせが式■の化合物の効果をしばしば増加させる。
効果的な節足動物調節用に必要な式Iの化合物の適用割合は、例えば調節し、よ うとする節足動物の種類、有害生物類の寿命サイクル、寿命段階、それの大きさ 、場所、季節、宿主作物または動物、飼育行動、交配行動、周囲水分、温度など の如き要素に依存するであろう。一般的には、通常の環境下での農業経済系にお ける有害生物類の大規模な有効調節を与えるには1ヘクタール当たり0.01− 2kgの活性成分の適用割合で充分であるが、0.001kg/ヘクタールの如 き少量または8kgの如き大量が必要であるかもしれない。非農業的適用には、 効果的な使用割合は約1.0−50mg/平方メートルの範囲であろうが、約1 1mg/平方メートルの如き少量または150mg/平方メートルの如き大量が 必要であるかもしれない。
植物疾病調節剤としてのこれらの化合物類の適用割合は多くの環境要素により影 響を受ける可能性があり、そして実際の使用条件下で決めるべきである。10g /ha以下−10,000g/haの割合の活性成分で処理される時には葉を一 般的に保護することができる。0.1−約20kg/haの濃度で処理された土 壌中で生育する植物は疾病から保護することができる。種子を1キログラムの種 子当たり0.1−LOgの割合で処理した時には種子および苗が一般的に保護す ることができる。
下記の試験は個々の有害生物類および植物病原体類に対する式Iの化合物類の調 節効果を示しており、化合物の記述に関しては索引表AおよびBを参照のこと。
データが報告されていない化合物類はスクリーニングされていないかまたは引用 されている最小値より低い活性を有している。
索引表A 傷危惣R5A R’ 融点(℃) 1 )I CHC10)NH24−tBu ガ7ス’2 E CHCO2Me  4−tBu ワックスゝ3 HCRC244−tBu 固体C 4M (JIC02M* 3−o−(4−r−Ph) 油dS 14 CHCl ot 8142 3−O−+4−r−Ph) 油・6 RQ4CH20R4−t Jlu 11g1−1207 RCR(CO2M@l CFI2 4−Lltu  油f@ I CH2CH24−gjJ4*3 1ax−xoi9 R0肌 4 −5坊り 油9 10 FICHCMe2 (OH) 4−tlu xss−xs。
11 HCFI (0)28@l CH24−r 75−7812 HCH2C H24−5ikka2 (セBul 1xo−i1z13 11 ロIC11M e l0R) 4−tau ワックス114 RCFI(JI20C(OIM@ 4−Lltu 油1is 11 CRIC)!20RICF+2 4−tau  128−13016 HCM(CO2!1ulcH24−r 油j17 HCM CJI2帽2 (餉14−tBu 油に18 RC1uPr 44−5i@3  油119 C(01イミダゾールCR2Cj124−3L14e3 油m20  HCH2CH24−5坊勺 184−186(弧 墳) 生食やB5 Δ R6融点(℃) 21H042CJI2 4−3iEt3 77−7922 I C1(2C82 44−3i*21Ph) 71−7323 I CllCH20C112CH2 0Et 4−tllu 油n24 FI CHMe 44−3i@3 フト6゜ 25 HC11OO2(?J(2CH2CM@ 4−Lltu 油026 HC JI IMel C1l (O3鵬3) 4−tju 油p27 HCH(Ms lCjl(O3i14*31 4−Lltu 油q28 14 Cl0)2C7 R154−tJlu 油129 HCH2CH2(MalCIIIO5LMe3 1 4−tlu 油S30 H(JICH20C(0)Bu 4−Lltu 油 セ31 II CI 1cO2c112jh)CH24−tBu 94−973 2 HC1IC1120CI42Ph 4−tlu 油U33 HCJI2CM  (Me)CM 1081 4−tBu 107−11034 8 CR(1軸 )C1110H+ 4−tBu ff5 ス”35 M 0f(14*)cll (0)I) 4−tau ガラス136 11 CEI(CB20C(01−I Cl3 4−uu 油837 11 C1f[C12滴2(OM@1TcH2’ 4−tBu 油y311 Me c112c112 4−8ij4町 油寞39  HCii 1clI20cJI2PhlCH24−Lltu 油am40 H Cl202 3−3jj軸393−9541 M C814m 4−5鵬3 1 96−199111cl 塩)42 R0iCN 4−Lltu ワックス04 3 HCl14@ 44−5L@3 ECLID−415−944RcJn4@ 4−3!J4e3 25【α]D−−13.9 45 RCIICM 3÷(4−y’−Pl’l ff57.”46 HCII Cj!20042(T3 4−tau 油己惧命惣E5A B6 融点(℃) 47 HC)+2cH24−C02Et 134−13548 HC)+2C) +24−C02C)12CT3油49 N4CHM@ 4−C02Et 101 −10250 HCH2CH24−C02H@ 138−13951 HCH2 CH24−C(01Ph ワックス9′52 8 CH2CH24−CTOI  iPr 油ff53 11 C)12cH24−CIOIEt 116−X18 54 HC)+2C1’!2 4−C(01(4−C1−Phl 油q55 H CH2C)+2 4−CTOI nor 104−10756 HC82CI4 2 4−CTOI +2−C1−Pt+l 抽油57 HCH2C)12 4− CiOl +3−C1−Ph1 99−99−1o HC)+2C)+2 4− CIOI +4−r−Ph) 109−11059 J(C)+2C)+2 4 −C101+2.4−di−C1−f’hl 油1160 HCFI2(+2  4−C(C1l3,5−di−C1−L’hl 7フクス目61 )I CH2 CH24−C+OIMe 94−9662 RCH2CH24−Cfol +2 .4−ai−r−ph) 95−9763 HCR2CR24−C(0)CO2 1Pr tIB”64 HCH2CH24−C(01+3,4−di−r−Ph l 油11158 CR2C24−C(O1iBu油66 8 C)+2CI1 2 4−CO21Pr 1015−106711 HCHMe 4−GeM16 3 14−17索引表B 焦含惣 B5 a Ω 融点(℃) 供念惣 B5A Ω 融点(℃) IHNMR a(CDCI3) : δB−39(s、 ill>、 7.41 (s、 4 H)、 6.60 (brd、 IB)。
5.69 (brs、 2H)、5.63 (d、IH)、2.78 (q、  21(1,1,31(s。
9i1)、1.24 (t、3H)− b(CDCI3) : 68.40 (s、 11)、 7.39 (s、 4 11)、 6.22 (brd、 114゜173 (d、 IH)、 3.7 6 (s、311)、 2.80 (q、 2H)、1.31 4s、91)。
1.25 (t、3B)。
C(DMSO−d、) : δ8.33 (s、 1り、 7.37 (s、  411)、 7.10 (d、 1り。
5.60 (d、11)、3.30 (brs、1111. 2.72 (q、 2H)、1.25 (s。
9H,115(tr 3H)− d(CDCI3) : 68.38 (s、 III)、 7−32 (m、  2H)、 7.2076.05 (m。
6H)、6−33 (brd、1H)、5.74 (d、IH)、3.77 ( s、3H)、2.80(q、21)、126 (t、3H1゜壱(CDCI3)  : δ8.28 (s、 IH)、 7.40−6.85 (m、 8H)、 6.66 (d。
