JPH06501824A - イメージセンサ - Google Patents

イメージセンサ

Info

Publication number
JPH06501824A
JPH06501824A JP3517905A JP51790591A JPH06501824A JP H06501824 A JPH06501824 A JP H06501824A JP 3517905 A JP3517905 A JP 3517905A JP 51790591 A JP51790591 A JP 51790591A JP H06501824 A JPH06501824 A JP H06501824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
channels
image
photodetector
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3517905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3249819B2 (ja
Inventor
アーハート,ハーバート・ジェームズ
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH06501824A publication Critical patent/JPH06501824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3249819B2 publication Critical patent/JP3249819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14806Structural or functional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14825Linear CCD imagers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/53Control of the integration time
    • H04N25/533Control of the integration time by using differing integration times for different sensor regions
    • H04N25/534Control of the integration time by using differing integration times for different sensor regions depending on the spectral component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/701Line sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イメージセンサ この発明はイメージセンサに、更に詳細にはカラーイメージセンサに関係してい る。
電荷結合素子(CCD)のようなイメージセンサにおいては露光量を制御するこ とが望ましい。イメージセンサが多過ぎる露光量を受けると、結果として生じる 飽和及び/又は「ブルーミング」のためにビデオ信号の空間的情報及び直線性が 破壊される。露光量が低過ぎると、信号対雑音比及びダイナミックレンジが悪く なる。理想的には、最大露光量は素子の飽和のすぐ下の点に制御される。露光量 は源照明(放射輝度)、集光光学系(対向立体角)、又は集光の持続時間(積分 時間)を調整することによって制御されることができる。
CCDの積分時間は電子的に制御されることができる。°一般的には、線時間、 すなわち、光検出器からシフトレジスタへの電荷の連続した転送の間の時間、及 び積分時間は同しである。しかしながら、線時間の最初の部分の開光検出器電荷 を基板へ電子的にそらしく従って電荷が集められない)、そして次に線時間の残 りの部分の開光検出器を分離する(従って電荷が集められる)センサがある。そ れは電子的露光制御又は電子的ンヤソタリングと呼ばれる。
電子的露光制御は以前単色線形CCDセンサにおいて使用された。しかしながら 、カラーイメージセンサに対して電子的露光制御を用いる際には問題がある。
集積化カラー線形CCDセンサは二つの形式をとっている。一つの形式において は、固形式色フィルタ(例えば繰返し赤−緑一青図形)が単一の線形CCD上に 配置されている。もう一つの形式においては、個別のフィルタが単一の基板上に 製造された三つの線形CCD上に配置されている。画形式のこれらのセンサにお いて露光量を制御する際の問題は異なった色が異なった積分時間を受けるべきで あることである。異なった積分時間が必要とされる一つの理由は赤、緑及び青フ ィルタがそれぞれ赤、緑及び青に対する通過帯域において同じ光子束を透過しな いことである。別の理由は走査器のための光源がスペクトル的に平衡していない ことである。例えば、タングステン光源は赤において重く重み付けされている。
カラーイメージセンサにおける色のそれぞれに対して適当な露光を与えるという 問題を解決する一つの試みはスズキ(SIl+uki)に対する米国特許第47 09259号に開示されている。この特許はそれぞれ赤、緑又は青の光を検出す るように構成されたホトダイオードのマトリックスを宵するカラーイメージセン サを開示している。ホトダイオードに記憶された電荷信号はMOSスイ、ソチに よって、原色のそれぞれに対して−・つずつの、三つの水平シフトレジスタに転 送される。各色に対するMOSスイッチをオンにするために三つの垂直シフトレ ジスタが準備されており、各色に対する電荷蓄積時間は三つの垂直ンフトIノジ スタの動作時間を変えることによって変えられる。スズキ特許に示された構成に ついての主な問題の一つは、三つの色が並列にクロックアウトされることができ ず、従って、信号を処理するために複雑なタイミング装置が必要であることであ る。
」二連の従来技術における諸問題を克服し且つ改良形カラーイメージセンサを提 供することがこの発明の目的である。
この発明に従って、イメージセンサ素子の配列の配列を備えていて、素子のそれ ぞれがカラー画像の一部分のカラー表現を生成するように構成されており、素子 のあるものが素子の他のものとは異なった色を検出するように構成されており、 且っ又素子が検出するように構成されている色に従ってセンサ素子のそれぞれの 積分時間を制御I]するための装置を備えているイメージセンサが準備されてい る。
この発明の一実施例においては、イメージセンサは、原色のそれぞれに対して一 つのチャネルの、三つのチャネルを備えている。各チャネルはイメージセンサ素 子に重なるフィルタの色を除いては同じである。各チャネルは1線のホトダイ刊  −ド及び近接したCCDン7トレジスタからなっている。ホトダイオードに蓄 積された電荷キャリヤはホトダイオードとシフトレジスタとの間に配置された転 送ゲートを通してCCDンフシフトスタに転送さ第1る。シフ1−レジスタにお ける1線の電荷バケ・Iトは次に出力回路へ順次読み出される。露光ドlノーン がホトダイオードのそれぞれに近接して配置されており、ホトダイオードとこの トレーンとの間の露光制御ゲートがホトダイオードからトLノ・−う・への電荷 キャリヤの流れを制御する。露光制御ケー刊・における電位はホトダイオードの 有効積分時間を制御するために制御されることができる。チャネルのそれぞれに 対する積分時間は異なることができ、そのチャネルにより検出されている色に従 って制御される。
しかしながら、チャネルのそれぞれに対する線続出し時間は同じであり、従って 、チャネルのすべては並列に読み出されることができる。
この発明の主な利点の一つはカラーCCDイメージセンサにおける色のそれぞれ に対して最適の露光時間が得られることである。更なる利点は共通の線時間がそ のようなセンサにおいて三つすべてのチャネルに対して維持されることである。
この発明のなお更なる利点はブルーミングも又そのようなセンサにおいて防止さ れ得ることである。
この発明の実施例が今度は、例のつもりで、添付の諸図面を参照して説明される が、この諸図面中、 図1はこの発明のイメージセンサの概略的平面図であり、図2はこのイメージセ ンサの一つのチャネルの平面図であり、図3は一つのチャネル一部分の拡大上部 平面図であり、図4は図3の線4−4に沿ってとられた断面図であり、図5及び 6はこの発明の動作を図解した時間図であり、図7はこの発明の例証的例におけ る各色に対する積分時間を示した時間図であり、又 図8はイメージセンサに対するタイミング信号を発生するための回路部の概略図 である。
この発明はここでは、画像素子のそれぞれがホトダイオード、CCD、ドlノー ンを含んでいる複数の画像素子、及び適当な転送ゲートを備えているイメージセ ンサに関して説明される。この発明は又、例えば、素子が蓄積領域を含んでいて 、電荷キャリヤが光検出器から蓄積領域にそして次にCCDに転送されるように なっているイメージセンサのような、他の形式のイメージセンサについても使用 されることができる。更に、このイメージセンサは個別の色フィルタが三つの線 形配列上に配置されている三線形センサとして説明されているが、シ、かじ、こ の発明は、各セルに対して別個の転送ゲートが利用可能である図形式色フィルタ を備えた単一の線形配列にも等]7く適用可能である。
図t l;鋸g、すると、この発明に従−りてIII成されたイメージセンサ1 0の環略図か示されている。イメージセンサ10は赤ギーヤネル11、緑チャネ ル15、及び青千ヤネル1′7からなっている1以1醗こおいて更に詳細に説明 されるように、独立した信=−tt′、t5′及び1′7′が露先制御のために 諸トネルに供給され、nつ独立1.たクロック信11L’、+5’及び17′が センサの読出しのために諸[ヤi11に供給される。共通の検出器 シフトレジ スタのクロtり信号か、矢印:2〕によi】示されたよう1ご、センサ10に供 給される。イメージセンサ10はフィルム走査器のような装置において使用され て、カラー画像を表現している電気信号を記録することかできる。
チャネルi、1.15及び」−7のそれぞれは図2に概略的に且つ図3及び4に 更に詳細に示されたように構成されている。チャネル11.15及び17のそれ ぞ第1は、そのヂ〜ヤネルに使用された色フィルタ(図示されていない)を除い て、同してあり、従つC羊ヤネル11だけか詳細に説明される。チャネル11は 主要(上部)而14を有する基板12を備えている。基板12はp形単結晶質シ リコンのような半導体材料から作られることができる。−線の光検出器】6が基 板12において主要面14に沿って配置されでいる。各線の光検出器16に近接 して延びているのはCCI)zフトLジスタ18である。各光検出器16とシフ トレフ・スタ18どの間には転送ゲート26がある。光検出器16の反対側には 露光ドレーン22が一線の光検出器16に沿って且つこれに実質上平行に延びて いる。
露光制御ゲート30が一線のff1K出器16と近接の露光ドレーン22との間 の空間に沿って延びている。