IE)、5.67 (brd、111. 5.60 (d、LH)、2.80  (q、21i)、1.25(t、3H)。
’ (CDCI3) : δ8.40 (s、 IH)、 7.30.7−08  (ABq、 4H)、 5.78(brd、ユE)、5.06 (q、IH) 、3.75 (s、3H)、3.19 (m、21)。
2.78 (q、2B)、1.30 (s、9H)、1−25 (tt 3B) 。
9(CDC13) : 68.38 (s、 iIり、 7.49.7.32  (ABq、 41)、 5.65(brd、11)、iI5 (q、IH)、2 .78 (q、2H)、1.93 (m、2H)。
125 (t、3H)、0.96 (t、3H)、0.26 (s、911)。
h(CDCI3) : δ8.35 (s、 IH)、 7.3B、 7−32  (ABq、 4H)、 6−26(brd、111)、5.19 (m、1B )、4.20 (m、111)、2.79 (q、2H)。
2.32 (brd、111)、1.31 (s、9H)、1.28 (t、3 F1)、1−17 (d。
3B)。
i (CDCI31 : δ8.40 (11,11)、 7.39.7.30  (ABqr 4H>e 5J8(brd、111. 5−55 (m、11) 、4.42 ((1,21)、2.79 (q、211)。
2.05(s、3Bり、131(s、911)、1.26(tr3H)。
j (CDCI3) : δB−41(s、 111)、 7−10 (m、  2Bl、 7.00 (m、 2H)。
5J2 (d、IH)、5.05 (q、IH)、4−12 (m、2PI)、 3−19 (d、211)#2JO(q、 2B)、 1+58 (n+、 2 H)、 1.26 (m、 5H)、 0+91 (t、 31)。
”(CDCI31 : δ8.36 (s、 1り、 7.34.7.31 、 (ABq、 41)、 6.18(brd、IH)、 5.37 (m、IH) 、3.75 (m、 21)、 3.03 (s、3H)。
2.80 (q、 2H)、 1.30 (m、18H)−1(CDCI3):  68.35 (s、IH)、7.47,7.27 (ABq、4H)、5−7 8 (d。
111)、 5−06 (t、IH)、 2.77 Cq、 2i1)、 2. 18 (m、 1F1)、 1.24 (t。
3H)、1.00 (d、3R)、0.92 (d、31)、0.24 (s、 9H)。
”(CDCI3) : δ8.68 (!l、 IH)、 7.63 (S、1 1)、 7.38.7.17 (ABq。
411)、6.88 (s、21)、4.25 (t、211)、3.06 ( t、2H)、2−82 (q。
2u)、1.20 (t、3M)、0.23 (s、9B)。
力(CDC13) : 88.34 (s、 1!り、 7.35.7.30  (ABq、 4H)、 6.18(d。
IH)、5−40 (q、1B)、 3.85 (m、 21)、 3.70− 3−45 (m、4PIl。
2.78 (q、2H)、1.30 (s、9H)、1.21 (m、68)。
’ (CDCI3) : δ8.40 (s、 1H)、 7.40 (s、  4B)、 6.14 (brd、 1H)。
5.97 (d、ll’l)、4−30 (m、2B)、3.55 (t、21 1. 3−28 (s、3H)。
2.80 (q、2H)、131 (s、9H)、1.25 (t、3F1)。
P (CDCI3) : δE1.43 (s、 181.8.30.8−25  (ABq、 41)、 5.65(brd、IH)、4−96 (d、18) 、4.42 (m、ll’り、2.80 (q、2B)。
1.32 (s、9H)、127 (t、3)1)、0.9El (d、3H) 、0.45 (s、9H)。
単独ジアステレオマー q(CDCI3) : 68.25 (s、 1B)、 7−24.7.18  (ABq、 41)、 5.72(brd、IH)、 4.73 (d、 11 1)、 4.36 (m、 1H)、 2.76 (qF 2H)F127 ( s、9H)、 1.23 (m、611)、 0.92 (s、9B)。
単独ジアステレオマー 132 (s、9E)、1.15 (m、9H)、0.85 (m、5H)−’  (CDCI31 : 68.30 (s、 m1ll、 7.26.7.13  (ABq、 4H)、 6.35 (m。
1り、4.70 (d、1!り、4.60 (d、 IH)、3.40 (m、 2!り、2.73 (q。
2H)、2.18 (m、11り、 2.00 (m、1M)、 1−25 ( s、911)、1.21 (セ。
3Fり、0.98 (cl、 311)、 O40(d、 3B)、0.00  (s、 9H)。
ジアステレオマー類の混合物 セ(CDC13) : δ8.39 (s、 1B)、 7.38.7+30  (ABq、 4H)、 5.98 (brd。
1B)、5−58 (m、IH)、4.55 (dd、IFl)、4.35 ( dd、IH)、2.79(q、 21)、 L29 (t、 21i)、 1− 65−1.45 (m、 211)、 1.31 (s、 98)。
1.26 (m、5H)、0.84 (t、31)。
” (CDCI3) : δ8.35 (s、 1!り、 7.40−7.20 4m、 9FIl、 6.D (d。
111、 5−42 (m、1it)、4.56 (s、2H)、3.EIO( m、2H)、2−79 (q。
2H)、1.30 (s、9H)、1.29 (t、31)。
v(CDCI、) : 88.41 (s、 IH)、7.38.7.10 ( ABq、 48)、 7−49 (d。
1!i)、4.95 (m、11)、 4.59 (m、IH)、3.65 ( d、1i1)、2.80 (q。
2H)、1−32 (s、9H1,127(し、3B)、1.13 (d、3H )。
単独ジアステレオマー ’(CDCI3) : δ8.34 (s、 IH)、 7.35.7.28  (ABq、 4H)、 5.60 (d。
IH)、4.69(t、IHI、CC45(、ill、3.38(d、IH)、 2.78(q。
21’l)、1.30 (s、91(1,1,23(m、6M)、単独ジアステ レオマーX(CDCI、l : 68.42 (s、 IH)、 7.32.7 −16 (ABq、 411)、 5.54 (d。
1H)、4.70 (brm、 IH)、4.16 (d、 2H)、 3.0 5−2.85 (m、 2H)。
2−79 (q、2fl)、2.09 (s、3H)、1.30 (s、9B) 、126 (ち 3H)。
3’(CDC13): δ 8.40 (s、1M)、7.30,7.18 ( ABq、411)、5.78(brd、IH)、4.55 (brm、IH)、 3.45 (d、2M)、 3.20 (d、3Fり。
2.95 (m、2FIl、 2.78 (q、2)1)、1.40−1.20  (m、18H)。
” (CDCI3) : 68.43 (s、 18)、 7.45.7.22  (ABq、 411.3.78 (m。
2H1,3,18(s、 38)、2.96 (m、2H1,2−1114(q 、 2H)、1.27 (t。
3H1,0,25(s、9111゜ am (CDCI3) : δ8.40 (s、 11)、 7.34 (m、  5)[)−7,28,1−14(ABq、4H)、5.77 (d、18)、 4.56 (S、2B)、4−50 (brm、1m)。
3−50 (m、2B)、2−95 (m、211. 2.78 (q、211 )、1.30 (s、98)。