図1に示されたように、各光検出器】6は基板12の主要面14に(nとして示 されtJn、W3導電性領域341を備えた形式のホトダイオードである。典型 的には領域34の導電率は約1017不純物/’Cl93である。基板12は、 典型的には]015不純物/”” e +13のp形溝電性のもの(p−として 示されている)であることが望ましく、又はホトダイオードが形成されているn 形導電性基板の面14におけるp形井戸を持つことかできる。典型的には101 8不純物/’e1m3の、第2の高導電性のp形溝電性領域36(p として示 されている)が基板面14における第1領域3,4の一部分内に存在する。領域 12.34及び36はピン形又は埋込み形ダイオードを形成している。しかしな がら、図示されたホトダイオード16の代わりに、他の任意の既知の形式の光検 出器、例えばンヨ・ソトキーIくリヤホトダイオード又は単純なpn接合ダイオ ードを使用するこ七ができる。
CCDシフト1ノシスタ18は任意の周知の構成のものでよい。埋込み形チャネ ル形態が図4に示されている。シフトレジスタ18は基板12の面14における 約1017不純物/C−の不純物濃度−一形導電性チャネル領域38(n−とし て示されている)を含んでいる。チャネル領域38は面14に沿って一線のホト ダイオード16から隔置されて且つこれに平行に延びている。チャネル領域38 のt方にはこれに沿って隔置された複数の導電性ゲート40及び41(図2)が ある。ゲート40及び41は、金属又は導電性多結晶質シリコンで作られること がてき、誘電体、典型的には酸化けい素の層43によって基板面14から絶縁さ れている。ゲート40及び41は、これに電位を選択的に加えてンフトlノジス タ18を動作させるために母mdi及びd2(図2)によって電位源に接続され ている。
露光ドレーン22は、基板12において(n として示された)n 形溝電性で 約1019不純物/”’ Cffi 3の導電率の領域によって形成され且つ面 14に達している。領域46は一線の光検出器16の全長に沿って延びており且 つ光検出器から隔置されている。ドレーン領域46は導電性接点48を通して電 位の源(図示されていない)に接続されている。
ゲート26及び30のそれぞれは導電材料、例えば金属又は導電性多結晶質シリ コンの条片であって、これは酸化けい素層43上にある。
転送ゲート26はシフトレジスタ18と一線の光検出器30との間の空間上に広 がっていてシフトレジスタゲート40に重なり合っている。転送ゲート26はシ フトレジスタゲート40を覆う酸化けい素の層54によってシフトレジスタゲー ト40から絶縁されている。露光制御ゲート30は露光ドレーン領域46と一線 の光検出器16との間の空間を横切ってそれの全長に沿って延びている。露光制 御ゲート30は露光ドレーン領域46に重なり合っている。
ここで説明された形式のイメージセンサの通常の動作においては、電荷キャリヤ は光検出器16に蓄積することを許される。転送ゲート26の電位を上げ下げす ると、光検出器16に蓄積した電荷は技術上周知の方法でシフトレジスタ18へ 転送される。シフトレジスタ18における一線の電荷パケットは次に順次読ろ出 される。一つの線についての読出しの終了時に、次の線の電荷が再びホトダイオ ード16からシフトレジスタ18へ転送される。積分時間(すなわち、電荷が蓄 積することを許される時間)はそれゆえ線続出し時間(電荷の連続した転送間の 時間)に等しい。
この発明においては、露光制御ゲート30における電位は有効積分時間を線読出 し時間以下に調整するために制御される。露光制御ゲート30における電位を上 げると、ホトダイオード16に通常蓄積している光誘起電荷は露光ドレーン22 へ転送されて、ここで外部印加バイアスによって除去される。露光制御ゲート3 0における電位を下げるとホトダイオード16が分離されて光誘起電荷は通常の 方法で蓄積することが可能である。露光制御ゲート30及び転送ゲート20のタ イミングを調整することによって積分時間が線読出し時間の端数に調整され得る ことは理解されるであろう。この過程は電子的シャッタリングとして知られてい る。
1チヤネルに対する積分時間を制御するためにイメージセンサ10を動作させる のに必要とされるタイミングが図5及び6に示されている。図5に示されたよう に、露光制御ゲート30における電位は転送ゲート26における電位の立下り綾 部で上昇させられ、そして線周期tlineの中間における(60で示された) 所望の点で下降させられる。従って、積分時間t は露光制御ゲート30におけ ξ!p る電位の立下り縁部から転送ゲート26における電位の次の立下り縁部までの期 間である。チャネルのそれぞれに対して独立した露光制御ゲート線が準備されて おり、従って積分時間t は一定の線時間tlineを維持しなから各色に対し てXp 独立に変化させることができる。
ホトダイオード−CCDシフトレジスタのタイミングが図6に示されている。
われる。期間J、は転送ゲート26の下の電荷キャリヤがシフトレジスタ18へ とクリアされることを可能にするために必要とされる。注目されることであろう が、露光制御ゲート30における電位の立下り縁部も又シフトレジスタクロック 信号φ2の立上り縁部と一致するように示されている。一致したタイミングは、 画像信号をひずませるかもしれないようなセンサ出力におけるスイッチングアー ティファクトを最小化するために好ましい。
この発明に従ってイメージセンサ10を動作させるために必要な信号は任意の適 当な市販で入手可能な論理装置によって供給されることができる。この発明の例 証的な一例においては、赤、緑、及び青チャネルに対する相対的積分時間はそれ ぞれ1/4. 1/2.及び1でよいであろう。図7は赤、緑、及び前露光制御 ゲートに対するタイミングパルスll’、15’、17’を示している。有効積 分時間t も又示されている。信号11’、15’、及び17′並びに転送ゲX p −トタイミングパルスTG26’ を発生するために必要とされる制御論理回路 の一例が図8に示されている。主クロック71は所望のCCD続出しレートで循 環する。11ビツト計数器73はブロック74に示された11ビット復号器に供 給を行う。復号器は適当な計数でR/Sフリップフロップ75をセット又はリセ ットする。図8に示された構成の実現は通常の論理装置において行われることが でき、又はプログラム可能な論理回路にはめ込まれることができる。
FIG2 FIG、 4 Φ1 FIG 6 Φ1mクロックサイクツ FIG、 7 国際調査報告 1m−@Ile+mAmlemt+m+、 PCT/US 91106906国 際調査報告 ρCT/US 91106906 S^ 52615

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数のチャネル(11,15,17)のそれぞれが、カラー画像の一部分の 色表現を生成するように構成されたイメージセンサ素子(16,22,30,4 0,41)を備えており、且つ他のチャネルとは異なった色を検出するように構 成されている前記の複数のチャネル、前記のセンサ素子のそれぞれの積分時間を その各素子が検出するように構成されている色に従って制御するための装置(7 1,73,74,75)、及び前記のチャネルのそれぞれから並列に信号電荷を 読み出すための装置(φ1,φ2)、 を備えているイメージセンサ。 2.前記イメージセンサが三つのチャネル(11,15,17)を含んでいて、 前記のチャネルのそれぞれがイメージセンサ素子の線形配列を備えている、請求 項1に記載のイメージセンサ。 3.前記の線形配列のそれぞれが一線の光検出器(16)及びその光検出器(1 6)のそれぞれと関連したドレーン(22)を備えている、請求項2に記載のイ メージセンサ。 4.転送ゲート(30)が前記の光検出器の前記のそれぞれとこれに関連したド レーンとの間に配置されている、請求項3に記載のイメージセンサ。 5.前記の制御装置(71,73,74,75)が、前記の転送ゲート(30) における電位を制御するための装置を備えている、請求項4に記載のイメージセ ンサ。 6.前記の線形配列のそれぞれが、前記の光検出器(16)に対して概して並列 に配列されたCCDシフトレジスタ(18)を備えている、請求項5に記載のイ メージセンサ。 7.カラー画像を検出するためのイメージセンサであって、整数の画素高的より 互いに隔置された複数のチャネル(11,15,17)であって、前記のチャネ ル(11,15,17)のそれぞれが、一線のイメージセンサ素子(16,22 ,38,40,41)を収容しており、且つ画像における異なった色を検出する ように構成されている、前記の複数のチャネル、前記のチャネルにおけるセンサ 素子(16)の積分時間を、前記のチャネルの一つにおけるセンサ素子の積分時 間が前記のチャネルの別のものにおけるセンサ素子の積分時間腕は異なるように 制御するための装置(71,73,74,75)、及び 前記のチャネルから並列に信号電荷を読み取るための装置(φ1,φ2)、を備 えている前記のイメージセンサ。 8.前記のイメージセンサ素子のそれぞれが、光検出器(16)及びこの光検出 器(16)に近接して配置されたドレーン(22)を備えている、請求項7に記 載のイメージセンサ。 9.前記の制御装置が、電荷キャリヤの前記のドレーン(22)への流れを制御 するための露光制御ゲート(30)を構えている、請求項8に記載のイメージセ ンサ。 10.前記のイメージセンサ素子のそれぞれが、CCD(38,40,41)及 び前記の光検出器(16)と前記のCCDとの間の転送ゲート(26)を含んで いる、請求項8に記載のイメージセンサ。 11.前記のチャネルから信号電荷を読み取るための前記の装置が前記のCCD のためのクロック装置(φ1,φ2)を備えている、請求項10的記載のイメー ジセンサ。 12.カラー画像を検出する方法であって、前記の画像を光源で露光させる段階 、 前記の画像からの光を、複数のイメージセンサ素子を備えていてこのイメージセ ンサのそれぞれが原色の一つを検出するように構成されているイメージセンサへ 導く段階、及び 前記のイメージセンサ素子のそれぞれの有効積分時間をその各素子により検出さ れている色に従って制御する段階、 を含んでいる前記の方法。 13,前記のイメージセンサ素子のそれぞれが光検出器及びCCDを備えており 、且つ前記の光検出器の有効積分時間が制御される、請求項12に記載の方法。 14.前記の素子のそれぞれがドレーン及び前記のドレーンと光検出器との間の 露光制御ゲートを備えており、且つ前記の制御する段階が、光検出器の積分時間 の一部分の間前記の露光制御ゲートに所定の大きさの電位を加えることを含んで いる、請求項13項記載の方法。 15.前記のイメージセンサが、イメージセンサの線形配列を有する複数のチャ ネルを含んでおり、且つ前記のチャネルのそれぞれが原色の一つを検出するよう に構成されている、請求項12に記載の方法。 16.前記のチャネルにおいてCCDを並列にクロックアウトする段階を更に含 んでいる、請求項15に記載の方法。
JP51790591A 1990-09-28 1991-09-25 イメージセンサ Expired - Lifetime JP3249819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US589,877 1990-09-28
US07/589,877 US5105264A (en) 1990-09-28 1990-09-28 Color image sensor having an optimum exposure time for each color
PCT/US1991/006906 WO1992006564A1 (en) 1990-09-28 1991-09-25 Image sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06501824A true JPH06501824A (ja) 1994-02-24