126 (t、3H)。
bb(CDCI3) : δ8.58 (s、 IH)、7−50 (s、 4 H)、 6.30 (d、 IH)z5.65(brc!、IE)、2−84( q、2Fり、1−34(s、91)、128(t。
3H)。
Cc(CDC13): δEl−56(s、 IB)、 7.45−6−95  (m、 8り、 6.35 (d。
1it)、 5.68 (brd、11)、 2.84 (q、 2H)、12 9 (t、 311)−市(CDC13) : δ8.39 (j 11i)、  7.42,7−28 (ABq、 411)、 55−90(br、 11) 、 4.62 (m、 [1,4,03(m、 1り、 3.90−3.22  (brm。
3!り、 2−81 (q、 2H)、1−33 (s、91)、1.27 ( t、 3111゜”e(CDC131: δ8.45 (s、 IH)、 7. 80−7.30 (ra、 1oll)、 5.45 (s。
LH)、3.84 (m、211)、3.07 (m、2H)、2.80 (m 、211)、1.30 (m。
3H)。
ff (CDC13) ” δ8.45 (s、 111)、 ?、90.7. 30 (ABq、 4i1)、 3.80(t、 21)、 3+50 (m、  IH)、 3.00 (t、 21)、 2.80 ((if 211)y  1.20(m、98)。
9’(CDCI3) : δ8.50 (s、 l)り、 7−70−7−30  (m、 8tり、 5.60 (s。
ilり、 3.80 (t、 2H)、 3.00 (t、 2H)、 2.8 0 (q、 2!り、 1.30 (t。
3H)。
hh (CDCI 3) 、δ8.45 (s、 IR)、 7.80 (m、  2B)、 7.40 (m、 6H)。
5.50 (s、 11)、 3.80 (t、 2H)、 3.00 (t、  2B)、 2.80 (q、 2Fり。
1.30 (t、31)。
11 ((DC13) : δE1.50 (s、 IB)、 7.80−7− 20 (m、 71)、 5.45 (s。
1H)、 3.80 (tt 21)、 3−10 (t、 21)、 2.8 0 (q、 2H)、 1.20 (t。
3H)。
jj ((:DC13) : δ111.45 (s、 IH)、 7.80− 7.20 (m、 7H)、 5.40 (st1!1.3.80 (t、 2 H)、 3−10 (tr 2H)、 2.80 (q、2H1,1,25(t 。
31り 。
kk(CDCI31 : δE1.40 (s、 IH)、 8.00 (m、  2H1,7,20(m、 7H)。
5.40 (s、 11)、 4.30 (t、 28)、 3.90 it、  2H)、 2.90 (s、 2H1゜2.70 (q、2)1)、1.20  (t、3H)。
11 (CDCI、) : δθ、45 (s、 IH)、 7.70−7.2 0 (m、、 7Jl!+、 5.50 (s。
111)、 3.80 (t、 2H)、 3.00 (t、 2B)、 2. 80 (q、 2H)、 1.26 (t。
3H)。
+m+((DC13) ” δ8.43 (s、 IFl)、 6.95−6. 80 (m、 38)、 5.80 (brs。
1B)、 4.40 (m、 III)、 4−30 (m、 IH)、 4. 05−3.70 (m、 38)。
2.80 (q、 2H)、 128 (s、 9!I)、 1.27 (t、  311)。
6−tBuおよび7−tBu異性異性体温合物”(CDCI3): δ 8−4 2 (s、III)、7.20−7.00 (m、3H)、5.55 (brs 。
1り、3.55 (t、211)、2−86 (m、3B)、2.81 (qr  2B)t 2−60−2.25 (m、 1り、 2.05 (b謂、 2H )、 1.60−1.35 (brm、 11)、 130(s、9K)、1. 27 (t、 31)。
oo ((1)C13) : δ 8.48 (S、1)り、7−80 (m、 4B)、7.46 (m、3H)#5.00 (s、 211)、 3.65  (q、 2H)、 2.86 (q、 2B11.1.27 (m、 611゜ PP(CDCI、) : 68.51 (s、 11)、 7−90 (m、  2H1,7,82(m、 11)。
7.49 (m、 4M)、 5.26 (S、 281.3.16 (S、  3H)、 2.87 (q、 23(1゜129 (t、3H)。
qq(coc13+ : δB−3El (s、 1B)、 7.82 (m、  41)、7.46 (my 311)t5.73 1brd、1il)、5. 30 (q、11)、2−17 (q、21り、2.03 (m。
2H)、 L25 (t、 3fl)、 0.99 (t、 3H)。
xf(CDC131: δ8.40 (s、 1.)I)、 7.85 (d、  1.H)、’7J2 ((1,111L7.45 (d、1lil、 7.3 5 (d、IHI、7.33 (s、 IHI、5.65 (brd。
それぞれが約0.5cmの厚さの小麦胚芽飼料の層を含有している8オンス(2 30mL)のプラスチックコツプからなる試験装置を製造した。5匹のフォール ・アーミーウォームの第3齢幼虫(Spodoptera frugiperd a)をそれぞれのコツプの中に入れた。それぞれの試験化合物の溶液(アセトン /蒸留水75/25溶媒)をコツプの中に噴霧した。コンベアベルト上で1ニー カー当たり0.5ボンド(約0.55 k g/h a)の活性成分の割合で3 0p、s、i、(207kPa)において噴霧液を放出する平らなファン水圧ノ ズルのすぐ下にコツプを通すことにより、噴霧を行った。次にコツプにふたをし 、そして27℃および50%相対湿度に72時間保ち、その時間後に読み取りを 行った。試験した化合物類の中で、下記のものが80%以上の死亡率を与えた: 8.14.20.30.40.41.54.56.57.58.59.60.6 2.63.64.65.66.68゜ タバコ番バッドウオーム(1’1eliotis virescens)[He 1icoverpal)の第3齢幼虫に対する効果に関しては、死亡率を48時 間において評価したこと以外は実施例Jの試験工程を繰り返した。試験した化合 物類の中で、F記のものが80%以上の死亡率を与えた。8.30.47.54 .55.58.59.62.63.66.68.70゜それぞれが1個の発芽し たトウモロコシの種子を含有している8オンス(230mL)のプラスチックコ ツプからなる試験装置を製造した。