JP3249819B2 JP3249819B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=24359921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51790591A Expired - Lifetime JP3249819B2 (ja) 1990-09-28 1991-09-25 イメージセンサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5105264A (ja)
EP (1) EP0574390B1 (ja)
JP (1) JP3249819B2 (ja)
CA (1) CA2090235C (ja)
DE (1) DE69131076T2 (ja)
WO (1) WO1992006564A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020012854A1 (ja) * 2018-07-12 2020-01-16 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置およびスペクトル解析装置

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575783A (ja) * 1991-07-11 1993-03-26 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置
JP3154131B2 (ja) * 1991-10-18 2001-04-09 ソニー株式会社 読取り方法
EP0561633B1 (en) * 1992-03-18 1998-05-13 Sony Corporation Solid-state imaging apparatus
US5220184A (en) * 1992-05-29 1993-06-15 Eastman Kodak Company Multiple array linear CCD imager
US5426515A (en) * 1992-06-01 1995-06-20 Eastman Kodak Company Lateral overflow gate driver circuit for linear CCD sensor
JP3670671B2 (ja) * 1992-09-24 2005-07-13 ペンタックス テクノロジーズ コーポレーション 光源調整制御方法、及び、光源調整制御装置
US6023532A (en) * 1994-03-25 2000-02-08 Seiko Epson Corporation Image reading apparatus, method and system
US5541645A (en) 1994-07-28 1996-07-30 Eastman Kodak Company Method and apparatus for dynamically determining and setting charge transfer and color channel exposure times for a multiple color, CCD sensor of a film scanner
DE69514874T2 (de) * 1994-08-23 2000-07-20 Hewlett-Packard Co., Palo Alto Sensoranordnung für einen optischen Bildabtaster die Grauwert- und Farbsignale liefert
US5483053A (en) * 1994-09-27 1996-01-09 Hewlett-Packard Company Variable resolution color image scanner having an exposure delay between successive linear photosensors detecting different colors
US5519514A (en) * 1995-05-22 1996-05-21 Xerox Corporation Color sensor array with independently controllable integration times for each color
JPH09147110A (ja) * 1995-11-21 1997-06-06 Fujitsu Denso Ltd 指紋照合方法
DE69619072T4 (de) * 1995-11-21 2003-02-20 Sony Corp., Tokio/Tokyo Linearer Sensor mit drei Zeilen
US6169576B1 (en) * 1996-06-18 2001-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state image sensing device having variable resolution and color linear image sensor having variable resolution and control method thereof
US5898509A (en) * 1996-10-15 1999-04-27 Hewlett-Packard Company Method for improving the signal-to-noise ratio of a CCD sensor in a color imaging device