試験装置に実施例J中に記載されている如くして試験化合物の個々の溶液を噴霧 した。コツプ上の噴霧が乾燥した後に、5匹のサザーン・コーン・ルートウオー ム(Diabrotica undecimpunctata howardi )の第3齢幼虫(Spodoptera frugiperda)をそれぞれノ コツブの中に入れた。湿ッテいる歯科用の芯をそれぞれのコツプの中に入れて乾 燥を防止しそして次にコンブにふたをした。コツプを次に27℃および50%相 対湿度に48時間保ち、その時間後に死亡率の読み取りを行った。試験した化合 物類の中で、下記のものが80%以上の死亡率を与えた−4.5.9.11.1 4.15.18.21.22.24.32.36.40.41.47.52.5 3.54.55.56.57.58.59.61.62.63.64.66.6 9.72.73.74.76゜1インチ(2,54cm)層の殺菌された土壌中 にそれぞれカラスムギ(^vena 5ativa)の苗を含有している一連の 12オンス(35QmL)のコツプから試験装置を製造した。試験装置に実施例 J中に記載されている如くして以下で挙げられている化合物の個々の溶液を噴霧 した。カラスムギが噴霧から乾燥した後に、10−15匹のコツプ上の噴霧が乾 燥した後に、5匹のアスター・リーフホッパー(Macrosteles gu adrilineatus)成虫をふたをした各コンブの中に吸引させた。コツ プを27℃および50%相対湿度に48時間保ち、その時間後に死亡率の読み取 りを行った。試験した化合物類の中で、下記のものが80%以上の死亡率を与え た・2.7.8.9.11.18.20.24.38.40.41.49.50 .52.54.57.58.59.60.61.62.63.64.66.68 .73.74.75.76゜5匹のポール・ライ−ビル(^nthonomus  grandis grandis)成虫を一連の9オンス(260mL)コツ プのそれぞれの中に入れた。使用された試験工程はその他は実施例J中と同じで あった。処理後48時間に死亡率を読み取った。試験した化合物類の中で、下記 のものが80%以上の死亡率を写本た;4.8.11.20.30.38.47 .54.56.57.58.59.62.64.66.68.70.73.74 ゜個々のナスツリチウムの葉に5−10匹のアブラムシ(全段階のアフィス・フ ァバエ(Aphis fabae))を感染させ、そして実施例J中に記されて いる如き水圧噴霧器の上でそれらの下側に向けて噴霧した。次に葉を砂糖水溶液 を含有している15X45mmのシェル瓶の中に入れそして透明プラスチック製 の1オンス(29,57ミリリツトル)部分コツプでふたをして葉から落ちたア ブラムシが逃げるのを防止した。試験装置を27℃および50%相対湿度に48 時間保ち、その時間後に死亡率の読み取りを行った。試験した化合物類の中で、 下記のものが80%以上の死亡率を与えた 1.2.4.6.7.8.9.11 .14.15.17.18.19.20.21.22.24.25.30.36 .37.38.39.40.41.47.49.50.51.52.53.54 .55.56.57.58.59.60.61.62.63.64.65.66 .67.68.69.70.74.75.76.78゜下側で25−30匹のダ ニ(Tetranychus urticae)成虫が感染している1インチ平 方(2,54センチメートル)のキドニー・ビーンの葉に実施例J中に記されて いる如き水圧噴霧器の上でそれらの下側に向けて噴霧した。四角い葉を下側を上 に向けてペトリ皿中の四角い湿った綿の上に入れ、そして葉の資格の周囲を綿の 上で鉗子を詰めてダニが未処理の葉の表面上に逃げられないようにした。試験装 置を27℃および50%相対湿度に48時間保ち、その時間後に死亡率の読み取 りを行った。
試験した化合物類の中で、下記のものが80%以上の死亡率を与えた=1.2. 4.5.6.7.8.9.11.12.13.14.15.17.18.19. 20.21.22.24.30.36.37.38.39.40.41.42. 44.51.52.54.56.57.58.59.60.62.63.64. 65.67.68.69.70.73.74.75.76.78゜ 実施例Q 試験化合物をアセトン中に最終的容量の3%に等しい量で溶解させ、そして次に 250ppmの表面活性剤トレム14(多価アルコールエステル類)を含有して いる精製水中に200ppmの濃度で懸濁させた。
この懸濁液を小麦の苗の上に流れる点まで噴霧した。翌日に、苗にエリシフエ’ グラミニス・f−8p・トリチシ(Erysiphe graminis f、  sp。
triciti) (小麦の粉状へと病を引き起こすもの)の胞子粉末を接種し 、そして生育室の中で20℃において7時間培養し、その後に疾病評価を行った 。試験した化合物類の中で、下記のものが70%以上の疾病調節を与えた=7. 8.9.11.12.14.15.16.17.18.19.20.21.22 .23.24.25.26.27.29.30.32.33.35.36.37 .38.39.40.41.49.50.52.53.54.55.56.57 .58.59.60.61.62.65.67.68.70.71.72.73 .74.75.76.78゜実施例R 試験化合物をアセトン中に最終的容量の3%に等しい量で溶解させ、そして次に 250ppmの表面活性剤トレム14(多価アルコールエステル類)を含有して いる精製水中に200ppmの濃度で懸濁させた。
この懸濁液を小麦の苗土に流れる点まで噴霧した。翌日に、苗にブクシニア・セ コンディタ(Puccinia cecondita) (小麦の葉の鎮痛を引 き起こすもの)の胞子懸濁液を接種し、そして飽和雰囲気中で20℃において2 4時間培養し、そして次に20℃の生育室に6日間移し、その後に疾病評価を行 った。試験した化合物類の中で、下記のものが70%以上の疾病調節を与えた: 6.7.8.9.11.14.15.17.18.19.20.21.22.2 3.24.25.30.36.37.38.40.41.42.45.48.4 9.50.51.52.53.54.55.56.57.58.59.60.6 1.62.65.66.67.68.70.72.73.74.75.76.7 8゜寒輝男) 試験化合物をアセトン中に最終的容量の3%に等しい量で溶解させ、そして次に 250ppmの表面活性剤トレム14(多価アルコールエステル類)を含有して いる精製水中に200ppmの濃度で懸濁させた。
この懸濁液を葡萄の苗土に流れる点まで噴霧した。翌日に、苗にブラスモバラ・ ヴイチコラ(P lasmopara viticola) (葡萄の綿毛状へ と病を引き起こすもの)の胞子懸濁液を接種し、そして飽和雰囲気中で20℃に おいて7時間培養し、そして次に20℃の生育室に6日間移し、その後に疾病評 価を行った。4Qppmで試験した時に化合物類の中で、下記のものが70%以 上の疾病調節を与えた:1.6.15.17.18.19.20.22.25. 30.32.35.36.38.40.41.49.52.54.55.56. 57.58.59.60.61.62.65.73.74.75.76.78゜ 補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8)平成5年5月18日 署

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 Qは基 ▲数式、化学式、表等があります▼Q−1,▲数式、化学式、表等があります▼ Q−2,▲数式、化学式、表等があります▼Q−3,▲数式、化学式、表等があ ります▼Q−4,▲数式、化学式、表等があります▼Q−5,▲数式、化学式、 表等があります▼Q−6,▲数式、化学式、表等があります▼Q−7および▲数 式、化学式、表等があります▼;から選択され、 Aは基C1−C5アルキレンおよびC3−C6シクロアルキレンから選択され、 ここでAの1個の原子は任意にR1で置換されていてもよく、 GはOまたはSであり、 XはSiまたはGeであり、 R1は基C1−C2ハロアルキル、CN、C(O)R8、CO2R8、C(O) N(R8)R9、N3、NO2、N(R8)R9、N(R8)C(O)R9、N (R8)C(O)N(R10)R9、N(R8)S(O)2R10、OR8、O C(O)R8、OCO2R8、OC(O)N(R8)R9、OS(O)2R8、 SR8、S(O)R8、S(O)2R8およびSCNから選択され、但し条件と して、R1がN(R8)S(O)2R10である時にはR10はH以外であり、 