JP3637707B2 (ja) 1996-12-10 2005-04-13 ソニー株式会社 固体撮像素子及びその駆動方法
US6714239B2 (en) * 1997-10-29 2004-03-30 Eastman Kodak Company Active pixel sensor with programmable color balance
US6100552A (en) * 1998-01-14 2000-08-08 Dalsa, Inc. Multi-tapped bi-directional CCD readout register
US7106372B1 (en) * 1999-05-28 2006-09-12 Intel Corporation Method and apparatus for programmable color balance in an image sensor
TW510980B (en) * 2000-12-12 2002-11-21 Veutron Corp Method for balancing different color channel outputs of color sensor
JP4341177B2 (ja) * 2000-12-15 2009-10-07 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその駆動方法、並びに画像読取装置
US20030117672A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Eastman Kodak Company Dynamic CCD line length timing for color scanners
US7071983B2 (en) * 2002-06-19 2006-07-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for controlling photosensitive charge transfers
DE10313250A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-07 Bts Media Solutions Gmbh Anordnung zur Erzeugung von elektrischen Bildsignalen
US7964835B2 (en) * 2005-08-25 2011-06-21 Protarius Filo Ag, L.L.C. Digital cameras with direct luminance and chrominance detection
US8587706B2 (en) 2008-01-30 2013-11-19 Gentex Corporation Imaging device
US8629927B2 (en) * 2008-04-09 2014-01-14 Gentex Corporation Imaging device
DE102010030108B4 (de) 2010-06-15 2014-12-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Farbbildsensor
CN104115211B (zh) 2012-02-14 2017-09-22 金泰克斯公司 高动态范围成像系统
US9293500B2 (en) 2013-03-01 2016-03-22 Apple Inc. Exposure control for image sensors
US9276031B2 (en) 2013-03-04 2016-03-01 Apple Inc. Photodiode with different electric potential regions for image sensors
US9041837B2 (en) 2013-03-05 2015-05-26 Apple Inc. Image sensor with reduced blooming
US9741754B2 (en) 2013-03-06 2017-08-22 Apple Inc. Charge transfer circuit with storage nodes in image sensors
US9549099B2 (en) 2013-03-12 2017-01-17 Apple Inc. Hybrid image sensor
US9319611B2 (en) 2013-03-14 2016-04-19 Apple Inc. Image sensor with flexible pixel summing
US9596423B1 (en) 2013-11-21 2017-03-14 Apple Inc. Charge summing in an image sensor
US9596420B2 (en) 2013-12-05 2017-03-14 Apple Inc. Image sensor having pixels with different integration periods
US9473706B2 (en) 2013-12-09 2016-10-18 Apple Inc. Image sensor flicker detection
US10285626B1 (en) 2014-02-14 2019-05-14 Apple Inc. Activity identification using an optical heart rate monitor