そしてR1がOC(O)R8、OCO2R8、OS(O)2R8、S(O)R8 またはS(O)2R8である時にはR8はH以外であり、R2は基H、ハロゲン 、C1−C4アルキルおよびC1−C4ハロアルキルから選択され、 R3は基H、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C2− C6アルコキシアルキルおよびC2−C6アルキルチオアルキルから選択され、 R4は基ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C2−C6 アルコキシアルキルおよびC2−C6アルキルチオアルキルから選択され、 R5は基H、HCO、C2−C6アルコキシアルキル、C2−C6アルキルカル ボニル、C2−C6アルコキシカルボニル、C2−C6ハロアルコキシカルボニ ル、C(O)R15、R11OC(O)N(R12)S−、R11(R12)N S−、およびSR8から選択されるか、或いはR5は任意にハロゲン、CN、N O2、S(O)nR11、C(O)R11、CO2R11、C1−C3ハロアル コキシおよび任意にハロゲン、CN、またはC1−C2ハロアルキルにより置換 されていてもよいフェニルで置換されていてもよいC1−C6アルキルであり、 R6は基H、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C2−C6アルコキ シアルキル、C2−C6アルコキシアルコキシ、C2−C6−アルケニル、C2 −C6ハロアルケニル、C2−C6アルキニル、C2−C6アルケニルオキシ、 C2−C6アルキニルオキシ、C3−C6シクロアルキル、C3−C6シクロア ルキルアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、 C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6ハロ アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、任意にWで置換さ れていてもよいフェニルおよび任意にWで置換されていてもよいフェノキシから 選択され、 R7は基11、ハロゲン、CN、NO2、C1−C2アルキル、C1−C2アル コキシおよびCF3から選択され、R8およびR10は独立して基H、C1−C 6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6ハロ アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C6ハロアルキニル、C2−C6ア ルコキシアルキル、C2−C6アルキルチオアルキル、C1−C6ニトロアルキ ル、C2−C6シアノアルキル、C3−C8アルコキシカルボニルアルキル、C 3−C6シクロアルキル、C3−C6ハロシクロアルキル、任意にWから独立し て選択された1−3個の置換基で置換されていてもよいフェニルおよび任意にW から独立して選択された1−3個の置換基で置換されていてもよいベンジルから 選択され、R9は基HおよびC1−C4アルキルから選択され、R8およびR9 は該原子と結合された時には一緒になって、−(CH2)4−、−(CH2)5 −または−CH2CH2OCH2CH2−であってもよく、 R11およびR12は独立して基C1−C4アルキルから選択され、R13は基 C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシアルキルおよび任意にWで置換され ていてもよいフェニルから選択され、R14は基C1−C6アルキル、C1−C 6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、およびフェニルまたはベンジルから 選択され、ここで各フェニルおよびベンジルは任意に且つ独立して1−3個のW で置換されていてもよく、 R15は基 ▲数式、化学式、表等があります▼,▲数式、化学式、表等があります▼,▲数 式、化学式、表等があります▼および▲数式、化学式、表等があります▼;から 選択され、 Wは基ハロゲン、CN、NO2、C1−C2アルキル、C1−C2ハロアルキル 、C1−C2アルコキシ、C1−C2ハロアルコキシ、C1−C2アルキルチオ 、C1−C2ハロアルキルチオ、C1−C2アルキルスルホニルおよびC1−C 2ハロアルキルスルホニルから選択され、そして nは0、1または2であり、 但し条件として、 i)QがQ−1であり且つAがC1−C5アルキレンである時には、AはR1で 置換されており、 ii)QがQ−1であり、AがC1−C5アルキレンであり且つR1がOR8ま たはSR8である時には、R8はC1−C6アルキル以外であり、そして iii)QがQ−1であり且つAがC1−C5アルキレンである時には、R1は C1−C2ハロアルキル以外である]の化合物。
  2. 2.AがC1−C5アルキレンであり、GがSであり、 R1が基OR8、OC(O)R8およびSR8から選択され、R2がHであり、 R3がC1−C6アルキルであり、 R4がハロゲンであり、 R5が基HおよびCH3から選択され、R6が基C1−C6アルキル、C2−C 6アルコキシアルキル、C2−C6アルコキシアルコキシおよび任意にWで置換 されていてもよいフェノキシから選択され、 R7が基11、ハロゲンおよびC1−C2アルキルから選択され、R8が基11 およびC1−C4アルキルから選択され、R11、R12およびR13が独立し てC1−C2アルキルから選択され、R14が基C1−C4アルキル、C1−C 4アルコキシおよびそれぞれ任意に1−3個のWで置換されていてもよいフェニ ルから選択され、そしてWが基ハロゲンおよびC1−C2ハロアルキルから選択 される、請求の範囲第1項に記載の化合物。
  3. 3.QがQ−1である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  4. 4.QがQ−2である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  5. 5.QがQ−3である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  6. 6.QがQ−4である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  7. 7.QがQ−5である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  8. 8.QがQ−6である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  9. 9.QがQ−7である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  10. 10.QがQ−8である、請求の範囲第2項に記載の化合物。
  11. 11.β−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミノ]−4−( 1,1−ジメチルエチル)−ベンゼンエタノールである、請求の範囲第3項に記 載の化合物。
  12. 12.β−[(5−クロロ−6−エチル−4−ピリミジニル)アミノ]−4−( 1,1−ジメチルエチル)−ベンゼンプロパノールである、請求の範囲第3項に 記載の化合物。
  13. 13.5−クロロ−6−エチル−N−[2−[4−(トリメチルシリル)−フェ ニル]エチル]−4−ピリミジンアミンである、請求の範囲第5項に記載の化合 物。
  14. 14.5−クロロ−6−エチル−N−[1−[4−(トリメチルシリル)−フェ ニル]エチル]−4−ピリミジンアミンである、請求の範囲第5項に記載の化合 物。
  15. 15.5−クロロ−6−エチル−N−メチル−[2−[4−トリメチルシリル) フェニル]−エチル]−4−ピリミジンアミンである、請求の範囲第5項に記載 の化合物。
  16. 16.5−クロロ−6−エチル−N−[2−[3−(トリメチルシリル)−フェ ニル]−エチル]−4−ピリミジンアミンである、請求の範囲第5項に記載の化 合物。
  17. 17.5−クロロ−6−エチル−N−[2−(2−ナフタレニル)エチル]−4 −ピリミジンアミンである、請求の範囲第6項に記載の化合物。
  18. 18.請求の範囲第1−17項のいずれかに記載の化合物およびそれ用の担体を 含んでなる、有害生物防除剤組成物。
  19. 19.有害生物類またはそれらの環境に有害生物防除剤有効量の請求の範囲第1 −17項のいずれかに記載の化合物を適用することを含んでなる、有害生物類の 防除方法。
JP4501874A 1990-11-19 1991-11-13 殺昆虫剤性、殺ダニ剤性および殺菌・殺カビ剤性のアミノピリミジン類 Expired - Lifetime JP3049093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61550990A 1990-11-19 1990-11-19
US615,509 1990-11-19
PCT/US1991/008241 WO1992008704A1 (en) 1990-11-19 1991-11-13 Insecticidal, acaricidal and fungicidal aminopyrimidines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06502864A true JPH06502864A (ja) 1994-03-31
JP3049093B2 JP3049093B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=24465704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4501874A Expired - Lifetime JP3049093B2 (ja) 1990-11-19 1991-11-13 殺昆虫剤性、殺ダニ剤性および殺菌・殺カビ剤性のアミノピリミジン類

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5378708A (ja)
EP (1) EP0555388B1 (ja)
JP (1) JP3049093B2 (ja)
AT (1) ATE176226T1 (ja)
AU (1) AU658159B2 (ja)
BR (1) BR9107042A (ja)
DE (1) DE69130830D1 (ja)
ES (1) ES2128349T3 (ja)
HU (2) HU9301452D0 (ja)
WO (1) WO1992008704A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535314A (ja) * 1999-01-22 2002-10-22 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Vla−4により媒介される白血球接着を阻害する化合物
JP2005520821A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 4−アミノピリミジン及び表面の抗菌処理のためのその使用
JP2006188462A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ube Ind Ltd 4−(ホモ)ピペラジニルピリミジン誘導体及び抗菌剤
WO2015146870A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 住友化学株式会社 ピリミジン化合物
WO2017051840A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 住友化学株式会社 殺虫成分を含有する樹脂組成物
WO2017051841A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 住友化学株式会社 害虫防除材
WO2017057121A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 住友化学株式会社 ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途
WO2017057120A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 住友化学株式会社 ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途
WO2017057119A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 住友化学株式会社 ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途
US10517296B2 (en) 2015-09-25 2019-12-31 Innovative Vector Control Consortium Insect pest control material

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59108699D1 (de) * 1990-08-10 1997-06-12 Ciba Geigy Ag Naphthylalkylaminopyrimidin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Schädlingsbekämpfungsmittel
EP0519211A1 (de) * 1991-05-17 1992-12-23 Hoechst Schering AgrEvo GmbH Substituierte 4-Aminopyrimidine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
EP0530149A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-03 Ciba-Geigy Ag Schädlingsbekämpfungsmittel
US5280025A (en) * 1991-11-22 1994-01-18 Ube Industries, Ltd. Aralkylaminopyrimidine derivative, and chemical for controlling noxious organisms containing the same
EP0555183A1 (de) * 1992-02-07 1993-08-11 Ciba-Geigy Ag Schädlingsbekämpfungsmittel