US9277144B2 (en) 2014-03-12 2016-03-01 Apple Inc. System and method for estimating an ambient light condition using an image sensor and field-of-view compensation
JP6354221B2 (ja) * 2014-03-12 2018-07-11 株式会社リコー 撮像装置及び電子機器
US9232150B2 (en) 2014-03-12 2016-01-05 Apple Inc. System and method for estimating an ambient light condition using an image sensor
US9584743B1 (en) 2014-03-13 2017-02-28 Apple Inc. Image sensor with auto-focus and pixel cross-talk compensation
US9497397B1 (en) 2014-04-08 2016-11-15 Apple Inc. Image sensor with auto-focus and color ratio cross-talk comparison
US9538106B2 (en) 2014-04-25 2017-01-03 Apple Inc. Image sensor having a uniform digital power signature
US9686485B2 (en) 2014-05-30 2017-06-20 Apple Inc. Pixel binning in an image sensor
ES2879613T3 (es) * 2014-10-22 2021-11-22 Silvia Colagrande Escáner lineal de imágenes y método de escaneo de imágenes
US9912883B1 (en) 2016-05-10 2018-03-06 Apple Inc. Image sensor with calibrated column analog-to-digital converters
US10658419B2 (en) 2016-09-23 2020-05-19 Apple Inc. Stacked backside illuminated SPAD array
US10656251B1 (en) 2017-01-25 2020-05-19 Apple Inc. Signal acquisition in a SPAD detector
CN110235024B (zh) 2017-01-25 2022-10-28 苹果公司 具有调制灵敏度的spad检测器
US10962628B1 (en) 2017-01-26 2021-03-30 Apple Inc. Spatial temporal weighting in a SPAD detector
US10622538B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 Apple Inc. Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body
US10440301B2 (en) 2017-09-08 2019-10-08 Apple Inc. Image capture device, pixel, and method providing improved phase detection auto-focus performance
US11019294B2 (en) 2018-07-18 2021-05-25 Apple Inc. Seamless readout mode transitions in image sensors
US10848693B2 (en) 2018-07-18 2020-11-24 Apple Inc. Image flare detection using asymmetric pixels
KR102668970B1 (ko) * 2018-12-14 2024-05-24 삼성디스플레이 주식회사 비전 검사 장치 및 이의 구동 방법
US11563910B2 (en) 2020-08-04 2023-01-24 Apple Inc. Image capture devices having phase detection auto-focus pixels
US11546532B1 (en) 2021-03-16 2023-01-03 Apple Inc. Dynamic correlated double sampling for noise rejection in image sensors
US12069384B2 (en) 2021-09-23 2024-08-20 Apple Inc. Image capture devices having phase detection auto-focus pixels

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882616A (en) * 1981-06-29 1989-11-21 Nippon Electric Co., Ltd. Color filter for a solid state imaging device
FR2560472B1 (fr) * 1984-02-23 1987-08-21 Proge Dispositif de releve de profil rapide
DE3605696A1 (de) * 1985-02-21 1986-08-21 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa Bildausleseverfahren und bildauslesevorrichtung