DE4208254A1 (de) 1992-03-14 1993-09-16 Hoechst Ag Substituierte pyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel und fungizid
WO1994008976A1 (en) * 1992-10-08 1994-04-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal and miticidal aminopyrimidines
TW242557B (ja) * 1993-02-18 1995-03-11 Ciba Geigy
EP0687262A1 (en) * 1993-03-02 1995-12-20 Novartis AG Pyrimidine derivatives useful as pesticides
EP0707582A1 (en) * 1993-07-09 1996-04-24 Ciba-Geigy Ag Pyrimidin-4-ylaminomethylquinoline derivatives as pesticides
WO1995007278A1 (en) * 1993-09-09 1995-03-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal, miticidal and arthropodicidal aminopyrimidines
EP0665225B1 (en) * 1994-02-01 1996-11-27 Ube Industries, Ltd. 4-Phenethylamino pyrimidine derivative, process for preparing the same and agricultural and horticultural chemical for controlling noxious organisms containing the same
DE4417163A1 (de) * 1994-05-17 1995-11-23 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Heterocyclylamino- und Heterocyclyloxy-cycloalkyl-Derivate, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
US5556859A (en) * 1994-12-22 1996-09-17 Dowelanco N-(4-pyrimidinyl)amide pesticides
DE19511562A1 (de) * 1995-03-29 1996-10-02 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Cyclohexylamino- und alkoxy-Stickstoff-Heterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
US6429212B1 (en) * 1996-08-16 2002-08-06 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Medicinal composition
CN1254026C (zh) 2000-11-21 2006-04-26 松下电器产业株式会社 通信系统用仪器
JP4691988B2 (ja) * 2002-10-03 2011-06-01 小野薬品工業株式会社 Lpa受容体拮抗剤
EP2224923A4 (en) 2007-11-28 2013-05-15 Sequoia Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS AND METHOD FOR INHIBITING ZYTOCHROM P450 2D6
EP2913325B1 (en) 2012-10-25 2021-04-21 Shenyang Sinochem Agrochemicals R & D Co., Ltd. Substituted pyrimidine compound and uses thereof
CN104710409B (zh) 2013-12-13 2019-06-04 沈阳中化农药化工研发有限公司 吡唑基嘧啶胺类化合物及用途
CN107987024B (zh) * 2016-10-27 2020-08-14 湖南化工研究院有限公司 具生物活性的嘧啶胺类化合物及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2994637A (en) * 1957-11-13 1961-08-01 Diamond Alkali Co Aminopyrimidines as fungicides
US3426019A (en) * 1962-06-29 1969-02-04 Smithkline Corp Derivatives of pteridine and a method for their preparation
PH20344A (en) * 1981-01-29 1986-12-04 Sankyo Co Aminopyrimidine derivatives, processes for their preparation, and fungicidal, insecticidal and acaricidal compositions containing them
US4685961A (en) * 1984-02-14 1987-08-11 Ciba-Geigy Corporation Herbicidal sulfonylureas
HU200330B (en) * 1985-03-14 1990-05-28 Sankyo Co Acaricides, ovicides, larvicides and aphicides and process for producing the new phenoxyalkyl-aminopyrimidine derivative active ingredients
US4895849A (en) * 1986-10-08 1990-01-23 Ube Industries, Ltd. Aralkylaminopyrimidine compounds which are useful as for producing thereof and insecticides
US4931455A (en) * 1988-01-07 1990-06-05 Ube Industries, Ltd. Alkylaminopyrimidine derivative and insecticide, acaricide and fungicide containing the same as active ingredient
IL89027A (en) * 1988-01-29 1993-01-31 Lilly Co Eli Quinazoline derivatives, process for their preparation and fungicidal, insecticidal and miticidal compositions containing them
GT198900005A (es) * 1988-01-29 1990-07-17 Quinolinas y cinolinas substituidas.