DE3615342A1 (de) * 1985-05-08 1986-11-13 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa Farbbildsensor
JPH0638662B2 (ja) * 1986-02-05 1994-05-18 富士写真フイルム株式会社 カラ−イメ−ジセンサ−
JPH0262170A (ja) * 1988-08-27 1990-03-02 Nec Corp 固体撮像装置
JPH02134989A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Sanyo Electric Co Ltd 固体撮像装置
JPH07120779B2 (ja) * 1989-04-07 1995-12-20 三菱電機株式会社 固体撮像装置のオーバフロードレイン構造およびその製造方法
US4975777A (en) * 1989-06-15 1990-12-04 Eastman Kodak Company Charge-coupled imager with dual gate anti-blooming structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020012854A1 (ja) * 2018-07-12 2020-01-16 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置およびスペクトル解析装置
US11237055B2 (en) 2018-07-12 2022-02-01 Sony Semiconductor Solutions Corporation Imaging device and spectrum analysis apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0574390B1 (en) 1999-03-31
EP0574390A1 (en) 1993-12-22
JP3249819B2 (ja) 2002-01-21
US5105264A (en) 1992-04-14
DE69131076T2 (de) 1999-10-14
CA2090235C (en) 2001-05-01
DE69131076D1 (de) 1999-05-06
WO1992006564A1 (en) 1992-04-16
CA2090235A1 (en) 1992-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06501824A (ja) イメージセンサ
KR100592619B1 (ko) 반도체기반의이미지센서및그제조방법
US4973833A (en) Image sensor including logarithmic converters
US5650864A (en) Full color single-sensor-array contact image sensor (CIS) using advanced signal processing techniques
US4117514A (en) Solid state imaging device
EP0693786B1 (en) Solid state image pick-up device
JP4139088B2 (ja) 固体撮像装置及びその制御方法
US4803710A (en) Storage registers with charge packet accumulation capability, as for solid-state imagers
JP2003037707A (ja) 空間分解能が異なる複数のリニアフォトセンサアレイを備える影像装置
US5990503A (en) Selectable resolution CCD sensor
JPS58219889A (ja) 固体撮像装置
JPH07226495A (ja) 減少されたフォトダイオード間のクロストークを有するccd画像センサー
EP0453530B1 (en) Solid-state image sensor
KR20020009457A (ko) 촬상 장치 및 촬상 방법
JP4354862B2 (ja) 光センサ装置及び伝達回路装置
JP3970425B2 (ja) 固体撮像装置
US7061655B2 (en) Provision of bright and high quality image from CCD image pick-up device
JP3028823B2 (ja) 電荷結合素子およびこれを用いた固体撮像装置
US5283633A (en) Solid state image pickup device in which picture elements of green are generated in vertical charge transfer paths
JPH0150156B2 (ja)
US5091922A (en) Charge transfer device type solid state image sensor having constant saturation level
JP2699895B2 (ja) イメージセンサの駆動方法
JP3481822B2 (ja) 固体撮像装置およびカラーリニアイメージセンサ
JP2002289828A (ja) カラー撮像装置
JP2003299110A (ja) 固体撮像素子の駆動方法および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term