IL89028A0 (en) * 1988-01-29 1989-08-15 Lilly Co Eli Quinoline,quinazoline and cinnoline derivatives
US5141941A (en) * 1988-11-21 1992-08-25 Ube Industries, Ltd. Aralkylamine derivatives, and fungicides containing the same
ES2081863T3 (es) * 1989-03-22 1996-03-16 Ciba Geigy Ag Plaguicidas.
EP0424125A3 (en) * 1989-10-18 1991-10-09 Ube Industries, Ltd. Aralkylamine derivatives, preparation method thereof and fungicides containing the same

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535317A (ja) * 1999-01-22 2002-10-22 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Vla−4関連障害を処置するアシル誘導体
JP2002535314A (ja) * 1999-01-22 2002-10-22 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Vla−4により媒介される白血球接着を阻害する化合物
JP2005520821A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 4−アミノピリミジン及び表面の抗菌処理のためのその使用
JP2006188462A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ube Ind Ltd 4−(ホモ)ピペラジニルピリミジン誘導体及び抗菌剤
JPWO2015146870A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 住友化学株式会社 ピリミジン化合物
WO2015146870A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 住友化学株式会社 ピリミジン化合物
US9725418B2 (en) 2014-03-28 2017-08-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine compound
WO2017051841A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 住友化学株式会社 害虫防除材
WO2017051840A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 住友化学株式会社 殺虫成分を含有する樹脂組成物
JPWO2017051840A1 (ja) * 2015-09-25 2018-07-19 イノベイティブ・ベクター・コントロール・コンソーティアムInnovative Vector Control Consortium 殺虫成分を含有する樹脂組成物
US10517296B2 (en) 2015-09-25 2019-12-31 Innovative Vector Control Consortium Insect pest control material
WO2017057120A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 住友化学株式会社 ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途
WO2017057119A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 住友化学株式会社 ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途
WO2017057121A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 住友化学株式会社 ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途

Also Published As

Publication number Publication date
AU658159B2 (en) 1995-04-06
AU9050191A (en) 1992-06-11
EP0555388B1 (en) 1999-01-27
JP3049093B2 (ja) 2000-06-05
DE69130830D1 (de) 1999-03-11
HU9301452D0 (en) 1993-09-28
US5378708A (en) 1995-01-03
HU9301454D0 (en) 1993-11-29
HUT65124A (en) 1994-04-28
WO1992008704A1 (en) 1992-05-29
ES2128349T3 (es) 1999-05-16
ATE176226T1 (de) 1999-02-15
EP0555388A1 (en) 1993-08-18
BR9107042A (pt) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06502864A (ja) 殺昆虫剤性、殺ダニ剤性および殺菌・殺カビ剤性のアミノピリミジン類
JP2669933B2 (ja) 殺節足動物性カルボキシアニリド類
WO1993022291A1 (en) Arthropodicidal and fungicidal aminopyrimidines
JPH05507088A (ja) 殺節足動物性ニトロエチレン及びニトログアニジン
JPH03220176A (ja) 殺虫性トリフルオロアセチル誘導体
JPH06502414A (ja) セミカルバゾン殺節足動物剤
CN103242225B (zh) 吡啶甲胺基吡啶类化合物及其制备方法
JP2001097956A (ja) 殺節足動物性アニリド
JPH07507276A (ja) 殺節足動物性アミド類
JPS63190880A (ja) 新規n−ベンゾチアゾリル−アミド類及び殺虫剤
JPH0421672B2 (ja)
CS240991B2 (en) Insekticide and akaricide agent and method of effective substances preparation
JPH05503696A (ja) 殺節足動物性ピラゾリン類、ピラゾリジン類およびヒドラジン類
JPH06157469A (ja) ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JPS6013039B2 (ja) 植物保護剤
JPH07508265A (ja) 殺節足動物剤のピラゾールスルホン酸エステル
EP0533734A1 (en) Fungicidal iminooxazolidinones
JP2666099B2 (ja) 2−アシルアミノ−2−チアゾリン化合物、その製法及び有害生物防除剤
JP3158905B2 (ja) オキサゾリン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JP2730020B2 (ja) N−(チアゾリン−2−イル)−n’−フェニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JP2710084B2 (ja) 1−(チアゾリン−2−イル)−3−ベンゾイルウレア化合物、その製法及び有害生物防除剤
JPH07507267A (ja) 殺節足動物性および殺線虫性スルホネート類
JPH02174758A (ja) 含窒素五員環化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤
JPH08291168A (ja) 4−ハロアルキルピリミジン−5−カルボン酸アミド誘導体
JP2710083B2 (ja) 2−アシルアミノ−2−チアゾリン誘導体、その製法及び有害生物防除剤